>>242
騙されちゃいけない。1割高の真相は、
旧価格の高層階(190万)x1.1 = 新価格の低層階(209万) ですよ。
~~~~~~
旧価格の高層階(190万)x1.3 = 新価格の高層階(247万) がホントのところです。
皆さんの予想通りでしたね。安くはできまへんとはいえ、やはり高いもんでんなぁ。
価格表見ました。このマンションの価格設定の特徴は低層階と高層階でビックリするくらい価格差をつけている点です。高層階は途中で値上げしたシティタワー西梅田並です。マンション周辺に高い建物がないので比較的低層でも眺望は悪くない。高層階でも面白みのある眺望が得られるのは北の方角くらいだし、高層に眺望の魅力を感じません。低層階から売れていく物件だと思いますね。
ついに価格発表、悲喜交々ですね。それにしてもここの書込み既に『245』ですか!何やかや言ってても結局注目物件ってことですね。
低層階ならそこまで無理してタワーを買う意味があるのでしょうか。共用施設が充実してれば別ですが。
モデルルームに行ってきましたが、価格発表もあって、たくさんの人が来ていました。主に中年夫婦が多かった。富裕層か・・?200〜230万/坪は私にとっては高額です。
低層階の中住戸や北角ならなら160万〜180万/坪でありますが、247さん同様、タワマンでなくてもいいような気もします。結局、好みの問題でしょう。北東低層階は、タワーパーキングの陰になり、売れ残りそうに思いました。
〉〉243さん、旧価格(去年)でも、高層階は190万ではなく、200万以上したと思いますよ。着実に価格は上昇してきておりますが・・・
昨日たまたま現地を通りましたが、三方が公園なんですね。
あれだったら低層階でも条件悪くないかも知れません。
その前に見た近所の別物件の眺望が微妙だっただけに、
余計にここの条件の良さが魅力的にうつりました。
南側のグラウンドに何も建たないのなら90Rの部屋買うのに・・・。
予算上低層階の下の方しか買えないし、もしも10階建て以上の建物が建ってしまったらと思うと怖いです。
南側のグランドが開発の対象になるか否かと問われれば、私はなると思います。
だって、土日しか、使用してないグランドだもん。
11月3日から、1期分譲みたい。どれだけ売れるのかな?
南側のグランドについてですが、モデルルームにて尋ねたところ、タワーザ上町台と同じだけの面積があり、同タワー程度の建物を物理的に建てることは可能とのことでした。こんな近接してタワーマンション建設はありえないでしょうが・・
ただ、当タワーのこともあり、周辺住人の方の反対が予想されます。
近いうちではなく、10年後、20年後は怪しいですねえ。予想ですけど・・大阪市赤字ですから。
>>250 そんなに心配なら北東、北西の中層階にしたらどう?
私は、どうも全体的に間取りが気に入らないです。モダンさに欠ける。
体面キッチンが少ない。お風呂が窓側にない。キッチンに窓が無かったり。
間取りがややヘタクソですね。野暮ったい。高額マンションだけに勿体ないです。
そうそう!間取り最悪!センスなし!やたら廊下面積多し!!
キッチンは独立型の方が高級感があると思います。
対面キッチンが好きな方は田の字タイプを探されると良いかと。
南側はいずれ立ちますよ。新しく建つ側は北側に高層があっても販売に支障はないですからね。
私も全体的に間取りがいまいちだと思います。ぱっとしません。福島に建つタワーザオオサカの方が斬新だと思います。南側には私もいずれ何か建つと思います。一つの長方形のうち半分にタワーザ上町台が建ったんですから、もう半分に何か建ってもおかしくありません。商業地域だから文句も言えないし。
販売業者に南側のグランドの話をしても、値段を下げてくれないんでしょうね。
たかだか30階のマンションで、最下層と最上階で倍以上の坪単価の価格差があること。タワーの外観が、あたかも価格帯の違いを示すように3つの色分けされていること。いかにも現代日本の格差社会を象徴するような物件だな〜と感じました。かなり違和感を感じる物件です。
日本の格差なんてたいしたこともないという意見もあるでしょうが。
それはさておき、南のグランド、こことほぼ同じ面積には見えなかったので、建っても20階以下、と勝手に想像してました。私は南側と眺望にこだわるほうなので、ここは縁がなさそうです。
格差社会はあたりまえの事ですよ。
価格帯の差があるから安く低層階が買えて喜ぶ人もいます。
皆様、要望書、出されましたか?
低層階が割安な設定なのは南側に建物が建つからです。後々揉めないようにと
売主の配慮です。その分高層階が割高なの仕方ないでしょう。
今日第一期分譲の価格表が届きました。低層階の要望が多かったからか、低層階が多く売りに出ていました。
第一期はすぐに完売するでしょうか???
モデルルーム見てきました。建具は悪いとは思いませんでしたが、積水仕様で廊下などゆったりしているため、部屋数が少なく、90平米あるように感じませんでした。やはり5000万以下で90平米ちかい広さを求めると最下階になりますね。来客用のゲストルームや眺望を楽しめるラウンジなどがないので管理しやすい反面、物足りないような。
実家が上本町で子供の世話とか見てもらうのにこの物件に引っ越そうかと検討しているものです。
しかしこれだけの書き込みがあるってことは結構注目度はあるみたいですね。
タワーマンションに限られませんが、マンション選びで一番重要なのは立地です。これだけは動かしようないですからね。駅に近い、何本路線があるか、南側が公園だとか、買い物に便利だとか色々あると思います。その次にそれ相応の価格なのかどうか?で最終間取りだとか質やイメージだと思うんですよ。正直、間取り・内装なんて後でどうにでもなりますから。
それを考えるとこの物件は立地は上、マンション自体は中の上ってとこだと思うんですけどねぇ。あくまで自分が思ってることですが。
あ、あと、ジーニスにもありますが、シアタールームやトレーニングジム、コインランドリーなんてほぼ使われていません。使用されるのは36Fにある展望ラウンジのみ。これくらいはこの物件にもほしいなぁ。
確かに、「充実した共用スペース」というのは今の流行だし、住みはじめは興味津々で
みんな使うだろうけど、お風呂のジェットバスみたいなもので結局使わなくなりそうです
よね。
共用スペースは豪華すぎず最小限にまとめ、管理費を少しでも安くしてもらうに越した
ことないような気がするのは庶民の私だけでしょうか・・・。もちろんエントランスはそこ
そこオシャレなほうがいいですけど。
ここのエントランス、お金はかかってそうだけどオシャレかどうかでいうとちょっと疑問。
第1次70戸完売した様子。上町台地。やっぱり、立地の良さですかねえ?
ウェリスローレルみたいに完売しそう。
やはり立地でしょう。こんなに良い立地なかなかでなかったですよね。
大通りに面してないのも騒音が軽減されるし、
この町の雰囲気、駅への利便性を考えると少々高くても仕方がないのではないでしょうか。
絶好調ですね。南側の低層階の部屋がほしかったので今回は断念しました。
だってもしかしたら何かが建つかもなんて不安に思いたくないですし。
立地と外観のデザインはどこよりも優れていると思います。
契約された方は約2年後が楽しみしょうね。
私も買うことはないでしょうが外観が出来上がるのはなぜか楽しみです。
275さん、よかったら、どのあたり(方角、低、中、高層など)のお部屋を申し込まれたのですか?
参考にしたいので、是非!
営業さん、本日お休みのようですよ。
某サイトで暴走して、墓穴掘って、自滅かな?
そのサイトで、購入者と称して、はぐらかしに必死ですね。
ミエミエで、逆効果なのに。
1次2期分譲にて30〜40戸ほど、出るみたい。
また、完売かな?低層階から売れてるのかな?
この界隈の住友物件に居住しているものです。
この物件も検討したのですが、高すぎて手がでませんでした・・・
上町台のブランドと利便性を優先するなら、タワーにこだわらなくて
いいかなあと個人的には思います。住友の物件、外見は変わった色ですが、
中は本当に使いやすいつくりになっています。2棟並べば、印象も変わるかなと。
住友の人間ではありませんが、検討する価値大有りかと。
ここ買える人が羨ましいです。
上町台地は新築だけじゃなく中古も高いですね〜。
ほとんどのタイプが無抽選ですね。1次2期も完売したのでしょうか?
価格変更はあったのでしょうか。
販売前は頻繁にあった書き込みも、最近はめっきり減ってしまいましたね。
モデルルームや価格を見て意気消沈してしまったのでしょうか。
けど金利は着々と上昇していますし、マンションの価格も必ずもっと上がりますから、
この時点でタワーザ上町台を購入できた方は幸運かもしれませんね。
うちももうちょっと資金があればね〜。
庶民にはマイホームなんて買えない時代に突入しちゃうのでしょうか・・・。
いまどれくらい売れ残っているんでしょうね?
工事現場にクリスマスツリーが飾ってありましたよね、どなたかごらんになりましたか?
某社のように値上げはしないと担当者の人が言ってました。その点は評価できる会社と思う。
タワー建設は続々目白押し。値段が上がる上がると囃し立てられるが、金利も上がりこれからのタワーマンションの価格設定は難しいと思う。
銀行も不動産業界もバブルの悲劇は繰り返したくないだろうし。
諦めたけど 欲しいなタワーザ上町台。
これから、ますます坪単価上昇するし、購入しても間違いない物件だと思う。
あの立地、歴史ある上町台だし