大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
匿名はん [更新日時] 2009-05-19 21:45:00

シーサイドレジデンスの2スレ目です。
地下鉄中央線「コスモスクエア」駅 ≪直結≫ 本町まで15分。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?


旧スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・有意義な情報交換を!



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-29 00:19:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 284 契約済み248

    >>280
    ネックって何が気になるんでしょう?
    彼らが何かするんでしょうか?

    そういう偏見を持っているのが良くないのでは?

    282さんのおっしゃる通り、気になるならそんな話をせず
    環境が万全に整った他のところへどうぞ
    沢山物件あるようですしね、今なら

  2. 285 物件比較中さん

    私もそう思います。
    子供や環境の面でもっと整った物件は沢山あります。
    ここはそれを了承したうえで海が好きだとか破格の安さが魅力という人が契約されてるのでは。

  3. 286 申込予定さん

    駐車場は自走式と機械式があって、自走式のほうが数千円ほど高いようです。

    機械式のほうには車庫入れが便利なように通常のマンションには回転テーブルが付いているのですがここには付いていないとのことで場所によっては一寸面倒かもと心配しています。今住んでいるマンションは回転テーブルが付いていて駐車場所が真ん前なのでハンドル操作が殆ど不要で助かっています。

    ま、慣れの問題だとは思うんですが・・

  4. 287 購入検討中さん

    駐車場は車の方向転換が出来ない狭さなら回転テーブルが付きますが、ここは機械の前を広く取ってるので普通に駐車する感覚で入れられるかな。
    駐車場のサイズを知ってる方がいらしたら教えて下さい。当方の車が大き目で、少し余裕をもって停めたいため知りたいのです。よろしくお願いします。

  5. 288 申込予定さん

    駐車場の空き具合はどうなんでしょうか?
    うちは駅近だし、レンタカーの手配もしてくれるらしいので、手放そうかとも考えています。
    週末しか乗らないので維持費なんかを考えてもその方が得と思えますが、実際手放すと不便ですかね?
    買い物自体は生協とスーパーが出来るまではポートタウン内に自転車で行こうと思っています。

  6. 289 申込予定さん

    No.288申込予定さん、駐車場はまだ空きがありますよ。自動車はあるに越したことはないですが手放されても普通に生活できると思われますよ。
    自動車を手放す人が多くなると駐車場に空きがでて駐車場収入が減っちゃうんじゃないかなと心配してしまいますが、その為もあって?480台にして料金高めにしてるのかな?

  7. 290 契約済み

    287さん

    駐車場のサイズですが文面からいくと機械式ですかね。
    それでしたら
    全長5050メートル
    全幅1850メートル
    全高2100メートル但し地下一段とやらを選ぶと1550メートル
    車重2000キロ
    ドアミラーはたためないタイプだと苦しい場合がある。

    最終的には営業さんに確認してくださいね。

    私見ですが内覧会のときに駐車場を見て値段は納得しました。
    しっかりしてるし、何よりブロックごとの間隔が広い!
    値段だけで速攻機械式を選んだ私は、駐車のことを考えると
    かなりブルーでしたが、これならなんとかやっていけそうです。

  8. 291 購入検討中さん

    >>290さん

    有難うございます。
    失礼ですがミリメートルですね。

  9. 292 契約済み

    290です。
    はい、ミリメートルです~。
    すいません、激しい駐車場になるところでした~。

  10. 293 ビギナーさん

    こちらの物件は立地上、何かにつけて不便で賃貸に出したり、転売する際の優位性はありませんが格安感を重んじる顧客層には受けは悪くはないのでしょう。ただしパーキングは別です。逆に日常生活上の利便性やイメージを重視する層には対象外になるのでしょうね。そういった意味では入居者のまとまりはよくなると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオ堺グリーンアベニュー
  12. 294 契約検討

    >>293
    意味不明。
    そして何者?
    いや何様?!

  13. 295 物件比較中さん

    WTCに地盤沈下の恐れ発覚だそうです。
    府議会でデータが示されたようですよ。
    庁舎移転問題が難航するのは勝手ですが、この物件は大丈夫なんでしょうか。

  14. 296 匿名はん

    人工島の埋め立て当初の数センチの地盤沈下は常識。今さら発覚した問題ではない。
    府議会の件は政治的なパフォーマンス。

    咲洲北部は追加埋め立てされた土地で、新しい技術で工事されている。
    WTC、ATCの場所とは土地の性質が違う。旧スレにも記述あり。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/res/658-658
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/res/661-661

    高層建築は強固な岩盤に杭を打ち込んで基礎を作っているため、建物が沈むことはない。
    これもマンションを購入する人間にとっては常識。

  15. 297 契約済みさん

    シーサイドとWTCに挟まれた東西の道路より北側が新しい造成地ですね。
    ちなみにその道路はコスモ中央線と呼ぶそうです。

  16. 298 申込予定さん

    >>289

    駐車場まだ空きがあるんですね。
    まだ手放すと決まったわけではないので一安心です。
    戸数に対して駐車場が少なく感じていたのですが、よく考えたらまだフォレストの分は確実に残っていることもあるのでしょう。
    他の皆様の書き込みを見て機械式でも駐車しやすそうでひとまず安心です。
    後は希望のお部屋がかぶらないことを祈るのみです。

  17. 299 通りすがり

    >>296
    高層建築は強固な岩盤に杭を打ち込んで基礎を作っているため、建物が沈むことはない。

    橋元知事が明言した通り、地盤沈下しているのは確定ですが???
    今、沈下してるという事は今後も必然的に沈下し続けると言うことじゃないですか↓↓↓↓↓

  18. 300 匿名さん

    >>299
    通りすがりならば別にどうでもいい事だとおもうのですが、
    なぜそこに噛み付いている意図がわかりかねますが。。


    圧密沈下は経年により沈下量が変化します。
    ゼネコン勤務の知人にきいたところ、埋め立て後15年くらいで
    だいぶ落ち着くそうです。

    とはいえ、ゼロになるわけではないとはおもいますが。

  19. 301 物件比較中さん

    なんだか不都合な事実を隠そうとするデベの方が紛れているような…

    ニュース見ましたが、今回明らかになったのは先月まとめられた最新データで市が隠していたものですよね。
    単なるパフォーマンスなら各社のトップニュースにはならないでしょう。
    5年間で14センチ、今も沈んでいるとの内容でした。  
    まあ沈下自体は埋め立て地の宿命かなという気もしますが、
    営業さんがさらりと「ありません」と言っていたのが少し不信感です。
    あとATCのテナントも映し出されましたがガラガラでしたね…。
    何とかしてほしいですね。

  20. 302 物件比較中さん

    「WTCは大災害時に非常参集不可能」防災専門家指摘(朝日新聞)よりH21.03.05紹介 

     京都大防災研究所の河田恵昭教授は4日、大阪府議会の民主党の勉強会に出席し、「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への府庁移転について「防災上、長所より欠点の方が多いのでやめるべきだ」と指摘した。WTCのある人工島が大規模災害時に「陸の孤島」になると説明した。


    せっかく販売再開したのに一難去ってまた一難。

  21. 303 契約済みさん

    ここの営業さんが地盤沈下はないと言うのは有り得ないですね。
    きっと聞き間違いか何処かよその営業でしょう。

    年間2~3センチの沈下、それが10~15年続くことは一般的に言われます。
    このマンションの敷地とWTCの敷地は296さんの発言通り施工時期が違いますので別物です。
    基礎杭は表層の人工的な地質ではなくてもっと深い地盤に打つわけで、その地盤が沈むことはありません。

    WTCの件と結びつけて語る人が居るのには何か意図的なものを感じますね。
    私はデベではありませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンリヤン堺
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸