大阪の新築分譲マンション掲示板「シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. コスモスクエア駅
  8. シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 はどうでしょう? Part2
匿名はん [更新日時] 2009-05-19 21:45:00

シーサイドレジデンスの2スレ目です。
地下鉄中央線「コスモスクエア」駅 ≪直結≫ 本町まで15分。
600家族規模で「生鮮食品スーパー」など生活施設も敷地内に揃います。
いかがでしょう?


旧スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6904/

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
・有意義な情報交換を!



こちらは過去スレです。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-29 00:19:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判

  1. 204 ご近所さん

    まぁまぁまぁ。
    みんなイライラ、カリカリしていますね。
    入居したら隣の大学という名の鍼灸学校へ行って、
    生徒さんの鍼の実験台(\1500-)になって疲れを取ってください。
    http://www.morinomiya-u.ac.jp/guide/cosmos.html
    ↑これね。

  2. 205 ビギナーさん

    このスレに嫌がらせ投稿が多くなるのと同じくして、とある別のマンションスレで絶賛や擁護の投稿が多くなる
    業者さんはお疲れ様ですねえ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/osaka/

  3. 206 購入検討中さん

    鍼の実験台1500円って安いですね!
    いい情報をありがとうございました。
    このあたりのリバーは大分前に完売したはすでは?
    中古が出ているみたいですね。

    週末にモデルルームに行きましたが、それなりに混んでいましたよ。
    最近CMが流れていますしね。
    ただ、HPを拝見すると先着順の物件は売れていないようですね。
    仕様も結構よくって広くて安くて個人的にはいいと思うのですが、不便なイメージが拭えないのか?府庁移転を期待しているのか?

    そういう自分もフォレストを見てみたいという気持ちでまだ決めていませんが…

  4. 207 購入検討中さん

    206の購入検討中さん、HPの先着順戸数は一次販売から更新されていないのでそれから何戸か売れていると思いますよ。2ヵ月間で100戸以上契約されているようですね。規模が大きいので目立ちませんが1棟物の大規模マンションなら半分埋まると考えれば短期間でなかなかの売れ行きじゃないかなと思っています。ただ600戸と多い戸数なので入居した後もしばらくは販売が続くのかなと思ってます。建物やガーデンは他のマンションにない珍しいつくりですしそこが気に入れば良いマンションかなと思っています。私も程よく駅近のフォレストを検討中です。ステーションやガーデンはもっと駅に近いですが価格が上がってしまうので。

  5. 208 検討中さん

    最近、テレビCMを見て価格の安さや駅近で且つ生活の利便性の
    良さそうな当物件に、惹かれています。

    ただ2点だけ気になる点があります。

    1点目が海の潮風による影響。潮風によるコンクリートの錆び付き易くなるような
    影響は無いか心配をしています。建物の壁は何か工夫がされているのでしょうか?

    2点目は最寄の小学校までの遠さ。
    中ふ頭まで行かないと無いようなので、低学年の子供が
    通うにはちょっと遠いなあと思っています。
    低学年のお子さんが居る方は、どのように思われますか?
    ご意見伺えたらと思います。

  6. 209 物件比較中さん

    私も小学校ははっきり言ってかなりのネックだと思っています。
    小さい子供がいるとためらう物件ですよね…。
    確かに安いのは魅力なのですが。
    建物についてはどうなんでしょう?
    ここに限らず海沿いの物件は特殊なコーティングを施されていると思っていたのですが。
    昨日WTC府庁移転のニュース出ていましたね。
    議会説得がかなり厳しい状況のようです。

  7. 210 購入検討中さん

    >>207さま
    先着順は更新されていないのですね。
    そこも更新してくれたらいいのに。
    どっちにしても2ヶ月で100戸はすごそうですね。
    完成までの後1ヶ月での完売はさすがになさそうですね。

    うちは小学生がいるので、どうせなら4月からの転校がいいので買うなら来月、遅くても4月の初めには決めたいです。
    でも、その前に実物みたいし、今更マンションを買うとなると悩んできたりすんなりと決めれません。


    以前の書き込みでも小学生をお持ちの方が心配とおっしゃっていましたね。
    リバーやローレルから電車通学している子もいるようですね。

    うちも小学生低学年の子どもがいるので、この前モデルルームから小学校まで歩いて行きました。
    おしゃべりしながらだったのと、二人目出産後同じぐらいの距離の幼稚園に一緒に歩いて通っていることもあり思ったより遠く感じませんでした。

    行きは集団登校で通ってくれればいいのですが、帰りが心配だなぁ…と思います。
    市内の道路よりは交通マナーがよいとは言え、大きなトラックが結構通っていますもんね。
    コスモスクエアに入居者が増えれば同じ学年の子どもが増えて一人で下校ってこともなくなるかなーとか思ってみたり。

    学校が終わって一度家に帰ってきてから思いっきり遊べそうな広場的なものがあまりないのも気になります。
    勝手に自転車でポートタウンにいっちゃうかも?
    習い事も現時点ではポートタウン内なのでそれも心配かなぁ…

    でも、結局どこに住んでも子どもは勝手に友達と遊びに行くから関係ないのかも。
    親の取り越し苦労に終わりそうな気がします。


    海近くの建物については過去スレで何度か話題になっていたように思います。
    あまり気にすることはないのでは?っていうのが結論だったようですが、営業さんに確認するのが確実ですね。

  8. 211 購入検討中さん

    契約者板を拝見しましたが今週の土日に内覧会があるそうで。
    棟内モデルルームもあったら嬉しいなぁ。

  9. 212 物件比較中さん

    ソフトバンク、安楽亭…3月突然死“要警戒”42社
    http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022336_all.html

    この42社の中に施工&売主の五洋建設入ってますけど大丈夫なんですかねー。
    検討or契約されてる方でそういう情報お持ちの方いませんか?。3月って今買ってる人がローン実行する月ですよね、実行して施工会社倒れたらと思うと迷います。
    万が一倒れた場合のアフターとかはどういう説明受けているのでしょうか?。歌碑担保責任保険への加入などは?。知っている方いたらお願いします。

  10. 213 物件比較中さん

    瑕疵担保責任保険の間違いでした。誤字ですすいません!。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 214 物件比較中さん


    これは嫌がらせに取られると思います。
    が、保険加入は気になりますね。

  13. 215 契約済みさん

    マンションを買おうとされている方は皆さんご存知かと思いますが、
    瑕疵担保責任は施工者ではなく直接には事業者にあります。
    我々が契約を交わすのは施工者ではなく事業者ですから。
    なので万が一なにかあっても売主が責任を取るわけです。

    今回は割合は小さいですが五洋も売主に入っていますので売主としての責任もありますが、
    万が一売主のうちのどこかが外れるようなことがあっても他の売主がカバーする旨が、
    契約書上に記載されています。詳しい事は営業さんに聞いてみて下さい。

    蛇足ですが、五洋建設はもう1年位の間、その手の要注意リストに名前が挙がっています。
    しかしいまだ問題なく存続していますね。
    まあどこの記事もそうですが、今のご時世40社も要注意に挙げれば、
    どれかは当たるでしょうね〜。

  14. 216 物件比較中さん

    名前挙がっているんですね。知りませんでした…。

    建設会社が倒れて困るのは3ヶ月点検や1年点検だと思う。
    今はかなり大手の施工以外は怖い時代ですね。 
    実際に名前が挙がっていた新井組なんかも逝っちゃいましたしね。
    でもそれを気にしだしたらキリがないかも。

  15. 217 物件比較中さん

    住宅性能保証に加入していれば大丈夫かも?
    区内新築マンションで加入していたマンションありましたよ。

  16. 218 契約済みさん

    補足ですが、五洋建設は準大手ゼネコンなのでかなり大手の部類に入ると思いますよ。

    ゼネコン
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%B3#.E6....

    五洋建設
    http://www.penta-ocean.co.jp/

    参考にして下さい。

  17. 219 購入検討中さん

    常駐さんの書いている「逝った会社」はいわゆる中堅どころであって大手ではないようだな。

  18. 220 マンコミュファンさん

    市は、咲洲にある3セクビル「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への大阪府庁舎移転も見据え、10月から咲洲トンネルの普通車料金を半額に下げる考え
    (2009年2月12日 読売新聞)

  19. 221 匿名はん

    ↑転載早すぎ

  20. 222 購入予定

    この手のサイトは余り過剰に反応する事はないです。所謂ゴシップサイトに近いです。

  21. 223 匿名はん

    大手なのに倒産リストに入っちゃうくらい業績が悪いのかな
    逆になんかヤバそう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸