大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府堺市のこと、教えてください!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府堺市のこと、教えてください!!!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 13:00:08
【地域スレ】堺市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は和歌山市在住、紀三井寺在勤ですが、このたび、主人が本町に勤務になり、堺市辺りに引越しを考えています。
ただ、土地勘が全くなく、物件を探すにもどの辺りにしようかすら、決められない状況です。
私の条件としては、JRか南海本線で急行(快速?一番和歌山まで早くいける電車が停まる駅)で、けっこう残業が多いので、遅くまであいてるスーパーが駅近くにあり、将来子供ができても、引越し先で育てていくつもりなので、風紀というか、治安がいいところを望んでいます。
あと、JRは和歌山方面に向かう電車は朝、かなり込んでるんでしょうか。
堺市在住の方、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2007-07-23 21:31:00

[PR] 周辺の物件
サンリヤン堺
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪府堺市のこと、教えてください!!!

  1. 670 匿名 2021/05/19 13:55:16

    なかもずは住環境は良いですか?

  2. 671 名無しさん 2021/05/19 23:49:28

    なかもずは、駅近は良いのでは?
    御堂筋線沿線は比較的まとも。あくまでも駅近ね。
    それ以外は上記のとうり。
    三国ヶ丘は南海だけど治安がよい。

  3. 672 匿名 2021/05/20 14:02:32

    新金岡と堺駅周辺だったらどちらが住環境が良いですか?マイホーム購入でこの2ヶ所で迷っています。御堂筋線か将来のなにわ筋線か、どちらも良いので悩む。

  4. 673 名無しさん 2021/05/21 00:01:23

    >>672 匿名さん
    新金岡よいけど、少しいくと松原とか矢田とかある。
    堺がよいと思います。
    堺東も駅前は良いよ。高いけど。

  5. 674 名無しさん 2021/05/21 00:33:11

    あと、新金岡は団地民が多いよ。
    アクセスは良いけどいまいちかなあ。

  6. 675 通りがかりさん 2021/05/21 10:17:43

    私は20年堺駅近辺で育って、それから堺市北区で20年暮らしてますけど新金岡をおすすめしますよ。
    堺駅は便利になったけどハザードマップを考えるとマイホームを持つのはためらいます。
    マンションの相場も堺駅と新金岡では後者の方が高い値段で売れてますし、相場としてもそういうことです。
    お子さんがいるならなおさら月州中学校学区は避けられた方がいいかと(今は良くなってるかもしれませんが)

  7. 676 通りがかりさん 2021/05/21 11:09:53

    新金岡ってなんもなくない?

  8. 677 名無しさん 2021/05/21 11:59:22

    新金岡は大泉緑地があるからか、駅近マンションや戸建ては子育て世代が多いと思います。
    ただ、公園ユーザーのマナーは良くないですね。ホームレスも多い。
    あと、中央環状からの排気ガスも気になる。
    あと気になるのは団地民のマナー。
    公立校に進学すると色々障害がありそう。。

  9. 678 通りがかりさん 2021/05/21 12:27:33

    それを言うなら堺駅周辺は光化学スモッグ常連の工場地帯で大型トラックもバンバン通りますよ。
    堺市で一番空気が悪いのでは?

    今新築が出ている大小路周辺は美しく歴史のある場所で私も好きでおすすめですけど、駅近辺や海側はそうでもないですからね。
    中学校は七道駅周辺の子と一緒ですし、そこで育った私としては新金岡はとても平和で良い場所に感じています。
    七道とこっちとでは穏やかさが違うんですよね…

  10. 679 名無しさん 2021/05/21 12:57:43

    >>678 通りがかりさん
    なるほど。説得力あります。
    たしかにフェニックス通り?とか、大型トラック終日バリバリ走ってますよね。
    中環のほうがまだましか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    シエリア京橋 ウエスト&イースト
  12. 680 匿名 2021/05/21 14:39:39

    672です。皆さん教えてくださってありがとうございます。
    堺駅周辺は便利そうですがハザードマップが気になります。新金岡は大泉緑地は良いですが、団地群がちょっと気になります。
    焦らずじっくり考えてみます。

  13. 681 匿名さん 2021/05/22 02:13:18

    堺駅周辺は泉州っぽいですが、新金岡は河内ですね。雰囲気は違います。

  14. 682 匿名 2021/05/22 07:39:53

    >>681 匿名さん
    なるほど!

  15. 683 マンション検討中さん 2021/05/22 08:05:10

    >>682 匿名さん
    泉州っぽい、河内っぽいで何が分かったのですか?

  16. 684 名無しさん 2021/05/22 14:03:43

    >>683 マンション検討中さん
    えーと、泉州茄子と、河内音頭?

  17. 685 壊れ人間を量産するのはせめて矢田だけにしろっ!すべてを赦すのか! 2021/05/30 12:56:37

    壊れは(矢田に比べて)少ないけど、あまり進められない地区です、大和川より南、淀川と神崎川の間は絶対にやめといたほうがいいね。

  18. 686 名無しさん 2021/05/30 13:45:45

    >>685 壊れ人間を量産するのはせめて矢田だけにしろっ!すべてを赦すのか!さん
    言葉は良くないけど、
    的を得た説明ですね。

  19. 687 マンション検討中さん 2021/06/10 07:53:59

    やはり七道駅周辺は環境がよろしくないですか?
    自転車で住之江公園駅まで行けそうなので、便利ではあるかなと思っていたのですが。

  20. 688 匿名 2021/06/11 15:12:00

    堺駅の東側辺りで戸建てが欲しいのですが、この辺りの学区は評判はどうですか?
    また住宅街は多いですか?

  21. 689 エーズさん 2021/06/14 15:55:06

    >>688 匿名さん
    そこの学区は悪名高いりょうせい、月州、大浜やから絶対にやめておけ超問題校区。

  22. 690 通りがかりさん 2021/06/14 16:03:56

    >>685 壊れ人間を量産するのはせめて矢田だけにしろっ!すべてを赦すのか!さん
    ****も多い

  23. 691 匿名 2021/06/14 20:37:06

    >>689 エーズさん
    688です。教えてくださってありがとうございます。そんなにヤバイ学区なんですか!
    堺駅の徒歩圏内でマシな地域はどの辺りでしょうか?

  24. 692 エーズさん 2021/06/15 07:41:29

    >>691 匿名さん
    三国丘中学はいいですよ。

  25. 693 匿名 2021/06/15 13:07:53

    >>692 エーズさん
    三国ヶ丘は評判良いですよね。
    堺駅周辺でマシな校区はありますか?

  26. 694 エーズさん 2021/06/15 13:52:35

    >>693 匿名さん

    殿馬場や旭はまぁまぁかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 695 エーズさん 2021/06/15 14:00:25

    >>691 匿名さん稜西、月州、大浜は堺の3悪中学と言われています。あと浅香山は絶対にいけない。ここは本間にやめておく。地域的なものがあるので。近くに少年院や精神病院があるのもその為です。

  29. 696 エーズさん 2021/06/15 14:46:05

    堺市は地域によって差が甚だしので、これは本当に気をつけたほうが良い。三国丘校区は堺で一番良い所であるのは間違えない。

  30. 697 エーズさん 2021/06/15 14:49:03

    西区は浜寺校区もおすすめ。

  31. 698 匿名 2021/06/15 21:59:44

    691です。浅香山はさらにヤバイのですか…。
    堺市の中学校は地域差がかなり大きいのですね。引っ越しは学区を慎重に検討しないといけないですね。

  32. 699 坪単価比較中さん 2021/06/16 01:32:51

    泉北の庭代台とかどうですか。かつて住民が教育住区を謳っていたようでしたが。

  33. 700 匿名さん 2021/06/16 08:13:19

    691です。
    泉北の方が良い中学が多そうですが、通勤のことと実家へのアクセスの良さを考えると堺駅周辺が一番便利です。でも堺駅周辺はどうもあまりよくなさそうですね。堺東や北区も検討しようかと迷い中です。
    殿馬場中学はまあまあ良い方なのですか?

  34. 701 名無しさん 2021/06/16 16:09:54

    >>700 匿名さん

    堺東や北区に無理をしてでもいいから行ったほうが良い。堺は***や在日も多いから気をつける。

  35. 702 匿名さん 2021/06/17 03:51:15

    殿馬場は可もなく不可もなくです。
    良い噂も悪い噂もあまり聞かないですが、隣の三国ヶ丘が人気すぎて殿馬場校区の小学校は2クラスしかなかったり、寂しい感じ。

  36. 703 匿名さん 2021/06/17 04:36:16

    688さんって戸建て検討中なんですよね?
    校区で盛り上がっていますが、校区以前に予算かと。
    堺駅起点のようですので、堺駅近辺を購入する予算は考えていらっしゃるかと思いますが、
    三国ヶ丘校区は建て売りでも6000万円しますし、堺駅東側も駅に近づけばお高いですよ。

    北区と堺区の一部はこのご時世でも地価が値上がっているので、校区で選ぶと狭小住宅しか買えない可能性もあります。

  37. 704 検討板ユーザーさん 2021/06/17 12:46:40

    三国ヶ丘、石津川、以外は地雷あり。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 705 匿名 2021/06/17 14:06:22

    >>703 匿名さん
    688です。そうなんです。戸建て希望で堺駅周辺がちょうど都合が良いのですが、学区のことを考えると躊躇してしまいます。三国ヶ丘は無理そうだけど、堺駅からなるべく堺東側で検討し直した方が良いみたいですね…。

  40. 706 よくないですね 2021/06/24 15:51:47

    全体的に。

    住むなら色々我慢が必要な地域。神経質な人には向かない

  41. 707 通りがかりさん 2021/06/24 15:56:10

    大阪初心者さんは、北摂いけば?

  42. 708 名無しさん 2021/06/25 20:05:02

    >>706 よくないですねさん

    はい堺は極端ですね。しっかり地域を把握しないと大変ですね。これは他の市でも同じ。

  43. 709 匿名さん 2021/06/26 01:24:18

    堺なら泉北の戸建て。昔泉北では戸建てのことを分譲と呼び、「分譲の子」「府営の子」「公団の子」という格付け(?)みたいなものがありました。私は「公団の子」でしたが・・・

  44. 710 通りがかりさん 2021/06/28 01:08:02

    >>709 匿名さん

    それ差別、、、
    泉北は堺市から助成が出るぐらい人口減少してて人気がないですよ。車必須。土地が安いので戸建ては買いやすい。
    泉北ならそこ選ぶより和泉市に行く方が良いですね。

  45. 711 名無しさん 2021/07/11 15:24:02

    また堺市西区の人間が無免許飲酒で人を引き殺した。
    堺は全国的にもヤバイ事件起こす奴が多すぎる。

  46. 712 匿名さん 2021/07/12 14:28:29

    >>711 名無しさん

    車関連の報道という意味で「また」と言ってます?
    それなら、また40代のおっさんですよね。
    無免許も違反を繰り返したからでしょうし、大阪市まで運転して飲みに行ってる常習犯ですよね。
    身勝手すぎる。同じ堺市民としても迷惑です。
    40歳のおっさんが改心すると思えません。
    刑務所から一生出てこなくていいです。

  47. 713 匿名 2021/07/12 14:42:50

    新金岡、中百舌鳥、堺東だったらどこが一番生活環境が良いですか?

  48. 714 匿名さん 2021/07/12 17:20:25

    電車の利便性は目的地による。
    学区は大差なし。
    駅徒歩5分以内で判断すると、地価は中百舌鳥、堺東、新金岡の順。
    人の質は似たり寄ったり。
    静かな住宅街が多いが、幹線道路沿いは車が多くうるさい。
    堺東は飲み屋街あり。選ばなければほぼ駅直結で衣食住揃う。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ワコーレ堺東レジデンス
  50. 715 匿名 2021/07/12 20:43:52

    >>714 匿名さん
    713です。
    堺東もちょっと歩けばJRも利用できるから良いですよね。新金岡は御堂筋線沿いなのは良いけど、複数路線じゃないから御堂筋線が止まったときは不便そう。
    高そうだけど三国ヶ丘も良いかな?

  51. 716 匿名さん 2021/07/12 22:15:14

    >>715 匿名さん
    714です。
    駅で言うと白鷺からなかもず、百舌鳥八幡、三国ヶ丘、堺東は人気で、徒歩5分以内は土地はどこも高額。

    複数路線を使うなら百舌鳥八幡駅がベスト。
    さびれた駅に見えるけど住んだらわかる住みやすさがあり、人気で土地はすぐ売れる。地価も高く見た目以上にポテンシャルが高い駅。
    南海主用で御堂筋もJRも徒歩10分。

    ときどき別の路線を使うなら中百舌鳥(主に御堂筋利用)か三国ヶ丘(主にJR利用)で決める。
    堺東からJRは徒歩約20分、新金岡からは約30分。
    白鷺は主に戸建てを買いたいが中百舌鳥が高すぎて買えない層に人気。

  52. 717 匿名 2021/07/13 13:23:32

    >>716 匿名さん
    715です。
    百舌鳥八幡は考えていなかったのですが、結構人気なのですね。
    新金岡は大泉緑地が魅力ですが、御堂筋線以外は利用しにくいのが難点ですね。しかも高いですよね?

  53. 718 おち○こ 2021/08/12 13:03:08

    実家が和歌山市で勤務先が西淀川区なので、中間地点ということもあり堺で考えてたんですけど堺でも色々なんですね。

  54. 719 匿名さん 2021/08/12 13:15:11

    >>718 おち○こさん

    中間地点よりもどっちかによる方が暮らしやすいよ。

  55. 720 評判気になるさん 2021/08/12 13:15:55

    白鷺、百舌鳥八幡あたりは土地柄よろしくないと聞いた事がありますが、本当なんですか?

  56. 721 匿名さん 2021/08/12 14:42:38

    >>720 評判気になるさん

    なかもず駅近辺に住んでいますが、白鷺も百舌鳥八幡も徒歩5分圏内の駅近は落ち着いた雰囲気で良いですよ。
    とくに戸建てや築浅賃貸は高額ですがすぐに売れたり埋まっています。
    長屋も残っているので一概には言えませんが、新しいところはある程度の収入がある人か資産家でないと住めない金額ですね。
    白鷺、百舌鳥八幡といっても駅徒歩30分の地域もあるので、駅から遠ければ遠いほど安い物件に住めますよ。(=それなりの治安かと)

  57. 722 匿名 2021/08/12 14:49:55

    堺駅周辺は子育て世帯は住みやすいでしょうか?

  58. 723 匿名さん 2021/08/12 15:13:07

    >>722 匿名さん

    652あたりから同じようなコメントありましたよ。

  59. 724 検討板ユーザーさん 2021/08/17 16:03:00

    浜寺公園周辺で検討してるのですが、浜寺石津町はどんな感じでしょうか?
    浜寺公園周辺は良さそうな噂は聞くのですが、石津川駅周辺はあまり良い噂を聞きません。
    ただ浜寺中学校の校区なので、良いのか悪いのか良く分からないです。。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ブランズ都島
  61. 725 とある 2021/09/17 15:17:35

    >>589 匿名さん

    大坂市内なら天王寺区阿倍野区西区あたりも忘れなく。

  62. 726 匿名 2021/09/17 20:33:33

    >>659 匿名さん
    実際にそんな感じですか?
    小学校の学区がイマイチらしいですが、モンペとかヤンママが多かったりしますか?

  63. 727 匿名 2021/09/19 20:36:01

    なにわ筋線出来たら、堺駅周辺の地価は上がるでしょうか?

  64. 728 匿名さん 2021/09/20 01:34:11

    >>727 匿名さん

    ハザードマップかぶってるからなぁ。どうだろうなぁ。

  65. 729 匿名 2021/09/20 10:54:42

    >>728 匿名さん
    ハザードマップかぶっているのはやっぱり大きなマイナス要素でしょうか?

  66. 730 とある 2021/09/21 02:56:11

    鳳、福泉校区は悪い。

  67. 731 とある 2021/09/21 02:58:54

    子供のことを考えて柄や治安の良くなところは必ず避けましょう。豊中市は5.6.7.10.12.18は絶対にいけません。元豊中市民より。

  68. 732 だーダルシム 2021/09/21 03:00:39

    堺市にもヨーガの神秘を。

  69. 733 通りがかりさん 2021/09/21 06:02:09

    >>729 匿名さん
    はい。地価も比例します。

  70. 734 匿名 2021/09/21 13:25:18

    >>733 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    堺駅近辺のマンションは避けた方が良いでしょうか?ハザードマップかぶっていたらリセールで不利ですよね?

  71. 735 通りがかりさん 2021/09/22 04:03:46

    >>734 匿名さん
    私ならハザードマップにかぶる場所と、昔の池(ため池)の上、断層の上、土地の低い場所、擁壁のいるような坂、旗竿地、前面道路6メートル以下、周辺道路の交通量が多すぎる場所、駅徒歩5分以上の物件は絶対に買わないです。

    リセールを考えるなら上記条件はデメリットです。
    リセール重視であれば、これから土地の値が上がるであろう場所で、なおかつ相場より安く売ってる土地を買ってなるべく小さく建てて暮らすので良いでしょう。
    不動産業者につてがあるならともかく、素人には難しい買い物です。

    マンションは今すでにバブルなので、バブルが続くか弾けるかは誰にもわかりません。資産価値が下がりにくいのは駅直結マンションです。


  72. 736 匿名 2021/09/22 13:30:30

    >>735 通りがかりさん
    734です。ありがとうございます。
    堺で駅直結のマンションって少ないですよね?

  73. 737 戸村 2021/10/12 11:48:39

    不動産屋に聞くこと

  74. 738 戸村 2021/10/12 12:16:24

    堺より断然北摂地域

  75. 739 戸村 2021/10/12 12:17:51

    お子様がいるなら堺はいけない

  76. 740 eマンションさん 2021/10/15 07:02:28

    >>631 匿名さん
    梅田が良くて堺が最悪って単なる偏見ですね
    堺の人は梅田で働いたら駄目なんですか?

    梅田にも柄の悪い人います。
    堺にも品の良い方います。

    あまりにも考え方が偏り過ぎていて
    笑えました!

  77. 741 eマンションさん 2021/10/15 07:05:35

    >>724 検討板ユーザーさん
    浜寺公園で毎日くつろいだりのんびりしたいのであればお勧めします。
    治安はどこも良いとは言えません。
    まあ強いて言えば、昔よりマシには
    なりました。

  78. 742 匿名さん 2021/10/15 12:53:38

    >>740 eマンションさん
    まあ、梅田で働くなら梅田近辺に住んだ方が良いかと。
    お金が出せるなら

  79. 743 マンション検討中さん 2021/10/16 16:04:25

    堺は窃盗や恐喝も多いから気をつけろ本当に特に下町や工業地域や繁華街は。

  80. 744 マンション検討中さん 2021/10/16 17:15:10

    ぶっちあげ北摂や阪神の富裕層地域に住んだほうが解決。治安、校区、民度の高さにおいて。

  81. 745 通りがかりさん 2021/10/16 17:23:17

    はっきり言って堺はやめておけ。柄や治安はかなり悪い。

  82. 746 通りがかりさん 2021/10/16 20:32:15

    以前堺に住んでいましたが、普通に住めるところですよ。

  83. 747 名無しさん 2021/10/17 05:12:08

    初心者マークはほぼ戸村さん?

  84. 748 匿名さん 2021/10/17 05:33:22

    残念ながら全国レベルの知名度は抜群だが
    良い場所はあるので、選んで住めばごく普通の暮らしが可能
    どこでもそうだが、夜中に繁華街うろついたり、煽られるトロトロ運転しなければOKかと(ワルは今は多いかもしれんが、今後減る方向だろうし、避ければNo Problem)

  85. 749 高原東雲 2021/10/18 13:24:22

    >>722 匿名さん

    地域によっては絶対に駄目なところがあります。浅香山とかは。

  86. 750 名無し 2021/10/19 01:56:47

    >>748 匿名さん

    堺市も歴史があっていいところも多いですね。ため池が多いのも特徴。

  87. 751 マンション検討中 2021/10/20 07:48:35

    北摂も大阪市堺市もどこもそうですが、裕福な方が住む街と貧困層の地域とありますね。

    堺市も御堂筋沿線の駅徒歩5分、JR、南海の主要駅徒歩5分圏内は一般のサラリーマンでは一軒家は買えないぐらい土地お高いです。
    けど、駅近で、かつ、お屋敷みたいな広い家もけっこうあるんですよねぇ。
    どの市も場所によってピンキリです。

  88. 752 マンション検討中さん 2021/11/05 03:10:03

    七道駅周辺か富木駅周辺のマンションで検討していたのですが、子供のことを考えて七尾の校区がよくないのは皆さんの意見をみてとても参考になりました。富木駅周辺の治安と校区はまだ良いのでしょうか?

  89. 753 坪単価比較中さん 2021/12/07 01:03:16

    多分大阪も知らんとんちんかんなレスも散見するが南部は生まれも育ちも大阪人の村社会 堺かてガラの悪い兄ちゃん多かったのも20年くらい前の話 余所者には優しいけど住むとなると新規は子供いじめられるのは覚悟しとき 移住者多い北摂か本町電車一本の生駒の方が家賃も安くて通勤も便利やで

  90. 754 坪単価比較中さん 2021/12/07 01:11:06

    >>724 検討板ユーザーさん
    今はしらんけど浜寺、陵西校区は堺で一番ガラ悪くて有名な場所
    誰も近づかん意味では治安ええかもな
    後、浅香山は学生さんも多いし隣は高級住宅街やし病院が有名やっただけで
    静かでほのぼの、子育てにはぴったりな場所 危ない話なんて聞いたこともない
    殺人事件言うなら起こってないエリアなんてないで

  91. 755 匿名さん 2021/12/07 04:15:11

    と違うかなら三国ヶ丘、大美野あたりがよいね。
    マンションなら、三国ヶ丘駅近、堺東駅前、中百舌鳥駅前がいいよね。

  92. 756 eマンションさん 2021/12/17 13:20:03

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  93. 757 名無しさん 2022/01/12 09:11:21

    堺市内では、三国ヶ丘中学、殿馬場中学校が教育熱心な親が、多い。しかしこのエリアの物件は6000万位するから金持ちしか無理かも。

  94. 758 名無しさん 2022/01/19 04:30:56

    北摂、堺ともに住んだことがあります。
    堺を選ぶメリット
    職場が大阪市南部や和歌山方面である(通勤の面)
    物価が少し安い(土地、生活用品含め)
    打たれ強くなる(主張のハッキリした人や、群れたがる人は若干多い気がする。笑)

    普段、職場と家の往復だけで、子どももいないなら、車があれば南部は自然豊かだし、買い物も安く済ませられるし良い。

    子どもがいるなら、堺も人気校区がいいと思う。北摂は、この程度まで(勉強や一般常識)出来てほしい、と親が思うレベルが北摂全体に高いように思う。(マウント取りはいるが)
    ただ北摂も南部の方は、ヤンチャもいる印象。
    堺は北摂より全体的にヤンチャが多い印象。
    一昔前の元気いっぱいの子ども、生きる力に長けてるような笑 のは、堺のほうがいそう。

  95. 759 匿名さん 2022/01/19 15:31:46

    職場が梅田、難波、本町とかの場合は
    マンションだと
    うめきた地区、本町、北浜、天満橋、上本町、谷町4とか6の駅近物件買えば便利かと。

    一戸建てだと、箕面駅、牧落駅、桜井駅、豊中駅、池田駅の近くとかに買えば無難かと。


    堺で働いてるなら、マンションだと
    堺東駅前、三国ヶ丘駅前、中百舌鳥駅前とかが良いかと。
    一戸建てだと、三国ヶ丘、大美野とかの駅近くがいいかと。

  96. 760 口コミ知りたいさん 2022/02/18 23:02:32

    成人するまで堺市に20年、それ以降北摂に15年住んでいますが圧倒的に北摂の方が住みやすいし環境が良いです。
    歩行者として横断歩道を渡ろうとした際に北摂では普通に車は止まってくれます。歩行者優先なので当然なのですが。。。堺市は全く止まってくれません。それどころか隙あらば車間を詰めて通らない様に嫌がらせしてくる事が多いです。
    なんか人柄が全然違うなぁと思い産まれ育った堺から離れて北摂で妻と子供と幸せに暮らしてます。

  97. 761 eマンションさん 2022/02/18 23:04:56

    >>760 口コミ知りたいさん
    箕面だけどそんなことはない

  98. 762 通りがかりさん 2022/02/18 23:17:43

    堺市北区の金岡南小学校は人気があるみたいですが村社会が残っていて「昔から住んでる人が偉い」みたいな謎のマウントを取られます。
    地元愛がすごくあるのはわかるのですが宗教チックで怖いです。
    住んでる時はあまり深く関わらない様にしていました。

  99. 763 評判気になるさん 2022/02/21 02:30:13

    北摂でも名神の以北と以南では違うという話もある。

  100. 764 師心 2022/03/01 16:07:48

    >>763 評判気になるさん

    ハイそうです。

  101. 765 師心 2022/03/01 16:09:54

    >>757 名無しさん

    賃貸マンションもあるけれど、すぐに埋まると思うな。人気やから。

  102. 766 匿名さん 2022/03/05 15:58:42

    >>760 口コミ知りたいさん
    まあ人の落ち着きの質からいったら堺市よりも
    池田駅、箕面駅、牧落駅、桜井駅、豊中駅あたりの方が安定してはいますかねえ。

  103. 767 匿名さん 2022/03/05 15:59:35

    >>761 eマンションさん
    まあ、箕面と堺だとヤン車の率は違いますよね

  104. 768 匿名さん 2022/03/23 08:37:17

    子供の頃から堺市内複数の区に住んだことがありますが、堺市内では三国丘中校区(三国丘小、榎小)が転勤族も多く、関東方面等から転勤される方には住みやすい、子供も学校に馴染みやすい環境かなと思います。

  105. 769 名無しさん 2022/03/25 06:40:41

    >>760 口コミ知りたいさん

    吹田だけどそんなことはない

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】堺市の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    グランアッシュ小阪

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    デュオヴェール豊中曽根
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヴェール南茨木
    スポンサードリンク
    クレアホームズ住ノ江

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4800万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,688万円~6,398万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸