横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜磯子 CELESTIAってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. レーベン横浜磯子 CELESTIAってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-09 19:14:04

レーベン横浜磯子 CELESTIAについての情報を希望しています。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1666番82(地番)
交通:JR京浜東北線根岸線「磯子」駅徒歩10分
間取:2LDK
面積:43.47m2~55.16m2
売主:株式会社タカラレーベン
販売代理:株式会社タカラレーベンリアルネット
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-yokohamaisogo/

総戸数:36戸(他、店舗、管理事務室各1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
用途地域:近隣商業地域
駐車場:5台(平置)
駐輪場:63台(上段25台、下段スライドラック式38台)
バイク置場:4台
バルコニー面積:9.30m2~11.80m2
敷地面積:634.80m2

建物竣工:  2023年7月
引渡可能年月:2024年3月下旬
販売開始予定:2024年2月上旬

こころ、ときめく。くらし、輝く。
Beautiful Avenue

JR京浜東北線根岸線始発駅「磯子」駅。
この街の便利と気持ち良さが集まった緑道沿いに
全36邸のデザインレジデンスが誕生します。
広い空と鮮やかな緑に彩られたこの場所から
都市と自然を自由に愉しむ輝く毎日が始まります。

- 道の暮らしやすさ
 JR京浜東北線根岸線 始発停車駅「磯子」駅からフラットな道を通って徒歩10分
- 空の広がり
 開放的な空が広がる眺望
- 緑のきらめき
 暮らしの便利が揃う緑道「磯子アベニュー」沿い
- 住まいのイゴコチ
 全邸南東向きの全36邸

都心直通の始発停車駅「磯子」駅よりJR京浜東北線根岸線「横浜」駅直通15分「品川」駅36分

実際の眺望とお部屋を、ぜひご自身でお確かめください。
新築・竣工販売/3月下旬入居可 (諸手続き完了後となります)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-19 22:22:26

レーベン横浜磯子CELESTIA
レーベン横浜磯子CELESTIA
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1666番82、1666番137(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩10分
価格:3,990万円~5,450万円
間取:2LDK
専有面積:43.47m2~55.16m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 36戸
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン横浜磯子CELESTIA口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅からフラットで暮らしやすそうですが、
    >住居専有面積 43.47m2~55.16m2
    ということでシングル向けなんですね。残念。

  2. 2 匿名さん

    電車が通っていて、大きな道路が走っていてマンションがあるっていい雰囲気です。駅からちょっと遠いのかなと思ったりしましたが、「磯子」駅徒歩10分なので歩けない距離ではなさそう。

    部屋は55.16㎡なのでファミリーではなさそうでした。
    シングル、夫婦2人が住めるマンションを探しているならぴったりな気が。

  3. 3 周辺住民さん

    建物の高さ的に上の階であれば海が見えそうですね。
    坂を上がらず景色が楽しめるのは嬉しい事ですね。

  4. 4 周辺住民さん

    >>3 周辺住民さん
    目の前が大きい道路になりますが比較的交通量の少ないので車の音などは気にならないかと。線路が近いので電車の音はするとは思いますけど…。

  5. 5 マンション検討中さん

    1月13日からモデルオープンみたいですね。
    駅徒歩10分ですけど、場所が良いので凄く気になります。
    価格はいくらぐらいなんですかね?

  6. 6 通りがかりさん

    ここ元々東新住販のアドグランデ磯子で販売予定でしたよね?その後なぜか都内の不動産業者に売却された後にタカラレーベンが販売と紆余曲折ありそうですね

  7. 7 匿名さん

    この辺りで探すとなると坂が付きものなので、フラットアプローチなのはとても魅力的です。価格が知りたいです。

  8. 8 周辺住民さん

    >>6 通りがかりさん
    そうなんですか??
    どうやってそんなこと知りえたんですか。
    知っていることがあれば教えて下さい。

  9. 9 マンション掲示板さん

    >>8 周辺住民さん
    登記簿謄本取ればわかりますよ!

  10. 10 口コミ知りたいさん

    ここ3LDKファミリータイプあればほしかったな~残念。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    MJR新川崎
  12. 11 匿名さん

    ここ買うくらいならブリリアシティ磯子の中古のほうが良くない?
    高台でステイタス感がある・・・気がする。

  13. 12 マンション検討中さん

    今日からモデルルームオープンですか?
    いくらくらいですか?

  14. 13 匿名さん

    磯子はねらい目かなと個人的には思います。
    新杉田だと2駅2路線利用できるので、
    横浜方面に近い磯子より割高になっているのではと感じます。

    あとこの界隈は皆さんが言われるようにやはり坂が多いので、
    海の見える眺望重視派か移動が楽な平坦地派かに別れる気もします。
    個人的には上り坂がすごい苦手なので坂あり5分より平坦で10分の方がいいです。

    36戸の規模で2LDKオンリーというのも珍しい感じがします。
    自転車好きなら関内、上大岡方面へも気楽に行ける感じです。

  15. 14 通りがかりさん

    新築と言ってももうだいぶ前から出来てた。
    3月入居となるとオプションの申し込みは当然できないし新築マンション購入の楽しさやメリットが半減してる。
    さすがに今の新築マンション価格に追随するような強気の値段設定では売りださないのでは?と思う。

    あとは隣のラブホテルがマイナス。
    廃墟みたいで怖いけどどうなるんですかね

  16. 15 マンション比較中さん

    >>13 匿名さん
    と思っでいたのですが、新杉田新築の方が割安みたいでそちらが先に売れてからの動き出しでしょうね。

  17. 16 匿名さん

    間取りはスタンダードなタイプで使い勝手が良さそうで収納力もありそうです。
    みなさんが仰る周辺施設や坂道については現地に足を運んでしっかり確認すべきですね。
    お近くにお住まいの方でしょうか。
    情報をありがとうございます。

  18. 17 名無しさん

    >>11 匿名さん
    ブリリアはとっても魅力的だけど管理費やらが高い。

  19. 18 匿名さん

    販売予告を見ると、2LDKのみのようですね。
    間取り的にはリビング部分を広くも狭くも使えるように1部屋区切った感じ。
    2人暮らし向きではなく、単身者向きなのかなというイメージ。
    価格が気になりますが、磯子って坪単価どれくらいでしょうか。

  20. 19 匿名さん

    かなり昔は横浜中区ぎりぎりまでが高いというイメージだったんですけど、磯子、新杉田方面がどんどん高くなってきたように思います。それだけ人気があるってことなんでしょうけど。
    海側はずっと平坦なので希少価値があるかもしれません。駅まではもちろん平坦です。自転車だと本牧方面、関内方面、桜木町、横浜方面へ、道を選べばアシスト無し自転車でも行けちゃいます。

  21. 20 口コミ知りたいさん

    磯子も高くなりましたね~。
    ここも部屋のサイズの割には安くはないお値段で。
    今の時代仕方がないのでしょうけど。

  22. 21 匿名さん

    磯子までくるとほかの地域の人が思う横浜間はだいぶ薄くなりますし、もっと下町っぽい雰囲気だから
    そこまで高くなるとは思っていない人が多かったのかなと思います。
    レーベンのマンション自体、そもそもが決して安いブラドではないので、
    仕方がないと言えば仕方がないのかもしれませんが。

  23. 22 匿名さん

    駅まではあまり近くはないようですね。
    徒歩10分の表記。だから実際に歩くともう少しかかると思う

    ここの場合は、まだ駅までのアップダウンがないのはよいかな~
    坂があったりすると
    いくら近くても負担感が出てきてしまうから

  24. 23 匿名さん

    産業道路沿いを歩けば駅なので、夜道が暗くて怖い、とかそういうのは無縁かなと思っています。
    大通り沿いですし、
    トレーラーなども多く通る道なので
    夜の音の面が気になると言えば気になりますね。
    遅い時間帯もどういうかんじなのか現地に行かないとなぁ。

  25. 24 匿名さん

    海の見える丘の上もひと昔前なら人気だったのだろうと思うんですが、
    やはり便利で平坦な場所の利便性は捨てがたいですから、
    高級志向の丘の上より生活しやすい平坦地で駅近くが良いと思う人も多いのでしょう。
    この場所だと下町という風情ともちょっと違う感じかもしれないです。
    夜とかに実際に歩いてみたほうがいいかもしれません。
    地図を見ればわかりますけど安心感のある施設の多い地域ではあります。

  26. 25 匿名さん

    ほとんどの間取が2LDKですから子供がいるファミリー向けだと狭いかなという印象
    どちらかというと夫婦二人暮らし世帯向きの広さでしょうね。
    子供がいる場合は3LDK以上がベストな広さですから、お子さんがいても一人くらいが限度かなと思います。

    そうなると利便性などが重視されるようになってくるでしょうから、駅からの距離が少しあるのは気になりそう

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ユニハイム町田
  28. 26 匿名さん

    駅まで徒歩10分程度ならば、例えば賃貸に出したとしても貸しやすい範囲内にはギリギリ入っているのではと思います。
    駅にあまりに近いと、その分、マンション価格自体が上がってきてしまいますし
    何とも難しいなあというかんじではありますが。
    私も基本的にはここは二人暮らしの方が多めカナと考えています。
    若いDINKSというよりは
    子育てを終えた夫婦とか、そういう方たちに向いているかも。

  29. 27 匿名さん

    周辺環境をざっと拝見しましたが医療施設がある程度そろっているのは安心
    耳鼻科や小児科は二件くらいずつあるので小さいお子さんがいらっしゃる場合でも受信できる病院の選択肢があるのが良い。
    図書館も近いから本を借りて返す手間も少ないし、勉強できる場所が近くにあるのは子供にとっても
    住みやすいですね。

  30. 28 匿名さん

    駅に近い場所ですし、あまり子供さんがおられるご家庭は多くないのかな?と思っていたのですが
    それなりに検討者の中にファミリーもいらっしゃるのかな。
    共働きだと、駅から遠い郊外型ファミリーマンションよりは
    駅に近い場所の方が便利だったりすることもありますしね。
    預け先が近隣で見つかるんだったら、動きやすくてよいだろうなぁ。

  31. 29 匿名さん

    この辺りは大きな坂も特にないし、子どもを自転車のチャイルドシートに乗せて走っていても
    そこまで負担感がないのは純粋に良いと思う。

    ここは始発の電車に乗れるからか、
    値付けは結構強気な感じだったりするのでしょうか…
    東京まで通う方だったら、特に座っていきたいですよね。

  32. 30 匿名さん

    昔々の話ではありますが、本牧から根岸、山手あたりがファミリーに人気で、磯子や杉田はそれらの次という感じだったと思います。
    そのため、価格も中区が高くて磯子区になると安かったという印象があります。いずれもファミリー向けが多いという印象もあり。
    でもいつの頃からか、磯子、杉田、港南台、洋光台、本郷台と丘の上の団地も人気が出てきて、お値段もどんどん高くなってきたという感じがしています。
    磯子あたりだと交通アクセスも便利で平坦地なので、更に人気とお値段が高くなってきているのではと想像します。

  33. 31 匿名さん

    とりあえず、磯子くらいまでだとなんだかんだでアクセスいいので人気っていうのはありますよね。
    都心から帰ってくるときも
    磯子行はあるしなぁっていうかんじで・・。
    まあ、高くなる要素はいろいろとあるよ、ということですね。
    住みやすいがゆえに。

  34. 32 マンション検討中さん

    横浜市内で見たら5000万で55㎡のお部屋もあったのでお得に感じました。
    何より2LDKしか無く、ファミリー世帯の方が少なく見たいなので落ち着いた生活ができそうで好印象でした。
    磯子も初めて来ましたが環境も良くて生活しやすい印象です。

  35. 33 匿名さん

    こちらの間取りは40~50㎡台なので単身者かDINKS向けかと思いましたがファミリーの方もいらっしゃるようですか?
    公式サイトのトップページを見る限りシングル向けをアピールしているように見えますよね。

  36. 34 匿名さん

    あまりマンションの雰囲気自体は、子供がいる人向けではないのかなぁ。
    決してどこかに特化しているわけではないけど、
    たぶん大人だけの世帯だと暮らしやすそうに見えますよね。
    そもそもが2LDKですし。
    利便性重視の人向けという印象。

  37. 35 通りがかりさん

    今時、マンションでゴミ捨て場が24時間じゃなく尚且つ建物の外にあるのがびっくりしました。
    単身DINKS向けなら利便性を考えるとそこは大事だと思ってしまいました…だいぶまだ残ってるんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 36 匿名さん

    ゴミは24時間捨てられる方が便利ですが
    物件価格から考えると、維持費などかかるからなのでは?
    賃貸と変わらないような気がするので、立地が気に入って・・という方が検討されるのかも。

  40. 37 匿名さん

    ゴミ捨て環境より、まずは価格が重要という人も多いでしょうから、
    清掃の費用や人件費を抑えることで価格が下がるならそのほうが良い場合もあるのではと思います。
    けれど設備面では劣っているわけではなくシャワーヘッドが何やら特別なもののようですし、
    防災対策はけっこう本格的に考えられているようでもあります。
    ゴミ置き場は衛生面から考えると住居棟と離れて別の場所にあるのは良い面もあるのかもしれません。

  41. 38 匿名さん

    単身者で出張もまあまあある仕事だと、なにげにゴミ捨て問題は大切なんですけどね汗
    24時間OKのゴミステーションくらいあるでしょ、くらいに思っていたので
    こちらで改めて指摘がされていて、本当にありがたい。

    ただゴミ捨てのことだけでマンションは決めるわけではなくて
    やっぱり値段ですよねぇ。
    どこも高すぎるきらいがあるので、現実的に購入できる程度の金額だといいなと。

  42. 39 匿名さん

    価格、物件概要に出ていますね。
    「24時間ゴミ捨てのあるなし」でこの価格か、、、など思う人も多いのかなと思いました。
    キャンペーンのQUOカードペイはすごくいいかも。

    販売戸数 4戸
    販売価格 3,990万円~5,450万円
    間取り 2LDK
    住居専有面積 43.47m2~55.16m2

  43. 40 匿名さん

    なんだかもう目が慣らされてきたというのか、高いのか安いのかわからなくなってきました。10年くらい前にすでに磯子も高くなったなと思った気がしましたが、今はどうなのかよくわからない。これでも安いような気がしたり、よく見ると高いよなと思ったり。横浜の中心部の価格を基準に、これくらいになっているのかなあ。場所としてはいいと思うんです、昔は不人気だったけど、横浜にも関内にも行きやすいし、港町らしい雰囲気もあるし。

  44. 41 匿名さん

    ゴミ置き場が外にあるのはいいとして、24時間ゴミ捨てOKでないのは何故ですか?
    図面を拝見すると24時間でも特に問題がないように思いますが、ひょっとして屋根のないタイプなのでしょうか。

  45. 42 マンション検討中さん

    今日、磯子駅からこのマンションまで歩いてみました。50代女性体力なしの私が、普通の速さで歩いて、12分かかりました。
    過不足なく店や施設が揃っていて、便利な立地に感じました。
    店:スーパーのヤオコーが近い。駅近にスズキヤスーパー。コメダ珈琲もある
    施設:磯子区役所、公会堂、図書館、病院が近い

    何より良いと思った点
    1.都内へ始発で通勤できる磯子駅から徒歩10~12分
    2.駅から全く坂のない平地(横浜では貴重)
    3.駅からマンションまでの道が遊歩道として整備されているので、歩いていて気持ちが良い

    気になった点:
    海抜2.5mということで、津波が心配です

  46. 43 匿名さん

    横浜で海抜を求めてしまうと、途端にアップダウンが出現してしまいますからね汗
    駅自体は基本的には低い場所に設置されているので。
    ここに関しては痛しかゆし。
    ただ毎日のことを思うと、駅からマンションまで坂がないっていうのはめちゃ大きいです。
    普通に負担感がないのがよいかと。

  47. 44 名無しさん

    ここって、あと2階の部屋のみですかね?

  48. 45 口コミ知りたいさん

    ここは、完成後の販売でしょうか?
    今出ているのは、完成前の残り?なのかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 46 匿名さん

    >>45 口コミ知りたいさん
    完成してから販売しているみたいですよ

  51. 47 通りがかりさん

    異常に安いなこの物件

  52. 48 匿名さん

    床暖房は無かったですよ。にしてもお安いてすけどね。
    営業いわく、床暖なんてなくても部屋が暖かいからだそうです笑

  53. 49 口コミ知りたいさん

    >>46 匿名さん
    そうだったんですね。
    小規模なのに(だからこそ?)、完成後販売って珍しい。

    >>47
    小さ目狭めだから安いんじゃないですかね、立地はまあまあいいんだけど50m2に2人以上ですむのはきつそう

  54. 50 口コミ知りたいさん

    >>47 通りがかりさん
    ここを含め4件ほど見に行きましたが、ここ普通に高いですよ。
    床暖房無し、駅徒歩も遠い、完成して期間が経っているにも拘らずずいぶん強気な値段だなと思いました。
    ここより安く設備も条件も良い物件があったので私はそちらに決めました。
    噂によると別の業者が作ったマンションを丸々買って転売しているので、相場よりも高いのではないかと聞きましたが、どうなんでしょうね。

  55. 51 マンション比較中さん

    うちはここも検討したけど、湘南台と藤沢の間に買いましたわ。ここの高値設定とほぼ同じ値段で約75m2、3LDKでした
    ここは間取りも相まって2人ですら住むイメージつかないかも…
    同じ2LDKでも田の字で部屋振り分けとかだったらありなんだけど

  56. 52 匿名さん

    23年夏に建物出来ていて先行販売が3戸・・・

  57. 53 匿名さん

    >>52 匿名さん
    残り3つなんですかね?
    間取りも1つ消えていますし!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

レーベン横浜磯子CELESTIA
レーベン横浜磯子CELESTIA
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1666番82、1666番137(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩10分
価格:3,990万円~5,450万円
間取:2LDK
専有面積:43.47m2~55.16m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 36戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸