東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西小岩
  7. 小岩駅
  8. パークシティ小岩 ザ タワーってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 23:03:28

パークシティ小岩 ザ タワーについての情報を希望しています。

所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武・中央緩行線「小岩」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.82㎡~124.24㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:日鉄興和不動産株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:未定

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1613/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154841

総戸数:731戸(一般販売対象戸数521戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上30階地下1階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数731戸に対して敷地内機械式188台
駐輪場:総戸数731戸に対して1317台
バイク置場:総戸数731戸 に対して37台
バルコニー面積:7.51㎡~48.79㎡
※一部住戸の専有面積にはトランクルーム面積0.33㎡~2.631㎡を含みます。

竣工時期:2027年1月下旬(予定)
入居時期:2027年3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年6月中旬販売予定

開発総面積:94591.89㎡
敷地面積:8,678.20㎡
建築面積:6,839.90㎡
延床面積:94,591.89㎡

Feel the Parks
これからの駅前シティは公園のような心地よさへ

人が行き交い、集い、働き、遊び、憩う。街の玄関口となる駅前だからこそ
都市の賑わいだけでなく、心躍る豊かな風景で迎えたい。
駅前から広がり建物内へ、そして空へと続いてゆく緑の景観。
木漏れ日や木々の温もり、大らかな空、芝生の感触…
街角や、すまいの至る所に思い思いの心地良い居場所が見つかる
公園のような駅前シティ、始まります。

- JR中央・総武線「小岩」駅 徒歩3分
- すまいと直結するペデストリアンデッキ(予定)
- 総戸数731戸(販売戸数521戸)/ 住宅・商業一体の複合大規模再開発タワーマンション
- ゲストルーム・フィットネスルーム・ランドリールームなど共用施設充実

※本物件の引渡後(2027年3月予定)本物件2階デッキ南側部分とJR小岩駅とを結ぶ
 ペデストリアンデッキ(2030年完成予定)が設置され、JR「小岩」駅と直結する予定です。
 ペデストリアンデッキは工事の状況により完成が遅れる場合があります。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【城東エリア】まずはエントリーから始めてみよう④ パークシティ小岩でタワマンの夢を再び(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/92865/
2024年1月に気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/93399/
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
パークシティ小岩ザタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100885/

[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63162/

[スレ作成日時]2023-12-19 21:46:00

パークシティ小岩 ザ タワー
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:5,730万円~1億3,980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:43.16m2~85.81m2
販売戸数/総戸数: 51戸 / 731戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ小岩 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 141 評判気になるさん

    >>140 匿名さん
    ここは人気出るのかな
    フラッグや豊海みたくなれないんだろうなぁ

  2. 142 マンション検討中さん

    電話案内始まったのにこの静かさ、、
    小岩や江戸川区ってこんな注目されないのか

  3. 143 匿名さん

    立地が良いから人気になると思いますよ。パークタワー西新宿も地味でしたが、晴海以上の高倍率で完売してましたし。

  4. 144 マンコミュファンさん

    >>142 マンション検討中さん

    特に、晴海があるのが大きいですね。需要や話題が全て持ってかれてますよ。完全に異常値ですからね。
    なんで六月にしたって、晴海に合わせてると思いますよ。

  5. 145 eマンションさん

    連絡こない

  6. 146 通りがかりさん

    >>145 eマンションさん

    アンケートは回答されてますでしょうか?
    アンケート回答してる方を対象にしている旨のお話をされていた気がします。

  7. 147 匿名さん

    昨日MRに事前案内会の開始時期について問い合わせしたところ、4月中旬以降との回答だったけど?

  8. 148 マンション検討中さん

    アンケートに回答したけど、全然連絡来ないなあ...

  9. 150 匿名さん

    >>147 匿名さん
    一昨日に、モデルルーム一部未完成であるが3/16より先行して事前案内会を行う為、参加しないかお誘いの電話がありました。


  10. 151 匿名さん

    >>150 匿名さん
    そうだったんですね。ありがとうございます。

  11. 152 eマンションさん

    >>148 マンション検討中さん

    予算じゃないですか?
    合わないとお互いに時間の無駄でしょうから

  12. 153 マンコミュファンさん

    >>152 eマンションさん
    さすがにこのご時世でアンケートに3L6000万とか答えるやつはいねぇよな

  13. 154 名無しさん

    >>152 eマンションさん
    2L、予算8500万円って書いたけど、予算足りなかったかなぁ?

  14. 155 匿名さん

    ここはかなり高くなると思いますよ。

  15. 156 評判気になるさん

    >>154 名無しさん
    自身は3L予算1億で記載し、連絡ありました。
    過去に三井不動産レジより購入履歴あり

  16. 157 匿名さん

    >>154 名無しさん

    60平米以下の2LDKなら妥当だと思いますけどね。
    2LDKで9000万はきついですね。
    その予算でもっと広い部屋が欲しかったらファースト中古を狙った方が良さそう。

  17. 158 マンコミュファンさん

    私も呼ばれてません。そんな低い予算じゃないのに、、、小岩すら買えないのかよ。。

  18. 159 マンコミュファンさん

    営業が電話かけるキャパもあるので、複数回にわかれてるのでは、、?
    案内来てない人は登録が最近だったりして。

  19. 160 マンション検討中さん

    小岩の3Lに9000万とか出口戦略無理じゃね?
    築10年後買い手が見つからんよ、、
    ここで儲かるのは無理かも

  20. 161 マンション検討中さん

    販売時期6月中旬みたいだから、私は焦らずじっくり検討したいと思います。
    買える値段になってくれることを期待してます!

  21. 162 マンション比較中さん

    >>160 マンション検討中さん

    南口プラウドも建設中ですし小岩駅前3LDK・1億越えも出るでしょう。
    2025年度から南口に44階建ても出来ますので
    あの時は9000万円で買えたとなりそうですね。

    ◆ 所在地-東京都江戸川区南小岩七丁目の一部
    ◆ 交通-JR総武本線(緩行線)「小岩」駅
    ◆ 階数-(東棟)地上44階、地下2階、(西棟)地上18階、地下1階
    ◆ 高さ-(東棟)最高部約169m、軒高約160m、(西棟)最高部約63m、軒高約60m
    ◆ 敷地面積約-約15,000㎡
    ◆ 建築面積-約12,000㎡
    ◆ 延床面積-約158,900㎡
    ◆ 用途-集合住宅、商業施設、公益施設、保育所、駐車場、駐輪場等
    ◆ 総戸数-1,080戸(東棟890戸、西棟190戸)
    ◆ 建築主-南小岩七丁目地区市街地再開発準備組合
    ◆ 関係事業者-日鉄興和不動産住友商事長谷工コーポレーション
    ◆ 着工-2025年度予定
    ◆ 竣工-2029年度予定
    ◆ 供用開始-2030年度予定

  22. 163 匿名さん

    この立地で1億未満で買えるのはかなり魅力的だな

  23. 164 検討板ユーザーさん

    既に小岩ファーストの3LDKが9000万超えてるので、北口、南口新築は絶対1億前後になると思います。

  24. 165 マンション検討中さん

    小岩も中国人が多いようですが、皆さん治安は心配されていないのでしょうか?

  25. 166 名無しさん

    >>165 マンション検討中さん

    中国人は湾岸も多いらしいです。特に豊洲

  26. 167 匿名さん

    >>165 マンション検討中さん

    ファースト住んでるけど、何も感じない笑
    日々、いつもの日本だよ笑

  27. 170 通りがかりさん

    事前説明会行ってきました。
    坪440万~450万を想定してるみたいですよ。
    豊海や中野が坪600とかの世界なので、そんなものかなと。

  28. 171 評判気になるさん

    方角別の単価は、東<西<南のようです。
    (北は不明でした。)

    坪430-450万(中層階)で検討してるとのことでした。

  29. 172 匿名さん

    >>170 通りがかりさん

    相対的に、都内では最安であることには違いないし、適正値ですね、、、。

  30. 174 マンコミュファンさん

    >>172 匿名さん
    外廊下のみで比較したら過去1番の高額坪単価ですかね。

  31. 175 匿名さん

    立地が抜群に良いですからね。ここは人気になると思いますよ。

  32. 176 通りがかりさん

    >>174 マンコミュファンさん

    過去と比べたらそうでしょ。
    買えない人の思考

  33. 177 口コミ知りたいさん

    先行案内会行かれた方、情報求めます

  34. 178 通りがかりさん

    どうなるのでしょう?
    日銀が大規模緩和解除へ、19日決定 長短金利操作も撤廃:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB172JO0X10C24A3000000/

  35. 179 評判気になるさん

    >>178 通りがかりさん

    今の所は影響なさそうだけど、ここは竣工がまだ先だからどうだろう。

  36. 180 マンコミュファンさん

    >>179 評判気になるさん

    2人とも主語無しで、何の話してるんですか?笑

  37. 181 マンション検討中さん

    >>180 マンコミュファンさん

    え?住宅ローン金利の話です~

  38. 182 マンコミュファンさん

    ここの管理費どれくらいですかね

  39. 183 マンション検討中さん

    >>176 通りがかりさん
    ハルミフラッグの外廊下転売住戸が売れるなら、比較対象は過去ではなくなりますかね。

  40. 184 匿名さん

    内廊下は古くなるとカビやゴミの臭いがフロアに残りやすい。特に古めのタワーマンションに顕著。

  41. 185 評判気になるさん

    >>184 匿名さん
    外廊下は室外機が廊下にあり、真夏にその横を通るのを躊躇います。特別感のある内廊下がベストかと。 

  42. 186 通りがかりさん

    内廊下最大のメリット(個人的)は、廊下側住戸が基本的にないことなんだよね

  43. 187 マンション比較中さん

    内廊下に住んでいますが部屋の窓が廊下側に有る間取りは
    耐えられません

  44. 188 名無しさん

    ここは外廊下です。お安くしてください。

  45. 189 検討板ユーザーさん

    >>188 名無しさん

    逆に内廊下のプラウドタワー小岩より高いと思う

  46. 190 マンション掲示板さん

    >>187 マンション比較中さん
    内廊下なのに、、、廊下側に窓がある?そんな間取りは、最近のマンションでは見たことも聞いたこともなかった。勉強になります。

  47. 191 通りがかりさん

    >>190 マンション掲示板さん
    内廊下に住んでいる自分としては、部屋の窓が廊下側にある、すなわち外廊下のマンションには住みたくないって言う意味だと思いますよ。

  48. 192 匿名さん

    新しいうちは良いんだけど、中古の内廊下ってマンションによっては臭いがキツかったりするよね。

  49. 193 匿名さん

    >>189 検討板ユーザーさん
    なぜでしょうか?

  50. 194 マンション比較中さん

    >>191 通りがかりさん
    ご理解ありがとうございます。
    このマンションにも廊下側に窓のある部屋があるようです。
    そのような部屋に住むのは嫌ですが、その部屋の前(廊下)
    を通過する時に住んでいる方の生活感を感じるのも・・です。
    玄関を出た時・エレベーターが開いたときに空調が効いていて
    絨毯の敷かれた静寂な内廊下はいいですよ。
    内廊下生活から外廊下には移れません。

  51. 195 匿名さん

    新築のうちは良いのだけど、中古タワマンの内廊下は臭いが気になりません?各階ゴミ置き場のあるタワマンだとそれなりに臭くなりますよ。

  52. 196 マンション検討中さん

    タワマン=内廊下かと思ってました。
    外廊だと高級感下がりますよね

  53. 197 マンション比較中さん

    >>195 匿名さん
    各階ゴミ置き場は重厚な二重扉(開けるのが重い)です。
    匂いは全くしません。
    絨毯も定期的に清掃してますし、汚れたらクリーニング
    及び張り替えで対処すると思いますよ。
    内廊下で有るが故にエアコン・24時間換気です。

  54. 198 匿名さん

    24時間換気でも内廊下は古くなると結構臭いますよ。大規模タワマンほど顕著に表れる。

  55. 199 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  56. 202 管理担当

    [NO.200~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  57. 203 検討板ユーザーさん

    今内廊下に住んでるけど快適。ちゃんと管理する所なら何の問題ない。

  58. 204 マンション検討中さん

    ニオイの感じ方なんて人それぞれだし、臭うか臭わないかなんて、会話するだけ無駄。
    ただ、総武線はめちゃくちゃ臭い、これは皆さん同意できますよね!笑

  59. 205 匿名さん

    内見すると古いタワマンの内廊下の臭いは気になる人も多いと思う。新築なら内廊下、中古なら外廊下がいいかな。

  60. 206 マンション掲示板さん

    >>205 匿名さん

    小岩で探してる人で内廊下好きな人はプラウドタワー小岩、外廊下が好きな人はパークシティ小岩にすれば良い。
    中古でもアルファグランデ小岩とプラウドタワー小岩ファーストは内廊下なんで小岩のタワマンで外廊下はパークシティしかないですね。

  61. 207 通りがかりさん

    >>206 マンション掲示板さん
    同意。内廊下絶対マンは早く野村買ってください。

  62. 208 マンション検討中さん

    外廊下が良い人は外廊下のどこが良いのですか?

  63. 209 買い替え検討中さん

    内廊下、外廊下は好み次第だと思いますが、どちらかでいうと、地盤のほうが大丈夫か気にしています。
    下記見ると江戸川区の中ではましのほうですが、軟弱地盤であることが変わりがないですね。
    https://www.funenka.metro.tokyo.lg.jp/area-hazard-level/regional-risk-...

  64. 210 中古マンション検討中さん

    >>209 買い替え検討中さん
    耐災害性を考えるのであれば、城東はやめておいた方が良いですよ。
    河川の大氾濫があった場合、城東一帯水没しますので。

  65. 211 eマンションさん

    >>209 買い替え検討中さん
    まぁ江戸川区でそれ言ってもねぇ。。

  66. 212 マンション掲示板さん

    価格発表は4月かな?
    ある記事では船堀ぐらいの坪単価を予想しているけど、船堀より小岩が高いはずですね?

  67. 213 検討板ユーザーさん

    >>210 中古マンション検討中さん

    城東の人は気にしてませんよ

  68. 214 匿名さん

    スムラボ記事を見て、初めて小岩の物件スレに来ましたが
    こちらが外廊下であちらが内廊下ですか。
    私は内廊下派なので、もし買うならあちらにするかな。
    あちらは施工がスーゼネだし。

  69. 216 検討板ユーザーさん

    まだ、呼ばれないないんだが、、、普通にモデルルーム始まってるよね笑
    世帯年収も予算も高めのほうなんだけど。私、三井から嫌われてんの?

  70. 217 マンション検討中さん

    モデルルーム開始も販売も遅れてるんですかね。

  71. 218 マンション掲示板さん

    価格発表はまだですかー
    いくらになるんだろう

  72. 219 買い替え検討中さん

    >>8 マンション検討中さん
    そうてす。。。

  73. 220 マンション検討中さん

    オンライン説明会が始まるのに全然書き込みが無い。

  74. 221 評判気になるさん

    >>220 マンション検討中さん
    それだけポジもなければネガもない
    平和な物件ということだよ

  75. 222 匿名さん

    >>220 マンション検討中さん

    価格が出たら本格的かな

  76. 223 マンション検討中さん

    HPには専有部のクオリティの話が少ないし、ディスポーザーとかその他諸々あるのかも分からないですね。

  77. 224 ご近所さん

    >>204 マンション検討中さん
    ?

  78. 225 口コミ知りたいさん

    1期はいくらですかね。
    価格出し惜しみしてるので野村の平井の遥か上をいきそうなので、450くらいを覚悟してます

  79. 226 検討板ユーザーさん

    >>225 口コミ知りたいさん

    三年ありますからね、ゆっくり販売するでしょうし、450程度は覚悟しないといけないですね。

  80. 227 匿名さん

    >>226 検討板ユーザーさん
    小岩で坪450はきついです。でも竣工まで三年もあるから、今急いで販売開始する理由が気になりますね。高値で売りたいなら、今年年末か来年スタートでも十分間に合うと思います。

  81. 228 匿名さん

    ここは立地が良いし坪450なら普通に売れるんじゃない?近隣エリアの中古もかなり上がってるようですし。

  82. 229 匿名さん

    この時期から売るのは単純に戸数多いから捌くためでしょ。
    小岩で高価格でどんどん売れるとは考えにくい。

  83. 230 口コミ知りたいさん

    >>227 匿名さん
    安すぎず高すぎずで丁度いいんじゃない?

  84. 231 名無しさん

    >>229 匿名さん

    全く同じ話でファースト売れたけどね笑
    高い高い言われてるマンションでも、どんどん売れてるよ。
    450で買える駅直結マンションほかに、どこがあるんだよ。。。

  85. 232 管理担当

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  86. 233 匿名さん

    私は410~420と踏んでます。
    ファミリー層の小岩嫌い結構なもんですからね。

  87. 234 eマンションさん

    >>233 匿名さん
    その価格だと抽選待ったなしでしょうから、当たらなきゃ買えませんね。
    ちょっとお気楽予想という印象です

  88. 235 eマンションさん

    >>233 匿名さん
    この価格ならさっさと発表して、野村に対して牽制入れてどんどん売っていくほうがいいでしょ。
    価格が高く野村の出を伺いたいから、出し惜しんでるものかと。

  89. 236 マンション掲示板さん

    410-20だったら、今のマンション売って住み替えます!

  90. 237 通りがかりさん

    最初に出てくる時は高い高いと言われていても2期、3期となるにつれ、1期で買っておけばよかったとなり、次に別のマンションが出てくる時には、なんでもいいから買っておけば良かったとなる。この10年、その繰り返しで、まさに早い者勝ち。どーのこーの言うよりもとりあえず、買ってみることが大切。

  91. 238 匿名さん

    >>236 マンション掲示板さん
    この坪単価は本当は妥当な気がします。もう上野などのあたりで築浅の小規模中古マン買えちゃうと思います。それでも高いな、でも三井はそれ以上の値段設定と思うと不安でしょうがない

  92. 239 マンション比較中さん

    3LDKは一億越えだと思っていたほうが良いでしょう

  93. 240 マンション比較中さん

    このご時世ですからフラットの上限額も一億超えて貰いたいです

  • スムログにマンションマニア「パークシティ小岩ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークシティ小岩ザタワー」もあわせてチェック

パークシティ小岩 ザ タワー
所在地:東京都江戸川区西小岩1丁目2170(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:5,730万円~1億3,980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:43.16m2~85.81m2
販売戸数/総戸数: 51戸 / 731戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸