札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ豊平三条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平区
  8. ブランシエラ豊平三条ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-07 11:41:42

ブランシエラ豊平三条についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.branchera.com/ms/toyohira36/
資料請求/エントリー:https://campage.jp/branchera-toyohira36/entry
来場予約:https://branchera-toyohira.yoyakupage.jp/reserve

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランシエラ豊平三条

所在地:北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「菊水」駅 徒歩8分
   札幌市営地下鉄東豊線「学園前」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.63㎡~81.22㎡(防災備蓄倉庫0.76㎡~1.43㎡含む)
売主:株式会社長谷工不動産
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社砂子組
設計・監理:株式会社ゲイツコンセプトワーク
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

総戸数:65戸(他フロントオフィス(管理事務室)1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域、準防火地域
駐車場:38台(屋内平置4台(内1台身障者用)、機械式駐車場24台)
自転車置場:58台(固定式(傾斜ラック式)4台、スライドラック式54台)
      サイクルポート12区画

建物竣工予定時期:2025年3月中旬
入居予定時期:  2025年3月下旬
販売開始予定時期:2024年6月下旬

バルコニー面積:8.29㎡~19.37㎡
建ぺい率(指定):80%
容積率(指定):400%
敷地面積:1,001.50㎡
建築面積:510.21㎡
延床面積:5,190.33㎡

- 地下鉄2駅2路線利用可 東西線「菊水」駅徒歩8分 東豊線「学園前」駅徒歩9分
- 1LDK 37m2台 2LDK 53m2台・57m2台 3LDK 72m2台・79m2台の全5タイプ
- 65邸 全戸南東向き

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ブランシエラ豊平三条

[スレ作成日時]2023-12-16 00:17:43

所在地:北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 菊水 駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.63m2~81.22m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 65戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ豊平三条口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2024/06/18 05:12:40

    公式サイトの「LOCATION」で出てくる地図のようなものが滅茶苦茶で笑えますね。
    札幌ドームよりコストコの方がずっと近くて豊平公園の隣あたりになってる。これ誤解されないの?

    1. 公式サイトの「LOCATION」で出てく...
  2. 22 職人さん 2024/06/18 09:26:16

    豊平付近の歴史的背景や教育レベルを無視して距離だけ客観的に見ていくと市電沿線の南9、10条付近に住むのと大差はないね。

  3. 23 匿名さん 2024/06/18 10:48:02

    大通駅から直線で約1.6kmということは、
    1.南に行けば電停「中島公園通」付近。
    2.北に行けば北12条駅前付近。
    3.西に行けば西18丁目駅の少し手前、医大病院付近。
    4.北東に行けば苗穂駅の手前、厚生病院付近。
    5.白石側に行けば菊水駅の西端の入口付近。
    6.豊平側に行けばこの物件付近。
    個人的な「住みたさ」の順位は、3,1,2,4,6,5かな。

  4. 24 匿名さん 2024/06/29 02:46:42

    販売単価230万円らしいが高すぎるね!問い合わせがないから販売中止になりそう。

  5. 25 通りがかりさん 2024/06/29 06:02:37

    230!?
    要らんわ…

    となると、東札幌はもっと高いのか…

  6. 26 マンション検討中さん 2024/06/29 10:06:59

    >>21 匿名さん
    長谷工っておもろいな!
    こんな縮図はじめてみた
    どこに行くにもまあまあ便利ってイメージになる...か?

    コストコや北広MOPが札幌ドームより手前はダメ!ウソはあかんやろ!
    話題の北広島が近いというアピールかな?笑

    円山動物園とエスコン日ハム球場が同じ距離感はもっとあかんやろ!

  7. 27 デベにお勤めさん 2024/06/30 22:49:14

    環状通東もだけどなんでチャリ置き場が少ないんでしょう?

  8. 28 匿名さん 2024/06/30 23:46:39

    2000年代の終わりあたりまでは、ちょっといいマンションだと駐車場が全戸分+2~3(来客用)、自転車置き場が全戸分×2、なんて物件がわりとあったんですが、今となっては皆無でしょう。まあ、購入者の高齢化で車も自転車も使わない人が増えたということなのかもしれませんが。

  9. 29 匿名さん 2024/07/04 09:01:45

    土地が高くなっているとか、機械式は維持費がかかるとかもあるのではと想像します。あと、公共交通機関が便利とか、若い世代でも堅実派は車を買わないとか。いろいろな理由がありそうに思います。
    でもひとむかし前の駐車場・自転車置き場事情ってすごかったんですね!たぶん間取りも広くて家族数も多かったのかな。夫婦で車2台とか親と子の車とかだと3台分~必要ですしね。

  10. 30 匿名さん 2024/07/05 05:55:59

    販売はどうなりましたか?

  11. 31 匿名さん 2024/07/05 10:13:07

    未だ様子見です。

  12. 32 匿名さん 2024/07/09 10:34:47

    モデルは公開してるが販売はどうなのか?

  13. 33 匿名さん 2024/07/09 11:56:19

    しかし、なぜ数万円しか変わらないのに、
    便器を安い物にするんだろう。
    タンクから水が出てくるタイプは水はねや
    水垢のメンテが面倒なのに。

  14. 34 通りがかりさん 2024/07/09 22:08:54

    タンクから出てくる水はウンコ流すのにしか使わんでしょ。それなのに水撥ねが面倒なの?

  15. 35 マンション掲示板さん 2024/07/10 04:24:38

    >>34 通りがかりさん

    タンクの上にある水が出る口が見えんの?

  16. 36 口コミ知りたいさん 2024/07/10 05:42:22

    >>35 マンション掲示板さん

    タンクに入る前の手洗い水でしょ、ってことを言いたいんじゃない?
    中学生みたいなくだらない揚げ足取りだけど。

  17. 37 匿名さん 2024/07/10 10:34:18

    中学生みたいな間違いには中学生みたいなツッコミ(笑)

  18. 38 口コミ知りたいさん 2024/07/10 11:04:06

    何が面白いのかわからんけど、
    周りから「ウザ」と思われていそうな事だけはわかる。

    いずれにしても、最近の物件は手洗いカウンター無し、
    安便器仕様が多いのが嫌だわ。

  19. 39 マンション検討中さん 2024/07/10 14:15:20

    トイレのタンク有り無しってマンションを買う上でそんなに重要な判断材料ですかね?
    立地や間取りの方がよっぽど大事だと思うのですが……

  20. 40 マンション掲示板さん 2024/07/10 15:02:08

    どこにも、トイレが最重要でトイレで購入を決めている、なんて人居ませんけど。

  21. ブランシエラ豊平三条
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランシエラ豊平三条]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    所在地:北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか(地番)
    交通:札幌市営地下鉄東西線 菊水 駅 徒歩8分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.63m2~81.22m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 65戸
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド札幌手稲

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    未定/総戸数 65戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸