千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ西船橋レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. エクセレントシティ西船橋レジデンスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-26 12:22:39

エクセレントシティ西船橋レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:千葉県船橋市西船3丁目364番1、364番8、365番1及び372番4(地番)
交通:JR総武線JR京葉線東京メトロ東西線「西船橋」駅徒歩7分
   京成本線「京成西船」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:35.42平米~80.84平米
事業主・売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
設計・監理:新日本建設株式会社一級建築士事務所
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
総戸数:63戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階
用途地域:第1種住居地域、第1種中高層住居専用地域
駐車場:敷地内に22台(機械式22台)
自転車置場:敷地内に126台(2段ラック式118台、平置8台)
バイク置場:敷地内に4台

建物竣工時期:2025年2月下旬(予定)
引渡可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売開始予定時期:2024年1月上旬

バルコニー面積:7.36平米~28.28平米
室外機置場面積:1.33平米~8.75平米
建ぺい率:50.04%(許容70.00%)
容積率:199.95%(許容200.00%)
敷地面積:2,044.88平米
建築面積:1,023.25平米
延床面積:4,883.43平米(容積率計算対象外面積794.89平米を含む)

都心直通の西船橋逸邸
PREMIUM STAGE 西船3分の稀席

-都心の主要駅へダイレクトアクセス
 京成本線「京成西船」駅徒歩3分 (約240m)・JR「西船橋」駅徒歩7分 (約560m)
- 始発駅含む 2駅6路線利用可能
- 多彩な利便施設が集うJR「西船橋」駅 北口住居系エリアに誕生
- 通風採光に優れた 開放的な南向き中心 (63戸中51戸)
- タッチレス水栓やミストサウナ等 最新設備を完備

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-08 23:59:38

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ西船橋レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 通りがかりさん

    >>150 通りがかりさん
    駅が近いのはありがたいけど、住んでから悩むのは嫌だなぁ。。。
    正直、竣工後に内見をしてから決めたい物件ではありますね。
    価格も価格なんで、建つ前に決めるのはかなりリスキーですよね。

  2. 152 匿名さん

    第1期先着順が20戸販売される(された?)ようですから、今後も二けた単位で販売されるのかなと思うと、竣工前にはあらかじめ売れてしまう感じではないかと予想します。そうなると、竣工後に実際の部屋を見てから買うのは無理かもしれないです。1戸か2戸先着順として残るかもしれないですが、希望の間取りが選べなくなってしまいそう。間取りはファミリータイプだと南向きのワイドスパンでいいなと思いました。

  3. 153 評判気になるさん

    >>152 匿名さん
    新日本建設さんは、地域密着というのもあり、この辺り上手く、早めに販売しますよね。

  4. 154 マンション検討中さん

    >>152
    2桁単位で販売されるとあらかじめ(?)売れてしまうというという事ですが、売れてしまう根拠は何ですか?
    1戸か2戸先着順(?)として残るかもしれないとういうのはやっぱり売れ残りがでそうと言う事なのですか?

    >>153
    新日本建設は販売から建設施工管理まで一括管理をしているというのは我が社自慢で有名ですが、地域密着(?)という理由で上手く早めに販売という意味が良く分からないです。

    何れもですが、理解が出来る日本語で書いていただけないでしょうか。

  5. 155 マンション掲示板さん

    >>154 マンション検討中さん

    あついねー

  6. 156 eマンションさん

    >>155 マンション掲示板さん

    よほど購入意欲があるんでしょうね( 笑 )

  7. 157 匿名さん

    >>154 マンション検討中さん

    日本語不自由の奴に説明できる訳ないじゃんw
    素っ頓狂な負け惜しみしか出んよw

  8. 158 eマンションさん

    >>156 eマンションさん

    そーでしょうね!笑
    こーゆーあつい人メチャクチャ好きです!笑

  9. 159 マンション検討中さん

    なんか良く分からない煽りなんでどうでも良いですが。

    駅は近いですが坪300万以上となると上がり過ぎかなと思います。
    景観もよくは無いし設備もディスポーザー無しですよね。
    ここまで出せるなら、別に西船橋に拘らなくても裾野を広げても良い気がする。
    そもそも車を持っている人なら他に目を瞑ってまで駅近だけにフォーカスしないんじゃないかな?

  10. 160 匿名さん

    >>159 マンション検討中さん
    車は持ってないのですが、駅徒歩10分以内、東京駅まで30分くらいで同じ価格帯だとどこがありますかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  12. 161 検討板ユーザーさん

    >>160 匿名さん

    南船橋のパークホームズは徒歩4分で3LDKが5800万
    個別であげてもあーだこーだ始まるだけだしSUUMOでも見てみなよ

  13. 162 マンション掲示板さん

    >>161 検討板ユーザーさん

    そー悲観的になるなよ!
    裾野を広げよ!笑笑

  14. 163 eマンションさん

    >>159 マンション検討中さん

    裾野を広げるって使い方違うとおもうけどな!笑笑
    フォーカス!!

  15. 164 匿名さん

    >>159 マンション検討中さん
    はっきりいって、ジオ船橋夏見にしろ、ここにしろ西船橋、船橋駅高すぎですよ。

    まだ築浅中古は、70平米4000万強で買えますが、築浅中古はまもなく上がるんでしょうね!

  16. 165 マンコミュファンさん

    西船橋駅の魅力はなんと言っても5路線利用出来るのが強いと思います。
    車持ちにしろ、持ってないにしろ電車が充実してるに越した事はないと思います。
    また、この物件だと京成も近く更に上野などに出やすい点も考えると非常に便利です。
    駅距離や駅の路線の充実度から考えるとこの値段は買いかと。
    この感覚は住んでみた者にしか分からないかもしれません。

  17. 166 匿名さん

    放置しましょう。
    お疲れさまでした。

  18. 167 マンコミュファンさん

    >>166 匿名さん
    フォーカス!!笑笑

  19. 168 匿名さん

    あ、ディスポーザーはついていないんですね。
    こちらは63戸の規模なのでディスポーザーをつけると維持管理コストが高くなるのかしら。
    お風呂はガス式のミストサウナがついていますが、床暖房もガス式になりますか?

  20. 169 マンコミュファンさん


    ここ、2~3年で、船橋、西船橋駅地区徒歩圏内だと、70平米で、4500万から7000万円に新築価格が上がっているような気がします。

    庶民には、届かない価格ですね。

  21. 170 名無しさん

    >>169 マンコミュファンさん

    庶民さよなら

  22. 171 評判気になるさん

    >>168 匿名さん
    エコジョーズ、ガスコンロ、ミストサウナ、ガス床暖房で「床ほっとエコ丸割ミスト?」みたいな感じでガス代が最大限割引されるはずです!
    確か、18%引きくらいだった気がします

  23. 172 検討板ユーザーさん

    建設地に行くと周辺に痴漢注意の看板多いのは西船橋だから?

  24. 173 匿名さん

    駅近だかなんだか知りませんがふっかけ過ぎだと思います
    建物も売れ残ってた津田沼前原の物と変わらないですよね?
    目の前の電車がうるさすぎて急遽2重サッシにした感じだし

  25. 174 マンション検討中さん

    >>173 匿名さん

    そんなあなたにはメイツ船橋行田公園をおすすめします。
    駅から遠く周りには何もない不便な所ですが激安物件ですし、静かに暮らせますよ!

  26. 175 匿名さん

    >>174 マンション検討中さん
    こどおじに言われてもね~

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 176 通りがかりさん

    >>174 マンション検討中さん

    あそこも線路沿い

  29. 177 匿名さん

    5~10年後に売る前提で、その頃に7,300万ぐらいまで上がるなら3LDKの6,000万を背伸びして買うのもありか?

  30. 178 購入経験者さん

    私も一瞬だけ西船を検討しましたが、価格差がそれほどないのであれば、船橋か津田沼にしといた方が。
    西船は乗り換え拠点というだけで、QOLが雲泥の差かと思いますよ。
    朝は、津田沼始発の東西線直通各駅が複数本ありますし

  31. 179 匿名さん

    >>177 匿名さん
    人件費や建材費の高騰による部分もありますが、現状の西船橋価格は市川・船橋・津田沼等に引っ張られています。不動産価格が下落し始めると最初に大きく下がるのは、この中では西船橋かと思いますので、個人的には高値掴みになる可能性が高いのではと予想します。
    理由は色々あるかと思いますが、津田沼は津田沼ザ・タワーより立地や恐らく使用も良いモリシア上のタワマン、船橋は西武跡の県下最高層タワマンがそれぞれ控えているため、周辺物件に良い影響をもたらしてくれることを期待しています。

  32. 180 口コミ知りたいさん

    >>179 匿名さん
    西船橋は、プラウド路線の東西線快速停車駅との利点はありますが、やはり再開発は遅れているので、船橋、市川に比べると利便性落ちる部分はありますね!西船橋に再開発計画が浮上すれば、納得行きますが。
    それにしても、価格が高くなった。

  33. 181 マンション掲示板さん

    >>179 さん

    >>179 匿名さん
    西船橋は、ブランド路線の東西線快速停車駅との利点はありますが、やはり再開発は遅れているので、船橋、市川に比べると利便性落ちる部分はありますね!西船橋に再開発計画が浮上すれば、納得行きますが。
    それにしても、価格が高くなった。

  34. 182 名無しさん

    >>181 マンション掲示板さん
    千葉駅の栄町辺りもそうだけど地権者が再開発に前向きかどうかでしょうね。
    地権者が駄目だと再開発されずに取り残される運命。

  35. 183 匿名さん

    どなたかが床暖房について質問されていましたが、公式HPにガス式と記載されていました。
    どうやらゆかほっとと言うプランで、床暖房、エコジョーズ、ガスコンロ、ミストサウナなどガス機器の設置でガスに割引料金が適用されるみたいですね。

  36. 184 マンション検討中さん

    落ち着いて考えてみたら、坪300万超の物件を検討するのになんで西船橋?
    駅近だか乗り換え多いって言ったところで結局は郊外。
    設備が良い訳でも無いし、広い訳でも無いし、環境が良い訳でも無いとなると尚更。

  37. 185 名無しさん

    >>172 検討板ユーザーさん

    この辺は治安がとても悪いので
    避けるのが無難です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル津田沼II
  39. 186 匿名さん

    >>184 マンション検討中さん

    買いたいひとは買えばいいのでは?

  40. 187 評判気になるさん

    駅近以外になんか良い所ある?
    高騰してるとはいえ7000万はやりすぎ

  41. 188 マンション検討中さん

    新築ってことでしょうね。
    津田沼、船橋、市川に比べて金額は安いですし。

  42. 189 名無しさん

    坪300万なら千葉駅より安いですね

  43. 190 マンコミュファンさん

    売れてるんですかね?

  44. 191 匿名さん

    設備を見ていて、まあ普通だよねと思っていたら、両面焼グリル付ビルトインコンロに目が留まりました。炊飯機能って何でしょう?専用の鍋を買わないといけないのかな?鍋で炊くと美味しいとは聞くけど。
    洗面台のタッチレス水栓も便利で良いと思う。トイレの便器が丸っこくてコンパクトで可愛い、しかも高機能。故障とかないでしょうか。意外にいい感じの設備かも。

  45. 192 匿名さん

    >191

    センサーで火力を調整してご飯を炊いてくれる機能。センサーが機能するよう、なべ底が平らならOKみたいだけど、ふつうの鍋でやったら吹きこぼれてレンジがドロドロに。

  46. 193 匿名さん

    おまけだけど、今どきのガスレンジは(火災防止で)センサー付きだから炊飯機能も普通かな。

  47. 194 匿名さん

    この手のトイレはウォシュレット一体型だから、ウォシュレットが故障したら便器ごと交換になるってのが難点かな。

    ちなみに設備は寿命があるから、リプレース費用も計画に組み込んでおかないと。

  48. 195 匿名さん

    設備は、湯量を自動調整してくれないオートバスってのがいまいちかな。体流すのに浴槽のお湯使ったりすると手動で足し湯する必要がある。

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  50. 196 匿名さん

    揺れピタって地震でビルトインコンロが消火する機能みたいだね。ガスはマイコンメーターが揺れを検知したら遮断するから冗長なのか、より安全なのか。どっちなんだろう。

    揺れに関しては、地震で停電、避難した後の通電火災って問題もあるんだけど。デベさんは感震ブレーカーはつけないのかな。

  51. 197 匿名さん

    新日本建設にビビってる知ったかの稲毛マンはお呼びじゃないです。

  52. 198 匿名さん

    建設地見てきましたが、京成本線の電車の音が想像以上に強烈でした。物件の隣接地に東京電力変電所の大きな鉄塔がたくさん立っているし。

  53. 199 ご近所さん

    成田方面行の電車が踏切を過ぎた辺りでガラガラガラガラ爆音を立てていきますね。
    会話が出来ない位にうるさい。

  54. 200 匿名さん

    これだけ駅に近い立地なので電車の騒音は想定内かと思いますが、どのような対策がとられているでしょう。
    公式サイトでは構造やサッシの性能について公表されていませんが、遮音性能の規格をご存知の方はいらっしゃいますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸