大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー古川橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 門真市
  6. 幸福町
  7. 古川橋駅
  8. シティタワー古川橋ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-16 23:05:15

シティタワー古川橋についての情報を希望しています。
古川橋駅にシティタワーがたつようです。
648戸の大規模マンションのようです!楽しみですね!

所在地:大阪府門真市幸福町2024番3(地番)
交通:京阪電気鉄道京阪線「古川橋」駅まで徒歩4分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:54.41m2~103.22m2 
売主:住友不動産株式会社・京阪電鉄不動産株式会社・ミサワホーム株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/furukawabashi/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-04 15:45:50

シティタワー古川橋
シティタワー古川橋
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府門真市幸福町2024番3(地番)、門真市幸福東土地区画整理事業仮換地2街区1画地(仮換地)
交通:京阪本線 古川橋駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.41m2~107.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 648戸
[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー古川橋口コミ掲示板・評判

  1. 43 評判気になるさん 2024/05/23 11:04:23

    >>41 匿名さん

    違う都道府県に引っ越されても地元門真のことが今だに気になっているんですね。
    わざわざ他府県から大阪の掲示板へ出張おつかれさまです。

    へー
    違う都道府県に引っ越されても門真のことを知ってる人が多くいるんですね。
    珍しいこともあるもんだ

  2. 44 eマンションさん 2024/05/23 18:34:08

    >>43 評判気になるさん

    まだ門真に実家がありますので(両親は他界いたしました)月に2回程実家に帰っています。
    隣の県に嫁ぎましたので出身をよく聞かれます。
    タワーマンション、収益物件に購入するにはいいかもしれないと思い掲示板拝見させていただいてます。

  3. 45 マンション検討中さん 2024/05/24 10:01:47

    古川橋の再開発とタワマン
    https://kadoma.online/wp-content/uploads/2022/10/ka221011p0010.jpg
    https://kadoma.online/wp-content/uploads/2022/10/ka221011p0011.jpg
    にプラスして
    門真市駅前の再開発もきましたね!
    こちらもタワマン

    駅近ならご実家の土地の資産価値も上がりますね

    1. 古川橋の再開発とタワマンにプラスして門真...
  4. 46 通りがかりさん 2024/05/25 00:25:07

    私は北浜に住んでるんですが、古川橋に住んでる友達の家によく遊びに行きます。その友達もですが
    古くから古川橋に住んでる元農家の人達は意外と大金持ちです。マンションを室ではなく棟で持ってる人ザラにいます。そういう人達がタワーの上層階買うんだろうな。

  5. 47 通りがかりさん 2024/05/25 00:25:07

    私は北浜に住んでるんですが、古川橋に住んでる友達の家によく遊びに行きます。その友達もですが
    古くから古川橋に住んでる元農家の人達は意外と大金持ちです。マンションを室ではなく棟で持ってる人ザラにいます。そういう人達がタワーの上層階買うんだろうな。

  6. 48 名無しさん 2024/05/25 00:38:15

    ララ門真の時も門真は治安が悪いとか何とか、ネガティブなご意見多かったですが蓋を開けたら大人気で買いたくても買えない人がいっぱいいました。抽選だったからね。

  7. 49 eマンションさん 2024/05/26 11:47:10

    >>48 名無しさん
    坪単価300万円位ですかね。
    建築コスト考えるとそのくらいになりそうですが、果たしてこの沿線でこの戸数、売れるのでしょうか?

  8. 50 買い替え検討中さん 2024/05/27 04:31:23

    門真とはいえスミフなので低層階でも坪350はすると思うよ

  9. 51 匿名さん 2024/05/30 15:31:44

    電話で問い合わせたら、夏あたりに間取りなど情報は出す予定らしいですよ

  10. 52 匿名さん 2024/06/03 00:03:50

    官民一体の大規模複合開発で駅周辺が様変わりすれば新しいにぎわいが生まれると思いますが、それには何よりも人口増加が必要不可欠だと思います。
    その人口増加にこちらのタワマン計画が一役買えればいいですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  12. 53 買い替え検討中さん 2024/06/04 03:16:30

    人口増加は厳しいです。大阪市内北区でも10年後は減少だもん
    でも門真でランドマークのなる一流デべのタワマン、住む人はかなりのステータスになる。スミフとはいえ市内北区中央区と同額にはしないだろうからタワマン住みたいけど購入出来ない市内の人も検討しそう

  13. 54 買い替え検討中さん 2024/06/04 03:19:53

    管理費、修繕積立、固定資産税、月々電気ガス、駐輪、駐車代、で毎月10万は必要だね

  14. 55 匿名さん 2024/06/06 10:29:02

    過去のイメージってなかなか払拭できないものかなとは思いますが
    これから変わっていく変化点の時期。そこを良しとして選択するかどうかは悩ましいかなぁ。
    特に子育てをする上で、治安はやっぱり気になりますね。

  15. 56 マンション検討中さん 2024/06/06 12:59:22

    ここは、地域的にいつものスミフラン二ングコストで分譲して欲しくないなぁ。
    中長期で破綻する可能性大。

  16. 57 名無しさん 2024/06/06 15:19:06

    近所に住んでいる者です。
    確かにお子さんの質、お母様方の質、お年寄りの質が微妙な地域です。学校もあまりよろしい学区じゃないですが、校舎は比較的新しいのでキレイですが、なんせ質が良くないのでヤンチャな子から不登校まで様々です。高齢者も入れ墨入ってるような人や唾や痰を飛ばしてる人もよく見かけます。

    門真も頑張っていますが、そういうイメージと質をどれだけ変えられるか、楽しみではあります!

  17. 58 買い替え検討中さん 2024/06/07 04:06:43

    >>56 マンション検討中さん
    でも修繕費等を安くすると15年で破綻し更に修繕一時金や値上げ確定

  18. 59 匿名さん 2024/06/13 02:25:56

    かなりの大規模マンション。
    一気に住民が増えるという感じですよね。
    もちろん、ファミリー層もかなり増えるとなると子供も増えるわけで。
    学校は受け入れ態勢が整っているのでしょうか。
    以前、友人が引っ越しした先で、学校の受け入れ態勢ができていないので
    しばらくプレハブの教室だったと聞いてことがあり、どうなのか気になりました。

  19. 60 買い替え検討中さん 2024/06/14 02:51:53

    スミフなので一気に売らないので大丈夫。

  20. 61 匿名さん 2024/07/09 05:38:22

    販売予定って12月上旬だったんですね。もっと前に販売開始するかと思っていたんですが、違った…
    入居自体が何年も先ですし、見学すら始まっていないし
    まだまだ告知だけしている段階。
    どういうかんじになっていくかも物件概要以外はよくわからないですね…。

  21. 62 名無しさん 2024/07/09 05:46:05

    近所に住んでいますが、まだ地盤調整をしてる段階な感じです。周辺道路もガッタガタになっています。図書館の方が早く建つようですが、こちらもまだ何もできてない感じがします。
    古川橋がどんな風に変わるか楽しみです。

  22. 63 匿名さん 2024/07/10 23:37:16

    >>まだ地盤調整をしてる段階な感じです。周辺道路もガッタガタ
    これ、すっきりキレイになったらいいなと思います。

    図書館が先にできることで、入居後にすぐ使えるのもいいと思っています。

    親子で読書できるといいですよね。12月上旬なのでまだまだ。気長に待ちます。

  23. 64 マンコミュファンさん 2024/07/10 23:55:58

    今の時点でも古川橋の周辺って結構便利そうですよね。
    イオンやスーパー、ドラックストア、飲食店もほぼ直結や徒歩5分以内に多数あります。
    また自転車で5分~10分あればららぽーと、コストコ。
    再開発でさらに便利になるのでしょうね。

    またこのタワマンは600戸ありそれなりの収入の方しか住めないので外部からの転入が多く
    周辺の民度、環境が大きく変わるでしょう。

  24. 65 匿名さん 2024/07/12 03:40:18

    タワーマンションで大型。いろいろと期待値が高いマンションになりそうですね。
    充実の共用施設というのが記載されておりますが、スカイラウンジ・車寄せ以外にどんな共用施設が
    作られるのでしょう。
    この大戸数だとキッズルームやフィットネスルーム、スタディールームくらいはあってもいいかなと思います。

  25. 66 マンション検討中さん 2024/07/12 07:32:34

    ここが建つことにより周辺の道路や商業施設も綺麗になればいいけど、現状はここだけ高級過ぎで浮いてしまう気がする

  26. 67 名無しさん 2024/07/12 07:37:10

    キッズルーム、パーティールーム、ゲストルーム、ジムスタジオはあるようなことをどこかの資料で見かけました。大日のトリプルタワーよりも高くなるかと思うと争ってる感ありますね。門真駅前にも大きな商業施設兼マンションが建つ予定みたいですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ都島
  28. 68 eマンションさん 2024/07/12 07:41:36

    下の方にあるまちづくり計画に色々載っていました

    https://www.city.kadoma.osaka.jp/soshiki/machizukuri/4/3/2/2/hurukawab...

  29. 69 eマンションさん 2024/07/13 04:51:37

    >>68 さん
    まちづくりの資料参考になりました!
    クリニックやカフェとかも入る予定みたいですね。期待!


    https://www.city.kadoma.osaka.jp/soshiki/machizukuri/4/3/2/2/hurukawab...

  30. 70 匿名さん 2024/08/03 07:00:17

    この辺り一帯が一応、きれいになるみたいな感じなので、ここだけ浮く、ということはあまりないんじゃないかなぁと思います。
    きれいになると、周りの建物の更新も進んでくる可能性もあるし…。
    ただ賑わい施設みたいな施設を作るみたいなリリースが出ていますが、
    イベントとかだけじゃなくて、
    いつも人が集まる便利なものもいろいろとできるといいなと感じました。

  31. 71 匿名さん 2024/08/12 02:30:17

    なんか、皆さんの情報とか完成予想CGとか見てると、
    静かに落ち着いて暮らすというよりは、
    賑やかに元気に暮らすイメージかなと思いました。
    若いファミリーにはそのほうがいい場合もあるでしょうし、
    身近に楽しみや文化施設が充実しているのは、
    年齢にかかわらず活気のある生活ができそうです。
    それにしても、完成予想CGに描かれてるような賑わいが日常なのかしら?
    人、多いですよね。

  32. 72 匿名さん 2024/09/05 07:34:04

    かなり大きなタワーマンションですよね。
    タワマンって投資の人がいるイメージが強いですが、門真だとどうなんでしょう…?
    思いきりベッドタウンっていうかんじの街なので、
    あまり投資に関してはイメージが結びつかないのだけど。
    実需の方が多い方が、
    管理組合も安定して運営できそうな印象があります。

  33. 73 匿名さん 2024/10/02 00:51:08

    2027年入居予定で、もう販売開始しているのですか。
    これだけ巨大なマンションならばそういう勢いでやっていかないと、入居予定日まで販売数的に厳しいのだろうか…
    とはいえ、他の方も触れられているけれど、一気に販売するタイプのデベじゃないんですよねぇ汗
    648戸ってかなりの戸数だと思う。
    ここができることで、周辺の小中学校の様子もかなり変わるのでは。

  34. 74 匿名さん 2024/10/02 01:11:15

    最近、中川家のYouTubeの企画で、地元をめぐる動画が出てました。
    周辺の今や過去が分かりやすくて参考になるんじゃないかな?

  35. 75 匿名さん 2024/10/03 02:57:31

    タワーマンションではありますが、
    このあたりだと駅に近いとはいえ、価格はそこまで高くはないのではないかと思っているのですが
    実際はまだ価格が出ないしどうなのでしょう。
    門真の街もこれから変わっていくようですが、庶民でも手が出せる価格帯であるといいなと期待。

  36. 76 マンション検討中さん 2024/10/08 04:40:56

    箕面船場と同じくらいの価格と、、こんなところで買うんですかね?梅田にもアクセス悪いのに

  37. 77 匿名さん 2024/10/09 05:44:34

    駅から近いのはいいと思います。でも、古川橋駅ってそんなに使わないですよね。。。

    大阪梅田までは約40分くらい?

    京都まで1本で行けるのはいいかもしれませんが、梅田に行くなら乗り換えが必要そうだし、、、

    それでも環境がいいということで買う人もきっといるかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 78 マンション検討中さん 2024/10/09 22:52:10

    まあ、梅田に一本で行けなくても楠葉や枚方駅近辺でも資産価値は高く維持できているけど、いつもの価格設定では地価や住民層からもかなり厳しいと思う。
    スミフとは言え、想定以上に長期にわたって売ることになるのでは。
    しかも失礼ながら、近隣住民が購入層だとスミフのランニングコストを維持できるかも疑問。
    (おそらく、管理費・共益費で最終5~6万は必要、駐車場代別)

  40. 79 坪単価比較中さん 2024/10/09 23:03:17

    最近の維持費設定は将来困らないようにって言う意味で正直といえば正直だけど
    うっかり広い部屋持っちゃうと結構持ってかれちゃうからね

    昔は修繕費が平米単価で
    80スタートで120>150>200みたいなのが
    150スタート>220>310>400とか
    20年後の修繕費が倍くらい違う設定になってるイメージ
    (ちょっと極端だけど

  41. 80 マンション検討中さん 2024/10/10 01:34:34

    実需層もここで買うなら戸建てにするんじゃないですかね。

  42. 81 検討板ユーザーさん 2024/10/10 05:09:35

    素人があれこれ憶測するより
    スミフのことですし勝算があるんでしょう。

    価格もでてきるようですがどれくらいですか?

  43. 82 匿名さん 2024/10/11 13:53:10

    地下1階との記載があるのですが、
    地下って何があるか、ご存知の方いらっしゃいますか?

    かなり大規模なので、マンションの備蓄倉庫とかなのでしょうか。
    とても気になりますね。

  44. 83 坪単価比較中さん 2024/10/11 14:38:15

    >>82 匿名さん
    平面図見るまでは不明だけど
    よくあるのは受水槽やディスポーザー、トランクルームとか?

  45. 84 評判気になるさん 2024/10/12 02:52:55

    >>50 買い替え検討中さん
    しねえって笑あほか笑
    古川橋の低層階坪350って平均なんぼ予定やねん。
    ほんで誰が買うねんそんな物件

  46. 85 匿名さん 2024/10/15 01:40:29

    基壇部に誘致される予定のASMACI古川橋ですが、子供と家族、地域の方々の日常の生活・健康・学びを支える機能を持った施設だそうですが具体的にはどのような施設なんでしょう?
    コミュニティセンターや児童館のような公共施設でしょうか?

  47. 86 買い替え検討中さん 2024/10/16 02:36:34

    大阪駅周辺勤務のそこそこの年収の世帯は北区か中央区で購入
    一億のローン通らない世帯は妥協して中心部から離れて購入。
    ここはタワマン住んでみたいけど中心部で購入出来ない人にはいい物件。
    ただスミフなので門真とはいえ高額になる。
    中層階以上は1㎡100万は超えてくるでしょうね

  48. 87 匿名さん 2024/10/26 14:06:44

    2025年2月下旬販売開始予定だそうなのでずいぶん早い広告にも思えます
    詳細はまだまだ先という感じでしょうか
    間取りもまだ公開されていないです
    ましてや来年のことなど予測もつかないのでは
    古川橋駅まで徒歩4分という好立地でもあるので
    今のマンション価格が来年にはどう変化していくのかなど予測つきにくいです

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジオタワー大阪十三
  50. 88 不明 2024/10/28 03:58:31

    資料請求をしていたので、オンライン案内会というのに申し込みました。今月末~11月上旬にかけてあります。ここで、だいたいの金額が分かるといいのですが。

  51. 89 匿名さん 2024/11/11 00:27:52

    >>だいたいの金額
    わかったら、こっそり教えてください。。。

  52. 90 買い替え検討中さん 2024/11/12 06:10:58

    >>6485 マンション検討中さん
    鴻池新田や住道の普通のマンションでも1㎡80万~でした
    となると住友不動産+タワーマンションだと低層階50㎡でも5000万位かと。
    20F以上の80㎡は欲しいけど1億だとローンすら通らないw

  53. 91 買い替え検討中さん 2024/11/12 06:14:58

    他の住友不動産のタワーマンションの価格見てきたけど、大阪市の本町だと60㎡で12000万。諦める為に私も案内会申込してみます。

  54. 92 買い替え検討中さん 2024/11/13 02:59:51

    >>91 買い替え検討中さん
    ローン審査通っても35年ローン大変そう。
    購入時より高く売れればいいんだけど、周辺が安い門真は怖い。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー古川橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    シティタワー古川橋
    シティタワー古川橋
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府門真市幸福町2024番3(地番)、門真市幸福東土地区画整理事業仮換地2街区1画地(仮換地)
    交通:京阪本線 古川橋駅 徒歩4分
    価格:未定
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.41m2~107.00m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 648戸
    [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    グランドパレス長田
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸