口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-11-27 21:27:45
レーベン桃山台projectについての情報を希望しています。
所在地:大阪府豊中市豊中市東泉丘三丁目367-6、367-11、3803-5、3907-6、3915(地番)
大阪府豊中市東泉丘四丁目21-27、365-5(地番)
交通:北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.04平米~108.56平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:日本国土開発株式会社 大阪支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
総戸数:128戸 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、
カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上13階
用途地域:第一種中高層住居専用地域
駐車場:129台(機械式125台、平置3台、来客用平置駐車場1台)※月額使用料:500円~17,000円
駐輪場:257台(上段48台 下段66台 スライドラック式98台 平置45台)
ミニバイク置場:12台
建物竣工予定:2025年2月上旬
引渡可能年月:2025年3月下旬
販売開始予定時期:2024年1月下旬
バルコニー面積:9.36平米~13.18平米
ルーフバルコニー面積:5.09平米~25.60平米
専用庭面積:7.24平米~24.85平米
テラス面積:8.73平米~12.60平米
敷地面積:4,989.63平米
都心チカヅク。潤いセマル。
近さをミカタに、思いのまま暮らしをSWITCH。
都心も潤いも眼前にした新たな世界へいざなう128邸のレジデンス。
梅田へ直通17分の圧倒的な近さで、都心を手に入れる。壮大な服部緑地へ徒歩圏の近さで、
潤いを手に入れる。
すべてが近いからいつでも自分をSWITCHできて、住まいの扉をあければ洗練の別世界へSWITCH。
心のままONとOFFを行き交い、思いのまま満喫する暮らしの最適地へ。
いま、新しい世界の扉をここからひらく。
WORLD SWITCH
レーベン桃山台Project始動
- 都心へダイレクトアクセス可能な北大阪急行南北線「桃山台」駅 徒歩12分
Osaka Metro 御堂筋線 「梅田」駅へ 17分 「新大阪」駅へ 10分
- 全128邸の大規模デザインレジデンス 65.04平米~108.56平米の多彩なプランバリエーション
- スーパーや小学校が至近で快適&安心
フレスコ東泉丘店 徒歩3分(約210m)
東泉丘小学校 徒歩3分(約210m)
- 敷地内駐車場設置率100% 月額使用料500円~ ※車種制限があります。
- 大規模レジデンスならではの多彩な共用施設
ゲストルーム/パーティールーム/フィットネスルームなど
- 快適な生活を叶える、ハイスペックな仕様・サービス コンシェルジュサービス
全邸にディスポーザーを標準設置
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-12-02 00:50:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市東泉丘三丁目367-6、367-11、3803-5、3907-6、3915、四丁目21-27、365-5(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
128戸 他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、カフェラウンジ1戸、スタジオ2戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月上旬予定 入居可能時期:2025年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
日本国土開発株式会社 大阪支店 |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン桃山台 THE COURT口コミ掲示板・評判
-
361
マンコミュファンさん
>>356 検討板ユーザーさん
リセールとは今から20年、30年先、少なくとも15年先を見て話をするべきです。
"今"の中古相場をみて話をして何の意味がありますか?
5年10年住んで売るつもりなら構わないですが、ここの3LDK、4LDKを買おうとしている年齢層はまだまだこれからの子育てを見据えて買う方が多いのですから、生まれた子が6歳になりました、はい売りますとはならないでしょう。
では、子供が巣立って、自分たちも歳をとり家を売ってもう少し狭い家に夫婦で住み替えるとなるのは、20年、30年先でしょう。
そうなった時、中古マンション市場はどうなっているでしょうか?
加速度的に進む人口減少(将来的には人口7000万人程度まで減ると言われている)、それに伴う空き家の増加、
今後10年以降から続々増えてくる築40年、50年のマンション、それによる建て替えマンションの増加、
そうなった時に続々と駅近マンションが出てきます。
今は建て替えマンションは皆無に等しく、後発のマンションはどんどん駅から離れたところに建っていっているので、それよりも駅近であれば値がついて売れます。
しかし、人口が減り、空き家が増え、駅近の建て替えマンションが増えてきた時に果たしてどれだけの価値が残っているかということです。
そこを考えず、今この時の中古マンション相場を見ても意味がないのです。
ただ大阪の北摂という場所柄的には、価格下落が緩和される可能性はあるとは思います。
それでも駅徒歩10分を超えてくる物件は厳しいと思われます。
-
362
匿名さん
>>361 マンコミュファンさん
ただ一つ言えるのは、車を乗り潰すのと同じで、最悪"負"動産にさえならなければ良い、ここで幸せな生活を送れればそれで良いという方々向けであるということでしょう。
-
363
匿名さん
>>356 検討板ユーザーさん
近隣の中古物件の値段は見ていますよ
千里桃山台ヒルサイドテラス
ウエリス豊中桃山台
共にリセールは坪165~170万がギリギリの取引相場のようですね。70平米なら、3,500万前後になります。
-
364
匿名さん
-
365
マンション検討中さん
年収800万
子供2人
一馬力
3500万でもキツい、、
もう助けて 泣
-
366
マンション検討中さん
買えるのは買えるんだけどね。
投資に振れるお金がほぼ無くなるという。
-
367
マンコミュファンさん
主観ですが、5,000万円台を買えるならこのマンションにこだわらなくても他に候補が今も今後もあると思います。一方4,000万円台で新築がほしい人は何十年後かにするかもわからないリセールを検討する余裕はなさそうで、この桃山台チャンスを強く意識せざるを得ないと思われます。デメリットはあれど最寄駅が桃山台、小学校近い、スーパーも近い、郵便局も近いとなれば利便性はありそうですから。
-
368
マンション掲示板さん
70平米前後の西向き南向きの価格情報を強く期待しています!
-
369
356です
>>361 マンコミュファンさん
>加速度的に進む人口減少(将来的には人口7000万人程度まで減ると言われている)、それに伴う空き家の増加、
人口減少に伴って空き家が増えるのは理解できるのですが、コンパクトシティ化していくのではないでしょうか?
全国的な流れとしては説得力がある文章にも読めますが、北摂エリアの御堂筋線直通路線、徒歩12分でもニーズが低下し空き家が増えて行くと本気でお考えなのでしょうか?
>今後10年以降から続々増えてくる築40年、50年のマンション、それによる建て替えマンションの増加、
そうなった時に続々と駅近マンションが出てきます。
これだけ建築コストが上がっている中での建て替え事業。価格も相応にお高くなってくると思うのですが、中古価格は価格差で決まるために駅前で続々とマンションが出てきたとしても(それがめちゃくちゃ安ければ別ですが)そことの価格差で決まる以上はデメリットになり得ないと思うのですが。
>リセールとは今から20年、30年先、少なくとも15年先を見て話をするべきです。
"今"の中古相場をみて話をして何の意味がありますか?
今の中古相場をみて話をする意味はありますよ。
築15年、20年の物件が新築時に比べて値段が落ちていなければ、今買った物件が15年後、20年後も安心だと思えると思いますが。
というか全体的に話が抽象的すぎるんですよね笑
資産価値の維持って具体的に何を指して皆さん話をされているのでしょうか。
基準が知りたいです。
20年後に買った金額と同額で売れたらいいのか、買った金額以上で売れたらいいのか、マイナスになっても少額ならいいのか。
361さんの具体的な基準を教えてもらいたいです。
-
370
361です
>>369 356ですさん
>今の中古相場をみて話をする意味はありますよ。
築15年、20年の物件が新築時に比べて値段が落ちていなければ、今買った物件が15年後、20年後も安心だと思えると思いますが。
同じことを書きますが、今築15年、20年のマンションは、駅近に建ってる築50年、60年などの建て替えによる供給が全くない状態、人口が1億2000万人(特に首都圏、大阪など流入している)の状況での中古マンション価格です。
今後の20年後、30年後に桃山台徒歩10分圏内に建て替えマンションが出てきて、さらに人口減少によるマンション需要が減ってきた時と今では状況は異なります。
なので、今築20年のマンション価格が落ちていなければ、今から買うマンションも20年後安心とはならないはずです。
-
-
371
マンション検討中さん
>>363 匿名さん
この物件の立ち位置は実需でしょうが、
リセール時に儲かる、損しないの視点を混ぜてしまうとネガティブで無しになるので、気にしない方がいいですね。
新築祝儀で高値掴みはどこもそうですし。
ただし、二足三文でも処分できないという負動産にはならなさそうです。
-
372
マンション比較中さん
結局はアドレスよ。
ここを桃山台と思う方は買えばいいし、知ってる方は中古になっても買わないだろうし。
-
373
匿名さん
-
374
eマンションさん
>>372 マンション比較中さん
上から目線だねー
-
375
マンコミュファンさん
>>365 マンション検討中さん
無茶苦茶わかります。
昨年度の源泉徴収票を見たら910万と
なっていましたが贅沢もしていないのに
お金が貯まりません。
年収は多い方だと思っていますが。
-
376
検討板ユーザーさん
新築や桃山台の肩書きを諦めて、仮に物件の価格を1,000万円下げれば、その分は子の教育投資に回せるという見方もできますよ。
-
377
匿名さん
今の時代に世帯年収800万で一家四人で暮らせる部屋の家賃を払いつつ子供2人育てるのは辛いわな。ほんとこの30年で中間層が弱くなった。この人もこの30年穏やかな経済成長が続いたなら1200-1300万くらいもらってていいはず。
-
378
評判気になるさん
>>376 検討板ユーザーさん
1千万下げるとなると南大阪とかでかなり条件厳しくなりませんかね。
なんと桃山台で新築をという所ですが。
今週末には価格出るんじゃないでしょうか?
-
379
マンコミュファンさん
そうですね
築20~30年の中古物件で妥協できるなら、大阪市内の北、中央、西、福島、天王寺の人気エリアでも3,000万円台で手に入りますが、新築は無理ですね。
結局、何を優先するかですね。
-
380
マンション掲示板さん
そこまで妥協するならマンションにこだわる理由もなさそうだけどね。
-
381
マンション掲示板さん
年収がいくらだ、なんて他でやってください。
年収高いのにお金溜まってないのは客観的に見れば単に浪費家なだけなので。
-
382
マンション検討中さん
多分年収を主張したいのではなくて、800万や1000万円稼いでいても家族がいたら北摂で新築を検討するのが厳しい時代であるという事が言いたいのだと思いますが。
浪費すらそこまでできないですよね。
東京の一億超えのタワマンを世帯年収1500万円程のパワーカップルが購入しているとうニュースをたまに見ますが、あれほど恐ろしいものはないと思います。
いつまでも共働きでいれるかも分からないし勤め先が例えばテレビ局みたいに急激に傾くリスクもありますし。
まぁ、そのパワーカップルが五千万のマンションを買うなら子供が2人いても十分余剰資金で積立投資などもできてライフプランを描けるでしょうが。
-
383
マンコミュファンさん
年収いくらだとかはスレ違いかもしれないけどどれくらいの層が検討してるのかは参考になる
あとやっぱり子持ちのファミリー層が多めですね
-
384
通りがかりさん
自分の収入だけで不動産を買おうとするから無理がある。
年収800の人できびしいのなら日本人のほとんどは新築が買えない。じゃあなぜ新築マンションが建ってるのって話になる。
実際は自分たちの親世代が1番カネを持ってるので、親から資金を贈与されてる、相続されてるから新築が買えるんだよ。親に不動産を買ってもらってそのまま住んでる子も多い。
自分の収入で家を買おうと思ってる時点でどれだけ年収が高くても辛いと思う。
あなたの親に財産がないことを恨むしかない。
-
385
匿名さん
駅からの距離ですが、途中の坂道もありますが徒歩12分で行けますか?
-
-
386
eマンションさん
一馬力800万は少なくないが、二馬力なら少ない。
親の支援も半数以下であろう事を考えると二馬力1000万越え夫婦あたりがターゲットというところか。
桃山台は子育て世代のファミリーで特に支持されている印象だが、小学校が目の前というポイントは強い。
私の足なら12分を切るが嫁は14、15分かかる。
人による。
-
387
名無しさん
>>386 eマンションさん
最初の二行から滑ってない?
推敲した?
-
388
匿名さん
この土地は、もともと豊中市所有だったんでしょうかね!?
-
389
匿名さん
>>278 マンション検討中さん
以前、すぐ近くのマンション(旧ユニハイム桃山台)断層事件で大揉めして販売がストップ。その後、売主が変更になった件等あるので、難しいエリアだと思います。
-
390
評判気になるさん
マンション建設に対する周辺住民のマイナス感情は強いエリアだよね。
-
391
マンコミュファンさん
-
392
マンション検討中さん
-
393
名無しさん
めっちゃコンスタントに断層ネタ入れるやんw
必死さが笑けるww
-
394
x
>>390 評判気になるさん
それはやばい!!
購入検討は見送ります!!
とはならない(笑)
流石にそのネタ飽きました。
まぁ、検討住戸の競合減らせたら有難いですけどねぇ。
-
395
評判気になるさん
競合は減らないでしょう
桃山台の新築が欲しい層が集まるのだから
断層やリセール、校区や利便性などは優先度低です。
-
-
396
マンコミュファンさん
6.7年前の相場がまだ安かった時期に桃山台の新築買わなくてかなり後悔してる友人が何人かおります。
私はその時に買う気が無かったのですが、妻にゴリ押しされて買いました。結果的に良かったですが。
当時と比較しますとどうしても価格は上がってますが、他で検討できるところもなく今後の新築供給減を考えたら検討する方は多いんでしょうね。
-
397
マンション掲示板さん
収入多い少ない買える買えないは自分で考えてください。書き込んでも収入増えませんし多い人は自慢にしか聞こえない。相場が、、、って人も収入低い人でも他の支援や貯蓄にもよるので、上記の情報で満足して、自己解決を!
そんなことより、MR行かれた方の価格や西の道の予定話等の新ネタお願いします。
-
398
マンション検討中さん
ユニハイムとウエリスは推定活断層直下だけどここは違うから活断層は気にならないけど
毎日の生活となると地味に真横消防署は騒音気になるだろうね。
-
399
名無しさん
通ってた高校が道挟んで隣に消防署ありましたが確かに気にはなりましたね
仕方ない事なんですが
-
400
マンコミュファンさん
>>397 マンション掲示板さん
本気で買おうか検討されている方は、MRが週末ほぼ満員の状態であり、価格含めて情報あっても他には出さないでしょう。
自分の欲しい部屋の倍率は少しでも少ないに越したことはないですから。
出てくるとすれば悪い情報だけなのでは?
-
401
マンション検討中さん
断層、断層と印象操作に必死ですね
ここは気にしなくて大丈夫です
-
402
口コミ知りたいさん
>>401 マンション検討中さん
気にしなくて大丈夫なんではなくて、気にしても仕方がないという方が正しいのでは?
上町断層帯が近くを走っているのは間違いないわけです。
しかし、細かな断層が直下にあるかないかは実際に掘ってみないとわかりません。
どこのマンションを購入しても同じですが、建設が始まって断層が出てきたとしても、それを購入者に知らせる義務もありません。
なので、購入者はもし直下にあり、大地震が直撃した際は運がなかったと思うしかなく。(もちろん直下にあるかないかなんて知る術もなく生活するわけですが)
なければラッキーで平穏に過ごせたくらいで良いのではないでしょうか?
水害や崖崩れなど一部の災害はある程度予知できますが、地震については学者レベルでもわからないことが多いくらいですから、結果的に被害が出たら不運でしたとしか言いようがないと思います。
-
403
匿名さん
>>402 口コミ知りたいさん
購入者側ができることは、公開されている活断層からは できるだけ離れた場所で
発売される物件を選択することくらいです
活断層が動いた地震の場合、離れている方が揺れが少ないのは、確かなことので
-
404
マンション比較中さん
-
405
匿名さん
-
-
406
匿名さん
-
407
通りがかりさん
>>404 マンション比較中さん
驚きの金額やった。以上
-
408
口コミ知りたいさん
なるほど
驚きの安さなら嬉しいとろですが
相当覚悟した方が良さそうですね。
-
409
マンション検討中さん
-
410
eマンションさん
>>401 マンション検討中さん
なぜ、大丈夫なんでしょうか?
ところで活断層の件は、契約書に記載されるのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件