購入検討中さん
[更新日時] 2009-06-04 12:34:00
BELISTA弁天町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市港区波除4-1-1、1-2
交通:大阪環状線「弁天町」駅から徒歩5分
価格:2650万円-4550万円
間取:3LDK-4LDK
面積:67.48平米-86.99平米
[スレ作成日時]2008-04-15 20:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 港区波除4丁目1番1、1番2(地番) |
交通 |
大阪環状線「弁天町」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
199戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)弁天町口コミ掲示板・評判
-
204
入居予定さん
昨日内覧会に行ったのですが
平日のせいか、すごく人が少なかったです。
受付や廊下、内覧後に行くオーナーズラウンジ、管理説明会などで
私が見かけたご家族は4〜5組しかいらっしゃいませんでした。
内覧中にドア等のチェックで廊下に出ている時など
マンション内に人のいる気配が全然ありませんでした。
時間でくぎっているせいもあるしれませんが
"本当にHP上の表の通りに売れてるのか?"と少し不安になりました。
お天気も悪かったので雰囲気も暗かったですし。
今日行かれた方、入居予定のご家族はたくさん来ておられましたか?
いいお天気になって、よかったですね。
うちの場合はたいした指摘箇所はありませんでした。
家具の購入や配置のために、あちらこちら採寸していたので
それに結構時間を取られました。
玄関の鍵ですが、内側からのかけ方がなかなかマスターできませんでした。
くるくる回るばかりで、どうなってるの!?状態でした・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
入居予定さん
No.204 です。
↑の付けたしですが、わかっていたとは言え
洋室の梁の出方が結構気になりました。
今の家は梁が目立たないため余計にそう感じるのかもしれませんが。
でも、やはり新築は気持ちいいし
お風呂もキッチンも今より広くなるし
引越しが楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
入居予定さん
先ほど内覧会から戻ってきました。
土曜日は大勢の方が来てましたよ^^
キズ・汚れ等はそれなりにありましたので、目立ったものは
指摘しておきました。
長谷工さんは熱心に指摘に耳を傾けてくれて好印象でした。
部屋・共用部分・タワーパーキングと廻って、全体的に満足してます。
ただ、一つだけ気になる点が・・・エレベーター横にある階段のコンクリ
むき出し部分の仕上がりが汚く見えました。。。
残念ながらその部分だけ見ると、とても新築マンションには見えない。。
私だけが感じたのかも知れませんが(^^;;
長谷工さんに、もう少し見栄えをなんとかしてもらえるよう頼み
ました、再内覧時には綺麗になってるといいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
入居予定さん
内覧会行ってきました!!!
すごく寒かったです・・・結構キズや汚れがありましたのでしっかりと指摘させていただきました。途中からどこまで指摘するものなのかわからなくなってきて時間がなくなりました。
細かいキズまで見ていたらきりがありません。生活していたらキズや汚れはつくものですしある程度は目をつぶらなければならないのかな・・・
はたして全て綺麗に仕上がるのか再内覧会が楽しみです。
南西棟の上階ですが、日当たりも良く明るいし何より眺望が♪♪♪
部屋の雰囲気も大変満足してます。
新生活が楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
入居予定さん
金曜日に内覧会に行ってきました!!
来られている方が少なかったのか、ごゆっくりご覧下さいといわれ、時間を気にせずもういいだろうというぐらい見させていただきました。クロスに傷や汚れがかなりありました。トイレの上収納の側面にも鉛筆かなって思うような汚れがあったり。。
再内覧会でまた確認できるのも楽しみですね。
金曜日は雨が降っていて曇っていましたが、南西棟の上階部の我が家のリビングは電気をつけなくても光が入ってきていて、曇っているのにこんなに光が入るの!?っていうぐらい驚ききました。また眺望も思っていた以上にすばらしいです!目の前には低層階の個人宅ばかりなのでUSJ方面まで開けていた事に驚きました!
思っていた以上に寝室も広く使えそうだし、リビングは光が入って使いやすそうだし、
ただ、キッチンが図面で見るより狭いかな?っていうぐらいで。
狭さは何とかカーバーした食器棚を買おうかなと思っています。
全体的に見てかなり出来栄えに満足しています♪♪
今から購入した家具や家電を並べるのがすっごく楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
なななななななな内覧会
我が家も待ちに待った内覧会に行ってきました。
No.206さんの言うとおり階段汚いですね。
内覧会ですが、ほんと時間足らないですねぇ。
特に我が家は、家内が子供を見ながら採寸。
チェックは私一人。細部まできちんと見られたのかが不安です。
それでも指摘項目は50点近く。。。検査シート4枚になりました。
ほぼ全ての指摘に何らかの対策をしてくれると、長谷工さんが嫌な顔
ひとつせず言ってくれたので、気持ちよく家路につけましたが、
対応内容は、些細な汚れ・キズの対応から、「クロスを剥がして
コンクリートを削り、再度クロスを貼る。」といった大掛かり(?)
な補修まで・・・
次の再内覧会で、40箇所以上の指摘箇所がどのような形になっているか
楽しみでもあり不安。今は不安の方が大きいです。
素人の私で40箇所以上の指摘……プロが立ち会ったらどれぐらいあるのか
非常に興味があります。
プロが立ち会った方、どれぐらい指摘事項ありました?
また、よくある指摘事項(汚れ・キズ・カエリ・クロスの浮きetc.)以外で
指摘された方いましたら教えて頂けないでしょうか。
再内覧会での参考にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
契約済みさん
ところで地震保険は加入されましたか?
私は火災保険は当然入りましたが・・・
聞くところによりますと地震保険は保険料のわりに
いざ支払いの際、色んな制約があり保険料の3%(全壊で火災保険の50%=最大)
位しか支払われないケースが多いと聞きました。したがってマンションでは加入しても
余りメリットが無い。入るならば家財保険に入るほうが良い。
皆さんはどうされました?
詳しい情報ご存知の方どうか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
入居予定さん
NO:211さん>
悩んだ結果、うちは地震保険には加入しないことにしました。
おっしゃるとおり、いざ支払いとなるとたいした金額が返ってこないんですよね。
5年であの金額は高いかな、、、と思いました。
あいおい損保では火災のみ申し込み、火災時の家財保険を別保険会社で考えています。
あいおい損保の家財の保険代は高いですからね。。
ところでみなさま、入居説明会時に藤和不動産より洗濯機設置場所にある配管を
年に1回掃除するために、洗濯機下へ手を入れやすくするために7000円ぐらいで
洗濯機の底をあげる台を希望者のみ設置しますよ、と言われたんですが
みなさんはどうされますか?
先日の内覧会時にオプション販売店員の方にお聞きしたら長谷工では販売していない
といわれ、、そんなものがあるんですね、洗濯機は元々少しですが上げ底ですから
大丈夫だと思いますよ、といわれ購入をやめようかと思っています。。
購入された方、検討されている方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
入居
洗濯乾燥機が対象と聞きましたよ。詰まり防止のための定期清掃で手が入らない、重量があり持ち上げることが不可能、それと振動軽減らしいですよ。藤和不動産のパンフ?に掲載されているそうですが、ホームセンターでもありそうですねぇ。因みに14.5センチ四方でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
315
楽しみですよね♪♪
カーテンオーダーしようかと思っているんですが、今色々あるみたいで迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
本日、一昨日とベリスタ横を通ってみました。
夜8時をまわっているのに、今日は7階?一昨日は4階に電気が灯っていました。
再内覧会へ向けての補修かな。壁はがしてコンクリ削るとこもあるみたいですし。
かなりの方が再内覧会に臨まれると思います。来週末までのこの2週間、長谷工さんの頑張り処ですね。
再々内覧会はなく、再内覧会での指摘事項は、入居後の対応になるみたいですし、
なんとしても再内覧会で"ばっちし"の状態になっていて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
リビングダイニングのエアコン用コンセントですが、内覧会のときにコンセント部を見たら125Vと書いてありました。
家電量販店で店員さんは「10畳以上のエアコンは200V」と言っていました。125Vのコンセントで200VのエアコンはOK???
今週末、また量販店に行く予定にしてるのですが、知っている人がいたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>217さん
私も20畳用のエアコンを購入した際、必要電圧200Vと言われました。
マンションの電圧が100Vですがどうしたらよいか家電量販店で確認したところ、
取り付け時に200V用の簡単な工事が必要との事でした。
工事は搬送時に簡単にできるそうですが、別途作業代が3,000円必要との事でした。
ご参考まで。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
入居予定さん
>217さん
うちも218さんと同様です。
今、20畳用のエアコンを使っているのでBELISTAの電圧工事を
100V→200Vに替えてもらわないといけないためサカイ引越センターに依頼しました。
金額は3150円です。これをしないとエアコンは使えないと思いますよ。
量販店で購入する際に電圧工事を依頼すればいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
217です。
アドバイス有難う御座います。取付業者にお願いしてみます!!
家電&家具購入 → 再内覧会 → 鍵引き渡し会 → 引越し → 新生活スタート
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
入居予定さん
以前ドラム式洗濯機設置台座のレスありましたが、
販売業者のテクノテックに問い合わせたところドラム式の洗濯機の場合はつけた方が良いとのこと。
過去他のマンションで年に一度の配管掃除の際隙間に手が入らす掃除ができないことがあったようです。
アフターサービスなので藤和不動産の管轄?で長谷工の方はご存知ないのでは?それともその方が知らないだけか?
自宅のドラム式の足も確かに高くはなっておりましたがよく見ると前面や側面に板のようなものがついていて
洗濯パンとの間に手の入る隙間は確保できないようです。設置台座が高さ10センチ程あるようなのでそれを設置すれば問題なさそうです。
台座の設置は自分でするそうで引越し後重たいドラム式を持ち上げるのは無理なので
我が家はそれまでには注文しようと思います。でも7,300円って高いですよね・・・
ホームセンターにそのような台座ございましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
入居予定さん
今週末、再内覧会ですね。
再来週、残金振込み期日がありますが、内覧会時で指摘した箇所が再内覧会で直ってなかったら直るまで振込みは延期できるものでしょうか。
最近、「ご近所さん(ブライトアクシス)」さんの書き込みがないですが、ブライトアクシスは再々内覧会ありましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
入居予定さん
先日は部屋の中もキレイだったので気持ち良く内覧できました。
再内覧会で確認して、来月の入居が楽しみです。その前に、引越しの箱詰めが待っていますけど。
長谷工さんは丁寧な工事だと知人から伺っているので信頼できると思います。入居してからも困ったことがあれば対応してくれると思いますしね。
エアコンの話が多いようですが・・・
遠くから引っ越してくるので、エアコンの取り付け工事は入居後の夏前に行うつもりなのですが、家具を入れる前に行う方がいいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
ご近所さん(ブライトアクシス)
No.222 by 入居予定さんへ
お声をかけて頂きありがとう御座います。
最近活発に意見交換されているので、書き込みは遠慮しておりました。
私は再内覧会でダメだった箇所が3箇所ありましたが、
①フローリングの染み②ベランダの排水パイプの固定③後から見つけた天井の壁紙の剥がれ
入居後に対応してもらいました。
引越しも決まっていましたし、直さなくても問題にならない程度でした、
ですので再々内覧会ありませんでした。
内覧会時で指摘した箇所が再内覧会で直ってなかっても、
「直さない」と言い張るなら実力行使もあるとは思いますが
「直します」というなら誠意をもって対処してもらえると思いますよ
6ヶ月点検も1年点検もキチント対応していた様子ですし?
資産価値を損なうような問題であれば話は別ですが…
洗濯機の台座は音が下の階に響くと思ったのでコーナンで買いました、
雑排水管洗浄の費用は管理費に組み込まれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
入居予定さん
>223さん
そうですね。内覧会の時の対応も非常に良かったですし。少し余計な心配をしてしまいました。
クーラーは持ってこられるなら、引越し業者に取り付けお願いすればサービスで取り付けてくれるのでは?
購入されるのなら、入居後、落ち着いてから(夏前)でもいいのではと私は思います。
引越し作業自体もバタバタしますし、金銭面でも最初は何かと要りようですしね。
私もそろそろ箱詰めしていかないと。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
入居予定さん
>224さん
222(225)です。いつも色々なアドバイス有難う御座います。
マンション購入の先輩としてのご意見大変参考になります。
なにぶん、初めての大きな買い物(一生に一度?)なので、少しナーバスになっています。
225でも書きましたが、長谷工さんの対応は非常に良かったので、もしも再内覧会で
ダメなところがあっても、入居後も色々お世話してくれそうな感じですし。
気持ちが少し楽になりました。有難う御座いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
ご近所さん
227さん。
色々なHNで荒らしを楽しんでいるようですが、発信元から貴方が誰か、すぐ分かるのですよ。通報します。皆さん無視しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
入居予定さん
明日から再内覧会ですね。
入居するものとして今現在、199戸中何戸売れているのかすごい興味はあります。
いつの間にかBELISTA弁天町の価格表も全てオープンになっていますし。
ころころ変わる「分譲済」の表記が懐かしいです。
実際に分譲済となっている部屋も全て価格オープンにする意味(メリット)はあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
230
入居
残ってもも表面上は正規で売り続けたい、藤和の計らいと信じて楽しい新生活を送りましょう。このご時勢で買えたのが幸運!と思うしかない。仲良くしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
入居予定さん
皆さんスゴイ指摘数ですね!(内覧会)
私は主人が風邪・子供は実家に預け・・・一人で見ました
指摘したのは12箇所くらいで、水も出さず、ひたすら採寸・・・
平日の雨だったので20wの電球ではクロスの染み・汚れには気づきませんでした
ここで電圧工事のことも知り、とても感謝しています
再内覧会は主人一人で指摘したトコだけ見てきました
排水パイプの緩み(あれば)引渡し後1ヶ月は長谷工さんが常駐しているとの事
その時でも可能でしょうか?
アルコープに室外機2つ置いて、子供自転車置けます?
我が家は置いていいなら傘たておきたいです
雨で塗れた傘の一時置きとして
その後、置いて良いか否かのレスがないようでしたので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居予定さん
入居者用にいただいた「禁止事項」にアルコープには、
子供用自転車を置いてはいけないような記載があったかと。。
子供用でも大人用でも自転車は専用共有部には物を置くのはダメだと思いますよ。
自転車置き場がありますので、そちらに置くのがルールだと思います。
傘たては、雨でぬれた傘の一時置き場として、
デフォルトで玄関のネームプレートがついている部分に
傘をかける場所がありますのでそれを利用すればよいかと思います。
傘たてを専用共有部分に置くのはどうかと・・・。
こういうことはおいおい管理組合で話し合って
規定を決めていかないといけないですね。
何でもかんでも物を置く人がいるとモラルにかけたマンションになるので・・・。
みんなで協力して行きましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん(ブライトアクシス)
No.231 さんへ
鍵渡し前に一度再訪問してはどうですか?近くに来たのでもう一度内部を見てもいいですか?
と尋ねればいいと思いますが・・・
決められた時間で見るのは無理ですし
キズやシミは入居後に指摘しても誰がつけたキズかわかりません
現地に行ってタマタマ来たのでまた中に入らしてといえば普通に入れます。
新たなキズを見つけたと言えば普通に対応してもらえます、遠慮は不要です。
(私は何回も行って部屋に入りました、でも200箇所ぐらい指摘していたので
追加はありませんでしたが採寸なんて頭になくて後から訪問し採寸しました)
裏技:電気は元のブレーカーを入れれば使えますから懐中電灯ではなく100Vの照明器具も使えます。
電気代はメーターが回るので自分が負担することになり、遠慮する必要はありません。
排水パイプの緩みとかは入居後常駐している長谷工さんに言えば二つ返事で対応してもらえます。
キズやシミ以外は後から対応してもらえると思っていいです(責任はとれませんが)
子供用自転車はアルコープに子供自転車は置けない規約でしたら置けません。
普通サイズの傘立ては置けると思います(いいきってしまった許して)
ブライトはほとんどの子供用自転車は自転車置き場に置いています
極少数の三輪車程度しかアルコーポにはありません。
傘たてをアルコーポ(専用共有部分)に置くのは問題ないと思います。
おいおい管理組合で話し合って規定を決める問題ではなくもうすでに決まっているはずです。
規約の完成度は高いです。
決まっている規約は守るのが管理組合の使命ですし区分所有者のモラルです。
書き方なんかきつくなったような??意見交換のネタにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
入居予定
規定を確認されれば分かる、分からないなら然るべきところに問い合わせるべき内容を
ここで質問している事がそもそもお門違いだと思いますよ。
所詮、匿名掲示板なのでここで拾える情報は参考程度に止めるべきです。
当たり前の話ですが、ここで得られた情報が仮に間違っていたとしても誰も保障してくれないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居予定さん
内覧会及び再内覧会の日時は事前に決まっていて、きちんと実施もされているのに、自分の都合で
相手の都合を考えず、何度も行って、キズの指摘、採寸するのはどうなんでしょう。
遠方から入居される方もいると思います。来たくてもなかなか来られない方も多いと思います。
その方が、233さんの書き込みを読んだらいやな思いをすると思います。
高い買い物ですので、納得いくまで………という姿勢は判りますが、
「自分が良ければそれでいい」 モラルの欠如ですね。
BELISTAにはそのような人がいないことを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
入居予定さん
お世話になります。
スマイルニッコー波除店の営業時間をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
先日も3/1(日)に内覧会に行ったのですが、お昼になってもスマイルニッコーは閉店状態でした。。
仕事がらスーパーへの買出しは、どうしても日曜日に行く事が多く、日曜が休業日ですと不便です。
たまたまその日が休業日だったらよいのですが。。
どなたか情報お持ちでしたら教えてください。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居楽しみ
No.231さんへ
機能上の不具合(配管の緩みや扉の開閉etc.)であれば入居後も対応してもらえると思います。
ただ、クロスの貼り替えまでは入居後も何とかなるかもわかりませんが
フローリングの貼り替えや、バルコニー壁面の塗装などに不具合があると
生活が始まっている状態での対応は、なかなか難しいのではと思います。
私は、再内覧会時までに、貼り替え及び塗装は対応してもらいました。
(内覧会の指摘時にはフローリングの貼り替えまでは考えていませんでしたが、
対応がそうするしかなかったみたいです。)
逆に色々な業者が入ったので新しいキズ・汚れが増えていましたが、キリが
ないので、キズを何箇所かだけ再指摘しました。
入居時には直ってるみたいです。(また違うところにキズが増えているかも)
No.233さんの指摘200箇所はその繰り返しではないでしょうか。堂々巡りのような……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
入居予定さん
内覧会。私も事前にネットで検索して色々調べて山ほど内覧会チェックシートをコピーして(笑) 臨みましたが当日図ったように子供が熱を出し、思うようにいきませんでした。結局シートなんて見てる暇ありませんでした・・・
当日は限られた時間で入居後には対応してくれないだろう傷や汚れゆがみ、を中心にみていきました。結構ありましたね。でも全ては見れてはいないでしょう。途中からきりがないと感じてきました。
でも人それぞれ感じ方は違っていて、私が これは・・・ と思う事でも主人は そのぐらい大丈夫。 というところがたくさんありました。
なので指摘はほとんど私一人でしたような感じです。
再内覧会では指摘箇所はほとんどきれいになっておりほぼ満足しておりますが畳についた汚れをとるために施したとみられるあとがよく見るとうっすら白っぽく残ってしまっていましたがこの程度ならもういいやという気持ちになりました。
再内覧会になるとなぜかまた指摘する気持ちにはなれず、どうせ子供がすぐに汚すし傷もつくし・・・という思いの方が強くなっていましたね。
フローリングに関しては、我が家はシリコンコーティングを頼んでいるので床の傷や汚れに関してはきれいにチェックしていただけるようで安心しております。クロスの浮きも何箇所かありましたが入居後のアフターサービスで対応してくれるとのこと。
長谷工の担当の方はきちんと対応させていただきます。と言っていたので目くじら立てて気合いをいれてあら捜しのようにしなくてもいいという気持ちになりました。
私は採寸はほとんどしてません。採寸なんて入居後でもいいと思いました。ブラインドにソファ、大型TVにテレビボード、食器棚など購入する予定ですが生活してみてじっくり探していこうと思っております。
エアコンも夏まで買いません。でも6月ぐらいの午後から必要になってきそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
240
入居予定さん
236です。
238さん、情報提供ありがとうございました。
日曜あいているスーパーを探します。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居予定さん
240さん>
スマイルニッコーって日曜日定休日なんですね!
知らなかったので情報助かりました~!
近くのスーパーなら、業務スーパー、ダイエー系列のお店(名前忘れました。。昔はアルファって名前だったんですが。。)、ナショナル(弁天町駅前)などありますよ。
九条の方にいけば、九条公設市場などがありお惣菜などが売っています。
九条方面の方が物価は安いかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
申込予定さん
こちらの物件検討中なのですが、現時点での残り戸数はどのぐらいなのでしょうか?
先日MRへ行った際、残りは17戸のみとのこと。
(価格表に書いてあたただけの数字ですので本当のとこは分かりません)
過去掲示板を見ていると、2月時点で43戸ぐらい残ってると
記載してあったりで・・・・
(見間違いでしたら申し訳ありません)
199戸の大規模マンションなので、完売するのはこのご時勢
難しいとは思いますが、あまり売れ行きがよくないのであれば
管理費、及び積立金がUPするのではないのかな??
とも思い、少し迷っております。
どのような売れ行き具合なのか、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
3月で推定ですが、60くらいあったように思います。それから1ヶ月たったのでどれくらい残っているのかはわかりませんが。かなり値引きしているので、そこそこ売れたのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
申込予定さん
No.243さん>
詳しい状況ありがとうございました。
やはりまだ60くらいは残ってる可能性もあるってことですね・・^^;
まだ検討中なのですが、中古マンションも含め弁天町付近で
探してるのですが、
こちらのベリスタ弁天町は管理費と修繕積立金が高いように感じました。
その当たりはどうなのでしょうか?
売る際に物件の価格もそうですが、毎月の出費として
修繕積み立て金と管理費が相場より高い物件は
私自身は検討外にしていたので・・・・
まだそんなに急がなくてももしかしたらいい物件なのかな?
かなり値引きしているということで、ちょっと気にはなりますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
管理費と修繕積立金については、過去ログの67と68に詳しく書いてありますよ。
値引きについては書けないので関心あればメールお答えします。
捨てアドを書いておきます。
tazcnt@yahoo.co.jp
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
入居予定
まもなく入居する予定のものですが、管理費・修繕積立金に関しては
私もやはり気になったので契約を決める前に担当の方に尋ねました。
きちんと長期修繕計画をもとに(年度毎の費用も記載)説明して頂けましたし、
費用の算定に関しての前提(駐車場の収益など)についても尋ねたら回答して頂けました。
気になるようであれば直接尋ねてみてはいかがでしょうか?
他の物件では得難い立地などのメリットがあれば高い安いという感じ方は人により当然違ってくると思います。
額面だけに拘らずにその辺りも一度ご自分の中で整理して検討されてもよいかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
物件比較中さん
他の物件と比べ、神経質な方が多いマンションだな。息詰まりそ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居済み住民さん
No.247さん
数千万円のものを買うというのに神経質にならない人がいるとしたら
お金が腐るほどあるか、本当に何も考えていない人なんでしょうね。
神経質な人ばかりの方がモラルの高い人が住むマンションかなと個人的には思いますね。
無神経=モラルの低い人の集まりになるとマンションの資産価値も下がりますし
買って損をしたと後悔すると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
ここは初めてマンション購入する方が多いのでしょうか? しかし細かすぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
250
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
購入予定
248さん、そんなにカリカリしないで下さい。マンションとは共同住宅です。正論ばかり主張するのではなく、お互いある程度は譲り合う心が肝要です。資産価値資産価値と言いますが、健やかで、心休まる生活あっての資産価値ではありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居楽しみ
もうすぐ入居するものです。
世の中、神経質な人・無神経な人・その中間の人………色々いると思います。
共同生活する上で、規約に記載されているような最低限のルールは守って、
各々が楽しく暮らせればいいと思います。
ただ、ベリスタに限らずマンション購入される方は『購入』という行為は初めての
方が多いと私は思います。私も初めてのマンション購入者です。
多い方でも2~3回目の購入じゃないの?
No.249さんは何回マンションを購入されているのですか?転売目的?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
もうすぐ入居^^
>252さん
規約に記載されているような最低限のルールも守れない人が多いようです。
毎日のように誰かがベランダに布団をほしてますねぇ。
規約以前の問題として上層階で布団を干すことが危険な事と分かりそうものですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件