大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA弁天町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 港区
  7. 弁天町駅
  8. BELISTA弁天町ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-06-04 12:34:00

BELISTA弁天町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府大阪市港区波除4-1-1、1-2
交通:大阪環状線「弁天町」駅から徒歩5分
価格:2650万円-4550万円
間取:3LDK-4LDK
面積:67.48平米-86.99平米

[スレ作成日時]2008-04-15 20:54:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)弁天町口コミ掲示板・評判

  1. 163 ビギナーさん 2009/02/15 14:56:00

    ほかのベリスタと迷いませんでした?

  2. 164 近所 2009/02/15 15:17:00

    >ビギナーさん

    藤和のベリスタ…個人的な意見ですが、こだわる程のブランドではないんじゃないでしょうか?

    私はまず希望地域で絞り込み、それから新築、中古含めて検討しました。

    予算があればクロスタワーに住みたかったですが…(^_^;)

  3. 165 契約済みさん 2009/02/16 01:43:00

    皆さんにお聞きしたいのですが、子供の分の自転車スペース確保してますか?
    (はっきり言うと料金払いますか?)

    ウチは引越し後購入しようと考えているので、とりあえず大人2人分頼みました
    が、あとから「大人と子供の自転車が離れてしまうのは・・・」とも思いました

    規約には追加があれば申し出てシールを貰って下さいとあります
    と言っても駐輪場台数には限度があり、全世帯・家族分はありませんよね

    満車になった場合はシールを貼って、その辺に駐輪するしかないと思います
    (近隣の某マンションは1家族1台しかないそうです)
    その場合最初からキチンを家族分払ってる人は・・・損??

    何かイヤな話ですが、将来子供が1人か2人かも分からないし
    毎月となると、その他と合わせて結構な額になるし・・・
    そうなると戸建に引っ越すという選択になるのかな〜とか

  4. 166 入居予定さん 2009/02/16 03:15:00

    165さん

    >満車になった場合はシールを貼って、その辺に駐輪するしかないと思います

    自転車置場使用細則には、駐輪場に置く自転車にシールを貼る、とあります。
    つまり、シールは使用料を払っている場合にしかもらえませんよね?
    それに駐輪場以外に、敷地内に自転車を置くことは不法駐輪になる、と
    自転車置場使用細則にありますが?
    その辺・・・というのは、マンション周辺の公道でしょうか?
    それも不法駐輪ですよね?

    今私が住んでいるマンションでも駐輪場が足りませんが
    駐輪場以外の共有部分、マンション周辺の公道に置かれている方はいらっしゃいません。
    うちの場合は、子供用自転車は玄関内に置いています。
    玄関がかなりせまくなり不便ですが、規則がある以上仕方ないと思います。
    折りたたみ自転車を玄関内に置いてる方もいらっしゃいます。

    このマンションでは1世帯2台分の駐輪場がある計算になりますが
    自転車をお持ちでない居住者もいらっしゃるかもしれませんので
    3台目、4台目の駐輪場を確保できるかもしれませんね。

    辛口になって申し訳ありませんが
    駐輪場に置ける台数を承知の上で契約した以上は
    3台目4台目を置く駐輪場は確保できればラッキー、と思うようにして
    確保できない場合は持たないようにする、自宅内に置くなど
    (エレベーターに自転車を載せてはいけないというルールがなければですが)
    考えておかれた方がよろしいかと思います。
    うちは引越し前に3台目を処分します。

  5. 167 ご近所さん(ブライトアクシス) 2009/02/16 03:46:00

    ブライトアクシスは
    不法駐輪の苦情が近隣の自治会から来ている様子です。
    最近になって来客用の駐輪スペースが出来ました
    (ミニバイク置き場を暫定的に使用)
    現在駐輪場の空きは25台前後あります。
     同じ割合で自転車があるなら規模の大きいベリスタさんは
     自転車をすべて駐輪できる計算になります。

    ベリスタさんが入居された時にブライトアクシスの迷惑駐輪を
    なくそうと頑張っています・・・
    地域住民の方とは仲良く発展的に協力しあって行かないと寂しいので・・・

  6. 168 契約済みさん 2009/02/17 02:42:00

    165です

    自転車置き場についてのご意見ありがとうございました

    某マンションの事ばかりですが平面ラックとラックの間に子供用を置いたり
    平面駐輪場に台数以上の自転車を置いてるそうです
    これは一応規則内になるそうです(人口>自転車置き場なので仕方がない・
    シールは某マンション住人のものであるという意味で貼る)

    BELISTAに決めるまで中古マンションばかり見てきましたが
    築3年もたつと自転車置き場はカオス状態・布団はベランダの外でした

    大規模マンションは特に賃貸化しやすいので管理組合が頑張っても
    難しいとか、もう諦めてたとか

    月末の内覧会の時に駐輪場の空きを聞いてみます

  7. 169 入居予定さん 2009/02/17 13:03:00

    駐輪場の料金払いますか?っていう質問に衝撃を受けたのですが・・・

    こういう非常識な方が同じマンションに住む事になるとは
    非常に不愉快で仕方ありません。

    自転車を持つのであれば自転車1台に付き支払うのは当然じゃないですか?
    支払うのがもったいないと思うのなら自転車を持たなければいい話ではないでしょうか。
    現にうちは自転車は必要ないかと思っています。どこでも徒歩でいける便利なところなので。
    もし必要になれば自転車を買い、駐輪場を確保するつもりです。
    売る覚えですが、一家族2台分の駐輪場は必ず確保できるとおっしゃっていたかと思います。

    他の方もおっしゃっていましたが、購入してから言うことではないかと思います。。
    自転車代を払いたくないのであれば自転車代がかからないようなところを
    買えばよかったのではないでしょうか。

    モラルの低い人がいるとマンションの価値はどんどん下がっていくそうです。
    (自転車を廊下(共有部分)に止める、深夜に楽器を弾くなど)
    お互い気持ちよく新生活をスタートするためにも最低限のモラル・マナーは
    守っていきましょう。

  8. 170 他市からの契約済みさん 2009/02/17 14:17:00

    私も衝撃でした

    前レスさんとは違う意味なのですが・・・

    先日大阪市の子育て世帯向け利子補給制度の申し込みに行ってきたのですが

    大阪市にはマンション自体が補給制度の対象になっているモノがあって

    借入金にもよるが年間100万以上が5年間も受けれるそうです

    さらに住宅ローン控除対象・・・

    しかも駐輪場代はタダなんだそうです(165さんここにすればよかったのでは?)

    大阪市の子育て世帯向け利子補給制度は最大10万を3年間ですよね

    橋○知事さんはご存知なのでしょうか


    知らなかったこととはいえ
    (そのマンション)見るだけでも見てみたかったなあと思いました

  9. 171 他市からの契約済みさん 2009/02/17 14:50:00

    170です

    年間100ではなく、(5年間で)総額100万でした

    訂正させてもらいます

    購入後言う事じゃ・・・と言われると思いますが、駐輪代のレスが

    あったので思わず書いてしまいました

  10. 172 ご近所さん(ブライトアクシス) 2009/02/17 15:18:00

    駐輪場の料金ですが。
    全く自転車を持たない人が3台も4台も所有して自転車置き場を使用している人と
    同じように自転車置き場の保守費用を負担するのは不公平だと思いませんか?

    駐輪場も保守が必要です、塗装や場合によっては設備の更新など
    が考えられます、自転車置き場を利用している人が台数に比例して使用料を負担すると
    不公平差は減少します、完全には公平にはなりにくいですが。
    マンションは区分所有しているのですから平等になるよう協力しましょう。

    ブライトアクシスは居住者であり、かつ駐輪費用を支払っている人のみシールを配布しています。
    来客用は無料です。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 173 入居予定さん 2009/02/17 23:39:00

    169さん

    >お互い気持ちよく新生活をスタートするためにも最低限のモラル・マナーは
    >守っていきましょう。

    そうですよね。
    集合住宅ですので、色々な考え方の人、生活習慣の違い等あるかと思います。
    だからこそ、規約を守り、モラル・マナーを守っていきたいですよね。
    まぁ、このモラルというのが人によって違うので、ややこしいのですが。
    マンション生活通算24年の私は
    "自分の常識は他人の非常識"という言葉を、頭の片隅に置いております。

    マンションの価値は居住者みんなの財産だと思います。
    今住んでいるマンションも新築一斉入居でした。
    入居当時は手すりにマットやシーツのようなものを干すお宅が数件ありましたが
    管理人さんが、何か干してあればそのお宅に注意に行かれたので
    手すりにものを干すお宅はすぐになくなりました。
    築10年を超えますが、自転車置き場も整然としていますよ。
    やはり住人のモラルとしっかりした管理が大切かと思います。
    部屋の売却を頼んだ不動産会社の方も
    「このマンションは管理がきっちりしていてお客様に薦めやすい」と
    おっしゃってました。

    ブライトアクシスさんも迷惑駐輪をなくそうとがんばってくださっているようです。
    ベリスタでの新生活がより良いものになるよう
    マンション内はもとより、近隣の方々とも協力しあっていきましょう。

  13. 174 自転車大好き 2009/02/18 13:44:00

    169さん

    入居時に確保しないと【一家族2台分の駐輪場は必ず確保】とは言えないと思います。

    1世帯2台X199世帯=398台 ===⇒ ベリスタの駐輪場数398台

    入居後、駐輪場が余っていたら希望者は3台目4台目の駐輪場契約が出来ると販売担当者から聞いています。
    何世帯かが3台目・4台目を契約すると、その分、何世帯かは2台分を確保出来ないと思います。

    自転車を所有している人が多ければ、遅れて契約→入居の方は下手すれば1台分も確保出来ないのでは?
    フォレストレジデンスは単身者の入居が多いため(担当者談)、そんなことはないと思いますが。

  14. 175 ご近所さん(ブライトアクシス) 2009/02/18 14:44:00

    No.174さんご心配なく

    ブライトアクシスとベリスタさんはたぶん同じだと思います。
    最初に2台の駐輪場の申し込みをします、
    もし全員が2台申し込むと3台目の自転車は置けなくなりますが
    自転車を使わない人、1台だけの人がいるので、全員確認後
    後日3台目の募集があり、またのちに4台目以降の募集があります
    だから家族がまとまった位置ではなくなります。
    当初の2台は必ず置けるのはこの理由からです
    早いもの勝ちに3台以上を置けるようなことはしません。
    この最初の2台分も抽選して場所を決めます、
    便利な位置に早く希望すれば入れるわけでもありません。
    確認してみてください。

  15. 176 入居予定さん 2009/02/19 06:41:00

    174さん

    >自転車を所有している人が多ければ、遅れて契約→入居の方は下手すれば1台分も確保出来ないのでは?

    使用細則によれば、1台目(2台目)を置きたい入居者がいる場合に空きがなければ
    3台以上の使用者は管理組合の指示に従うこと・・・
    とあるので明け渡さなければならないのかも。
    4台目を置いてる世帯の中から明け渡す世帯を抽選で決めるのでしょうか。

    細則に世帯上限2台とある以上
    空きがあれば駐輪場を使えるかもしれませんが
    基本的にそれ以上は専有部分での保管になると
    思っておいていいのではないでしょうか。

    話は変わりますが、内覧会が近づいてきましたね。
    うちはようやく引越し日も決まり、「いよいよかぁ〜」とうきうきした気分です。
    カーテンや買い足しの家具を選んだり、照明器具を見に行ったり
    忙しいですが、楽しい毎日です。
    みなさんはカーテン等オプション会で買われた方が多いのでしょうか。
    結局行けず仕舞いとなり残念です。

  16. 177 入居予定さん 2009/02/19 11:49:00

    No:173さん>

    No:169です。

    手すりに布団を干すというお話ですが、ベランダ(専用共有部)に干すのはダメということですか?
    現在の賃貸マンションではそういう規則はないので初めて聞いたのですが、場所によっては管理組合で規則を決めるそうですね。藤和不動産からいただいたマンションの禁止事項の中には書かれていなかったのですが、私が見落としているだけなのかも知れません。。どこかに書かれているのをご存知であれば冊子名やページ数をご教授いただけると助かります。。


    No:175さん

    自転車に関してうちは所有するつもりがなかったのでうる覚えでして、、
    そういうことをおっしゃっていたような気がします。ありがとうございました。


    No:176さん

    内覧会、来週ですね!すごく楽しみです!
    内覧会が終わってからカーテンや家具を買いに行こうと思っています!
    だいたいめぼしはつけているので、あとは色が部屋にあうかどうか!
    本当に楽しみですね♪
    今週末にTVなど家電を買いに行きます。引越日が3月末なので
    引越日に配達してもらえるようにお願いしようと思ってます。


    ところで、みなさん、鍵渡しの日時・場所などの案内って届きました?

  17. 178 入居予定さん 2009/02/19 23:13:00

    No.169さん、No.173です。

    手すりに布団・・・というのはベランダの手すりに布団をかけて
    (マンションの外壁部分に出して)干すという事です。
    ベランダの内側にポールなどを利用して干すのは、中層のマンションでは
    大抵認められていると思います。
    使用細則第6条2に、"手すりには絶対に寝具類をかけてはならない"と
    ありますよ。30ページの上の方です。
    マンションの外観に色とりどりの洗濯物や寝具が干されているのは
    美観上もよくないし、もし落下でもしたら危険ですもんね。

  18. 179 入居予定さん 2009/02/20 04:14:00

    No.178 です。↑の"マンションの外観"は"マンションの外壁"の間違いです。
    すみません。

    うちは先程、引渡しの案内が届きましたよ。
    No.169さんのところにももう届いているかもしれませんね。
    カーテンや家具、私も実際にお部屋を見てから決めようと思っています。
    いつ搬入してもらうのがいいのか、悩んでいます。
    3月末の土日はお引越しが多いので
    トラックの駐車場所やエレベータの待ち時間で
    配送の方にご迷惑をかけてしまいそうで・・・

  19. 180 自転車大好き 2009/02/20 14:27:00

    私のところも今日、鍵渡しの案内届きました。
    来週末の内覧会&来月末からの新生活楽しみですね。

    またまた自転車の話で申し訳有りませんが、、、
    子供用自転車はアルコーブに置くので、我が家は当面は自分と家内の2台のみの駐輪場契約。

    自転車一家(難波・梅田・天王寺・USJ・天保山etc.は自転車範囲)の我が家は、
    子供が大きくなり各々大人用自転車を持った時、駐輪場が確保できなかったらどうしよう……
    と、まだ先のことですが少し心配。。。

    177さんのように自転車所有を考えておられない人もいれば、現段階で既に一世帯で自転車を
    3台以上所有しておられる方々はどのようにされるのでしょう。

    166さんは「入居前に3台目を処分」と書かれていますが、その3台目は家族の誰かが
    使用していた自転車を処分されるのですか。
    それとも『使用』も『処分』もせず、所有していただけの自転車でしょうか。

  20. 182 検討中 2009/02/20 22:21:00

    こことはまったく関係ない質問ですねぇ。因みに私見では淀川区近辺では江坂か新大阪以外いくら駅近・安くてもどうなんですかねぇ?住まれる個人の好みになるでしょ。現時点での1.27、変動なら普通かと。目先だけでなく、先行き考えると低いうちに固定にしておくのも先々賢い選択になることも。金利はギャンブルです。ここに関係ない質問は叱られますよ!

  21. 183 入居予定さん 2009/02/21 02:43:00

    No.180さん

    166です。
    処分するのは子供用自転車です。
    遊びに行ったり、お稽古事に通うのに使用していました。
    身長が伸びたので、大人用に乗れるようになったため
    大人用2台を4人で共有する予定です。
    我家は家族全員で自転車に乗ってでかけるということはありませんので
    こういう方法が可能なのですが・・・。
    外出は徒歩&公共の交通機関がほとんどです。

    角部屋のポーチには、補助輪付子供用自転車が置けますが
    アルコーブに置くのは不可ではないですか?
    藤和さんに確認されましたか?

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸