福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院駅
  8. グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-21 18:32:35

グランドメゾン福岡 The Central Luxeについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
   福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.25平米~200.00平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:積和管理九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/fukuoka-tcl/

総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上18階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数に対して区画102台(車いす利用者用駐車場1区画を含む)/18,000円~37,000円
自転車置場:127台/200円 ~ 500円
バイク置場:2台/5,000円

完成(竣工)予定:2025年6月
入居(引渡)予定:2025年7月

販売状況:11/18(土)~説明会開始(第一期)
販売戸数:37戸
販売価格(税込):5,250万円~60,000万円
最多販売価格帯:5,600万円台・7,600万円台・7,900万円台・8,300万円台・
        9,800万円台・10,900万円台(各2戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.25平米~200.00平米
バルコニー面積:4.77平米~44.93平米
ルーフバルコニー面積:92.81平米
テラス面積
その他施設費用:無し
管理費(月額):11,900円~54,000円
修繕積立金(月額):6,100円~28,000円
修繕積立基金:366,000円~1,680,000円
その他諸費用:●バルコニーガラス手摺清掃費(月額)/600円~2,800円
       ●ルーフバルコニー使用料(月額)/1,800円(Tタイプのみ)
       ●インターネット使用料(月額・税込)/1,430円
       ●町内会費(年額)/3,000円

建ペイ・容積率:90%(角地による緩和10%含む)・
        513.77%(公開空地による容積割増113.77%を含む)
敷地面積:2,313.71平米
建築面積:1,287.07平米
延床面積:16,416.10平米

BEYOND IMAGINATION
常識から生まれないもの。

国際交流都市を先導する福岡都心は、数多くの変革をハイスピードで実現。
その可能性を継ぐ住まいは、新しい理想を指し示すものでありたい。
外観の一本のラインにも美学を注ぎ、安らぎを呼び覚ます天然木の肌合いを空間に。
私たちの揺るぎない思想に、世界で活躍するアーキテクトの手法を取り入れ、
グランドメゾンのフラッグシップとして誕生する
「グランドメゾン福岡The Central Luxe」。
持続可能な未来へ向けて、時の流れが織りなす美しい邸宅を創造する。

- 西鉄天神大牟田線「薬院」駅 徒歩2分(約120m)
- 地上18階建 免震構造タワーレジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン福岡 The Central Luxeの考察
https://www.sumu-lab.com/archives/89733/

[スレ作成日時]2023-11-17 23:52:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン福岡 The Central Luxe口コミ掲示板・評判

  1. 501 通りがかりさん 2024/07/06 12:17:09

    >>500 匿名さん
    ほんとですね!昨日の抽選で決まったんですね。
    6億や3億がすんなり売れるなんて、ここすごい‥

  2. 502 口コミ知りたいさん 2024/07/06 16:25:31

    日本人すごい、じゃなくて
    大谷選手がすごいんやで

    ここすごい、じゃなくて
    3億や6億を払える人がすごいんやで

  3. 503 eマンションさん 2024/07/06 23:19:16

    そのようなすごい人達に選ばれるマンションなんですね

  4. 504 評判気になるさん 2024/07/07 11:25:18

    >>503 eマンションさん
    ということはすごいマンションですね

  5. 505 評判気になるさん 2024/07/07 11:51:14

    劇団ひとり

  6. 506 マンション検討中さん 2024/07/07 13:53:23

    ひとりさんも、買ったのですか?

  7. 507 マンション検討中さん 2024/07/16 01:59:47

    こちらはもう、高額の部屋しか残ってないのですか?立地が最高なので検討したかったのですが。金額も何もわからないまま普通の部屋は売り切れていました。ここなら、80平米で8,000万位は支払ってもいいのですが、もっと高かったのでしょうか?

  8. 508 通りがかりさん 2024/07/16 02:19:48

    このマンションで80㎡8,000万は、相場を見誤っていませんか?階数にもよりますけど……。
    下層階なら変えたのかな、私は嫌だけど。

  9. 509 名無しさん 2024/07/16 02:25:27

    >>507 マンション検討中さん
    近くに出る旭化成のマンションが良いのではないですか?

  10. 510 マンション掲示板さん 2024/07/16 02:52:54

    >>508 通りがかりさん

    ありがとうございます。下層階なら可能性あったんですね。残念です。

  11. 511 マンション検討中さん 2024/07/16 04:02:15

    >>507 マンション検討中さん
    一般販売、77m2だと9,400万以上からでしたね。
    アンダー販売はどうだったかわかりませんが。
    立地最高ですよね!立地に特に惹かれたのであれば、他のかたもおっしゃるように旭化成(建替なので一般販売少ないかも)か、近くの築浅物件とかかな。

  12. 512 口コミ知りたいさん 2024/07/16 05:09:59

    >>511 マンション検討中さん

    丁寧な投稿ありがとうございます。77平米で9,400万スタートですか!東京並とまでは行きませんが、かなり高いですね。近くの旭化成の物件を狙ってみますが、これもまた、高いんでしょうね。

  13. 513 通りがかりさん 2024/07/16 06:32:01

    旭化成のは全く動きありませんね。工事も進んでないと聞きますし何かあったんでしょうか。

  14. 514 名無しさん 2024/07/16 06:43:07

    >>507 マンション検討中さん

    80平米ですと8階の2LDKで1億500万円でした。
    同じく8階の74平米の2LDKで9400万円で、7階以下は1LDKのコンパクトなプランです。

  15. 515 通りがかりさん 2024/07/16 11:14:20

    薬院だからこの価格でも売れてしまう

  16. 516 口コミ知りたいさん 2024/07/16 11:22:45

    >>503.504

    そのようなすごい人達が生まれてくる国なんですね

    ということはすごい国ですね

  17. 517 マンコミュファンさん 2024/07/16 20:58:07

    >>515 通りがかりさん
    赤坂でも売れただろう

  18. 518 マンコミュファンさん 2024/07/17 00:30:52

    >>514 名無しさん

    情報ありがとうございます。実質9,400万スタートということですね。購入された方が羨ましいです!

  19. 519 マンション掲示板さん 2024/07/20 13:19:04

    もっともっとほめて

  20. 520 検討板ユーザーさん 2024/07/27 06:10:33

    なかなか高い部屋はさすがに売れない。

  21. 521 匿名さん 2024/07/27 18:59:58

    200㎡で6億?? で8階80㎡ほどで約1億? だったら6億出せば×6で480㎡
    買えるじゃんw こういう適当な価格付けが利益になるんだよなぁ

  22. 522 通りがかりさん 2024/07/30 07:10:03

    >>521 匿名さん

    単純に掛け算するなんて、ナンセンスでは。上層階には、眺望があり、仕様も下階とは全然違います。また、値段が高いことでプレゼンスを感じる層もいるのが現実です。確かに上層階に利益を乗せていることはいなめませんが、需給バランスに沿ったごくごく自然な値付けかと思います。

  23. 523 検討板ユーザーさん 2024/07/30 08:01:18

    >>521 匿名さん

  24. 524 口コミ知りたいさん 2024/07/31 01:52:29

    >>522 通りがかりさん
    世の中にはそういう無知な方も結構いるんですよね。

    買う人がいるなら最上階だけ10倍の利益をのせても成り立つのが不動産ですが、会社の利益に直結する値付けが適当なわけがない。

  25. 525 マンション掲示板さん 2024/08/02 09:16:05

    10階くらいまで建ってますね!
    外壁が一部見えました。

    1. 10階くらいまで建ってますね!外壁が一部...
  26. 526 検討板ユーザーさん 2024/08/14 07:42:32

    >>525 マンション掲示板さん

    カバーが取れるのが楽しみですね。駅からも近いし、とても便利な立地ですね。年末ぐらいには竣工でしょうか?

  27. 527 名無しさん 2024/08/14 08:03:11

    >>526 検討板ユーザーさん

    引き渡しは来年の7月なのであと1年ほど掛かります。

  28. 528 マンコミュファンさん 2024/08/23 08:03:48

    ホームページ更新されないけど、もしや完売?

  29. 529 マンション検討中さん 2024/08/25 05:14:40

    鴻臚館前のアンダーに漏れた方がこちらを成約した可能性がありますね。ホームページの更新がないと言う事は完売した可能性は考えられます。

  30. 530 検討板ユーザーさん 2024/08/25 05:39:08

    >>529 マンション検討中さん
    確かに、今まで更新予定日には更新されていたのに、
    珍しく5日過ぎても更新されてませんね。

  31. 531 匿名さん 2024/08/26 01:36:26

    タモリさんがニッポン放送のラジオで、
    タカクラホテルに縁があるので、建て替え後のマンションを一部屋買わないかと誘われた話をしていたようですね。

    ラジオで話すということは、結局買わなかったのでしょうか?

  32. 532 検討板ユーザーさん 2024/08/29 04:08:24

    >>531 匿名さん
    いくら有名人でもプライバシーは守られるべきです。
    公開されている場で話す内容ではないですね。

    そういうアンダーの話もあるということは参考になります。

  33. 533 評判気になるさん 2024/08/29 05:59:39

    本人がラジオで話したのであれば、プライベートではないのでは?

  34. 534 評判気になるさん 2024/08/29 07:32:57

    >>533 評判気になるさん
    マンションを購入した(又は購入してない)事実がプライベートな情報ではないと思った理由は?
    誘いがあったことと買ったかどうかは区別しましょう。

    高級な物件では著名な人が所有していることもありますのでプライバシーは特に守られるべきだと思います。

  35. 535 マンション検討中さん 2024/08/29 08:47:51

    変なのが来ちゃったな。

  36. 536 検討板ユーザーさん 2024/08/29 09:02:10

    完売しましたね。

  37. 537 マンション検討中さん 2024/09/05 01:49:02

    こことグランドメゾン鴻臚館前ではどちらの方がよさそうですか。

  38. 538 通りがかりさん 2024/09/05 03:53:12

    考え方じゃないですかね?
    利便性と永久眺望。
    薬院エリアNo.1、大手門No.2になるかも(将来裁判所跡地かNo.1かもだか、大手門全体の価値が上がるのでNo.2でも良いかどうか)。
    そこらへんじゃないですか。
    ただどっちももう売れ行き的に選びようがないと思いますが。

  39. 539 検討板ユーザーさん 2024/09/06 03:49:37

    眺望ってそんなに大事ですか?私自身は、そこまで窓の外を見ることがしょっちゅうではないので、利便性が高い方がいいと思ってしまいます。ただ、家族持ちで、特にお子さんが小さい場合は、大手門の方が合っていると思いますし、夫婦2人や1人世帯の場合などは、薬院の方が便利だと思います。

  40. 540 入居済みさん 2024/09/06 07:59:51

    >>539 検討板ユーザーさん
    中学受験させるなら、薬院のほうがいいんですよ。

    子どもの成績があれだと関係ないですが、、、

  41. 541 購入経験者さん 2024/09/06 08:50:11

    >>539 検討板ユーザーさん
    大事です!
    価値観は人それぞれ
    利便性、貴方の価値観も尊重します

  42. 542 マンション掲示板さん 2024/09/06 11:57:22

    >>539 検討板ユーザーさん
    私も眺望はあまり重視しません。
    同じ値段で眺望の良い部屋・利便性の良い部屋があれば、利便性のほうをとりますね。今みたいに猛暑の時期が長くても駅から近いと助かりますし。
    それに薬院は飲食店なども充実してて惹かれます。

  43. 543 検討板ユーザーさん 2024/09/06 12:22:14

    完売したマンションにいつまでしがみつき

  44. 544 名無しさん 2024/09/06 12:42:51

    眺望より利便性重視ですが、隣のマンションとこんにちはになる眺望は論外です

  45. 545 匿名さん 2024/09/06 23:14:48

    >>543 検討板ユーザーさん
    まだ完売してないみたいだよ。

  46. 546 評判気になるさん 2024/09/06 23:21:41

    >>545 匿名さん
    4億は出せないな

  47. 547 マンション検討中さん 2024/09/07 04:37:04

    >>544 名無しさん
    FIXが10枚くらいあって40階以上なら眺望の価値はあると思いますが、20階程度でガラスサッシ越しの眺望なんてどこも大して変わらないですね。
    同じく隣と「こんにちは」は私も論外ですが。

    駅近の立地の最も大きなメリットは電車までのアクセス時間の短さではなく商業利便性です。
    天神まで徒歩圏内は最高の利便性だと思います。

  48. 548 評判気になるさん 2024/09/08 07:33:43

    >>547 マンション検討中さん

    極端にネガティブでないのならば好みだと思いますよ。
    パークビューの永久眺望は、そこまで高層階でなくとも楽しめます。

  49. 549 通りがかりさん 2024/09/08 13:10:18

    >>548 評判気になるさん
    もちろん眺望も利便性もどちらも大事だと思います。
    上層階買いましたけど。ここの上層階は、余り高さが無いのでかなり中層階より割高な値段設定分眺望有るのかどうか心配です。ラウンジアクセスし易いのと駐車場の優先順位が高いのは良いですが、もう少し下の階がコスパ的には良かったかもですね。

  50. 550 マンコミュファンさん 2024/09/08 21:59:03

    鴻臚館の話ですか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン福岡 The Central Luxe

福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目

1LDK~3LDK

44.25㎡ ~ 200.00㎡

未定/総戸数 123戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,050万円~3,830万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,270万円~5,020万円

3LDK

70.05平米~73.26平米

総戸数 160戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新宮EXIA

福岡県糟屋郡新宮町下府土地区画整理事業2街区(West-I)(West-II)、3街区(East)

未定

3LDK

62.57平米~72.04平米

未定/総戸数 64戸

グランフォーレ室見レジデンス

福岡県福岡市早良区南庄二丁目

4,750万円~6,270万円

2LDK・3LDK

60.41平米~70.55平米

8戸/総戸数 21戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

7戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸