福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 薬院駅
  8. グランドメゾン福岡 The Central Luxeってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 11:51:36

グランドメゾン福岡 The Central Luxeについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目7号11番
交通:西鉄天神大牟田線「薬院」駅徒歩2分
   福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.25平米~200.00平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
管理会社:積和管理九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/fukuoka-tcl/

総戸数:123戸(非分譲住戸80戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上18階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数に対して区画102台(車いす利用者用駐車場1区画を含む)/18,000円~37,000円
自転車置場:127台/200円 ~ 500円
バイク置場:2台/5,000円

完成(竣工)予定:2025年6月
入居(引渡)予定:2025年7月

販売状況:11/18(土)~説明会開始(第一期)
販売戸数:37戸
販売価格(税込):5,250万円~60,000万円
最多販売価格帯:5,600万円台・7,600万円台・7,900万円台・8,300万円台・
        9,800万円台・10,900万円台(各2戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.25平米~200.00平米
バルコニー面積:4.77平米~44.93平米
ルーフバルコニー面積:92.81平米
テラス面積
その他施設費用:無し
管理費(月額):11,900円~54,000円
修繕積立金(月額):6,100円~28,000円
修繕積立基金:366,000円~1,680,000円
その他諸費用:●バルコニーガラス手摺清掃費(月額)/600円~2,800円
       ●ルーフバルコニー使用料(月額)/1,800円(Tタイプのみ)
       ●インターネット使用料(月額・税込)/1,430円
       ●町内会費(年額)/3,000円

建ペイ・容積率:90%(角地による緩和10%含む)・
        513.77%(公開空地による容積割増113.77%を含む)
敷地面積:2,313.71平米
建築面積:1,287.07平米
延床面積:16,416.10平米

BEYOND IMAGINATION
常識から生まれないもの。

国際交流都市を先導する福岡都心は、数多くの変革をハイスピードで実現。
その可能性を継ぐ住まいは、新しい理想を指し示すものでありたい。
外観の一本のラインにも美学を注ぎ、安らぎを呼び覚ます天然木の肌合いを空間に。
私たちの揺るぎない思想に、世界で活躍するアーキテクトの手法を取り入れ、
グランドメゾンのフラッグシップとして誕生する
「グランドメゾン福岡The Central Luxe」。
持続可能な未来へ向けて、時の流れが織りなす美しい邸宅を創造する。

- 西鉄天神大牟田線「薬院」駅 徒歩2分(約120m)
- 地上18階建 免震構造タワーレジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン福岡 The Central Luxeの考察
https://www.sumu-lab.com/archives/89733/

[スレ作成日時]2023-11-17 23:52:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン福岡 The Central Luxe口コミ掲示板・評判

  1. 353 マンション掲示板さん

    >>350 検討板ユーザーさん
    住む環境は好みや家庭の事情にもよりますが、私は毎日大濠にいる必要性は感じないので住むなら便利な薬院の方がいいですね。

    東京や大阪でも価格は都心部の方が高いです。
    価格が高いということは需要が高いということです。
    平均坪単価はここの数倍するので住人はお金持ちさんでしょう。

  2. 354 eマンションさん

    薬院でも大濠でも羨ましい

  3. 355 マンション検討中さん

    薬院とても住みやすそうでいいよね
    住めるなら住んでみたいけど高すぎて…

  4. 356 eマンションさん

    ここは薬院物件だからね。みなさん薬院選ぶでしょう。
    個人的には素敵な大濠公園が近くにある大濠、大手門側がいいけどね。ゆったり過ごせるから。

  5. 357 評判気になるさん

    >>356 eマンションさん
    矛盾しているように思うのですが

  6. 358 匿名さん

    >>356 eマンションさん
    私も個人的には空港線です。
    薬院はごちゃごちゃしているイメージで、若い人向けって雰囲気かな。

  7. 359 eマンションさん

    大濠公園もインバウンド多すぎて落ち着かなくなってきた。

  8. 360 名無しさん

    安旅行の韓国朝鮮人だらけで芋洗い状態
    うるさいしマナーも最悪
    ランニングしている人にぶつかりまくっても平気で記念撮影してるし

  9. 361 通りがかりさん

    最近の大濠公園は人多すぎですね。憩いの場とは程遠く、観光地になっています。全然のんびり出来ない。

  10. 362 匿名さん

    薬院の雑多感と大濠公園の観光地化は比較対象にならないけど、個人的には薬院に住む気になれないんですよね。美味しいお店も沢山ある薬院ですが、車とバスと自転車と人がガチャガチャしているイメージです。個人の感想で申し訳ないんですけど。

  11. 363 匿名さん

    韓国人はガイド本やYouTubeで宣伝されたところに押し寄せるそうです。
    そんなにおいしくないお店に異常な行列ができているのもそのためだとか。
    そういうのを規制したら私たちの生活圏に来なくなるのではないでしょうか?

  12. 364 匿名さん

    薬院と大濠が福岡で2トップであることに変わりはない

  13. 365 マンション掲示板さん

    大濠はスーパー少ないから、薬院がいいな~。

  14. 366 マンション掲示板さん

    スーパー使う富裕層(笑)

  15. 367 通りがかりさん

    >>346 eマンションさん
    違います。
    照葉は竹中工務店

  16. 368 検討板ユーザーさん

    >>366 マンション掲示板さん
    富裕層こそ無駄なものへの支出は控えるものです。当然に富裕層であっても、スーパーは利用しています。

  17. 369 マンコミュファンさん

    >>364 匿名さん
    あと赤坂

  18. 370 eマンションさん

    >>366 マンション掲示板さん
    勘違いしてますね。
    富裕層ほど安全な食材を求めるのでスーパーはよく利用しますよ。

  19. 371 匿名さん

    大濠にスーパーが「ない」わけじゃないでしょ?

  20. 372 評判気になるさん

    >>371 匿名さん
    意外に少ないよね

  21. 373 匿名さん

    薬院はボンラパスがあるのもいいよね。
    最近リニューアルしてさらに良くなった!

  22. 375 通りがかりさん

    大濠と赤坂、キテルタウン(西友)がある

  23. 376 匿名さん

    富裕層を本当は知らないくせに急に節約だの知ったような口。

    「必要なところにお金はかけて必要のないところにはお金をかけない」が正しいので
    スーパーは最低限あれば充分だし
    他に便利で安全なサービスがあれば使うんですよ。
    チャラチャラした「高級風」に手を出すのは二流のすることです。

  24. 377 評判気になるさん

    >>376 匿名さん
    二流とか関係なく金融資産が1億以上あれば定義上は富裕層。このスレにレスする人には全く関係ない。

  25. 378 匿名さん

    >>377 評判気になるさん
    俺、住宅ローンもほとんどないし、株式など金融資産は数億あるけど、自分がほんとの富裕層と思ったことはほとんどない。今どき、資産運用で30代前半の普通のサラリーマンでも8千万程度の資産もっている人多い。一億程度で富裕層って、どうかと思う。
    とにかく、金融リテラシーあるかどうかでしょう。
    データにもあるが、富裕層ほど携帯キャリアでなく格安シムなのは当たり前。ドコモとかのキャリア使用してる時点で、情弱すぎて話にならない。

    富裕層は一棟ビルを数個所有して不動産投資や株式の利益だけで未来永劫、年間最低でも数千万~億の収入があり、それで生活している人と思う。結構贅沢していない人が多く感じる。
    成金はブランド物とか買うけど、富裕層は乗らないフェラーリ(これは消費でなく資産、わかる人はわかると思うが)やピゲとか多数持ってるけどユニクロとか着てる人多いよ。当然スーパーも行く。

    あと、外国人バカにする人多いが、少なくとも富裕層は本物で、若い子でも数億の物件をキャッシュで買える人とか、結構いるよ。

  26. 379 名無しさん

    >>378 匿名さん
    オーデマをピゲなんて言う人がいたとは

  27. 380 名無しさん

    >>378 匿名さん
    ふぅちぃえんの出身ですか?

  28. 381 匿名さん

    >>371 匿名さん
    健康のためにいい食材が揃っているスーパーが必要ですね。
    買うものによって使い分けるので選択肢は多く近い方がいい。

    富裕層はスーパーは最低限で充分とかあり得ないです。

  29. 382 匿名さん

    開き直ったw

  30. 383 マンション掲示板さん

    >>381 匿名さん
    富裕層じゃない人は気にしなくていいことですよ

  31. 384 マンコミュファンさん

    健康のためとか安全のためとか本音では思っていない

  32. 385 匿名さん

    >>383 マンション掲示板さん
    ここの購入者ですがここで私は富裕層だと主張する意味もないのでしませんが、貴方はスーパーを使う富裕層はいないという意見なんですか?

    もしかして節約する為にスーパーは利用するものというのが前提の考えなのかな。

  33. 386 購入者

    低レベルな投稿でここのスレを荒らさないでほしい。あと残り2戸を購入できる方から見たらどうでもいいレスが多すぎます。

  34. 387 匿名さん

    >>379 名無しさん
    オーデマピゲという人が多いが、オーデマもめったに聞かんぞ。ロイヤルオークしか持ってないけどな。

  35. 388 匿名さん

    >>387 匿名さん
    どうでもいい

  36. 389 匿名さん

    >>386 購入者さん
    1戸は売れたのですね。
    アルクリネアキッチンいいですよね。
    ここは第3種換気なので採用できたのだと思います。福岡では第1種は見たことがない。

    >>384 マンコミュファンさん
    富裕層になれば健康と安全への意識が高くなりますよ。

  37. 390 eマンションさん

    >>389 匿名さん
    あなたの本音の問題です。
    全く思ってないでしょう。

  38. 391 マンション検討中さん

    >>388 匿名さん
    あなたにとってはどうでもいい。

    富裕層をちゃんと理解してる人かどうかって点では重要。
    まああなたの場合「どうでもいいことにしたい」んでしょうけど。

    このスレで悦に浸るのは別にあなたの聖地だから構わないけど
    とりあえず他のスレに迷惑かけないでください。

  39. 392 評判気になるさん

    >>391 マンション検討中さん
    何を言ってるんだろうか

  40. 393 マンション検討中さん

    「地獄の七隈線」に乗車する自称富裕層ってシュールですよね

  41. 394 周辺住民さん

    >>393 マンション検討中さん
    どこでもほとんど地下鉄乗らない。何か勘違いしているが、混雑度では空港線も地獄だし、空港線に乗る富裕層もシュールだ。
    駅沿線買うのはマンション価値が高いからだけ。赤坂に住もうが大濠に住もうが一緒。

  42. 395 マンション検討中さん

    >>393 マンション検討中さん
    住んでみたかった「グランドメゾン」
    by 郊外住民

  43. 396 検討板ユーザーさん

    空港線は朝夕のみラッシュ
    七隈線は常時ラッシュ(車両奥まで詰められないため)

  44. 397 匿名さん

    >>396 検討板ユーザーさん
    何度も何度も同じ主張するなんて庶民のアンチさんにとって電車の快適性はそれほど重要なのですね。

    富裕層になれば、そんな電車に乗る必要もないしスーパーで買った品質の高い食材で料理できる余裕が生まれて健康になれますよ。

  45. 398 匿名さん

    購入出来ない貧乏層でてけ

  46. 399 匿名さん

    >>396 検討板ユーザーさん
    昨日普通に座れたよ。常時ラッシュって乗ったことないのバレバレ。

  47. 400 匿名

    混雑君は嘘つきかつ貧乏人なので気を付けよう。乗ったこともない七隈線の混雑を一人主張し続けています。6両化すればすべて逆転してしまうのに。
    いろんなスレに出現し、参考になるを自分で押すのが特徴。どうも西新に住んでいるようで、空港線を主張(っていうかそれしか取り柄ないが)します。空港線は便利だけど、所要時間とか停車駅を考えても、もう七隈線沿線のほうが便利なのが気にくわないようです。さらに、七隈線沿線の最近人気上昇に強い危機感と嫉妬を覚えているようです。西新はプラリバの失敗から、私たちが気になる高級マンションと呼べるところはないですが。
    このマンションは西鉄沿線でもありどうでもいいですが、なぜかグランドメゾンにも強い嫉妬があるようです。購入できなかったからでしょうね。属性が違うことに早く気付いてほしいですね。

    敵は西新沈没君らしいです。どうも東区関係のようですが、しのぎを削っているようです。

  48. 401 通りがかりさん

    >>400 匿名さん
    長すぎ

  49. 402 評判気になるさん

    >>400 匿名さん
    簡潔にまとめてよ頭悪すぎ

  • [スムラボ]よかレジ「グランドメゾン福岡ザセントラルリュクス」のレビューもチェック
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン福岡 The Central Luxe

福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目

1LDK~3LDK

44.25㎡ ~ 200.00㎡

未定/総戸数 123戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸