口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-09-30 16:49:35
プラウド阿倍野西田辺についての情報を希望しています。
所在地:大阪府大阪市阿倍野区西田辺町一丁目15-2(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.43平米~90.60平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
総戸数:74戸
構造・規模:鉄筋コンクリート地上15階
用途地域:第一種住居地域
建物竣工時期: 2025年7月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2025年8月下旬(予定)
販売時期:2024年3月中旬 (予定)
バルコニー:11.10平米~20.78平米
敷地面積:2,758.45平米
MIDOSUJI AIRY
御堂筋線 駅近に澄む。
過去28年間で、「地下鉄御堂筋線、徒歩5分以内」の「住居系地域」に存在する物件は1%。
御堂筋線の利便を手にしながら、一歩奥まった穏やかな住環境に、
光と空に溶け込む、レジデンスデザイン。全邸南西向きの佇まい。
ここは、御堂筋線駅近でありながら、澄みわたる心地良さに溢れている。
- OsakaMetro 御堂筋線「西田辺」駅フラットアプローチ 徒歩4分
- 穏やかな住居系エリア ゆとりと開放感のランドプラン
- ゆとりのプラン 全邸3LDK・4LDK
- 認定低炭素住宅 住宅ローン控除限度額4,500万円※令和7年入居
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-11-15 07:20:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区西田辺町一丁目15-2(地番) |
交通 |
OsakaMetro御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年08月上旬予定 入居可能時期:2025年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド阿倍野西田辺口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討中さん
>>200 検討板ユーザーさん
20分以内に埋まった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
周辺住民さん(プラウド阿倍野播磨町)
近くのプラウド住人です。毎朝出勤時建築中のこの物件前を歩いてます。西田辺駅に近くうらやましいです。P播磨町からでは徒歩12分くらいです。確かに急性期病院への抜け道があるため救急車は多いですがそう気にはなりません。環境はとても落ち着いていて満足です。P播磨町の場合万代池、帝塚山方面にも近いです。うちは幸運にも平面駐車場で1家3台自転車置き場かありますがそれでも不足し2年目でバイク置き場を自転車置き場に改造しました。それでも家に自転車を置いてる方もいますが、さすがに外に置いてる方はどなたもいませんから見た目はきれいです。それにしても10年前とは言えP播磨町は3~4000万だったので隔世の感がありますね。野村不動産さんのフォローはとてもいいです。いまだ入居時のかたが管理人されていますしとてもきっちりとした仕事をされます。さすが野村不動産です。ご参考まで・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
ご近所さん
ざっくり比較、何かの参考になれば
・プラウド阿倍野西田辺
駅徒歩:4分(西田辺)、8分(鶴ヶ丘)
敷地面積:2758㎡
総戸数:74戸
駐車場:30台
駐輪場:90台
・プラウド阿倍野播磨町
駅徒歩:12分(西田辺)、9分(鶴ヶ丘)
敷地面積:5211㎡
総戸数:151戸
駐車場:102台
駐輪場:270台+サイクルポート16区画(32台)
※202さん情報によるとここにさらにバイク置き場を駐輪場へ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンコミュファンさん
プラウド阿倍野播磨町は、野村不動産がUR、大阪府、NTTと一体となって再開発した地域の一部ですから環境は抜群。駐車場は自走式駐車場で、駅近のプラウド西田辺にとって望みようもない施設ですね。緑地帯の充実も素晴らしいし、前に公園もある。子育て世帯には最適に近い環境ではないですか。駅までの徒歩通勤もそれほど負担がないのでは?中古物件はあまり出てこない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
待ち遠しい
駅から歩いて現地に行ってみましたが、やはり駅近です。大通りから一本入っていて、閑静な街並みの中にあり、前の通りもとても雰囲気がよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
マンション検討中さん
現地行って敷地周り一周して来ましたが、
あびこ筋からは意外と距離が近いんですね、、
住戸によっては結構音が聞こえそうです。
まあ向き的にメインバルコニーどんぴしゃではないですが、閑静さを重視する方は要注意かもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンション検討中さん
HPの住居系地域推しが違和感あるんですよね、単純に駅近で便利ですで良いのに、、、
住居系とはいってもホテル等を建てることができる第一種住居地域ですし、そもそも真横がなんでも建てられる商業地域ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
eマンションさん
>>206 マンション検討中さん
現地に行ってみたけど、向きとかからは大通りの音は気にならないレベルだった。人それぞれだろうけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
通りがかりさん
>>207 マンション検討中さん
これも現地に行ってみたら納得できたけどなあ。住居系地域だって素人でも感じましたよ。もちろん駅から4分と近いわけだから、商業地域が近いのは当然だと思いますが。私は現地を見てすごく気に入りました。予算的に買えるかどうかは別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>207 マンション検討中さん
検討者ですが、私もそれは感じました。
用途地域は今の現状というよりも今後何が建つ可能性があるかを判断する材料(現状は見に行けばわかるので)ですから、資産性には寄与してきます。ここのHPは強引なアピール感が強いです。一方通行を遠回りして向かわなければならない車動線を「落ち着いた」という言葉で払拭したかったんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション掲示板さん
>>210 匿名さん
まだ説明会の予約が取れてないんですが、知人が契約したのでだいたい話は聞きました。知人も落ち着いたって雰囲気を気に入って、多少頑張って購入を決めたようです。私も現地や詳しい資料を見て購入に前向きです。学区もよく、開業医もたくさんある地域で昔からいいなと思っていたので。シャープの元社員寮の跡地だし。価格帯からしても、このエリアでは決して安くはないですが、駅近だし、頑張って購入できればと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション掲示板さん
阿倍野区の中でもいい学区なのでチャンスがあれば購入したいのですが、なかなか手が出ない価格なのかなと予想しています。羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンコミュファンさん
西田辺町はハザードマップでも問題なさそうですね。東住吉区や住吉区南部は大和川や寝屋川流域の氾濫時には浸水地域に含まれますがここは安全。集中豪雨時に僅かな内水氾濫の可能性があるとのことですが、余り心配する必要はなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
名無しさん
>>211 マンション掲示板さん
この物件を批判する気は全くないんですが、開業医がたくさんあることの何が良いんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション掲示板さん
>>214 名無しさん
開業医が家の周りにあると便利な理由はいくつかあります。まず第一に、緊急時に素早く医療サービスを受けることができます。また、定期的な健康チェックや予防接種など、日常的な医療ニーズにも簡単に対応できます。さらに、医療施設が近くにあることで、地域の医療サービスのアクセス性が向上し、地域全体の健康水準が向上する可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
評判気になるさん
>>214 名無しさん
単純に医療にアクセスしやすいんじゃないでしょうか。私などは医者が近くにあるって安心しますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
評判気になるさん
>>204 マンコミュファンさん
子育て世帯にとってはP播磨町の方が合ってる気がしますよね。阪南小学校、阪南中学校区ですし。おかげで前の公園は小学生だらけで夕方や休日は危なくて乳幼児は遊ばせられません。家の目の前で遊んでるからか親の監視はほぼなくてボールがビュンビュン飛んできます。まぁ、親がいても子と一緒に幼児用の滑り台をバスケットゴールがわりにシュート練習してますし。いい迷惑ですが、P西田辺だとすぐ行ける公園が近くに無いのが可哀想だとも思います。P播磨町のように敷地内でスケボとかブレイブボードならできそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
口コミ知りたいさん
>>216 評判気になるさん
そういうことですね、「開業」と付けていたのでなにか意図があるのかと勘違いしておりました。失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション掲示板さん
>>217 評判気になるさん
阪南中、もちろんレベル高いんですが、直近の学力テストでは、プラウド阿倍野西田辺校区の昭和中・シティハウス西田辺校区の田辺中どちらにも負けてるんですよね、、、
公園については、もちろん家の目の前にあるのは魅力的ですが、小さい子供は親が長居公園に連れて行きますし小学生になれば自分で長居公園に行くので問題ないかと、、、
駅距離・築年数を考えると、
予算に問題がなければ現行のプラウド・シティハウスの2物件の方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
eマンションさん
西田辺は開発に伴いマンションラッシュエリアになりました、どの物件も捨てがたく予算によって選ぶ方も多いと思いますがこちらも含めどの物件も素晴らしいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
名無しさん
>>217 評判気になるさん
一般的にマンションの敷地内ではスケートボードは禁止されていると思います。P阿倍野西田辺でも出来ないでしょう。騒音問題と敷石の破損につながります。P阿倍野播磨町では注意されないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
評判気になるさん
>>217 評判気になる
8,000万円台?の1番広い部屋だとやはり子育て中の方が買われるんでしょう。相当資産があるか、安定した年収がないと手が出ないです。ただ、駅から近いのは資産価値としても諦め切れない理由の一つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
評判気になるさん
>>221 名無しさん
注意されるんでしょうかね?みんなやってる?というくらいブレイブボードやらスケボやら一輪車、キックボードなど乗り回しているので、野放しにされてる感はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
マンション掲示板さん
>>219 マンション掲示板さん
近所の小学生も長居公園に行ってくれないかな~
1km近く移動するとなると、子連れでも、小学生でも自転車は欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
口コミ知りたいさん
>>219 マンション掲示板さん
おそらくですが、プラウド播磨町も長居公園が近いのに、子供の遊び場として行くには遠いということではないでしょうか?
西田辺も距離的には同程度なので、小学生だからといって自分達でわざわざ行くとは考えづらいです・・・学校終わりに敷地内で友達と集まって遊ぶことになるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
周辺住民さん(プラウド阿倍野播磨町)
毎日歩くのですが一つ気になるのが前の道です。一方通行ですが南港通につながっているためあびこ筋が渋滞時に抜け道として車を相当なスピードでかっ飛ばす輩がいます。すこし閑静な・・とは言えないかもしれません。すみません、率直な意見です。あびこ筋側のもう1本の道は細くほぼ歩くだけの道です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
検討板ユーザーさん
>>225 口コミ知りたいさん
P播磨町の隣接公園は、UR団地群やウェリス(NTT)等に住んでいる大勢の小学生が集結し、P播磨町の広い敷地内でも遊んでいるのでしょう。P西田辺周辺とは小学生の母数が比較にならないし、走り回るようなスペースもありません。せいぜいマンション内の1Fテラスラウンジでゲームをする程度ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション掲示板さん
>>226 周辺住民さん(プラウド阿倍野播磨町)さん
私は立地環境の下見のため、平日昼間(11時)、夕刻(18時)と夜間(22時)に周辺を歩きました。確かに18時頃は絶え間なくとまでは言いませんが、走行車両が多いと感じましたね。帰宅のための通勤用マイカーが増えるのでしょうか。またどの時間帯も閑静な地区との印象を受けました。あびこ筋の走行音は全く聞こえませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
評判気になるさん
>>225 口コミ知りたいさん
近隣住民ですが、普通に長居公園でみんなで遊んでますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション掲示板さん
>>228 マンション掲示板さん
確かにメインエントランス側道路に立った時は音は聞こえなかったんですが、住戸に近い東側歩道に立った時は思いっきり音が聞こえました。恐らく工事中でパネルや防音シートをしているので西側まで音が届きづらくなっているのでは。実際の住戸は東寄りなので、音は気になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
名無しさん
>>229 評判気になるさん
守るかは別として、校区外に子供だけで遊びに行くなと指導はされますね。長居公園は校区外ですのでそれがどう影響するか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
周辺住民さん(プラウド阿倍野播磨町)
>>228 マンション掲示板さん
私も周辺住民ですのでこの界隈はとても閑静な地域と思ってます。ただ朝の出勤時、特に雨の日あびこ筋の渋滞を避けこの道を疾走して南港通にでる車が多数あります。朝のこの時間だけは車に注意しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
周辺住民さん(プラウド阿倍野播磨町)
>>225 口コミ知りたいさん
P播磨町に入居して10年。その頃の子供はほとんど高校生、大学生です。入居当時に比べあそんでる子供は減りました。今の小学生の皆さんはマンション内の緑地、前の公園で遊んでます。おっしゃる通りわざわざ長居公園は行きませんね。家族などでBBQなんかに行く機会以外は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション検討中さん
>>230 マンション掲示板さん
そんな落とし穴が、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
検討板ユーザーさん
>>235 マンション検討中さん
1Fと15Fは250㎝、その他の階数は245㎝です。天井は二重天井になっています。最近の建築コストと販売価格を勘案すると、板状マンションとしてはこの程度になるんだろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション検討中さん
>>230 マンション掲示板さん
私も大手デベのマンションとそうではない新築マンションを比較して検討してるんですが、道路の音という点ではこの物件が1番少ないと判断しています。大阪市内であれば、郊外以外はどこでも道路の音はするにせよ、大通りに直接面してるのとは比較にならないと判断しました。駅近もあり、この物件が第一希望ですが、後は予算内というか、ローンが組めるかどうか。悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
名無しさん
ほんとローンを組めるか、組む勇気があるかの問題ですね。一期の売れ行きみればこのマンションに対する評価は言わずもがな。
粗を探せばキリがないが、概ね納得の合格点なら買いですよね。御堂筋の駅近でこんな住環境のところ中々ありませんよ。
インフレが進む時代、不動産は買える時に買っておく。そう思いました。
あと、スーパーはサンディが徒歩圏内で近いです。他と比べて本当に安くて助かるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
名無しさん
>>238 名無しさん
説明会日程増えて予約できる枠が増えたみたいですね。マンションなどの住まいはそれぞれどこに価値を認めるから人それぞれですから。私は予算さえ許せばこの物件がと思います。ただ、阿倍野区だし、駅近だし、やはり金額次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
1000名エントリ、昨日まで説明会予約取れ難い。でも今日になって予約枠が増える。
完売できないから、予約枠が増えるとするなら、今残ってる住戸は1期より値下交渉が期待できるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
評判気になるさん
>>240 マンション検討中さん
まさか笑。説明会に行きましたが、まだ完売ではないけど、もう完売に向けてカウントダウンという雰囲気でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
マンション掲示板さん
第二期で完売させて販売担当者を早く次の物件に異動、という雰囲気を感じました。それだけ自信があるのではないですか。大阪市中心部のタワマンのように小出ししながら値上げ販売していくことは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
評判気になるさん
これから数年毎に金利上がるのに35年ローンって怖くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
口コミ知りたいさん
んーローン金利だけ見たらそうとも言えるけど
2024年問題で工期も伸びてコストUP
円安とインフレで資材も人件費も上がって
さらにデベが仕入れる金利も上がってくなら建築コストは伸び続けるわけで・・・
需要のある立地で物件価格が下がる理由は見当たらず
今買えるのに買わないと次この価格で買えるタイミングは何年後になるのかって方がむしろ怖い的な?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
通りがかりさん
最近のドル円、資源価格を見てください。
大きなマンションは計画が出た、数年前に資材の確保をしていると思います。数年前の値段で確保できている可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンコミュファンさん
ここ数年の建築費用の急騰により、デベロッパーが工期の途中で建設会社からの値上げ要請を受け入れるケースが多いらしい。デベも数期にわたる販売が進むにつれて、売出価格をアップ出来る状況だから利益を削らなくても済む。ここはどうかわからないが、住友はその手法ではないだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
口コミ知りたいさん
第一期で購入された方の家族構成はどんな感じでしょうか。夫婦のみ(子供予定なし)、夫婦のみ(子供予定あり)、小学生以下の子供がいる世帯、小学生以上高校生以下の子供がいる世帯、大学生以上の子供がいる世帯等々。購入された方いたらぜひ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件