マンション検討中さん
[更新日時] 2025-04-09 22:54:13
アネシア練馬中村南についての情報を希望しています。
所在地:東京都練馬区中村南二丁目7番15(地番)
交通:西武新宿線「都立家政」駅北口より徒歩8分・「鷺ノ宮」駅北口より徒歩13分
西武池袋線・豊島線、東京メトロ有楽町線「練馬」駅西口より徒歩21分
都営大江戸線「練馬」駅A2出入口より徒歩22分
西武池袋線「中村橋」駅より徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.00㎡~85.19㎡
売主:トヨタホーム株式会社 清水総合開発株式会社 住友商事株式会社 三信住建株式会社
施工会社:株式会社オープンハウスアーキテクト
管理会社:未定
公式URL:https://www.anesia-n.jp/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-11-13 10:05:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区中村南2-7-15(地番) |
交通 |
①西武新宿線「都立家政」駅北口 徒歩8分 ②西武新宿線「鷺ノ宮」駅北口 徒歩12分 ③西武池袋線・豊島線、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「練馬」駅 徒歩22分 ④西武池袋線「中村橋」駅 徒歩16分 ⑤JR中央線「阿佐ヶ谷」駅バス約16分、「中村南三丁目」バス停徒歩5分
|
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
55m2〜85.19m2 |
価格 |
6630万円〜1億1890万円 |
管理費(月額) |
1万1800円〜1万8100円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円〜1万270円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
124戸 |
販売戸数 |
17戸 |
完成時期 |
2025年2月18日 |
入居時期 |
2025年3月下旬 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
トヨタホーム 清水総合開発 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アネシア練馬中村南口コミ掲示板・評判
-
124
名無しさん 2025/02/21 10:44:14
-
125
マンション検討中さん 2025/02/22 13:05:08
マンションから学校が近いところも魅力に感じているのですが、中村小学校と中村中学校の評判などはいかがでしょうか。
-
126
検討板ユーザーさん 2025/02/22 16:22:52
>>125 マンション検討中さん
中村中学校はスポーツに注力しているみたいですがそれ以外はわからないですね。。。近所の方いらしたら教えてください~
-
127
通りすがりさん 2025/02/23 12:35:47
購入決めました!
今後ともよろしくお願い致します。
-
128
通りがかりさん 2025/02/24 06:47:26
-
129
マンション検討中さん 2025/02/25 14:28:45
この地域ですと中学受験組は何割くらいいるのでしょうか?
-
130
名無しさん 2025/02/26 08:36:11
本日内覧会に参加された方、いかがでしたでしょうか。参考までに気になった点や感想など共有していただけるとありがたいです。
-
131
eマンションさん 2025/02/26 12:01:17
>>129 マンション検討中さん
どうなんでしょうね?一般論として、23区内であればクラスの半数以上は受験するのではないでしょうか。
-
132
検討板ユーザーさん 2025/02/26 12:02:06
>>130 名無しさん
私も今週末内覧予定です。ぜひ知りたいです。
-
133
検討板ユーザーさん 2025/02/28 09:46:25
>>132 検討板ユーザーさん
非常に良かったですよ!購入して大満足でした。
-
-
134
名無しさん 2025/02/28 14:19:39
>>132 検討板ユーザーさん
大きな指摘事項はなく、とても綺麗に内装も仕上げていただいており、気持ちよく会場を後にすることができました。現地の係の方も皆さん丁寧に対応してくださり、大変ありがたかったです。ちなみに妻はいくつか細かいキズを見つけていましたが、私は全く気づきませんでしたので、指摘事項もそういった軽微な内容のものでした。こちらのペースに合わせて時間を取ってくださったので、気になる箇所がもしあれば時間を取って確認されると良いかと思います。
-
135
検討板ユーザーさん 2025/03/01 09:46:03
内覧会に参加してきました。エントランスホールと中庭は完成CGの通り美しかったですね♪入居される方はよろしくお願いします!
ところで近くでよく見ると、ホールの壁の大きい天然石には各所に薄い傷や割れがありました!天然の石なのでこういったものなのですか?それとも施主さんが引渡し日までに傷の補修など対応してくれるものなのでしょうか??
-
136
通りがかりさん 2025/03/01 09:56:28
内覧会では共用部も指摘の対象になるのでしょうか。
それとも入居後の3ヶ月点検とかで管理組合経由で指摘するものでしょうか。
-
137
匿名さん 2025/03/01 11:18:08
アネシアの位置する場所って少し窪んでてハザードマップではよくないんですよね。
なのに南側の一階が道路面よりも下がっているのが気になりますね。
ブランズはちゃんと底上げしてますが。
-
138
検討板ユーザーさん 2025/03/01 12:23:55
>>136 通りがかりさん
135です。共有部分はメールボックス、ゴミステーション、駐車場・駐輪場の場所や使い方の案内のみで、特に仕上がりについてコメントする機会はありませんでした!これからご参加されるようでしたら共有部も指摘対象になるかお聞きいただけないでしょうか?
-
139
検討板ユーザーさん 2025/03/02 13:43:15
-
140
通りがかりさん 2025/03/03 04:01:51
>>135 検討板ユーザーさん
内覧会行ってきました。
ホールで玄関鍵の施錠説明を受けてましたが、その横の天然石がガッツリ欠けてました。もしかして同じとこですかね。
それと、サブエントランス側の、マンション名が打ち込まれてるレンガがボロボロに欠けてて今すぐにでもアネシアのネが落ちそうで流石に笑ってしまいました。
指摘し忘れたのですが誰か指摘してくれていると良いなと思います。
ちなみに、各戸のEPS盤のグレーの細かい塗装剥げが遠目からも結構目立つため、指摘した方が良いです。
ってか、そのあたりは、デベロッパーさんがきちんと全体でチェックして欲しいものですね。
施工レベルは高いのにもったいないですよ。
デザインがカッコいい分、やはり細部に気を配ってこそだと思います。
-
141
名無しさん 2025/03/03 11:27:31
>>140 通りがかりさん
私も先日内覧に行った際に、共用部の汚れ?傷?が気になりました。我が家のESP盤もガッツリ傷がついていたので指摘したとろ、共用部は指摘無い箇所含めて直す旨仰っていたので、全体的に引き渡しまでには綺麗になっている思います。
-
142
検討板ユーザーさん 2025/03/03 12:30:21
>>140 通りがかりさん
135です。天然石の傷について私が確認できたのは、エントランスを抜けて正面の中庭が見えるスペースに机が3つ並べられていたところの横の部分でしたので、140さんとは異なる場所かなと思います。内装の仕上がりが素晴らしかった分、共有部についてもトヨタホームさんならこれからきちんと対応してくださると信じています♪
-
143
マンション検討中さん 2025/03/06 06:11:15
>>114 マンション検討中さん
郵政省の社宅ですね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アネシア練馬中村南]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件