口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-18 19:08:55
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 EASTに関するスレッドです。
WESTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657524/
=================================
ベイシティタワーズ神戸 EASTについての情報を希望しています。
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番1(地番)
交通:JR東海道本線「三ノ宮」駅まで徒歩16分
阪急神戸線「神戸三宮」駅まで徒歩17分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅まで徒歩17分
阪神本線「神戸三宮」駅まで徒歩16分
神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅まで徒歩12分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅まで徒歩14分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅まで徒歩12分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:38.61m2~116.04m2
売主:住友不動産株式会社
売主:関電不動産開発株式会社
販売会社:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
設計:前田建設工業株式会社 一級建築士事務所
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe_e/
総戸数:344戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造 地上27階建 地下1階建 塔屋1階
用途地域:商業地域、準工業地域
地目:宅地
駐車場:134台(平置12台・機械式58台・タワーパーキング64台)
他に身障者用兼電気自動車充電スペース1台、管理用2台
自転車置場:688台〔平置22台、2段式(下段スライド式)
666台(上段231台、下段435台(2人乗り331台、3人乗り104台))〕
バイク置場:12台
ミニバイク置場:25台
備考:本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例
(兵庫県 福祉のまちづくり条例)に適合しています
完成年月:2025年2月中旬予定
入居(引渡)予定日:2025年7月下旬
販売スケジュール:2024年2月下旬販売開始予定
バルコニー面積:11.95m2~44.86m2
建ぺい率・容積率:建ぺい率60%・容積率500%
敷地面積:5,300.01m2
建築面積:1,744.27m2
延床面積:36,970.23m2
THE FINAL
新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業のラストピース
1868年の開港から神戸は世界の港町として、
西洋文化の流入する日本の玄関口として発展してきました。
そして今、
2025年4月開業に向けて「新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業」が進行中。
ますますエンターテインメント性を高める神戸三宮湾岸。
神戸開港150年記念プロジェクトの有終の美を飾り、その象徴となる海辺に聳える
「ベイシティタワーズ神戸 EAST」。
さぁ、新しい神戸の改革を見届けよう。
神戸開港150年記念プロジェクト
新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業のラストピースがついに動き出す。
ベイシティタワーズ神戸EAST始動。
その他特記事項:
※本物件は神戸開港150年記念プロジェクト:新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、
地区内において全体街区公共施設の地上デッキ・緑地広場等、および分譲対象外である
神戸ポートミュージアム・神戸新港町駐車場・GLION Awa-s Building・STAGE FELISSIMO等の
整備が行われております。
[事業期間:2019年5月~2024年9月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・
車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。
また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
※①本物件の南西側の土地(所在・地番:中央区新港町3番4および91番、地積合計6,477㎡)に、
株式会社ラスイートによる建築計画があります。
なお、2023年3月24日、売主が株式会社ラスイートに確認した建築計画は以下のとおりとなります。
ただし、この計画は変更、中止される場合があります。また、本マンションと同等規模の
超高層建築物が建設される可能性があります。
1)本マンションの南西側の土地の一部、北側部分(約170m先)に、4階建て、高さ15m程度の
店舗(ラスイート ル・パン)を計画しております。
2)本マンションの南西側の土地の一部、南側部分(約190m先)に建築計画を予定しておりますが、
建物規模などの詳細は未定です。
※②本物件の南側約120m先に、事業主・NTT都市開発株式会社による地上7階建の神戸アリーナ
建設計画があります。
※上記①、②の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・
車輛交通量・騒音等)に変更が生じる場合があります。
また、当該建築物の建築工事並びに工事車両の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合が
あります。
※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:346戸(地上27階)、イースト:344戸(地上27階)
の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数690戸で表示しております。分譲後の権利形態は
土地、建物(共用部分)ともウエストおよびイーストでの所有権の共有はなく、共用施設等の
相互利用もございません。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 EASTに関するスレッドです。
WESTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657524/
[スレ作成日時]2023-11-10 18:09:07
ベイシティタワーズ神戸 EAST
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番1(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩16分
- 価格:4,500万円~7,900万円
- 間取:1LDK~2LDK
- 専有面積:38.61m2~72.70m2
-
販売戸数/総戸数:
7戸 / 344戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区新港町71番1(地番) |
交通 |
JR東海道本線「三ノ宮」駅徒歩16分 阪急神戸線「神戸三宮」駅徒歩17分 神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅徒歩17分 阪神本線「神戸三宮」駅徒歩16分 神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅徒歩12分 神戸高速鉄道東西線「元町」駅徒歩14分 神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅徒歩12分
|
間取り |
1LDK〜2LDK |
専有面積 |
38.61m2〜72.7m2 |
価格 |
4500万円〜7900万円 |
管理費(月額) |
1万6650円〜3万170円/月 |
修繕積立金(月額) |
5662円〜1万653円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
344戸 |
販売戸数 |
7戸 |
完成時期 |
2025年1月28日完成済 |
入居時期 |
2025年9月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC27階地下1階建一部鉄骨(塔屋1階) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
住友不動産 関電不動産開発 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイシティタワーズ神戸 EAST口コミ掲示板・評判
-
2402
管理担当 2024/08/20 02:25:06
-
2404
マンション検討中さん 2024/08/20 23:59:50
-
2406
職人さん 2024/08/21 01:03:45
意見が違うからといって、いちいち誹謗中傷してくる奴はかなりメンタルがヤバい。
それがエスカレートして「**」とか書き込む奴は危険人物として当局もマークするから言葉には注意しましょうね。
-
2407
名無しさん 2024/08/21 01:51:59
-
2408
名無しさん 2024/08/27 03:55:19
神戸夕焼
-
-
2409
神戸さん 2024/08/28 03:28:39
-
2410
周辺住民さん 2024/10/13 00:50:22
オール電化なんですよね、ガスしか使ったことないから住んだら料理下手になりそう。
-
2411
匿名さん 2024/10/13 12:35:29
>>2410 周辺住民さん
それはどこのマンションも一緒ですよ。そのうち慣れますよ。
-
2412
匿名さん 2024/10/19 13:17:32
ふと思ったんですが、鍋とか鉄板焼きの時は卓上ガスコンロでも使うといいのかも。マンションてそういうのダメでしたっけ?石油ストーブとかも?
電子コンロの良さを良く知らないのでググってみたのですが、意外にも、短時間で加熱できてガスコンロよりエネルギー効率が良かったりする場合があるらしいです。まったくその逆だと思ってました。
-
2413
匿名さん 2024/10/20 10:48:20
-
-
2414
匿名さん 2024/10/21 01:32:48
入居者だけど、変な不動産屋からwest売ってください~って手紙が入ってたわ
人多くなくてどうせ完売してないだろうからわざわざ入居者から買わなくてもスミフから買えばいいと思うんだが
というか普通に名前も入ってたけどどっから漏れたんだろ
-
2415
マンション検討中さん 2024/10/21 02:07:54
-
2417
匿名さん 2024/10/22 14:16:50
-
2418
匿名さん 2024/10/22 16:30:08
-
2424
管理担当 2024/11/04 23:13:11
[No.2416~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
2425
匿名さん 2024/11/23 11:42:50
グランドエントランスホール、ゲストルーム、スカイラウンジ・パーティルーム、フィットネスルームに無線LAN(SUISUI-WiFi)あり。これは個別の住戸内では使えないのかしら?
個別の住戸内ではSUISUI Lite-Plus(A)というインターネットサービスが利用できると書いてある。これはもしかして無料というか、管理費に含まれているのかしら?個別に回線を希望する場合は、NTT西日本のインターネットサービスになるらしい。
-
2426
eマンションさん 2024/11/26 22:43:42
-
2427
匿名さん 2024/12/16 06:36:29
あと10戸で完売なんでしょうか。販売期の記載がなく、先着順10戸としか書かれていなかったので…。
もうさすがにここまで来ると
最後の方であることは確かなのでしょうけれど、その割には最終という文字が特にない。
まだこれから控えている物件もあるのかもしれない?
流石に最上階などの人気のあるところはうれてしまっているのかなぁ。
-
2428
通りがかりさん 2024/12/16 13:00:49
>>2427 匿名さん
最上階とかは最後の方に販売すると思いますよ。WESTでもそうだったと思います。どの部屋が売れててどの部屋が残っているかは行って聞いてみないと分からなさそうです。
-
2431
匿名さん 2024/12/18 15:49:06
売れるんウザいけど、住友やからなんだかんだ売りよるんよな。
アリーナ完成して大型クルーザーの停泊場が出来てそのヨットハーバーみたいなんを囲むようにレストランやカフェできたら転売ヤーが買ってウマウマしてるんやろな。
考えただけでも腹立ってくるけど買えたもん勝ちの世界なんやろな。
-
2432
職人さん 2024/12/18 23:54:04
ウエスト値崩れして、高層階でもとうとう1億切ってきたけど転売屋焦ってる?
-
2433
マンション検討中さん 2024/12/20 01:08:28
ウエストの賃貸大量に出まくって空き室状態は改善されないから、現時点ではイースト手を出すのは無謀かもしれませんね。需給バランスが完全に崩れてます。
-
2434
口コミ知りたいさん 2024/12/20 03:18:51
>>2432 職人さん
そんなん言いたいために価格を見張ってんの??ヒマやなぁ
-
2435
評判気になるさん 2024/12/20 07:16:57
>>2432 職人さん
なんとかケチつけたいのかな
初期に買った人はかなり上がってるはず、これからは値上がり要素ばっかりなので今から買っても上がる見込みでしょう
-
2436
匿名さん 2024/12/21 00:22:15
>>2433 マンション検討中さん
高額物件は厳しいと思ってましたが、15万前後の安めの部屋ですら全然埋まってないんですね。これでイースト販売しただしたら、一体どこまで下がるのでしょうか?
-
-
2438
デベにお勤めさん 2024/12/21 23:51:50
プレミアムということでサプライズ期待しましたが結局名前だけでウエストと変わらないようですね。立地も悪いし、ウエストよりは値下げして出さざるを得ないでしょう。
-
2439
eマンションさん 2024/12/21 23:56:49
売主の住友価格設定をして在庫状況もわかってて値下げをしないのは早期に売り切らなくても良いという事
外野がごちゃごちゃ言う必要はない
-
2441
マンション検討中さん 2024/12/22 02:12:23
転売価格が下がっても販売価格は下がらない。転売価格が販売価格以下になることがあるのかな。
-
2442
eマンションさん 2024/12/22 10:25:03
>>2441 マンション検討中さん
時間の問題でしょ。ウエスト築2年の中古だよ。潮風で建物傷むの早いだろうし。
-
2443
評判気になるさん 2024/12/22 12:44:43
-
2446
匿名さん 2024/12/22 14:12:43
値下げするって必死な人たちなんでだろう
ここに限らず今マンションが下がるって当分はないんじゃないのかな、最近は高額でも売れていくのに
住友は販売が好調で段階的に値上げしてますよ
ウエストの初期の価格は今じゃありえない
-
2447
ご近所さん 2024/12/22 14:25:47
>>2446 匿名さん
その必死の反論が凋落を物語る。本当に価値あるなら馬耳東風だよ。
スーモの在庫減らないんだよなぁ、二年たつのに。余裕のない転売屋の嘆きだね。
-
2448
評判気になるさん 2024/12/22 14:29:18
え、まだステマやってんの? とっくに転売してるもんだと思ってた。
さっさと損切りするればいいのに、いつまでもしつこいなぁ。
[一部テキストを削除しました。]
-
2449
通りがかりさん 2024/12/22 15:17:33
-
2450
検討板ユーザーさん 2024/12/22 16:14:13
>>2448 評判気になるさん
EAST引渡しもまだ先なのに転売まだやろ
マンションについて知りたいから荒らしたいんやったら迷惑
-
-
2451
マンコミュファンさん 2024/12/22 21:51:37
-
2452
匿名さん 2024/12/22 23:03:05
>>2448 評判気になるさん
周辺は便利で環境が良いので実需で購入してます。
-
2456
ませ 2024/12/23 23:37:03
>>2447 ご近所さん
買わないのにチェックだけずっとしてる?スーモの情報だけじゃうすい
-
2459
管理担当 2024/12/24 05:23:13
[No.2429~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
2460
検討板ユーザーさん 2024/12/25 07:09:12
ウエスト灯りがつかないと思ったらスーモで賃貸あまりまくりですね。
-
2461
通りがかりさん 2024/12/26 15:49:49
>>2460 検討板ユーザーさん
買えもせんやつがマンションの灯り見て見て寂しいやつやのぉ。悲しくならんか?
-
2462
マンション検討中さん 2024/12/26 22:05:32
>>2461 通りがかりさん
ほんまにそれですよねー 買いもしない買えもしないマンションを執拗に貶める意味がわかりません。そういう生き方してるから買えない分からんのかな
-
2463
マンション検討中さん 2024/12/26 23:13:06
-
2464
マンコミュファンさん 2024/12/27 03:17:28
>>2463 マンション検討中さん
投資対象以前に投資できない者が何を言っても一緒。すみふのに対する営業妨害にもほどがある。通報します。
-
2465
マンション検討中さん 2024/12/28 13:58:33
投資家はあせってないでしょ
買いもしないマンションに批判書き込みして何が楽しいのかしょうもなすぎる
-
-
2466
マンション掲示板さん 2024/12/29 09:42:09
賃貸埋まらないと固定資産税と管理費で逆ザヤなるけどオーナー泣いてますか?築2年で出費バカにならないと思うけど。
-
2467
マンション検討中さん 2024/12/29 10:53:21
>>2466 マンション掲示板さん
投資家でもないのにしつこくてくどい
空しくならないのか?
-
2468
口コミ知りたいさん 2024/12/29 23:12:52
>>2467 マンション検討中さん
あなたは妬んでますね。仕事見つけなさい。
-
2469
マンション検討中さん 2024/12/30 07:15:18
-
2470
マンション検討中さん 2024/12/30 07:17:09
-
2471
マンション検討中さん 2025/01/08 23:24:01
<神戸市、タワーマンション空き室に課税検討 管理適正化で・有識者会議が報告書>
これ空き部屋オーナーガクブル状態だね。値下げ加速するな。
-
2472
販売関係者さん 2025/01/10 10:08:16
空室税となればベイシティタワーズ狙い撃ちだろうね。
金利上昇も逆風。
まあ因果応報なんじゃないの。
-
2473
評判気になるさん 2025/01/10 12:25:37
確かに無意味にバブル商品化されてるここの物件を久元市長は苦々しく思っているでしょう。倉庫街の再開発で様々なプロジェクトが進行する中で独り足を引っ張ってるんですから。さっさと値下げして住民呼び込んで灯りをともさないと雰囲気悪すぎます。
-
2474
匿名さん 2025/01/10 12:41:55
-
2475
匿名さん 2025/01/10 22:34:53
竣工後に大量の在庫を抱えている場合はスミフが税金払うんやろうか
-
-
2476
ご近所さん 2025/01/10 22:39:40
-
2477
ご近所さん 2025/01/11 00:16:34
久元さん、攻めるなぁ。都心部でのタワマン規制もそうだけど、空き室税とはなかなか上手い事考える。確かに未活用の資産を強制的に利用させる政策としては悪くはないかも。スミフがまさかこんなアホな価格で売り出すとは想定していなかった神戸市の逆襲ですね。
-
2478
通りがかりさん 2025/01/11 01:17:41
-
2479
マンション掲示板さん 2025/01/11 02:34:15
空室税の是非は置いといて、タワマンは課税、板マンは非課税だったらおかしい
-
2480
販売関係者さん 2025/01/11 04:45:32
そうそう、タワマンは持続不可能だけど板マンやニュータウン一戸建ては持続可能という発想が謎。人口減少でコンパクトシティ化が進み、中心部以外の土地の価値が暴落するのだから、逆だろ。
-
2481
職人さん 2025/01/11 05:09:56
タワマンは実需でなく投資商品となるから問題なのわからん? ここの空室率が新築なのに異常なまで高いのがそれを物語ってる。街の賑いには何の貢献もしていないのは
都心部に土地のない神戸にとっては害悪以外の何モノでもないのだよ。
-
2482
マンション掲示板さん 2025/01/11 06:17:32
2479だけど、投資目的が多い少ないの程度の話であって、板マンでも投資を目的としたものであれば等しく課税すべきと言っているだけなのが分からん?
-
2483
匿名さん 2025/01/11 16:25:19
-
2484
匿名さん 2025/01/11 16:28:00
神戸市は自治体でも給与が全国で2番目か5番目に高いし変なところでスタンドプレーを見せようとする市長はいらない
-
2485
評判気になるさん 2025/01/11 23:53:10
>>2484 匿名さん
転売屋ザマァ。赤字抱えてさっさと消え失せろや。久元市長さすがです。
さっさとゴミ共を掃除して新港町ににぎわいもたらせてほしいですね。
-
2486
通りがかりさん 2025/01/12 00:42:11
>>2485 評判気になるさん
ここは買ってないけど三宮でタワー居住よ
もちろん黒字
職住近接を求める若い市民の意向を汲めてない市長は交代すべき
買えないからって吠えるなよ
-
2487
マンション掲示板さん 2025/01/12 01:15:52
まあまあ、そんな煽らんと。
昨今のマンション価格高騰を見ると転売対策はあっても良いと思うが、タワーだけ課税は意味不明だし、そもそも空室ってのをどうやって証明するのかもよく分からん。
空室税じゃなくて短期転売時の利益に対する課税を追加でとるとかではダメなんだろうか。空室税だと転勤になったサラリーマンが悲劇でしょ。。
-
2488
ご近所さん 2025/01/12 13:56:51
いくら泣き言ほざいても着々と空き室税計画は進行してるよ。売るならさっさと売りな。でなければ神戸市に税金納めろ。
-
2492
評判気になるさん 2025/01/13 21:27:01
【地方にも増える「億ション」はまったく喜べない… 間違いなく「負の遺産」になる理由】 デイリー新潮が特集してますね。ヤバいよ~ヤバいよ~ って転売屋涙目。
-
2500
ご近所さん 2025/01/14 21:40:40
全国初“タワマン空室税”神戸市検討 市長「晴海フラッグにしない」
全国ニュースでも報道されました。宿泊税と同様に財政苦しむ自治体にとってはナイスなアイデア。全国的にも普及しそうですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ベイシティタワーズ神戸 EAST]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ベイシティタワーズ神戸 EAST
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番1(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩16分
- 価格:4,500万円~7,900万円
- 間取:1LDK~2LDK
- 専有面積:38.61m2~72.70m2
-
販売戸数/総戸数:
7戸 / 344戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件