埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル飯能IIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 飯能
  6. 柳町
  7. 柳町
  8. サンクレイドル飯能IIってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-05-05 11:07:02

サンクレイドル飯能IIについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県飯能市柳町442番1他(地番)
交通:西武池袋線「飯能」駅 徒歩7分
   西武池袋線「東飯能」駅 徒歩3分
   JR八高線「東飯能」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:66.25平米~78.32平米
売主:株式会社アーネストワン
販売提携(代理):株式会社デバインコーポレーション
施工会社:埼玉建興株式会社
設計・監理:株式会社スペース・コム
管理会社:伏見管理サービス株式会社

公式URL:https://sc-hanno2.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154797

総戸数:76戸(内店舗1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建
用途地域:商業地域
駐車場:敷地内27台(内訳 機械式19台、平置き8台:内店舗専用1台)
自転車置場:敷地内155台(内訳 平置きスライドラック(三人乗り)31台、
      下部スライドック式72台、上部固定ラック式47台、平置きラック式(店舗専用)5台)
バイク置場:敷地内4台

引渡し可能年月:2025年6月下旬
建築予定年月: 2025年6月下旬
販売開始予定時期:2024年1月中旬

バルコニー面積:3.99平米~14.16平米
テラス面積:10.17平米~10.80平米
専用庭面積:16.95平米・18.00平米
室外機置場面積:2.30平米
敷地面積:1804.49平米

NEXT STANDARD
変わりゆく暮らし、その先へ。

利便と自然に満たされる飯能で、約7年ぶりとなる待望のプロジェクト始動。

- 2駅3路線利用可能「飯能」駅 徒歩7分 「東飯能」駅 徒歩3分
- 生活利便施設が充実 ショッピングモールまで 徒歩8分
- 日照時間が長く明るい 全邸南向き
- 66.25平米~78.32平米 全9タイプ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-02 23:07:06

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ユニハイム所沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル飯能II口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2023/11/16 01:11:53

    今のコスト事情から難しいだろうけど、安価な設定にしないと苦戦しそうですね。

  2. 42 匿名さん 2023/11/16 03:08:13

    飯能&東飯能駅周辺なら中古で2,500-3,000万も出せば条件悪くない3LDKマンションはいつでも出回ってるくらいなので、将来予定外の事情で手放さざるを得なくなった場合もよく考えて比較検討した方がいい。新築マンションも入居すればそれら周辺相場と単純比較される運命だしね。

  3. 43 匿名さん 2023/11/20 11:42:54

    埼玉への“移住相談”過去最多を更新 市町村別で相談多かった街は3位が飯能市、2位は秩父市、気になる1位は
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/55167/postDetail

  4. 44 匿名さん 2023/11/20 13:34:49

    「相談件数」ってのがミソだよね。ここで上位に上がった市町村の近年の人口増減数を見れば実態は。。。

  5. 45 ご近所さん 2023/12/03 23:28:31

    飯能市は8年連続転入超過。ここ数ヶ月は、なんと総人口も増加。
    テレ玉の番組で市長はテレワーク移住の増加と移住推進策コメントしていたけれど、
    実態は2024年8月竣工の大規模工場稼働の影響じゃないかな。

    この物件は、戸建ではなく新築マンションに住みたいムーミンバレーパーク好き、
    八王子or川越駅勤務と池袋or所沢勤務の組み合わせの共働きカップル。
    池袋方面に行くなら元加治駅も使えますよ(自転車10分程度)

  6. 46 eマンションさん 2023/12/04 00:10:38

    >>45 ご近所さん
    なるほど、かなりニッチなニーズではあるけど、上記のいずれかに当てはまるなら確かにアリかもしれませんね。
    というか2024年8月竣工の大規模工場に勤める予定の方には最もハマりそうです。

  7. 47 ご近所さん 2023/12/04 05:31:35

    >>46 申し訳ありません。年度は誤表記です。茜台の新工場は2023年8月からすでに稼働中です

  8. 48 周辺住民さん 2023/12/14 11:04:44

    都内から移住して5年になります。
    大手町まで通ってますが、朝は確実に座れ、帰りはラビューで超快適な通勤です。丸の内線は混みこみですが。それ以外は満員電車30分で通っていた時より何倍も楽に感じます。意外と不便しないので飯能移住お勧めですよ。

  9. 49 評判気になるさん 2023/12/14 11:35:59

    >>48 周辺住民さん
    そんな生活、おれはいやだ絶対。

  10. 50 周辺住民さん 2023/12/14 15:38:10

    >>49 評判気になるさん
    ムーミンは最高だ。

  11. 51 匿名さん 2023/12/18 07:06:41

    貧乏人にはラビュー通勤は難しい

  12. 52 匿名さん 2024/01/05 02:57:07

    マンションから最寄り駅は近いから
    結局はどこへ通勤するかで便利なのか決まるかも。
    毎日できればすわって通勤できればうれしいけど。
    永住するならそれだけではないし、いろいろ総合的に考えなきゃいけないなとは思いますね。

  13. 53 匿名さん 2024/01/05 04:22:54

    もしここの72㎡が5000万以下なら人気沸騰だろうな。
    まあそんな安くは出ないだろうけど。

  14. 54 口コミ知りたいさん 2024/01/05 05:33:22

    >>53 匿名さん
    飯能だよ?サンクレだよ?5千なんてするわけないだろ?

  15. 55 口コミ知りたいさん 2024/01/06 00:59:59

    資産価値云々言うなら大人しく所沢買っとけよ

  16. 56 匿名さん 2024/01/07 07:45:23

    最近はここでこの価格帯もするの?と思うマンション多いです。
    飯能だから安いというのはないのかなと思います。
    5000万円超えくらいはありえるかと。

    地元に住んでいるとかの人ならアクセスも悪くないので
    十分に検討しても良い物件かなとは思います。

  17. 57 ゼネコン勤務 2024/01/07 08:48:19

    今の時代70㎡くらいだと1住戸5,000万切る方が難しい。資材、人件費など上がりまくってます。

  18. 58 匿名さん 2024/01/08 06:46:01

    私の感覚だと、都内に通うなら所沢駅が限界かな・・・
    地方は色々と厳しくなると思う。例えば勉学。入間市駅のとある高校。昔は進学校だったけど、今は見る影もない。
    地方は、どんどん人は減り衰退し、あらゆるもののレベルが低下していく。

  19. 59 評判気になるさん 2024/01/08 12:57:32

    サイトを見ると1Fに店舗ってあるけど、何が入るんだろ?住民向けの商店とかかね。

  20. 60 匿名さん 2024/01/08 22:02:59

    鴻巣とか久喜でさえ4700万とかだから、飯能で同程度なら今の相場だろう。
    始発で座れて特急もある、環境良好、週末も楽しめる。地盤がいいから地震リスクは低い。
    ここから都心通勤でも全然問題ないと思うが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ大宮櫛引町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4538万円~5528万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4400万円台~6800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

未定

3LDK

66.02m2~90.59m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

4,698万円~5,798万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.64m²~57.96m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6998万円・7048万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸