匿名さん
[更新日時] 2009-06-02 09:43:00
サーパス吹田垂水町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ
所在地:大阪府吹田市垂水町2-637-19
交通:阪急千里線「豊津」駅から徒歩5分
間取:2LDK+S-4LDK
面積:62.54平米-87.65平米
総戸数:53戸
売主:穴吹工務店
阪急豊津駅 徒歩5分!
モデルルームオープン 2008年4月上旬予定
販売開始予定 2008年5月中旬
完成時期予定 2008年12月下旬
入居時期予定 2009年3月上旬
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サーパス吹田垂水町
[スレ作成日時]2008-03-16 08:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市垂水町2丁目637番19(地番) |
交通 |
阪急千里線「豊津」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
53戸(集会室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サーパス吹田垂水町口コミ掲示板・評判
-
311
購入経験者さん 2009/04/11 03:36:00
マンションの値引きの件は何回も判例が出ています。
当初購入された方が、その後該当物件に値引きが発生しても
購入価格から値引きが発生することはまずありえません。
弁護士さんに相談されれば、すぐにあきらめなさいと言われますよ!
私は、他社の物件ですがあきらめました。
-
312
匿名さん 2009/04/14 02:47:00
-
313
匿名さん 2009/04/14 05:28:00
イニシア塚口と同じ状態になってるマンションってこちらでよかったですか?
-
314
匿名さん 2009/04/15 06:21:00
-
315
匿名さん 2009/04/17 02:20:00
-
316
入居済み住民さん 2009/04/18 01:59:00
-
317
匿名はん 2009/04/18 19:45:00
-
319
入居済み住民さん 2009/04/21 08:43:00
管理組合っていつごろ立ち上がるのですか??
皆さんの入居がかんりょうしてからですかね。
-
320
匿名はん 2009/04/21 20:25:00
当方の場合、入居開始から4ヶ月目に管理組合総会が開かれました。その時点で数戸が空いていたと記憶しています。なので、すべての入居が完了していなくても組合の起ち上げは行われるでしょう。複数の友人によれば、4ヶ月目の起ち上げは早い方らしく、1年以上経過しても起ち上げていないマンションもあるようです。
-
321
匿名 2009/04/22 07:41:00
-
-
322
申込予定さん 2009/05/02 10:26:00
先○○○○○○○○○○○○○○週号のタウンズによれば53戸中15戸が売れ残り。
管理組合の立ち上げは早い方が良いですよ。
住んでいるうちに色々と問題も起きてきますからね。
-
323
匿名さん 2009/05/02 22:46:00
-
324
周辺住民さん 2009/05/06 10:16:00
まだ売れ残ってるみたいですよ。1Fがまだみたいですよ。
-
326
入居済み住民さん 2009/05/13 02:08:00
管理組合の通達があったみたいですね。
選任された方、頑張って下さい!
まずは自転車置き場の問題をよろしくお願いします!!
-
327
入居済み住民さん 2009/05/31 08:04:00
今日、理事会の会合があったようですが、理事会の方々のお名前や、会合の内容などは、
住人に後日連絡があるのでしょうか?
あと、住人の名簿?みたいなものって普通作られるものなんでしょうか?
-
328
匿名はん 2009/05/31 20:10:00
>>327
理事会構成メンバー、理事会の議題、理事の輪番、総会日程などはすべての住戸に知らされます。是非総会に出席してください。我が家があるマンションでは、住人の名簿はありません。
-
329
入居済み住民さん 2009/06/01 04:12:00
328さん、教えていただきありがとうございます
総会もあるものなのですね、知りませんでした
いつかは自分も理事になるかもしれないし
色々勉強したいと思います
ありがとうございました
-
330
匿名はん 2009/06/01 09:25:00
>>329
328です。ご丁寧なご返信、ありがとうございます。
そうです。総会があるのです。マンション内の問題に対して、総会での承認が優先されます。特に共用部の使い方については、総会の承認を得ないと事を進められません。我が家のあるマンションでは、駐輪場の使い方が問題になりました。許容台数を超えてしまったため通路等に自転車を放置するケースが目立ち、総会にて改善策が提案されたことがあります。また、事業主関連会社が運営するインターネット対応マンションですが、別のプロバイダを利用できないかも、やはり総会での議題になりました。
管理会社は、ただ単に管理するだけです。今ある問題やこれから起こるであろう一つひとつの問題を解決するためには、マンション住民が集う総会で話し合うことですね。
-
331
入居済み住民さん 2009/06/01 23:38:00
なるほど、大変勉強になります。
ご親切に色々と教えていただき
有り難うございます。
-
332
入居済み住民さん 2009/06/02 00:43:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サーパス吹田垂水町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件