皆さんありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考にとことん考えてみましたが、本当に自分の住みたい家に住むのなら多少の節約や我慢も楽しくできるかな!と思えてきました。
どんな家でも住めば都だと思いますが、一生賃貸なのも寂しいな。と。
前向きに考えていきたいと思います。
中古も浅築ならいいかなぁと思います☆
四つ橋線が延長されるという話を聞きました。
もしこれが実現した場合、始発に近い駅前のこのマンションは資産価値があがるのでしょうか?
もしそうなった場合、築浅・広さ等を考慮すると競合物件はパークシティだけですよね?
西梅田から十三までを予定していて、最終新大阪までを検討しているとのことですが・・・
この間現地に行ったときにマンション前の新なにわ沿いにトラックとまってましたが、警察がナンバー控えてました!
案外住人の方が連絡したんですかね?
警察がナンバー控えてるのを、他のトラック運転手も困ったような顔で見ていたのが印象的で(駐車するつもりができなかったんでしょうね)、内心ザマミロ!と思いました。
生活環境が悪化する場合は、色々な方法で対処すればいいんだということに気付きました。
トラックに会社名の記載がある時はナンバーメモって会社に苦情の電話する方法もありますね!
四つ橋線延長だと資産価値上がりそうですね〜。
ぜひ延長して欲しいです!
四ツ橋延長本当ですか!
もし新大阪まで延長なら、かなり便利になりますね。
今でも大国町で御堂筋に乗り換えが簡単で、梅田方面にも行きやすいのに、延長となれば選択肢が広がりますね。
ついでに住之江公園も堺方面に延長してくれるとありがたいですけどね。
ここは実際あとどれ位残っていますか?
マンションズは5戸となっていますが・・・
しかもまたキャンペーンやってますね。
これが最後のチャンスなんでしょうか?
http://www.j-sumai.com/contents/2okuen/index.html
完売まであと少しです。
頑張れ~。
一時期ネガティブな書き込みがありましたが、あれは近隣競合物件の営業マンだったんですかね?
完売間近なのがわかってきたのであきらめたのかな?
毎日のように近くを通りますが、ずいぶん多くの部屋の明かりがついていますね。
完売も近いのでしょうか?
北加賀屋の人口が増えて街がもっと良くなればいいなぁと思います。
以前に値下げ率が3割近いとありましたが、今現在は3月決算でどこの会社も値引き競争のようですが、その後の値引き状況はどうなのかはとても知りたいです。
確認した方教えてください。よろしくお願いします。
208さん
ここは完売間近ですが、残りは広い部屋ばかりですよ。
一部商談室が破格値ですが中古扱いですのであたりまえですが・・・。
仮に3割引が可能であったとしても2800万以上はしますよ。
通常時に2800万の部屋の購入を検討できなかったのに、今3割引で広い部屋を2800万以上で購入できますか?
固定資産税・管理費・修繕積立金・諸費用は通常よりも高くなりますよ。
又広い部屋は価格が高い為値引きがある程度可能ですが、3000万以下の部屋での3割引はあり得ません。
現地に行って営業マンと話をすればわかります。
値引率や値引き額を確認して物件を検討するのはお勧めできません。
ますは現地に何度も行って、営業マンと良い関係を構築しましょう。
ネットの値引き情報に踊らされるとタイミングを逃して後悔するかもしれませんよ。
完売おめでとう!
色々ネガティブキャンペーンもありましたが無事完売ですね!
近隣新築マンションはまだ売れ残ってるので、とりあえず完売マンション1号ですね!
中古物件の近隣マンションもほとんどここにお客を取られたと思います。
一時期資産価値云々等の不要な書き込みがありましたよね?
あとはお父さんしないことを願います。
とりあえず完売して安心しました。
210さん
本当ですか?どこ情報なのでしょうか?
本当ならうれしい限りです。
212さん
ありがとうございます。
うれしいです。
やっとマンション前の看板も外れるのですね。
いつもいい加減な情報やめませんか?完売ですよ。ホームページにも完売御礼が以前に出てました。
今日の新聞の折り込みにアデニウムの中古が出てましたよ。14階で2680万だったと思います。これって安いんでしょうか?
竣工して4ヶ月あまりで手放すとは、どういった理由でしょうね?
異動の季節なので単純に転勤になってしまったとかなら問題ないですが・・
上下階や両隣にどのような方がお住まいなのか、
以前書かれていたような共用部でのマナーの問題は改善されているのか、
確認しないといけないでしょうね。
引越しの理由は色々あるとおもいますのであまり変な勘ぐりは書き込まないほうがいいのではないでしょうか?
間取り・階からある程度個人特定できますので、マナーある投稿をしましょう。
ここは近隣の新築他物件を押しのけて余裕の完売だったのでそれなりに人気はあるのでは?
ここに住んでいる友人がいますが、特に問題はなさそうですよ。
それこそ現地に行けばわかることですね。
売買時にも上下左右の住人の報告は仲介業者から説明ありますしね。
中古物件の場合は近隣の調査報告がありますので、この掲示板よりも信頼できると思います。
中古での売買を経験したことがないのですが、
仲介業者は隣の住民の情報をどうやって知るのでしょうか
家族構成だとか職業だとか、見学に来た不特定多数の人に知られてしまうのでしょうか?
14階の中古2680万円ということですが、新築時の売り出し価格はいくらだったのでしょう?
>>220
見学に来た方に家族構成は知られることはないと思いますよ。
実際隣人がどういった方が住んでいるのか調べようないですからね。
ただ売主として隣人と揉め事があったかどうか位のことは報告するでしょうからその程度だと思います。
あとは仲介業者が管理会社に確認する程度でしょう。
むしろ隣接地の調査で、生活環境やどういった建物が将来建築されるか等の報告はあります。
>>222
新築価格は知りませんが、市内のマンションでも新築価格より+100-200万で取引されているマンションもありますので、中古市場は需給関係で価格が決まります。
2680万が高いか安いかはそれぞれだと思いますが、この価格で納得する方がいればこの価格で売買成立するでしょう。
ご自身がこの物件を気に入り、どう判断するかだと思います。
中古市場は早いもの勝ちですのでその点は注意が必要です。
定価よりは安いような気がするな~
でも値引き販売されてた時と比べたら、どうなんかなー
俺はかなり前(おととし)にMRいったっきりで、値引き交渉はしてないから、そのへんはわからん。
建物が完成した頃に、キャンセル住戸が発生したからどうですかっていうDMもらったけど、
それは78㎡の部屋が2200万円ぐらいやったんちゃうかな?(諸費用向こう持ちで)
ええなーって思ったけど、結局今はマンション買うのを見送ったから行かんかったけど。
たぶん直接交渉すればもっと下がったんやろね。
78㎡のキャンセル住戸は今年1月時点で2880万の提示を受けたことがあります。
その後は知りませんが。
>>226
部屋が違うかはわかりませんが、前契約者の意向で部屋の内装・間取り等が変更されている為、安くしていますと話していました。
私も値引き交渉はしましたが、オリックスの方も販売センターに来るとのことで値引きはあまりできませんと話していました。
11月12月はちょうどオリックスの出資を受けた直後だったので、以前の設定価格だったのではないでしょうか?
私は1月時点で2880万と提示されました。
あまり詳しく書くとキャンセル住戸を購入された方にも影響しますのでこれ以上の詳細は控えます。
11月、12月あたりで契約した人が一番お買い得したんですねー。
値引きの幅は契約の時期やら部屋タイプやらでだいぶ違うと思いますよ。
でも、買った人はみんなその額で納得して買ってるんだから、いいんじゃないかな。
ともあれ、中古の場合は諸費用はもちろん自分で出さないといけないし、
仲介手数料もいる分、新築時よりも割高感ありますね・・
>>228さん
新築でも諸費用必要ですよね?
仲介手数料は不要ですが、その分管理費一時金や修繕積立基金などで結構な額が必要ですので新築が割安とは限らないんじゃないでしょうか?
まあ最近の新築マンションでは諸費用を売主が負担するところもありますので、228さんは売主に諸費用負担していただいたのでしょうね。
うらやましい限りです。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
いくらで買ったなんて今更議論しても意味ないでしょ。
現にその問題のキャンセル部屋は売れているわけだし。
224さんも結局購入していないんだから、取引が成立していない価格をいくら力説してもどうしようもないと思いますよ。
知り合いの方が安く購入されているようですが、これジョイントさんだったら個人特定可能でしょ?
こんなところで公表して知り合いがジョイントさんから違約金請求されたらどうするの?
普通値引き販売って口外しない特約とかするでしょ?
どういう意図で幻の価格を力説しているのか不明ですが、この物件は完売しているので、もうその価格で購入することは、任意売却とかでもない限り、今後数年では無理でしょう。
↑
このひとは、外出しない引きこもりの方か
関西に住んでいない方のどちらでしょうか。
関西に住んでないのにこんなにしつこく投稿するのもよくわからん。
232=224
結局あわてて232を削除したね(笑)
削除するくらいなら力説しなきゃいいのに。
この人も買いそびれて後悔してるのかな?
いくらその当時安い価格で提示されてても、購入してなきゃ絵に描いた餅。
中古市場は新築とは別の論理で価格形成されることを知らなきゃね。
リートも底打ち感が出てきて上昇に転じてきてるから、そろそろ土地・マンション価格も落ち着くかな?
[不動産関連]ジョイントコーポが破たん 6月30日付で上場廃止 (日本証券新聞)
ジョイント・コーポレーション(8874)は29日、会社更生手続きの開始を東京地裁に申請し、受理されたと発表した。負債総額は約1476億円。子会社のジョイント・レジデンシャル不動産も同時に会社更生手続きを申請し受理された。ジョイントコーポは6月30日付で上場廃止へ。
だいぶ前にここで告知してあげたのに…
『ジョイントあぶないよ』って。それでも目先の安さに騙されて購入してんだから良いんじゃないの?
アフターサービスも10年保証も適用されずババを引いた皆様に合掌
ここはデベに万一のことがあった場合を想定して、デベが保険に加入していました。
今年の秋から施行される保証制度みたいな保険です。
デベが倒産の場合でアフターサービスが受けられない場合は、保険金で対応となります。
逆にこういった保険に加入していない築浅の中古マンションや売れ残りマンションの方がリスクたかいですよ。
№240さん
はじめまして。ジョイントのニュース以来、いろんな不安でただただ慌てふためいて、契約書読み返したりこの先の事を思うと、信じられないとしか思えず・・・
検討購入中さんのご指摘を読んで・・・ありました。見落としていました!住宅性能保証制度というものをジョイントが財団法人住宅保証機構に入ってました。
すべてが解決には、まだまだ時間がかかりそうですが、おかげで少し安心できました。感謝です。
241さん
お役に立てたみたいでよかったです。
私も入居者ですが、ここは完売していますし、影響はないとおもいますよ。
むしろ完売+保険加入+新築で周辺マンションよりも資産価値は高いと思っています。
先程も書きましたが、保険に加入していない築浅の中古マンションや売れ残りマンションの方が、今後はリスクが高い分、資産価値は減少すると思っています。
いくら大手デベでも景気が悪ければアフターサービスも質が落ちるかもしれませんし、中小デベであればアフターサービスをしないかもしれません。
まして倒産すれば瑕疵担保は無効ですからね。
不景気の時だからこそ保険のあるなしが分かれ道になると思います。
№240さん
ここには、よく通りすがりはしておりました。
なかなか書き込む機会は逸しておりました。管理組合がなかなか立ち上がらず、正直最初が肝心なのにと思うこともしばしば・・・。
でもこんな時だからこそ住民で一致団結して、意見交換などできたら少しでも不安が解消できるのにと多々思います。私は知識があまりないので^^; №240さんのご意見には納得です。
住人の方に頼もしい方がいらっしゃって嬉しい限りです。
ここは完売したのもつかの間、すぐに中古で販売されてますね。
昨日の広告にも3LDK2680万で売り出されていますね。
中古の購入検討しておりましたがジョイントが破綻したので止めました。
ジョイントの破綻が遅かったら買っていたかもしれません。危なかったです。
普通に考えて事業主・売主が経営破たんしたマンションの資産価値は下がる事はあっても
上がるなどという事は到底考えられません。少なくとも自分は検討物件から外しました。
今の経済状況からしてもマンションは大不況の真っ只中ですからね。
住宅性能保証制度は確かに心強い保険だと思いますが最長10年ではありませんでしたか?
11年目以降はどうなるのか色んな問題が出てきそうです。
そもそも10年以内に問題が発生するようなマンションて完全なハズレですよね。
保険は時には役に立ちますが過信はしない方が良いですよ。
11年目以降も保証してるデベってあるの?
しかも10年で問題発生するのが前提の言い分だね?
↑の理屈だとそもそも世間一般の売主の瑕疵担保責任すら不要と言っているようなもんだよ。
何故瑕疵担保責任があるのかよく考えましょう。
その上でデベが保証できなくなった場合の保証を受けられる保険だということを理解しないと。
100%問題が発生するのを前提で保険に入っていると勘違いしてないかい?
平成21年11月29日までに施行される住宅瑕疵担保履行法も必要ないということかな?
この物件は前倒しで実施していただけだよ。
議論の前提をまずはしっかり固めましょう。
ひがみにしか聞こえませんよ。
マンション自体に問題なくても
事業主が破綻では余計な不安が付きまとうのは間違いない。
瑕疵担保責任の保険はあってもアフターサービスは無いんですよね。
保険が使えるのは構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分だけですから。
これから細かい修繕も全部自己負担ですかね~結構お金かかるんですよね
売主が生きてたら全部一定期間はやってもらえるのにね。
もうクロスがはがれて、キッチンの引き出しの調子がおかしい・・・
冬場結構結露もしたけどクロスにカビが生えてきたりしたらどうないしよ。最悪だ。
はあ、まあしょうがないよね。つぶれたんだから
ご近所さんは分譲マンションに住んでますか?
キッチンの不調は設備メーカーの保証でしょ?デベは関係ないね。他の設備もメーカー保証でしょ。
アフターサービスと簡単に言ってるけど、内容把握してないでしょ?
クロスのカビもそもそも適用除外だと思うけどね。(通常使用の為)
ちなみにここは2重サッシで結露はほとんどなかったし、窓がある部分の壁には全て断熱材入ってますよ。
それとアフターサービスは2年3年とか部位によって細かく規定されてますよね?
何でもかんでも一律10年とか勘違いしてませんよね?
実際に住んでもいないのに心配してもらってありがたいけど、心配しすぎだよ。
『構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分』が保証されないのが一番資産価値低下になるわけだけど、この部分は保証されるわけだからね。
むしろ普通の築10年未満の保険未加入の中古マンションは『構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分』の保証が売主倒産の場合なくなるわけだから逆に危ない。売れ残ってる新築で保険未加入の物件も同様。
しかも今後はこの部分の保証が売主倒産でも保証される物件しか販売されないので、保証されていない中古マンションの価値低下は免れないでしょう。
又ほとんどのデベは、『アフターサービスは専有部分を第三者に譲渡した時点で無効となる』という一文を基準に盛り込んでいるので、あなたが将来築浅の物件を購入した場合、いずれにしてもアフターサービスは受けられない確率が非常に高いです。
ちなみに244の理屈でジョイントが破綻したから購入検討やめたというのは、知識不足もいいところ。
破綻しようがしまいがアフターサービスは受けられないからね。
中古物件を検討するならそのあたりもしっかり確認しましょう。
二重サッシは結露しないけど、それ以外の窓は結露すごかったよ、冬。
角部屋なんで東側以外にも窓ある。
ほとんどFIXで風通せないうえに家具置きにくい、そんでもって結露。
角部屋にお住まいのかた、どのように対処されてます?
あと、購入検討してたときは冬場だったからまだましだったけど、暖かくなってきたら排気ガスのにおいひどくなってきたような・・
暴走族も春になってから活動激しくなったよね。。