- 掲示板
京都のマンション購入について
新築・中古問わず、
さまざまな質問や相談ができる場になればと思います。
[スレ作成日時]2023-10-14 11:55:30
京都のマンション購入について
新築・中古問わず、
さまざまな質問や相談ができる場になればと思います。
[スレ作成日時]2023-10-14 11:55:30
他府県から京都のマンションを検討しております。投資目的ではなく純粋に第二の人生のための移住になります。
たくさんの物件があり何をもって決断に至るのかわからずにおります。
理想を追い続けるといつまでも買えない感じです。
購入に至ったお話、物件選びの際のアドバイスなどお聞かせいただければ幸いでございます。
横入りで失礼いたします。
京都は高齢者に優しい街ですか?
福祉等しっかりサポートされてる感じでしょうか?
バリアフリーに関しては、あまりよくないのかなというイメージなのですが。
財政の問題もありますし。
60代で地方住まいの夫婦のです。5年前にセカンドハウスとして鴨川近くに購入。
リタイヤ後は2拠点生活を想像し京都にマンション購入。
インバウンドで混雑のエリアは多いですが、鴨川沿いや植物公園や御苑は静かですし、食べ物も安いお店も多いです。デパ地下総菜も充実。
福祉や交通の利便性は他県に比べて良いとは思いませんが、京都好きなら観光客で混雑のエリアは避けて楽しめるところ沢山ありますよ。
琵琶湖や奈良方面、大阪・神戸も日帰りエリアです。
高齢者にとっては病院はどのエリアも充実していると思います。
健脚なうちは良いですが、サポートが必要な年齢になると終の棲家としては選ぶかどうか分かりません。
南海トラフ地震でも最危険エリアではないので良いかと。
人生のステージの中で元気なうちに京都住まいをしてみたいと思い実行途中です。
今のところは2拠点生活なので飽きずに満喫中です。
5年前と比べると購入額は上昇中だと思います、306さんもマンスリーなどで生活してみて検討されては。