京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都のマンション購入相談」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都のマンション購入相談
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-29 17:11:45

京都のマンション購入について
新築・中古問わず、
さまざまな質問や相談ができる場になればと思います。

[スレ作成日時]2023-10-14 11:55:30

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都のマンション購入相談

  1. 181 名無し150さん

    >>169 eマンションさん
    立地の良さは変わらないので、築年数が経っても立地の価値分は価格が維持できると思います。長く住めばその分ローン残高は減っていますし、長く住んだから売却時に困ることもないのかと思います。

    西向きですが、通り沿いなので光が入りやすいというポジティブな面もあるのかと思います。東向きで陽当たりが良くないよりは住んでいてメリットがありそうです。

  2. 182 匿名さん

    >>179 eマンションさん
    リタイア後に住むために探しています。
    烏丸御池駅は診療所も多く、スーパーもそこそこあるので、老後でも暮らしやすいのではと思っております。

  3. 183 マンション掲示板さん

    >>182 匿名さん
    そうでございましたか。確かに病院やスーパー、コンビニ、タクシーも多いので住みやすそうですよね。私は今後の家族のためという感じです。賃貸がもったいないかなと感じてます。結果、烏丸御池付近で探してるのですがなかなか現実的ではない気がしてきています。。

  4. 184 マンション検討中さん

    >>180 名無し150さん
    興味深いです。結果どちらでご購入されましたか。

  5. 185 口コミ知りたいさん

    >>183 マンション掲示板さん
    八百一、大丸、フレスコ、生協などで食品を買えますし、京大病院や日赤にもタクシーですぐですので。
    ご家族で住まれるのも良いですね。高価格帯ですが、価値は維持できると思っています。

  6. 186 評判気になるさん

    >>185 口コミ知りたいさん

    正直烏丸御池で購入するのは大変ですが、このまま値上がりが続いて「都心部で一般市民がマンションを買うことは困難」「周辺住宅街は物価上昇を織り込むと割高で需要がない物件しか建たない」「郊外は過疎化」という時代が来てしまうので、なんとか今のうちに買いたいですね。

    烏丸御池は生活も便利なので住んでいて楽しそうです!

  7. 187 購入経験者さん

    >>186 評判気になるさん
    今日入っていたチラシによると三条室町パークホームズ62平米が5200万(平成8年築)、エステムプラザ四条烏丸60平米が5800万(平成16年築)、パークホームズ烏丸御池71平米が8250万(平成22年築)でした。

  8. 188 名無し150さん

    >>184 マンション検討中さん
    あえて詳細はぼかしますが、ちょうど広め(80平米以上)の物件があったので、丸太町よりは北の御所周辺で購入しました。

    値上がりのみを考えると烏丸御池や京都市役所周辺が良さそうには思いましたが、希望する広さの物件は新築だと1億円は軽く超えてしまうため、烏丸線沿線でなるべく中心地寄りで購入しました。御所周辺だとハザードマップも安心ですし。
    資産性だけでなく、広さや駅近など生活面と手の届く物件価格のバランスを取りながら選びました。

  9. 189 名無しさん

    全然マンションが買えなくて困っています。お値段もどんどんあがりますし、なかなか洛中エリアも建設少なくなっていますし、、、
    松ヶ崎とか遠いですが、大規模マンションのため検討してみるのありかなぁ?と思ったり。松ヶ崎は住むにはどうですか?やはり烏丸エリア、二条城あたりが希望なのですが、、、

  10. 190 評判気になるさん

    御所西エリアの住み心地はいかがてすか?
    子供が保育園に通い出す時期なのですが、子育てや買い物等の利便性について知りたくて。

  11. 191 検討板ユーザーさん

    >>189 名無しさん
    同じです。新生活でしょうか。家族が増えたことも考えるととても悩みます。いっそのこと、烏丸御池あたりから離れようかなと、、、。

  12. 192 マンション検討中さん

    京都市内のマンションは、高さ制限やホテルとの競合などで随分と相場が上がりました。大津市に子育て世代がマンションを購入する流れになっています。京都市内で購入するなら広さや築年数を妥協する事になると思います。

  13. 193 通りがかりさん

    >>191 検討板ユーザーさん

    私は4人家族なのですが、70平米がきつくてもう少し(80こえるとはいかなくても、せめて70後半、、)ひろめを検討しているのですが、中古も億しますのでもうあたまを抱える日々です。
    松ヶ崎の建設予定地は北山よりさらに奥ですし、かつ学生街でもありますし、計画があって期待を寄せるレベルなのかも疑問に感じています。老後は烏丸御池最高に楽しそうなんですけどね。どうしても広さも求めると厳しいです。

  14. 194 通りがかりさん

    >>192 マンション検討中さん

    高さ制限って逆に苦しめてない?
    景観景観って、、

  15. 195 マンション検討中さん

    >>193 通りがかりさん
    松ヶ崎の大型物件もかなり強気の価格設定になるとお聞きしています。上京区より高い価格設定。
    実際は価格発表されるまでわかりませんが、

  16. 196 評判気になるさん

    >>195 マンション検討中さん

    松ヶ崎で強気価格、、、リセール時は絶対下落しちゃいますよね。

  17. 197 評判気になるさん

    松ヶ崎の販売はまだまだ先ですよね。

  18. 198 口コミ知りたいさん

    >>194 通りがかりさん
    確かにそうですね。
    新景観条例前なら14階建てだった場所は、11階になりました。14階の頃も京都市外よりは、今ほどで無いものの、高価格帯でした。景観条例が緩和されたとしてもマンション価格は変わらないと思います。

  19. 199 匿名さん

    まずいですね。これは若い人は京都でマンションを諦めて滋賀に行くわけです。

  20. 200 名無しさん

    人件費や建材費が相当上がっているので、仮に地価が下がっても、新築マンション価格は下がらない様に思っています。

  21. 201 マンション掲示板さん

    大阪のタワーマンションや大規模などは、1つのマンション内で20.30室売りに出ています。
    京都は小規模物件が多く、そこまで売りに出ていない。
    とくに中心部は、京都人は勿論、全国、海外から多くの方が購入されている。
    売れている限り、物価に関係なく価格は上昇するでしょう。
    のんびり5年、10年待ちますか、、、

  22. 202 検討板ユーザーさん

    まだ夫婦2人なので、しばらく賃貸のほうがおすすめですか。。。みなさんおっしゃるように市内で買えません。むしろ、郊外一軒家にするかですよね、太秦など、、、

  23. 203 マンション検討中さん

    >>202 検討板ユーザーさん

    う、太秦は覚悟が入りそうです。向日町市のタワマンはどうですかね?少しは安い気もしますが。

  24. 204 eマンションさん

    >>203 マンション検討中さん
    もう、永住する覚悟で戸建てを買うのはどう思いますか。向日町にタワマンあるんですか

  25. 205 評判気になるさん

    >>201 さん

    >>201 マンション掲示板さん
    私はマンションを購入しようと考え始めてから7年待った結果、1.5倍くらいの値段になってしまったので買いました。

    7年前ならもっと安価に広くて綺麗な物件を買えましたが、最近の中心部は梁や柱の多く、3LDKでも70㎡を切る物件が増えてきたので何とも言えないですね。

    賃金が物価上昇を上回らない限り、どんどん手が出なくなっていくでしょう。
    サザエさんだって庶民的な家庭として扱われてますが、世田谷区桜新町であんな家を今建てたら数億円の豪邸になってしまいます。

  26. 206 マンション検討中さん
  27. 207 マンション検討中さん

    >>205 評判気になるさん

    下がり天井やら腹やらなんでこんな内装なんでしょうか。

  28. 208 マンション検討中さん

    家族4人、京都の二条や烏丸御池あたりで物件を探していますが全く物件が出ないand出てももう億近くです。
    終の住処年として検討していてまだ先の話ですが、老後は烏丸や御所、寺などで散歩も夢を描いていますが理想とは程遠い現在で少し途方にくれています。。
    自分はマンション派で戸建てでは探していないのですが、それならいっそ近隣の高槻あたりでマンションを買って、20分ほど電車に乗って京都に遊びに行く方が物件and値段もまだマシのためよいのか、市外から出るより、やはり市内にこだわって、松ヶ崎のようなかなり上の方の地域であるが、まだ計画されているマンションに住むほうがいいのか、少しご意見いただけると嬉しいです。松ヶ崎のデメリット、メリットもお知りの方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。

  29. 209 マンション検討中さん

    >>208 マンション検討中さん

    資産価値を気にせずに永住されるなら松崎で買われたら良いんじゃないでしょうか。
    松崎大黒天がありますし、地域密着で暮らしやすいと思いますよ。

    メリットは価格、デメリットは都心へのアクセスや車が必要になってくることでしょう。
    多くの方は資産価値の下落可能性もデメリットに感じてますが、売ることがないならさして問題ではないと思います。

    高槻に買って駅のホームまで10分、阪急や新快速で20分かけて烏丸や京都駅へ、そこから更に鴨川や風光明媚な地区に移動して散歩するのは非現実的かと。。。

  30. 210 ミラさん

    >>208 マンション検討中さん
    戸建ての方が価格でいえば二条あたりでも手がまだ届きやすいと思いますが、マンションが良いと思われている理由があるのでしょうか。

    終の住処でしたら、なおさらお住まいになりたい地域に少しでもこだわって住まわれるのが良いと思います。
    北のほうとはいえ松ヶ崎も地下鉄アクセスはあるので交通の便は悪くないですし、北山や賀茂川、高野川があるので良い雰囲気に囲まれて過ごせるでしょう。駅前にスーパーのライフもできて便利になりそうですね。

  31. 211 eマンションさん

    >>210 ミラさん

    戸建てならではの寒さ暑さ、ゴミ捨て当番やゴミ捨てを毎日できない煩わしさが理由でマンション派です(個人的主観で失礼いたします)。御所や烏丸を散歩圏内に入れたいとなるとやはり市内で住居を探すのがベターですよね。

    京都にお住まいの方はやはり散歩して楽しい場所は烏丸あたりなのでしょうか。いいところに住まれているみなさんは、
    普段どの辺りを散歩されているのか教えていただきたいです。自分は市内に憧れている京都府民です。

  32. 212 通りがかりさん

    >>208 マンション検討中さん
    新しくはなくても、築年数たっていてリフォームされてるマンションとかだとどうでしょう。私はその路線かなあと思ってます。マンション入ったときのあの開放感はないですが、、、

  33. 213 通りがかりさん

    >>212 通りがかりさん

    確かにそうですよね。
    場所も妥協したくないですし。

  34. 214 評判気になるさん

    >>212 通りがかりさん

    私も住みたいエリアが決まっているんだったら中古を検討したほうがいいと思います。
    不動産は一般家庭なら気軽に買えるレベルのものじゃないので、エリアを妥協して後悔するよりは、やりたいことのあるエリアに住んだ方が楽しく暮らせるはずです。

  35. 215 購入経験者さん

    >>211 eマンションさん
    市内あちこちで暮らしたことがあります。いい所かどうかは別として。左京で住んでいた頃の散歩先は吉田山、疎水沿い、真如堂、黒谷、法然院、鴨川、御所あたりでしょうか。自転車で大原まで行ったこともありましたが。伏見で暮らしていた頃は藤森神社、大手筋、御香宮、城南宮あたり。まあ、京阪、近鉄でどこにでも出かけられますが。上京で住んでいた頃は下立ち売り界隈のお寺(概ねどこでも参拝できます)、桜ノ宮神社、千本釈迦堂、北野天神、二条城、自転車なら丸太町を西に向かって嵐山くらいまで。今は神泉苑、六角堂、二条城あたり、ごちゃごちゃした街中で、入れるお寺が少ないですね。
    京都市はどこに住んでも行くところはご近所に沢山あります。

  36. 216 通りがかりさん

    みんなお優しい。
    投資用ではなく、居住用でのマンションを探しているため老後まで考えた時、自転車や徒歩圏内で色々散策できる方が幸福度も満足度も高いような気がします。
    変に新築にこだわるってはいけませんね。
    自分の望むところだとおそらく今後もマンションは建たない。建っても超高額間違いないですし。
    参考になりました!ありがとうございます!
    ちなみに二条城あたりからは烏丸御池は自転車で行けると思っているのですが間違ってますか?

  37. 217 マンション検討中さん

    >>216 通りがかりさん

    堀川御池から烏丸御池まで徒歩10~12分なので自転車なら大したことないです。
    若干上り勾配ですがしんどいほどではないですし。

  38. 218 名無しさん

    >>217 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    お恥ずかしながら府内にいるものの、市内には住んでおらず、、、堀川小池初めて知りました。。
    調べてみます!

  39. 219 マンション検討中さん

    土地勘がまったくない状態で家探しをすると、希望に合わない物件をうっかり購入してしまいそうです。一度現地を歩かれてはどうかなと思いました。

  40. 220 eマンションさん

    >>219 マンション検討中さん

    同感です。
    二条城周辺といっても堀川通より東側の路地なら閑静な住宅街でカフェやレストランがたくさんあってイメージする烏丸御池に近いですが、堀川通沿いは幹線道路なのでベランダで洗濯を干すのは適さないですし、二条城の北側や西側は烏丸御池まで結構遠く感じると思います。

  41. 221 購入経験者さん

    >>216 通りがかりさん
    雪国で住んでいたことあります。徒歩5分は雪の降らない7ヶ月ぐらい、後は10分以上かかります(歩道が凍結して普通に歩けません)。そんな場所では自転車なんて季節によりけりです。
    と、まあ余計な話でしたが、二条城から烏丸御池は普通に徒歩圏内です。健康のために一日一万歩歩いた方が良いという話がありますが、二条城から烏丸御池まで往復しても全くたりません。上に書いた上に国内外あちこち転々とした高齢者ですが、堀川御池を起点とすると地下鉄御池烏丸も JR二条駅も阪急大宮駅も1キロちょっと、十分徒歩圏内です。10分を少し超えるくらいで着きます。凍結した歩道をおっかなびっくりあるくのとは全く違います。普通の健康状態の人でしたら、二条城付近から烏丸までわざわざ自転車で行く必要ないと思います。自宅の駐輪場に行って鍵を外して、烏丸の駐輪場に停めて鍵を掛けて・・・なんてやってる間に着いてしまいます。

  42. 222 マンション検討中さん

    >>220 eマンションさん
    私が思い描いていた二条城にはいろんな顔があるんですね。てっきりカフェやレストランがたくさんあって住みやすくおしゃれなものを想定しておりました。。
    一度自分の足でまわってみます。
    みなさん本当にお優しくて、、ありがとうございます。。

  43. 223 マンション検討中さん

    通勤される方には最寄りの鉄道の駅がエリア選定のポイントになるかと思います。JR京都線はほとんど毎日遅延し、阪急京都線に振替ることもしばしば起こります。阪急か京阪も使えると万一の時に安心です。

  44. 224 購入経験者さん

    >>222 マンション検討中さん
    二条城外堀のすぐ南は押小路通で広い道幅の通りです。地下鉄駅はありますが、時にお店はありません。もう一筋南の御池通は商店街で色んなお店が並んでます。さらに南の姉小路にはあまりお店はありませんが、もう一筋下がると三条会商店街で、堀川から千本まで賑やかです。二条城外堀のすぐ西は美福通、中学校が二つ、高校が一つ並んで、その他は住宅街です。その一筋西の千本通はかつての朱雀大路のごく一部、商店街です。先ほどの御池通と千本通が交錯するあたりの西側が山陰選の二条駅。山陰選を超えると色々とマンションが立ってます。生活には便利です。二条城外堀の北は竹屋町通、住宅街です。一筋北の丸太町になると商店街です。

  45. 225 マンコミュファンさん

    >>222 マンション検討中さん

    二条城の東側だとイメージするようなおしゃれな古民家カフェやイタリアンの多いエリアかもしれません!
    烏丸御池に近づけば近づくほど鴨川が徒歩圏内になってきますしオススメです。

  46. 226 評判気になるさん

    さすが皆様。
    二条城付近の多くの情報ありがとうございます。市外のためイメージだけで何もわかっていなかった自分が恥ずかしいです。
    やはり市内の皆様にとって、住むにあたり人気の場所は烏丸御池、市役所あたりなのでしょうか。(もちろんいろんな考慮すべき条件は人それぞれ異なることはわかっております。。)
    北山や二条城かと勝手に思い込んでしまっておりました。
    北山あたりまで行くと少し遠いかとおもい、安易に二条城付近!と決めつけてしまっておりました。

  47. 227 マンション検討中さん

    >>226 評判気になるさん
    烏丸御池が良いではないでしょうか。あまり知られていないのですが、烏丸御池は古代遺跡なんです。縄文時代から人が暮らし、平安、戦国、江戸、近代、現代も利用され続けています。そう考えると現在も価値が高いのは納得かなと思います。https://www2.city.kyoto.lg.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/html/na131.html

  48. 228 名無しさん

    >>227 マンション検討中さん

    確かに烏丸御池が便利なのは間違いないですけど、縄文時代から人が暮らしてるから価値が高いとは無理があるのでは
    古代遺跡で現代は廃れている場所なんてザラにありますよ
    いや、烏丸御池が一番いいということは否定しない

  49. 229 名無しさん

    >>228 名無しさん

    烏丸御池最強説

  50. 230 匿名さん

    >>226 評判気になるさん

    マンションの売れ行きが好調なのは四条烏丸や市役所前、烏丸御池ですが、四条烏丸と市役所前はセカンドハウス利用が多いので、住むとなれば烏丸御池かなと思います。

    セカンドハウス利用の多い物件だと第三者管理でない場合は頻繁に管理組合の役員が回ってくるなど、実際に住んでいる人の負担が増えてしまいます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
シエリアシティ大津におの浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

4610万円・6690万円

2LDK・3LDK

57.22m2・76.73m2

総戸数 59戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5438万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3600万円台~4900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.28m2

総戸数 252戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6389万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田5丁目

2990万円~6480万円(先着順)

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

61.05m2~90.24m2

総戸数 90戸