東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー大森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. パークタワー大森ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-15 18:37:16

パークタワー大森についての情報を希望しています。

所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10、11,12,14,21,22,23,24(地番)
交通:京浜東北・根岸線「大森」駅 徒歩4分
   京浜急行電鉄本線「大森海岸」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.60平米~106.79平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:京浜急行電鉄株式会社
販売代理:京急不動産株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2129/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154758
管理員の勤務形態:通勤

総戸数:98戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階建
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数 98戸 に対して 敷地内機械式 22台 敷地内平面 2台
    ※敷地内平面に身障者用駐車場1台、来客用駐車場1台を含む。
駐輪場:総戸数 98戸 に対して142台
バイク置場:総戸数 98戸 に対して13台
トランクルーム:総戸数 98戸 に対して6区画
販売概要備考:※一部住戸の専有面積にはトランクルーム面積0.80平米~1.09平米を含みます。
        (PHタイプ、PIタイプ、PJタイプ)
       ※サービススペース面積/3.04平米~4.16平米

竣工時期:2026年3月中旬竣工予定
入居時期:2026年3月下旬入居予定
販売予定時期:2024年4月上旬販売予定

バルコニー面積:5.00平米~23.72平米
敷地面積:1,323.44平米
建築面積:442.95平米
延床面積:8,427.64平米

INFINITY
可能性は尽きない。

- JR京浜東北線「大森」駅徒歩4分・「品川」駅まで2駅6分
- 大田区初ZEH-M Oriented採用タワーマンション
- 3LDK・角住戸中心 (3LDK/総戸数98戸中60戸、角住戸/総戸数98戸中78戸)
- JR京浜東北線沿線で約10年ぶりに誕生するパークタワーブランド物件

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー大森 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/99541/

[スレ作成日時]2023-10-13 22:00:52

パークタワー大森  [第3期1次]
所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
交通:京浜東北線 大森駅 徒歩4分
価格:6,080万円~1億4,380万円
間取:1LDK・3LDK
専有面積:39.60m2~74.21m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 98戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー大森口コミ掲示板・評判

  1. 741 口コミ知りたいさん

    >>740 マンション検討中さん
    ありました。もう皆さん連絡ありですかね。倍率について詳細を知りました。ちなみに抽選日は平日ですが、出席する方いますか?

  2. 742 マンコミュファンさん

    >>741 口コミ知りたいさん
    はい。結果を見守る所存です。

  3. 743 マンション掲示板さん

    >>742 マンコミュファンさん
    ご回答ありがとうございます。
    平日なのでうちはまだ迷っているところです。

  4. 744 評判気になるさん

    >>743 マンション掲示板さん
    高倍率だと外れて当然でいかないですが、低倍率のため念を送りにいこうかなと。

  5. 745 マンション検討中さん

    同じ1期で価格が違うってありますか?某有名サイトの価格表と手元にある紙でもらった価格表に差があるのですが、、、

  6. 746 評判気になるさん

    調整もそろそろということで、、、。

    1. 747 評判気になるさん

      >>745 マンション検討中さん
      ちなみにいくら違ってますか?


    2. 749 検討板ユーザーさん

      >>747 評判気になるさん
      80万円です。

    3. 750 通りがかりさん

      >>749 検討板ユーザーさん

      100万円単位で書かれてるのではないでしょうかね。

    4. 751 検討板ユーザーさん

      >>750 通りがかりさん
      最新のは80万プラスになってますよ。

    5. 752 匿名さん

      >>725 匿名さん
      どこが閑静なんですか
      飲み屋に囲まれてむしろ猥雑なエリアだとおもいますよ
      品川や大井町も航路の真下はうるさいでしょうが、300M離れたら飛行機音は小さくなり、大森より環境はいいですよ
      防音サッシにより、飛行機だけではなく町のあらゆる雑音が遮られる高級マンションがいかに快適かは大森よりかなり高額であることからも想像できるはずですが
      いつも騒音を持ち出す貴方は飛行機よりうるさい山手線沿線の高級マンションにはどんな難癖をつけるのでしょうか

    6. 753 通りがかりさん

      大崎、五反田、目黒も航路下ですが、真下のマンションでさえ大森あたりは相手にしていません。

    7. 754 検討板ユーザーさん

      >>748 匿名さん
      そうですね
      大井競馬場や勝島あたりは騒音を感じますが
      大井町西口のタワマンでは誰も気にしていません

    8. 755 検討板ユーザーさん

      >>725 匿名さん
      閑静の意味がわかってないようです。
      大森の商店街は寂れているのであり、閑静とは言いません。

    9. 756 マンション掲示板さん

      やっと大森のマンション買えたら最高じゃないでしょうか
      品川区港区の格上の町に対抗するのはやめましょう

    10. 757 eマンションさん

      真剣に検討してる検討者で定期的にこのスレ見てますけど本当に飛行機のネタで他の地域をディスるコメ多いんですね。主に隣の大井町への。

      全て完璧な地域なんてないし、短所を選ぼうとしたらここも近所に居酒屋もガールズバーもたくさんあり騒音の余地は十分ありますし標高や地盤の問題も抱えてますけど。

    11. 758 名無しさん

      >>756 マンション掲示板さん
      やっとってのに悪意を感じるね

    12. 759 マンション検討中さん

      駅遠タワマンを選択してしまった大井町住民vs大森住民の戦いスレではないですよ!

    13. 760 匿名さん

      大井町より本数が倍以上ある品川天王洲の方が飛行機騒音酷いですよ。

    14. 761 マンション検討中さん

      大井町住民vs品川天王洲住民、、、

    15. 762 検討板ユーザーさん

      地元民以外からも注目されているのですね!

    16. 763 周辺住民さん

      もう飛行機の騒音の話題は終わりにしましょう!
      (結論)
      羽田空港低空着陸ルート下に入っていてウルサイ①=五反田<大崎<大井町<大井競馬場
      羽田空港低空着陸ルート下に入っていてウルサイ②=品川<天王洲アイル<品川シーサイド
      頻度としては①<②

      大森においてはルートに入っておらず、着陸の飛行機の騒音は全くないですよ。

      1. もう飛行機の騒音の話題は終わりにしましょ...
    17. 764 名無しさん

      >>763 周辺住民さん
      大井町駅のデッキからの眺めがほんとカッコいい。
      ビルの陰から突然巨大な飛行機が現れて、
      反対側のビルの陰に消えていく。

    18. 765 匿名さん

      いやたまに見るのは良いと思うけど、品川天王洲や大井町の航路下に住むのは地獄だと思うよ。

    19. 766 マンコミュファンさん

      >>764 名無しさん
      かっこいいけど、エンジンの出力を上げるときとかほんとうるさいしそもそもこの着陸ルート、やめてほしい

    20. 767 評判気になるさん

      >>752 匿名さん
      閑静な住宅街とは言えないと思いますが、猥雑ってのは違いますね。殆どがちゃんとしたお店でちょっとした下町感もあって雰囲気良いと思いますよ。それに絶対的に卑猥なお店は多分無いのでは?大井町駅西口にはソープランドがありますね。

    21. 768 匿名さん

      最新の分譲マンションなら防音性能良いので室内に入ってしまえば騒音全く問題はならない。それが証拠に新航路使うようになってから新航路直下エリアが一番資産価値が上がってる。それが答え。

    22. 769 名無しさん

      >>768 匿名さん
      入ってしまえば、ですよね。入るまでの上空からのあのゴーー、ウィーンって音と低空感はちょっとうるさいし、怖いです。

    23. 770 匿名さん

      >>768 匿名さん
      新航路と資産価値の相関性は無いでしょう。ただ都心に近く全体相場が上がってるだけ。

    24. 771 名無しさん

      >>765 匿名さん
      馬鹿じゃない?
      駅直結のマンションの電車音がうるさくて地獄だと言ってるようなもの
      しかも電車は1日中
      貴方は高級マンションに住んだことのない人だから
      わからないでしょう
      確かに航路下や線路沿線の古家や安マンションはうるさいが地獄とは笑ってしまう
      あなたは田舎にすんだらいいよ

    25. 772 口コミ知りたいさん

      >>769 名無しさん
      電車のガタガタ音のほうが遥かに不快

    26. 773 マンコミュファンさん

      >>769 名無しさん
      あの飛行機音を怖いと思わない方を尊敬しますよね。

    27. 774 名無しさん

      >>771 名無しさん
      そこまでキレることでしょうか。
      ご自身が良くて満足してるなら相手しないのが良いのでは?全力で否定する様子が痛々しいです。

    28. 775 匿名さん

      >>774 名無しさん
      貴方もおかしい
      私も電車のほうがうるさく感じるのにことさら飛行機をネガる
      野党政治家から書けとでも言われたか

    29. 776 マンコミュファンさん

      >>767 評判気になるさん
      大井町のソープランドを出す人には悪意を感じます。確かに1店ありますが、これはちゃんと届をだして合法的なもの
      それをいえば上野、新宿、池袋、渋谷、五反田など賑わいのある駅近には沢山あります。
      それにしても無知とはお気楽ですね。
      大森に60店を越える風俗店があるのを貴方はご存知ですか?
      大井町どころではないのですよ。
      私が言いたいのは大森をネガるのではなく、こんな下らないことで他所にケチをつけるのはやめようということ
      まさに下衆の行為ですよ。

    30. 777 評判気になるさん

      >>774 名無しさん
      貴殿は書き慣れてますね
      いつもこんなフレーズを使っているのでしょう
      たぶん不動産業者かそれに類する者
      ここは購入者のスレゆえご退場ください

    31. 778 通りがかりさん

      電車の音って生活音で殆どが薄れますよ。
      耳を澄ませていないと聞こえないレベルですかね。
      線路近くに住んでいますが、山王商店街で買い物していても気になったことは全くないですねぇ。

    32. 779 マンション検討中さん

      音の感じ方ってそれぞれだから、別に相手を否定しなくても良いんじゃないの。どちらもその人にとっては正論なんだから。

    33. 780 匿名さん

      販売中新築マンションは0件、中古物件もほとんど出てない地域との比較あるいは誹謗は、検討のためですかそれとも自分を納得させるためですか、、

    34. 781 マンション検討中さん

      >>778 通りがかりさん
      大崎に住んでいます。
      電車の音が悩みのたね
      新航路ができましたが飛行機音なんて大したことありません。

    35. 782 eマンションさん

      >>776 マンコミュファンさん
      大森のソープより大森海岸の方がいいが皆健全です。
      忌み嫌うほうがおかしいと思います。
      独身男性にとっては住みやすい町です。

    36. 783 マンション検討中さん

      >>776 マンコミュファンさん
      貴女はパークタワーを購入したいためにこのレスに書き込みされてるんじゃないですよね?大井町のこととなると勢いすごいですが、ここは大井町を検討してる人の集まりではないのでどうぞご退場ください。

    37. 784 名無しさん

      いま建設中のパークハウス大森タワーは完売しましたが、
      ここパークタワー大森を検討してる方は、あっちも検討していたのでしょうか?

    38. 785 マンション比較中さん

      >>784 名無しさん
      検討していました。2023年1月最初の販売時にパークハウス大森タワーは高いと思いましたが、パークタワー大森はさらに値上がりしています。ここは次回販売で購入を申し込むか最終決定段階です。当面、条件のよいマンションの値下がりは見込めません。

    39. 786 マンコミュファンさん

      >>783 マンション検討中さん
      私は大井町を検討しているものではありません。
      大森の住人です。
      貴方たちは大森を持ち上げるために他の地域にケチをつけることを平気でなさる。
      本当に大森を愛す人がそのようなことするでしょうか?
      大森にも風俗があるにも拘わらず他所様を貶して笑うような人が大森にいることが情けないとおもいますよ。
      ここで生活する人も様々、どんな仕事でも皆一生懸命働いていることは大森も大井町も品川も同じ
      このマンションについて書けばいいものを他所を引き倒して自分達が上になろうとするなんて下衆のすることです。
      まして職業を馬鹿にするなんて

    40. 787 購入経験者さん

      >>776 マンコミュファンさん

      別に大井町の街全体を悪く言うつもりはないですけど、合法的に存在していても中で違法なことが行われているのが問題なんですが。ちょっとHというのとはわけが違う。
      その脇を歩いて行き帰りしなくてはならないマンションとか、、、考えられません。

    41. 788 名無しさん

      もうやめたら如何?
      あなたが自分の言い分を正当化しようとしても屁理屈です
      この様な事を書き散らす方はもう東京には住めないですね
      おおきな駅前は多かれ少なかれ似たようなもの
      それを取り上げて騒ぐ人はどこか地方に行かれた方がよろしいかと

    42. 789 マンション掲示板さん

      >>787 購入経験者さん

      もうやめたら如何?
      あなたが自分の言い分を正当化しようとしても屁理屈です
      この様な事を書き散らす方はもう東京には住めないですね
      おおきな駅前は多かれ少なかれ似たようなもの
      それを取り上げて騒ぐ人はどこか地方に行かれた方がよろしいかと

    43. 790 口コミ知りたいさん

      >>787 購入経験者さん
      大森でも知らず知らずにその脇を通ってたりして
      笑笑

    44. 791 匿名さん

      >>787 購入経験者さん

      お前みたいな奴がいるから場が荒れる

      どっか行けよ

    45. 792 匿名さん

      それが心配なら都内にも、都心にもパチンコもソープも風俗もない町ってあります
      そんなに心配なのに、なぜちょっとだけ差がある(本当に違うかどうかは別として)ところを推してる?

    46. 793 周辺住民さん

      >>776 マンコミュファンさん
      大森に風俗店が60店を超えている?嘘はダメですね。
      Googleで「大森 風俗店」で63件と出てきたからですか?
      出てくるほぼ全てが、五反田の店舗型、品川、蒲田のデリヘルですよ。
      「大井町 風俗店」で検索すると114店舗でてきます。
      大森には店舗型風俗は1店もありません。
      嘘はダメです。

    47. 794 口コミ知りたいさん

      マンションを真剣に購入しようとしててこのウェブサイトでスレをフォローしているのはこの物件が初めてですが、
      他のマンションもこんな感じになります?例えばいつもなぜか比較の対象になっている大井町のマンションのスレでもこういう風に大森をディスったりしてました?
      大井町にも大森にも住んだことのない現在文京区民ですが、逆にこんなに隣から突っ込まれてる町ならきっといいところだろうなって思い始めました。。

    48. 795 周辺住民さん

      >>786 マンコミュファンさん

      本当に大森にお住まいですか?

      確かに大井町のことになると血相を変えて大森を下げてくるのは、本当は大井町住民なのではないですか?

      高級マンションに住んだことが無い人をディスるということは、大井町西口を出て徒歩7分程度のあのあたりのマンション群にお住まいなのでは?

      隣の駅で良さそうな三井のマンションが発表されて気になり、でも大井町の方が上だということをしきりに仰って、自分を納得させようとしている方かとお見受けしました。

    49. 796 買い替え検討中さん

      >>794 口コミ知りたいさん
      確かにそうですよね。良い街に加えて、純粋に京浜東北線駅近、三井、タワーってので大井町住民、大森住民は注目しているのだと思います。自宅の敷地を出て10分後には品川駅に着けるのは大いに魅力的。

    50. 797 マンション検討中さん

      あの…
      大井町在住の方、飛行機にいちいち反応してコメントしてこなくて結構ですよ。ここはパークタワーを検討してる方々が意見交換する場所です。誰かが大井町をネガると、即座に何倍もにしてマウントとるような言い方やめたほうがいいです。そもそも大森なんて、と思っているならそんな方々相手にしなければ良いのに。

    51. 798 ご近所さん

      794です。
      直接調べてみました。
      クレヴィア大井町の検討スレ:大森の言及なし
      シティタワー大井町の検討スレ:最新の2000コメの中、大森の言及2件だけ。「大森の西友のほうが品揃え良さそう」「大森と大井町は東西で地盤が結構変わる地域」


      おっしゃる通り、ここはパークタワー大森の検討者が集まるところですよね。そもそも「大井町をネガる」という行動をしないと検討ができないのですか?
      そうじゃなければ、マウントが取りたい方以外は、他の地域を言及する必要がないのでは。

      匿名掲示板のため、いつも大井町のネタを持ってきている方が複数人なのかすべて同じ方なのかはわからないですけど、「他の町をディスるなって言ってる貴方は、大森住民のふりをしている大井町住民でしょ」って堂々と言える人が複数人いるとは思いたくないですね

    52. 799 マンコミュファンさん

      >>795 周辺住民さん
      ご自分から高級マンションに住んでいるアピールするって…
      港、中央区あたりのタワマン住みの方が聞いたらこれまた笑い話になるというのご存知ないようですね。普通は自分のことそんな風には言いませんよね。

    53. 800 マンション検討中さん

      >>799 マンコミュファンさん

      私の場合、説明会行ったとき営業さんからの初めての一言が「他のタワマンみたいな華麗な施設はないですが」だったんですけどね笑
      私は逆にその点に惹かれて検討してますけど。

    54. 801 買い替え検討中さん

      >>800 マンション検討中さん
      同じくです。私もそこに惚れました。共用部なんて最小限でよくて豪華なものは要らないし、スカイラウンジやゲスト用宿泊施設とかあるような共用部は不要と思っていたので、パークタワー大森は本当に理想的なタワマンです。

    55. 802 購入経験者さん

      >>801 買い替え検討中さん

      その分もう少し安いと良かったんですが,,,

    56. 803 マンション検討中さん

      共用部は自分が住むには必要無いとしても、売るときは豪華な方が高く売れる。それにしても共用部が質素なのにランコス高杉だよね。ここより高いタワマンあるのかな?

    57. 804 匿名さん

      大井町も大森も住環境良いエリアですよ。品川は飛行機騒音も酷いけど地歴も悪い。

    58. 805 匿名

      かわいそうに。実際は手に届かない価格で買えないだろうに、コメントだけ頑張ってらっしゃるw

    59. 806 評判気になるさん

      >>798 ご近所さん
      調べたら大井町スレッドに書き込まず、「ザ・パークハウス大森タワー」のスレッドにも登場して、大森はダメ、大井町が素晴らしいと書き込んでますね。何故大森を嘘をついてまで下げたいのでしょう??大井町のタワマン群より三菱、三井の大森タワマンが駅近でこちらのほうが良かったと後悔している捌け口にしているのでしょうか?

    60. 807 マンコミュファンさん

      >>806 さん

      そんな時には悪い感情だけが残る戦い合いにならないように大人しく削除依頼ボタンを押すように
      この物件の検討と無関係なただの悪口なら削除してくれるはずです

    61. 808 マンション検討中さん

      共用部は質素で良い派なのでここはピッタリです。
      ただ管理費が高いですね、、各階ごみ捨て場があるだけ良いと割り切って購入かなと思ってます

    62. 809 名無しさん

      同じタワマンでも、共用部が充実しているタワマンは規模が全然違う。ここはワンフロアに数戸しか無い狭い敷地、かつ羽田空港の影響で高さ制限のあるタワマン
      そのため全戸数も少なく、スケールメリットが小さい。

      充実した共用部の維持管理は全て住人の割り勘になる。
      展望ラウンジやコンシェルジュ、住人専用カフェやジムは魅力的なで、客寄せ効果もあるけど、全て住人の割り勘で管理される物。

      大規模修繕は仕方ないが、規模の小さなタワマンでは充実した共用部は無いに越したことはない。
      パークハウスには無かった各階ゴミ置き場だってその一つですが。。

    63. 810 マンション検討中さん

      以前は共有施設が豪華なタワマンに住んでおりましたが、住人と常に一緒(ジムやラウンジ、ホテルは最初だけ使って飽きました)だと後々使いにくくなります。だからそれ以降は無駄な共有施設がないマンションを優先に探してました。パークタワーは土地面積の都合でタワーにせざるを得なかっただけでしょう。元々タワマンにも興味ないし、ここは完全理想のマンションです。

    64. 811 評判気になるさん

      >>806 評判気になるさん
      そうなんですか!
      三菱さんのコメがなくなったのでこちらにお引越しされてきたのですね。こちらからも覗いてみます。きっと同じ方ですね。

    65. 812 検討板ユーザーさん

      >>811 評判気になるさん
      三菱さんの
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681071/
      ここで「大井町」でレス検索するとたくさんでてきます。大井町の住人なのかな?明らかな嘘を指摘されて居なくなったみたいなので、購入検討者だけで情報交換したいです。三菱も三井も今回の両タワーは素晴らしいと思います。

    66. 813 匿名さん

      >>812 検討板ユーザーさん
      見ました、見ました!
      話し方が同じですからきっと同じ方でしょうね。完全に居なくなってくれたら嬉しいです。それはそうと、いよいよ明日から申し込みが始まりますね。抽選までソワソワしてしまいます。うちは倍率がついてしまってるお部屋希望なのでハズれてしまうかも知れません。皆さん第三希望まで申し込みされますか?

    67. 814 マンション検討中さん

      >>813 匿名さん
      ソワソワしますね~!勿論出しますよ!第一希望がだめでもここのマンションは正直欲しい!

    68. 815 通りがかりさん

      >>814 マンション検討中さん
      抽選で漏れたら優先的にまだ埋まっていない住居を案内いただけるのでしょうか?抽選漏れても少し予算を増やしても住みたいです。その場合またローン審査いるのでしょうか?初めてのマンション抽選で無知で、、、

    69. 816 マンション検討中さん

      間取りの狙いは?

      1. 817 匿名さん

        ちなみにみなさん何タイプ申し込み予定ですか?

      2. 818 名無しさん

        >>816 マンション検討中さん

      3. 819 マンション検討中さん

        20人中倍率つかなかった人は1人というアンケート結果からして相当実需があることが判明。

      4. 820 マンション検討中さん

        >>817 匿名さん
        Dです。

      5. 821 マンコミュファンさん

        >>815 通りがかりさん
        審査はやはりありますよね。
        その方のローン枠が足りてなければ応募できませんから…

      6. 822 通りがかりさん

        >>820 マンション検討中さん
        D良いですよね!東側前方は開けていて遮るものはありませんし。モデルルームからもイメージつきやすいです。

      7. 823 通りがかりさん

        >>815 通りがかりさん
        まだ埋まってない住居(その時点ですが)案内していただけると思いますよ(^^)

      8. 824 マンション検討中さん

        >>814 マンション検討中さん
        ですよね~!
        色々希望が叶ったマンションだと思っています。
        うちも欲しいです。

      9. 825 匿名さん

        Dの低層はいいですよね。南東角でこの価格は魅力

      10. 826 匿名さん

        グランドメゾン小杉にパークタワー大森のこと書かれてた
        大森駅前はガールズバーのある環境悪の町だそうだ

      11. 827 マンション掲示板さん

        三菱はお見合い部屋が多くと感心しない
        ここは所詮ペンシルタワマン
        どちらも目くそ鼻くそ
        山王しか選べない
        山の手はやはりいい

      12. 828 マンション掲示板さん

        >>814 マンション検討中さん
        晴海フラッグよりはましだもの
        俺もほしいが色色と迷いもある
        欲をいえばキリがない
        こんなもんで手をうつかな

      13. 829 通りがかりさん

        大田区足立区を一緒にするな

      14. 830 評判気になるさん

        やっと静かになったので一言
        大井町の皆さん、そちらを悪く言うつもりはありませんし、いい街です。
        私もよく行きます。
        こちらのメリットとして飛行機騒音がないことを殊更に強調したことが発端のようですが
        あるいは坂を登らないといけない?
        いずれも勝手な言い分ですが大した意図はなかったとおもいますよ。

      15. 831 マンション検討中さん

        >>830 評判気になるさん
        そうです
        大森だって少しでも自分達のほうがよい街と書きたいのが人情
        少し度がすぎたかも知れないが、これから住もうとする街は周りと比較しても良いはずナンテネ

      16. 832 匿名さん

        手続きついでに現地を見てきました。結構建ってますね!

      17. 833 匿名さん

        明日が運命の日、抽選。たのむーー!こんなに倍率つくとは、、、

      18. 834 買い替え検討中さん

        >>833 匿名さん
        私、諸事情あって撤退したのですが買いたい気持ちはやまやまでした。
        当初はそこまでの倍率がつくイメージはなかったですけれど、そうですか、結構人気になってしまったんですね。
        当選できるといいですね。

      19. 835 通りがかりさん

        >>834 買い替え検討中さん
        マンションギャラリーの定員も少なかったのでそこまでかと思いましたが、人気になってしまいました。

      20. 836 通りがかりさん

        パークハウスで迷いに迷い、結果見送り、妥協点なく出てきたのがパークタワーでした。予算の都合からEの中層です。住みたいです。

      21. 837 マンション検討中さん

        皆様がご希望の部屋について抽選が当たりますように!

      22. 838 匿名さん

        >>837 マンション検討中さん
        ですね!当たりますように!ここの掲示板見ている人全員!倍率1倍は間もなく当確でますね!

      23. 839 口コミ知りたいさん

        >>838 匿名さん
        倍率一倍なら確実に当選しますよね!

      24. 840 マンション検討中さん

        抽選辞退しました。
        説明会で会った方にかなり主張する傾向がみられたので慎重になりました。

      • [スムラボ]2LDK「パークタワー大森」のレビューもチェック

      パークタワー大森  [第3期1次]
      所在地:東京都大田区大森北1丁目30番10(地番)
      交通:京浜東北線 大森駅 徒歩4分
      価格:6,080万円~1億4,380万円
      間取:1LDK・3LDK
      専有面積:39.60m2~74.21m2
      販売戸数/総戸数: 9戸 / 98戸
      [PR] 周辺の物件
      オーベルアーバンツ秋葉原

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      サンウッド大森山王三丁目

      東京都大田区山王三丁目

      8,430万円・13,780万円

      2LDK・3LDK

      44.22m2・68.50m2

      総戸数 21戸

      リビオタワー品川

      東京都港区港南3丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      42.1m2~130.24m2

      総戸数 815戸

      グランリビオ恵比寿

      東京都目黒区三田2丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      44.12m2~184.24m2

      総戸数 16戸

      クレストプライムレジデンス

      神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

      6,598万円・7,098万円

      3LDK

      63.59m²・70.34m²

      総戸数 2517戸

      MJR新川崎

      神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

      5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

      3LDK~4LDK

      67.07m2~76.05m2

      総戸数 92戸

      グランドメゾン武蔵小杉の杜

      神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

      9090万円~9640万円

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      70.28m2・70.78m2

      総戸数 271戸

      オーベル葛西ガーラレジデンス

      東京都江戸川区南葛西5-6-4

      4600万円台~7700万円台(予定)

      1LDK+2S(納戸)~4LDK

      62.72m2~82.02m2

      総戸数 155戸

      サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

      東京都新宿区信濃町11-2

      9,440万円~13,480万円

      2LDK

      49.74m2~63.42m2

      総戸数 37戸

      クラッシィタワー新宿御苑

      東京都新宿区四谷4丁目

      1億800万円

      1LDK

      43.9m2

      総戸数 280戸

      ミオカステーロ高津諏訪

      神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

      2LDK~4LDK

      55.34㎡~83.27㎡

      未定/総戸数 21戸

      ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

      神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

      5298万円~6598万円

      3LDK

      60.25m2~71.11m2

      総戸数 26戸

      オーベルアーバンツ秋葉原

      東京都台東区浅草橋4丁目

      1LDK~3LDK

      34.63㎡~65.51㎡

      未定/総戸数 87戸

      リビオシティ文京小石川

      東京都文京区小石川4丁目

      9290万円~1億5990万円※権利金含む

      2LDK~4LDK

      57.4m2~82.67m2

      総戸数 522戸

      オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

      神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

      未定

      1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      64.60m²~75.60m²

      総戸数 231戸

      リビオ新横浜

      神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

      4,300万円台予定~8,800万円台予定

      1LDK~3LDK

      35.28m²~72.89m²

      総戸数 70戸

      リビオ宮崎台レジデンス

      神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

      4968万円~8698万円

      2LDK~4LDK

      44.91m2~81.4m2

      総戸数 30戸

      カーサソサエティ本駒込

      東京都文京区本駒込一丁目

      2LDK+S・3LDK

      74.71㎡~83.36㎡

      未定/総戸数 5戸

      サンクレイドル西日暮里II・III

      東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

      6490万円・7940万円

      2LDK

      50.02m2・52.63m2

      サンクレイドル南葛西

      東京都江戸川区南葛西4-6-17

      3998万円・5948万円

      2LDK・3LDK

      58.01m2・72.68m2

      総戸数 39戸

      ピアース西日暮里

      東京都荒川区西日暮里1-63-1他

      未定

      2LDK・3LDK

      44.33m2~70.9m2

      総戸数 48戸

      [PR] 東京都の物件

      ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

      東京都足立区梅島2-17-3ほか

      4900万円台~7100万円台(予定)

      3LDK

      55.92m2~63.18m2

      総戸数 78戸

      ジェイグラン船堀

      東京都江戸川区船堀5丁目

      6998万円・7248万円

      3LDK

      70.34m2・74.58m2

      総戸数 58戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      7400万円台~9600万円台(予定)

      2LDK~3LDK

      50.41m2~70.48m2

      総戸数 93戸

      イニシア東京尾久

      東京都荒川区西尾久7-142-2

      5198万円~6168万円

      2LDK・3LDK

      43.42m2・53.4m2

      総戸数 49戸

      ヴェレーナ西新井

      東京都足立区栗原1-19-2他

      6168万円~7198万円

      3LDK

      66.72m2~72.59m2

      総戸数 62戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3-3-1

      6858万円~9088万円

      3LDK

      58.46m2~75.04m2

      総戸数 67戸

      クレヴィア西葛西レジデンス

      東京都江戸川区中葛西4-16-1

      6990万円~8390万円

      1LDK+S(納戸)~3LDK

      56.35m2~70.62m2

      総戸数 48戸

      レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

      東京都江戸川区東葛西6丁目

      未定

      1LDK~4LDK

      45.18m²~104.44m²

      総戸数 78戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      6400万円台~7900万円台(予定)

      3LDK

      65.96m2~73.68m2

      総戸数 56戸

      バウス板橋大山

      東京都板橋区中丸町30-1ほか

      3990万円~9230万円

      1DK~4LDK

      26.25m2~73.69m2

      総戸数 70戸