京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ京都二条城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 二条城前駅
  8. パークホームズ京都二条城ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-15 00:31:07

パークホームズ京都二条城についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K2104/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154735

所在地:京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他(地番)
交通:京都市東西線「二条城前」駅 徒歩3分
   京都市烏丸線「烏丸御池」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.57平米~116.13平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

総戸数:89戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数89戸に対して敷地内平面5台(5台の内、福祉対応用1台、サービス用1台)
駐輪場:総戸数89戸に対して149台
施設・設備:屋上テラス、ライブラリー、ゲストルーム、内廊下仕様、宅配ロッカー、ディスポーザ

竣工時期:2025年7月下旬竣工予定
入居時期:2025年8月下旬入居予定
販売予定時期:2024年2月下旬販売予定

バルコニー面積:6.81平米~7.01平米
テラス面積:12.27平米
敷地面積:1,181.80平米
建築面積:944.59平米
延床面積:8,967.17平米

三山、二条城、一目惚れ。
その邸は、美しさととのう。

世界遺産「二条城」に至近。屋上テラスからは五山の送り火の眺望。
田の字エリア内、三方接道の角地に位置。
ゲストルームや屋上テラス等の充実した共用部を設置した10階建て、89邸のレジデンス。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-10-11 07:55:13

パークホームズ京都二条城  [第3期2次]
所在地:京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.57m2~91.86m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 89戸
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ京都二条城口コミ掲示板・評判

  1. 101 検討板ユーザーさん

    堀川通ってどうなんだろうなー

    と思ってしまう。

  2. 102 通りがかりさん

    反対にどうしてこの物件は人気なんだと思います?
    もし本当に売れ行きが好調なんだとしたら。

  3. 103 評判気になるさん

    >>102 さん

    三井さんの物件であること
    ゲストルームがあること
    そこそこの住戸数があるのでスケールメリットがありそう(管理費修繕積立金の負担分)
    マンションのデザイン

    かな

  4. 104 匿名さん

    堀川は京都らしさは感じないけれど、マンションストリート。それなりに生活利便性は高いし、資産価値は維持できる立地だと思います。

  5. 105 通りがかりさん

    堀川は単なる大通りですが、二条城の方はさすがに雰囲気ありますよ!高級ホテルも増えてるし来年にはシャングリラもできるみたいですね。

  6. 106 マンション検討中さん

    好調なんですか。
    以前説明会に行きました。
    建物の耐久性が良いので大規模修繕の周期が18年と長いこと。それによって居住者の負担が減るというのがいいなと思いました。
    検討していたら出遅れてしまった感じです。ため息。

  7. 107 匿名さん

    西向きは売れてしまったということですが、改めてこのマンションの西向き住戸の特徴を見てみると、Low-Eガラスは当然のことですが、西向きの窓は全て腰窓+カウンター式で、バルコニーがないので、かなり西陽対策が設計段階で考慮されたんだと思います。西向きが暑い理由の一つがバルコニーや床からの陽射しの照り返しなんですよね。カウンターにすることで窓面積自体が小さくなり、バルコニー床からの照り返しもない。かつ出窓・カウンター内で陽射しのコントロールができる。さらに窓面が外壁から少し後退していることで日照量も減らせる。買っておけばよかったと今さらながら後悔・・・

  8. 108 eマンションさん

    >>106 マンション検討中さん

    そうなんですよね。
    大規模修繕の周期が18年。
    よいとおもいます。

    新しく建てているこういうしっかりしたつくりのマンションは18年になってきているんですよね。

    昔住んでいたマンションでは、
    大規模修繕は18年周期でできると新聞に載っていたと紛糾したときがありました。
    古いマンションでたいしたつくりになっていないのに18年はありえないのに(笑)

    こちらのマンションはうらやましいです。

  9. 109 匿名さん

    一般的に大規模修繕は平均的に12年周期で修繕されることが多いようですね。
    もちろんマンションによって変わってくると思いますが、20年以内に一回あるということでしょう。
    18年というのは期間的には間が空いているなと感じました。
    大規模修繕するのにも、管理組合の合意や修繕の費用などの大多数の合意が必要になることもあり、マンションによっては
    期間が延びたり、修繕の部分が変わったりと色々あるようです。

  10. 110 マンション検討中さん

    ホームページにAPタイプ出ているので、まだ西側残っているのでは?でも高そうです。

  11. 111 匿名さん

    今のマンションは構造がしっかりしているので大規模修繕のサイクルが長くなっているんですね。
    大規模修繕が18年毎であれば、永住される方は自分が住んでいる間に最大で3回まわってくる事になるでしょうか。

  12. 112 評判気になるさん

    >>111 匿名さん

    今のマンションであったとしても
    18年ではだめなマンションは多いです。
    やはりそれなりの部材を使用したりと
    耐えうるつくりにしていることが条件ですので。

    役員や大規模修繕にかかわり、その時に大手デベ何社かに問い合わせをしましたが、
    最近のマンションであってもあるレベル以上でないと18年というのは難しいと言われました。

    ですのでこちらの物件はそれなりにつくられているのかと思われます。

  13. 113 評判気になるさん

    >>99 ご近所さん

パークホームズ京都二条城  [第3期2次]
所在地:京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:54.57m2~91.86m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 89戸
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸