匿名さん
[更新日時] 2025-07-27 02:02:04
名 称:ブランズ本郷
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズ本郷
建築敷地の地名地番 東京都文京区本郷一丁目109番1、109番2
交通 都営大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅 徒歩5分
都営三田線・大江戸線「春日」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 徒歩8分
都営三田線「水道橋」駅 徒歩7分 JR中央・総武線「水道橋」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK (予定)
面積:52.90m2~78.82m2 (予定)
総戸数:90戸 (権利者住戸57 戸含む)
用途 共同住宅
敷地面積 1,726.79㎡
建築面積 913.92㎡
延べ面積 9,914.05㎡
構造 鉄筋コンクリート造
基礎工法 杭基礎
階数 地上14階/地下1階
高さ 45.90m
駐車場:43台(来客用2台、身障者用1台、権利者住戸用平置5台・機械式21台含む)
自転車置場:118台(権利者住戸用平置6台、ラック式70台含む)
バイク置場:10台(権利者住戸用6台含む)
インターネット使用料:1,100円(月額)
備考:第1期17戸供給済み
建物竣工: 2025年 9月下旬予定
引渡し可能時期:2025年10月下旬予定
販売スケジュール:第2期 2024年6月上旬販売開始予定
建築主 東急アルス本郷マンション建替組合
設計者 株式会社淺沼組
施工者 株式会社淺沼組
東急不動産が事業協力者
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2022/000733.html
第2期
予定販売価額:10,700万円台(1戸)~16,700万円台(1戸)
予定最多価額帯:12,000万円台・14,000万円台(各4戸)※1,000万円単位
今回販売戸数(予定):未定
予定分譲戸数:33戸(うち第2期以降販売戸数16戸)
管理費(月額):18,000円~26,800円
修繕積立金(月額):11,100円~16,600円
修繕積立基金:318,600円~474,700円
[スレ作成日時]2023-09-23 12:13:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区本郷一丁目109番1、109番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩5分 都営三田線 「春日」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「春日」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩8分 東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩8分 都営三田線 「水道橋」駅 徒歩7分 総武線 「水道橋」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90 戸(権利者住戸57 戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年09月下旬予定 入居可能時期:2025年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社淺沼組 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ本郷口コミ掲示板・評判
-
41
マンション掲示板さん 2024/04/06 02:47:35
>>40 eマンションさん
確かにその条件は魅力的ですね!ただ、中野は肝心の間取りが個人的には受け入れられないものが多いのが残念です、、やたら間口の小さい部屋が目立ちますね。
-
42
評判気になるさん 2024/04/06 03:00:39
中野推しキモ杉内。
屋根なしペデで繋げただけで直結とか詐欺だろww
-
43
匿名さん 2024/04/06 03:04:32
アルスの建て替え第1号なんですね。東急のマンションは好立地に多いので、これが成功したら他も建て替えが進みそうです。
-
44
マンション検討中さん 2024/04/06 03:38:56
>>42 評判気になるさん
客観的視点すら持てないお前は、いつまでもデベに搾取されてなさい
-
45
匿名さん 2024/04/06 03:48:08
>>44 マンション検討中さん
パコタワ坪500でゲット済みのワイは、毎日日本橋に向けて拝んでから就寝してるんやでww
-
46
周辺住民さん 2024/04/06 03:51:01
中野自体があまり好きじゃないので自分はこちら推しです。線路が目の前なのも厳しい。
-
47
マンション検討中さん 2024/04/06 04:03:53
-
48
匿名さん 2024/04/06 20:27:08
場所も間取りもよいけど、狭すぎる。
地権者の養分になるのはごめんです。
-
49
マンション検討中さん 2024/04/08 09:34:03
第二期以降16戸て、第一期はもう終わったんでしょうか。
-
50
匿名さん 2024/04/08 10:24:31
>>49 マンション検討中さん
はい、アンダー(非公開で一部に限定販売)にて完売しております。
-
-
51
評判気になるさん 2024/04/08 12:22:04
>>50 匿名さん
100㎡台の部屋はありましたか?
文京区マンションは小部屋が多いので検討する機会が少ないのです。
-
52
検討板ユーザーさん 2024/04/08 12:41:19
>>51 評判気になるさん
6室ありましたね(99平米含む)。販売もやはり広い部屋からどんどん売れていってたように思います。
-
53
マンション検討中さん 2024/04/08 12:44:06
1.8億円~2億円って感じでしたね
まー文京区の広い部屋欲しい層にはピンズドで瞬殺されましたけど
-
54
通りがかりさん 2024/04/08 13:32:36
>>53 マンション検討中さん
1.8億は80平米くらいでしたね。100平米は2億以上だったかと。
-
55
評判気になるさん 2024/04/08 17:16:30
この立地で100㎡台は希少ですよね。
仕様が分からないものの、今の市況なら3億弱でも即売れそうです。
-
56
マンション検討中さん 2024/04/09 03:41:10
-
57
マンション検討中さん 2024/04/09 06:52:47
>>56 マンション検討中さん
どういう基準かはわかりませんが、私は以前ブランズの他の物件(都心の高級物件でとても買えない金額だったのですぐに退散しましたが)のモデルルームに行ったことがあり、それがきっかけで案内をいただけたのだと思っております。
-
58
匿名さん 2024/04/09 07:27:31
>50
一般分譲の前にアンダー販売って形としては優先販売ってことになるから、しれっと二期販売から開始の体ってルール的にはアウトだよね。東急不動産ってまともな会社だと思ってたのに。
アンダーでやるなら最後までそれをやり通す覚悟でないと。
-
59
通りがかりさん 2024/04/09 07:42:18
>>58 匿名さん
アンダーに呼ばれてない僻みかな?
-
60
マンション検討中さん 2024/04/10 03:25:33
体裁上、あたかも一期からちゃんと一般公開販売したかのようにHPを取り繕っているということなのですか? 秘密で優先販売すると、法に触れるのですか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランズ本郷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件