申込予定さん
[更新日時] 2012-05-15 16:28:36
ハウスメーカーで土地から購入して新築の家を建てる場合、
仮説電気工事、下水道工事、ガス工事、部材小遷搬費、
共通仮説工事、屋外電機・排水・給水工事、屋内ガス工事、
等の項目がいったいいくら位になるもなのでしょうか?
トータル金額がメーカーごとにまちまちで、中には本体工事に含む、
と書いているメーカーもあって、今、第一候補として検討中の
メーカーが相場通りの、あるいは高めの、値引きしくれている金額なのか
全く見当がつきません。
またひな壇の土地を購入しようと考えていますが、もともとちょっとした小高い丘
だったところで、階段数は7段です。
その基礎補強費が150万かかるのは妥当な金額なのでしょうか?
あわせて皆さんは、ハウスメーカーで家を建てるとき、最初に出てきた
見積もりからどうやってどれくらい値引きしてもらいましたか?
教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】一戸建て値引き情報
[スレ作成日時]2010-03-10 21:27:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスメーカーで家を建てた場合の価格について
-
122
匿名さん 2010/03/18 03:16:11
>>121
わかるわかる。
そんなこと言われちゃくやしいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん 2010/03/18 03:43:52
例えばツーバイで耐力パネルには合板か、それに類するもの使うよね?
これ、無垢でどう代わりになるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名 2010/03/18 07:34:38
見ていて下さい。多分ツーバイ自体を否定してくると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名 2010/03/18 07:42:18
↑その通り
2X4は日本の風土に向かない工法なので認める事は出来ませんね
どんな下手くそ新米でも、とりあえず形に出来るってメリットだけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん 2010/03/18 09:55:38
>2X4は日本の風土に向かない工法なので認める事は出来ませんね
20年前はよくこんなことを言ってたが、今時まだいるんだな。
当時歴史がないから認められていなかったが、今の時代では実績を積ん
でいるんだから俺は異質とは思わんな。
まぁ土壁工法とは比べようがないけど、それでも住む家としては問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん 2010/03/18 20:58:28
ツーバイフォーに合板で組み立てた家(?)の様な箱
私は認める事が出来ませんね。
多くの人が一生に一度の買い物であり終の棲家 あんなプラモデルの様な物でいいとは思えない。
契約前の方はよく考えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん 2010/03/18 22:47:24
>契約前の方はよく考えて下さい。
私良く考えて契約しましたけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん 2010/03/19 02:29:44
>でも失敗しちゃったんですね
キミもしかするとあほ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名 2010/03/19 02:50:24
↑あなたも失敗しちゃったんですね
次こそ軸組 無垢 の家を建てれるよう頑張ってね
陰ながら応援しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
住まいに詳しい人 2010/03/23 14:13:14
129さん
あなたの考える「無垢の家」ってどんな定義の家ですか?
参考までに教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
匿名さん 2010/03/23 14:37:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
住まいに詳しい人 2010/03/23 15:34:04
133さん
あなたの考える「自己満足ハウス」ってどんなものですか?
またはどんな事で自己満足が得られますか?
現実的な目線で教えていただけると、助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
住まいに詳しくない人 2010/03/23 15:50:38
>>134
住まいに詳しい人がいきなり【質問】するだけでアゲるんですか?
まず自分の考えを述べてから皆さんの意見を求めるのが詳しい人たる姿勢でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
住まいに詳しい人 2010/03/23 16:36:20
135さん
スレッドの専門用語は詳しくありません。
失礼があればお詫びしますが、こう言った情報交換の場で、誰が質問を投げかけ
誰が自分の意見を書き込み、誰がそれに答えるかは自由意思かと。
自分の考えがすべてとは思っていませんし、純粋にみなさんの考える理想の家や
満足度の高い家(低い家)、ここで盛り上がっている「無垢の家」と言うものの
考え方に興味があるだけです。
でも考えても見てくださいね、お医者さんが症状も聞かないでいきなり
「あなたの病状は深刻ですからすぐに入院してください」
とならないように、何かに詳しい人なら自分の意見からから述べる事が必要とは
言いきれませんよね。
お医者さんはふつう「今日はどうしました?」と聞くでしょ。
質問を発してから始まるコミュニケーションがあるんですよ。
間違っていたらスミマセン。答えてくれる人だけ答えてくれれば構わないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん 2010/03/23 22:47:43
>答えてくれる人だけ答えてくれれば構わないので。
こういうもの言いが、荒れるもと。
質問が具体的じゃないのも、感じ悪い印象を与えていると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名 2012/03/11 17:09:37
無垢ってアレルギーの人にとって良いのか?悪いのか?教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん 2012/03/12 01:47:29
特定の強いアレルギーのある人にとっては、例え無垢材であっても安心とは言えないでしょうね
自然のものである食べ物にアレルギーが出るのですから、何事も油断は出来ません。
ただし圧倒的に普及している新建材を使うよりは、だいぶマシだと思いますよ
一見自然なものだと思われる塗り壁の類も、実際中身に何が混ざっているか怪しいものです
自然塗料と謳われながら、全然自然じゃない臭いを発するものもあります。
当然自然品なら全て良しでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん 2012/03/12 06:32:35
>自然塗料と謳われながら
まあ自然界に塗料なんてないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん 2012/03/12 11:06:59
ハウスメーカーが大幅値引き(5%が標準なのでそれ以上)をした場合、
値引き分は契約後の仕様変更やオプションを高く設定し後で取り返されます。
または、その値引き分は下請け業者にしわ寄せが行き、材料は同じものでも
工数削減で短期間で作業する為に仕上げが雑になります。
例えば基礎は転圧不足や養生期間をおかないですぐ型枠を外す。
基礎のアンカーボルトが曲がっている。
補強金物が曲がって柱についている。
金物と柱の間に隙間がある。
断熱材の詰め方が雑で隙間が空いている。
床は隙間が空いて貼ってある、床に傷がある。
下地材の釘斜め打ち。
屋根下地材の釘が垂木から外れている。
屋根瓦やガルバなどの釘打ちを間引く(屋根は施主もなかなか見ないし、
釘打ち箇所は別の瓦で隠れるので絶対ばれない)
などの欠陥が下請け業者によりわざと、起こる可能性が高まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名 2012/03/12 11:13:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】一戸建て値引き情報]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
新着物件