物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番) |
交通 |
阪急電鉄神戸線「神戸三宮」駅徒歩6分 JR東海道本線「三ノ宮」駅徒歩8分 神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅徒歩4分 JR東海道本線「元町」駅徒歩8分 阪神本線「神戸三宮」駅徒歩9分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
52.56m2〜78.11m2 |
価格 |
5110万円〜9470万円 |
管理費(月額) |
1万700円〜1万5900円/月 |
修繕積立金(月額) |
6310円〜9380円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸 |
販売戸数 |
15戸 |
完成時期 |
2026年1月下旬予定 |
入居時期 |
2026年2月上旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:借地権の準共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ神戸三宮口コミ掲示板・評判
-
372
買い替え検討中さん 2024/10/30 07:51:19
>>369 eマンションさん
ありがとうございます!
不動産会社に提案されてた物件は、中層階の南西です。
写真では、特に海まで抜けてる感じは無かったのと
新築時の価格よりかなり乗っけられてる感じだったので
遠方のため、気軽に現地に行くこともできず悩んでいたので
すっきりしました。
-
373
通りがかりさん 2024/10/30 08:45:50
-
374
周辺住民さん 2024/10/30 11:29:58
-
375
マンコミュファンさん 2024/10/30 14:00:56
>>365 マンション検討中さん
ワコーレ神戸トアロード、と書くと該当しそうなマンションが3つほど思い浮かぶ
きちんと名前書いた方が良いのでは?
-
376
マンション検討中さん 2024/10/30 14:22:23
>>375 マンコミュファンさん
失礼しました。山幹とトアロードの角のところです。
>>368さん
詳細にありがとうございます!
参考にさせていただきます。
-
377
匿名さん 2024/10/31 00:50:16
-
378
マンション検討中さん 2024/10/31 02:00:16
>>377 匿名さん
鳥かご見ましたが、まだ、結構残ってるようです。
金額下がるの待ちたいと思います。あと500万下がれば(
坪320以下)検討したいです。
-
379
匿名さん 2024/10/31 03:22:45
定借で高い、オマケに近くに風俗店あるってなったらそりゃあ売れにくいでしょうよ
そして嫌がらせのようなタイミングで近くに野村が建つとなれば・・・
-
380
マンション検討中さん 2024/10/31 04:01:30
旧山口銀行跡地の野村は情報無いですよね。
ジオもザ・パークハウス神戸トアロードみたいに所有権なら
人気あっただろうに。
-
381
通りがかりさん 2024/10/31 06:51:17
>>380 マンション検討中さん
先売りの上層部は坪500以上という噂。知らんけど。
-
-
382
通りがかりさん 2024/10/31 06:56:01
>>380 マンション検討中さん
ジオさんも東京同様に定借関西で延びると思ってたかもですが、関西人特有の銭勘定、見栄っぱりなところは理解してなかったですかね。いい意味も悪い意味もワコーレさん参考にすればいいですね。笑
-
383
評判気になるさん 2024/11/01 02:52:24
>>382 通りがかりさん
東京、大阪の新築マンションはサラリーマンには到底手の届かない価格になっていますが、神戸の場合は共働きならまだ新築にも手が届きますからね。
-
384
匿名さん 2024/11/01 03:14:22
-
385
匿名さん 2024/11/01 06:11:57
-
386
評判気になるさん 2024/11/01 11:40:57
ジオとブリリアが見えてきたので、
プラウド神戸タワーそろそろでるみたいだね。
兵信神戸中央も建替?!知らんけど、、
-
387
名無しさん 2024/11/01 11:43:32
>>386 評判気になるさん
野村はトアロードのこと?!やはり。
-
388
名無しさん 2024/11/03 03:10:03
>>385 匿名さん
まあ、そうなりますよね
ご先祖ガチャですね
-
389
マンション検討中さん 2024/11/05 01:44:51
ここレスも含めて全然人気ないね。
ジオさん、三宮初進出は失敗作かな?!
-
390
eマンションさん 2024/11/05 14:16:06
>>389 マンション検討中さん
ジオ十三に力入れてるみたいやけど、そっちももひとつやな。
-
391
匿名さん 2024/11/05 23:21:44
コテコテの関西人に定期借地権が受け入れられるには時間がかかりそう。
スムラボ派出所
大阪タワー2023-11-18 21:51:33立地は素晴らしいけれど、定借か、、、なのではあるのですがタワマンが建つことのない神戸は板状マンションの商品的な魅力が相対的に上がるのでそこまでディスアドバンテージにならんのじゃないかなぁ。
八幡神社の横のパークハウスはさくっと売れた記憶がありますし、直近ではシエリア神戸元町も完売しております。シエリアが坪260万くらいでしたかね。
一般論でいえば、駅距離はあるものの、こちらの方がシエリアよりは立地的には恵まれていると言えそうです。
ということを考えると、相場観的には平米100万円くらいはすでに織り込み済みと言えそうです。
中古に目を向けると、この辺りはNHKの斜向かいのワコーレや、トアロードのパークハウス、県庁前のプラウドタワーなど良質な物件がたくさんあるので、見比べるのはマストです。ちなみに、私の個人的な趣味でいえば、パークハウスが特にいいと思います。
あとは旧山口銀行にプラウドが建つとかなんとかという話は気になるところですが完全所有権だとすると金額的にはとんでもないことになりそうですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジオ神戸三宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件