東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン国立ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. ジェイグラン国立ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-11 16:01:28

ジェイグラン国立についての情報を希望しています。

所在地:東京都国立市北三丁目40番1外1筆(地番)
交通:「北第一公園西」バス停まで徒歩2分、JR「国立」駅(「国立駅北口」バス停)までバス7~8分
   JR中央線「国立」駅 徒歩20分、JR中央線「立川」駅 徒歩20分
   JR南武線「西国立」駅 徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.16平米~73.30平米
売主:JR西日本不動産開発株式会社
販売提携(代理):東急リバブル株式会社
施工会社:不二建設株式会社
設計:株式会社安宅設計
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
公式URL:https://jgran71.jp/index.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジェイグラン国立

総戸数:71戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建
用途地域:第一種低層住居専用地域、近隣商業地域
地域地区:第一種低層住居専用地域(第一種高度地区、絶対高さ10m、日影規制:4.0h/2.5h(1.5m))
     近隣商業地域(第三種高度地区、絶対高さ28m、日影規制:5.0h/3.0h(4.0m)、準防火地域)
駐車場:19台(平置き18台、身障者用1台)、荷捌き用1台
自転車置場:142台(下段スライド式79台、上段ラック式53台、平置き10台)
バイク置場:2台
インターネット利用料(月額):1~2年目:980円 3年目以降:1,980円

検査済証取得予定日:2025年1月31日
引渡し可能年月:  2025年3月上旬(予定)
販売予定時期:2024年2月中旬

予定販売価格: 4,900万円台~7,100万円台(100万円単位)
予定最多価格帯:5,900万円台

バルコニー面積:6.21平米~12.10平米
サービスバルコニー面積:2.16平米~3.45平米
建蔽率・容積率:60.30%・168.72%
敷地面積:2,812.19平米
建築面積:1,370.10平米
延床面積:5,185.43平米

KUNITACHI STYLE CROSS

もっと自由に。もっと心地良く。
自分に、家族に、暮らしに、環境に嬉しいクロスライフという
これからのライフスタイル。

落ち着いた暮らしを叶えながら、出掛けたい時は気軽に都市へアプローチ。
イエナカ時間もアクティブライフも思いのままに自由に満喫。
どこにいたっていつだって、自分の“欲しい” が交差する。
このレジデンスで、あなた流のクロスライフを実現してください。

国立×立川のセンターポジション。

- 南向き・東向き・全10タイプ
- 高速光回線「NURO 光 Connect」
- 電動キックボード ポート設置 (5区画)
- 断熱性を高める二重サッシを全戸採用
- 敷地内に平面駐車場 (20区画)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-09-16 11:11:42

[PR] 周辺の物件
オーベル三鷹
リーフィアレジデンス栗平テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン国立口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2023/09/16 23:38:10

    立飛線の軌道跡地ですね。
    パチ屋が潰れた跡地ということで環境が良くなると思います。

    物件概要にあるバス便は極小型のコミュニティバスなので要注意。
    立川駅へは北町バス停から始発で大回りするため10~15分くらいかかります。

  2. 2 マンション掲示板さん 2023/09/17 04:43:25

    都立立川国際中(小中高一貫校)の近く

  3. 3 匿名さん 2023/09/18 00:57:22

    >>2 マンション掲示板さん
    さすがにHPには記述がないですね。
    近くに住んだからといって入学できる学校じゃないですからね。
    ただし現在子どもが通っている方にとっては魅力的な立地かも。

  4. 4 匿名さん 2023/09/30 09:54:48

    バス、普通の路線バスだと思いました。
    小さいバスだと、積み残しとかあるかもですね…。

    インターネットの利用料金、3年目以降いきなり倍以上に上がるのが謎。
    契約更新すると上がるということ?
    だったら更新しないで、
    各々自分で好きなプロバイダの方がいいように思うけどなぁ

  5. 5 匿名さん 2023/10/01 04:40:15

    >>4 匿名さん

    nuro光の初回特典で980円で3年目以降で通常料金に戻るという事でしょう。

  6. 6 匿名さん 2023/10/03 02:11:23

    マンションで光回線を使っているので通信速度も速そうでいいですね。
    こちらのマンションの特徴としては断熱等級5で断熱二十冊子。敷地内平面駐車場完備、高速光回線が導入されている
    キックボードポートがあるところは面白いです。
    特徴的なマンションですが、間取や標準装備は普通かなという印象
    部屋の広さもそれほど広いというわけではないのでもう少し広めになっているとよかったかな

  7. 7 匿名さん 2023/10/11 02:44:29

    今は主が光回線なのかな~と思っています。
    元々使っていたところをやめてなのか・・と思わなくはないですが
    3年間は980円でそれ以降は1980円なら、すごく安くていいと思います。
    だいだい5000円弱ですものね。毎月のことなので、内容が良くて安いに越したことはないですよね。

  8. 8 匿名さん 2023/10/19 05:11:45

    南向き3階建てと東向き9階建ての棟で構成されたL字型の外観というのが特徴的だと思います。
    9階建てと3階建て、これは建築基準法?都市計画?とか何かの都合上そうなったのでしょうか?
    眺望とか開放感を求めるなら9階建ての上階がいいのかな?
    安定感とか日当たりを求めると3階建ての方?
    どういう違いがあるのか、あらかじめ把握しておかないとプラン選びが難しそうに思います。
    南側には何があるのでしょう?地図で白くなっている部分なのですが。

  9. 9 匿名さん 2023/11/01 01:54:12

    駅からは徒歩圏内ではなくバス利用になってしまうのかというところが気になるかな。
    バス停までは近いしバスで7~8分の距離なのでそこまで遠くはありませんが、
    バスに乗って駅に乗り換えてということになると通勤通学だけでも慣れるまでは疲れてしまいそう。
    バスの本数が多ければいいですがどの頻度で運行しているのでしょうか?

  10. 10 匿名さん 2023/11/09 07:19:12

    12分は近いとは言えないのでバス利用の方が楽で効率が良いのかもしれませんが、JR南武線「西国立」駅を利用してうまく乗り換えするのがいいのかなといろいろなアクセス方法を見ていて思いました。なので、不便というほどではないのかなとも思えます。西国立駅で立川方面へは一時間に6本程度あるようです。車通勤は無しかなと思います。駐車場が極端に少ないですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズタワー橋本
    ヴェレーナグラン府中美好
  12. 11 名無しさん 2023/11/16 13:29:15

    >>7 匿名さん
    各住戸まで光回線みたいです。親の実家の戸建てはNUROで5,200円とか払ってるぽいのでそれから考えると全然安いですね!テレワーク民からするとプラスポイントかと。

  13. 12 匿名さん 2023/11/16 13:29:29

    >>7 さん

    >>7 匿名さん
    各住戸まで光回線みたいです。親の実家の戸建てはNUROで5,200円とか払ってるぽいのでそれから考えると全然安いですね!テレワーク民からするとプラスポイントかと。

  14. 13 匿名さん 2023/11/19 23:38:30

    今はマンションでインターネット回線のついていることが多いですね。
    価格はそこまで高く無いのでいいですが
    今までの契約しているところを継続したい人もいるかも。
    これは絶対にマンションの回線にしないといけないというものなのでしょうか。

  15. 14 名無しさん 2023/11/20 04:42:21

    >>13 匿名さん
    どこのマンションもそうなってますよねー多分入居したらすぐに使えるからだと思います!二重払いになりますが、配管など設備だけあれば、個別に契約できるとは思いますよ!あだそもそも光回線で速いと言われてるNUROとかKDDIであれば安心ですけどね!(安いし)

  16. 15 匿名さん 2023/11/27 07:19:02

    ネット回線について、いろいろと教えていただいてありがとうございます。
    Wで支払うのもなぁ、とも思うけど
    仕事でつかえなかったり、動画を見るときにストレスだと微妙なので、
    個別に契約するのは確かによさげ。
    皆さん、いろいろと詳しくていいなぁ。

  17. 16 匿名さん 2023/12/06 09:56:23

    nuro光って初めて聞きましたが、ソニーの関連なんですね。
    評判とかどうなんでしょう?

    ちなみにWebサイトを見てみたら、ギガ数によって料金が異なっていました。
    2年目以降2ギガプランで5200円、10ギガプランで5700円が月額基本料金と書かれています。

    マンションだと契約戸数が多いから安くなるのだと思いますが、3年目以降1,980円はかなりお得感あるなと思います。
    ギガ数とかはどうなっているのでしょう?

  18. 17 匿名さん 2023/12/18 02:15:44

    ギガ数については営業さんに聞いてみないとわからないかな…
    営業さんが知っていて、その場で教えてもらえるかもわからないので、「次の見学の際に…」と持ち越しの可能性もあるかも?
    インターネットって、今やふつうにインフラですよね。
    仕事をされたりとか、セキュリティにも使ったりするわけですし。
    皆さんが回線速度を気にされるのもよくわかります。

  19. 18 匿名さん 2023/12/28 03:45:20

    マンションの場合ギガ数によってだいぶインターネットの遅さが変わってきますから聞いてみた方が良いですよ
    光を入れているところの場合は結構早かったりしますが、時間帯によっては同時使用する人が多いと
    遅くなったりします。個人で光の工事ができる場合はした方が無難です。

    マンションは特にJCOMを使用しているところが多いですがJCOMのネット回線は遅くて最悪でした。

  20. 19 匿名さん 2024/01/05 04:58:46

    バス利用が普通な立地な感じですね。
    せめて駐車場は半数くらいの設置はしてあればよかったかなと感じます。
    特に子供がいたり、マイカー通勤とか考えるとこれでは厳しいですよね。
    特別な設備や共有施設があるということでもないとなると
    静かで住みやすいというだけでは検討しにくいかもしれないなと思いました。

  21. 20 匿名さん 2024/01/13 06:47:33

    近くにコミュニティバスのバス停がありますが、本数はあまり期待できないみたいです。
    使いにくいかなぁ。
    本数が少ないゆえ、かなり混みあってしまうのかもしれない。
    一度、その時間帯に行ってみて、
    どういう様子なのかは確認しておいた方がよいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジェイグラン国立]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
    ブランズタワー橋本

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アージョ府中
    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナグラン府中美好
    スポンサードリンク
    ファインスクェア武蔵野セレン

    [PR] 周辺の物件

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    5,988万円~7,488万円

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    5,748万円・6,648万円

    3LDK・4LDK

    80.06m²・86.12m²

    総戸数 223戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3丁目

    2LDK+S~4LDK

    59.55㎡~75.80㎡

    未定/総戸数 39戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,398万円・4,998万円

    3LDK

    73.16m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸