茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウエリスつくばみどりのってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. みどりの
  7. みどりの
  8. ウエリスつくばみどりのってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-01 22:25:29

ウエリスつくばみどりのについての情報を希望しています。
公式サイト:https://wellith.jp/txmidorino/index.html
資料請求/エントリー:https://secure.wellith.jp/txmidorino/request/
来場予約:https://secure.wellith.jp/txmidorino/yoyaku_hp/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ウエリスつくばみどりの

所在地:茨城県つくば市みどりの二丁目38-3,6(地番)
交通:つくばエクスプレス「みどりの」駅徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.55㎡~87.29㎡
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ウエリスつくばみどりの

[スレ作成日時]2023-09-11 15:50:40

所在地:茨城県つくば市みどりの2丁目38-3、6(地番)
交通:つくばエクスプレス みどりの 駅徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.55m2~87.29m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 93戸
[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくばみどりの口コミ掲示板・評判

  1. 317 匿名さん 2024/02/10 04:08:10

    >>315 検討板ユーザーさん

    販売店でなく、モデルルームじゃないでしょうか?
    およその価格帯をあげることが守秘義務違反になるとはモデルルーム行っても言われたことはないのですが。

  2. 318 名無しさん 2024/02/10 06:04:52

    >>312 ご近所さん
    守秘義務って…
    マンションの価格に守秘義務有るわけないだろう!

  3. 319 通りがかりさん 2024/02/10 06:38:13

    つくばNo1のハイスペックマンションです。まずはモデルルームへどうぞ。

  4. 320 周辺住民さん 2024/02/10 08:24:10

    安ければいいよ。

  5. 321 評判気になるさん 2024/02/10 11:56:50

    >>304 結局ガセですな!金額当てずっぽうでも言えない所が証拠!

  6. 322 名無しさん 2024/02/10 12:58:23

    >>321 評判気になるさん
    そうやって金額を聞き出そうっていう手には乗りません。

  7. 323 検討板ユーザーさん 2024/02/10 13:22:20

    言えない理由がわからん。

  8. 324 匿名 2024/02/10 14:35:16

    守秘義務とか言ってて、要するに器が小さい人なんだよ!

  9. 325 マンション検討中さん 2024/02/11 01:13:13

    価格が漏れるとMRに殺到するからだろう。 

  10. 326 匿名さん 2024/02/11 01:44:23

    >>325 マンション検討中さん
    誰も金額聞いて直ぐ行く人なんかいないから大丈夫です。

  11. 327 eマンションさん 2024/02/11 01:45:41

    守秘義務って笑えるな。もっとまともな言い訳考えなよ。

  12. 328 マンション検討中さん 2024/02/11 01:47:33

    まあ、販売センター行ったら以外にも値段は高いかも知れないと言う事だけは伝わったよ。

  13. 329 匿名さん 2024/02/11 01:47:54

    ウェルビーの時もMRに誘導する書き込み多かったよね。

  14. 330 匿名さん 2024/02/11 01:54:04

    今現在販売されているつくばの新築マンションの中では、省エネ性能については1番良い部類なのは確か。
    確かメイツが省エネで、テラスとウェルビーは1番下のその他住宅だから。
    ただこれからの新築は省エネ性能がその他住宅は建たないだろうから、テラスとウェルビーが中古マーケットでどう扱われるかはちょっと気になる。

  15. 331 マンション検討中さん 2024/02/11 02:11:36

    そう、つまり今一番買いな物件。買わないと後悔するよ。

  16. 332 マンション検討中さん 2024/02/11 02:37:14

    何といっても価格と立地だよ。

  17. 333 eマンションさん 2024/02/11 03:34:37

    販売センターへの誘導が凄いな。先ずは金額を言おうか、話しはそれからだ。

  18. 334 マンション検討中さん 2024/02/11 03:35:45

    もう売ってる?

  19. 335 口コミ知りたいさん 2024/02/11 03:53:39

    マンション出口から西口改札口まで約880m駅まで信号とかも含めると実質徒歩12分~13分以上は実質掛かる。正直近い部類ではないわな。学校も1.1~1.2キロと遠いし、他の今後の新築マンション断熱性能もあるが値段次第かな。

  20. 336 マンション検討中さん 2024/02/11 06:51:32

    バスないの?

  21. 337 マンコミュファンさん 2024/02/11 07:05:29

    購入を検討するならまずMRに来てね。話はそこから。

  22. 338 マンション検討中さん 2024/02/11 08:18:16

    >>337 マンコミュファンさん

    MRで話聞いた後、現地案内は徒歩ですか?車ですか?教えてたもんせ。

  23. 339 通りがかりさん 2024/02/11 09:17:40

    >>330 匿名さん

    ウェルビーってあまり良くないのですか?
    知りませんでした。
    勉強になります。
    ウェルビーつくばが高いのは土地の値段が高いからなのでしょうかね?
    私みたいな庶民にはとてもあの辺りの物件はまず無理な話ですが

  24. 340 検討板ユーザーさん 2024/02/11 11:35:35

    庶民の方はウエリスが狙い目ですよ、住宅ローン控除がお得です

  25. 341 検討板ユーザーさん 2024/02/11 11:54:08

    >>340 検討板ユーザーさん
    控除もらえるだけの年収が必要ですね。

  26. 342 マンション掲示板さん 2024/02/11 12:59:27

    >>340 検討板ユーザーさん
    先ずは値段を言うのが最初!それから資金計画だろう。

  27. 343 マンコミュファンさん 2024/02/11 14:30:00

    >>342 マンション掲示板さん
    ご予算はおいくらでしょうか?

  28. 344 マンション掲示板さん 2024/02/11 14:45:31

    >>343 マンコミュファンさん
    物件はおいくらでしょうか?

  29. 345 マンション検討中さん 2024/02/11 17:49:34

    2500万

  30. 346 検討板ユーザーさん 2024/02/11 18:20:40

    >>345 マンション検討中さん

    それは買いですね!

  31. 347 マンション検討中さん 2024/02/11 19:53:09

    >>346 検討板ユーザーさん

    手元資金が2500万しか無いと言うことですよ。物件価格ではありません。

  32. 348 マンション掲示板さん 2024/02/11 23:15:20

    >>335 口コミ知りたいさん

    ここは断熱性能無いのですか?

  33. 349 マンション検討中さん 2024/02/12 00:27:58

    出せる予算が2500万もあるなら、こんなしょぼいマンション検討してる場合じゃないでしょうよ。

  34. 350 eマンションさん 2024/02/12 00:50:34

    ここのままでは、竹園のウエリスの二の舞いになりそう、、、
    駅遠かつ駐車場一台は厳しいって。

  35. 351 345 2024/02/12 01:11:50

    >>349 マンション検討中さん

    いや、老後資金に必要だから手を付けたくないのよ。

  36. 352 マンション検討中さん 2024/02/12 10:57:25

    yahooとsuumoには載ってるが、at homeとhomesには載ってない。ナゼ?

  37. 353 買い替え検討中さん 2024/02/12 19:41:52

    どの検索サイトが宣伝効果が高いかで決めたのでは?

  38. 354 マンション検討中さん 2024/02/13 02:12:09

    at homeとhomesしか利用してない。

  39. 355 匿名さん 2024/02/13 23:08:46

    取引の関係じゃないか?

  40. 356 マンション検討中さん 2024/02/13 23:10:30

    3LDK2,900万円台~の間取りは?

  41. 357 マンション探し中さん 2024/02/14 02:35:26

    >>356 マンション検討中さん
    客取りパンダ部屋はもう無いと思うよ。一階の北東側で部屋と部屋の間かエレベーター付近で70㎡位でしょう。安くて3千万前半じゃないですか。

  42. 358 マンション掲示板さん 2024/02/14 02:39:13

    >>357 マンション探し中さん

    パンダ部屋は最終期に販売することが一般だから、残ってると思いますよ。

  43. 359 マンション検討中さん 2024/02/14 03:47:54

    パンダは飼わないよ

  44. 360 マンション検討中さん 2024/02/14 07:28:33

    ディスポーザーって実際どうなのかな?
    維持管理と言いますか・・・メンテナンス等の費用が気になりますが・・・
    お詳しい人の意見を聞きたいです。

  45. 361 マンション検討中さん 2024/02/14 08:16:52

    >>360 マンション検討中さん

    10年経つと故障が多くなる。

  46. 362 マンション検討中さん 2024/02/14 09:11:14

    >>361 マンション検討中さん

    スプーンやフォークを落として刃が欠け故障する。

  47. 363 口コミ知りたいさん 2024/02/14 09:23:18

    >>361 マンション検討中さん

    設備機器はどれもそれくらいになると故障しだしますよね、使い方とか個人差・機器の個体差で多少は寿命変わりますが。
    機器が高性能や高級なのは交換・修理費も高くなるので、生活の質と維持費は反比例するものです、どちらを優先するかは生活スタイルですね。
    見た目はいいけど、交換費用は高くつく天カセとかその典型。

    短期でマンションを売却目的の人は設備が壊れる前に売り抜けるので、交換費用とか考えずに高い設備を望む印象あります。私も短期ならそうするのでわかります。

  48. 364 マンション検討中さん 2024/02/14 09:50:21

    >>短期でマンションを売却目的の人

    それ不動産投資?

  49. 365 口コミ知りたいさん 2024/02/14 11:47:53

    >>364 マンション検討中さん

    3000万円特別控除を利用してこれが再度使える年数や長期になる5年以降に売ることを前提に住む人たちですね。
    初期不良除けば設備機器はだいたい手荒く使わなければ、5年くらいは故障せずに使えますから。

  50. 366 評判気になるさん 2024/02/14 12:40:51

    ディスポーザーも良し悪しって事なのかね

  51. 367 マンション検討中さん 2024/02/14 20:00:31

    >>366 評判気になるさん

    野菜くずくらいまで、魚や肉の骨は・・・・

  52. 368 匿名さん 2024/02/14 23:57:02

    魚や肉の骨は圧力鍋で柔らかくしてから流したほうがいい。

  53. 369 マンション検討中さん 2024/02/15 01:53:45

    >>肉の骨は圧力鍋で柔らかくしてから

    軟骨なら食べれるような柔らかさになる。
    食べてしまえばディスポーザーにかける必要はない。

  54. 370 ご近所さん 2024/02/15 06:16:38

    >>369 マンション検討中さん

    豚骨は?

  55. 371 匿名さん 2024/02/15 09:21:17

    ここのマンションってまだまだ残ってるのでしょうか…
    万博記念公園の方と迷ってて気になりますが。

  56. 372 通りがかりさん 2024/02/15 11:33:09

    >>371 匿名さん
    つくば初のZEHマンションなので、早い者勝ちですよ。

  57. 373 ご近所さん 2024/02/15 22:27:11

    値段次第。

  58. 374 マンコミュファンさん 2024/02/15 22:58:27

    >>371 匿名さん
    何も迷わず速攻販売センターに行きましょう!
    ZEHですよ!売り切れちゃいます。

  59. 375 検討板ユーザーさん 2024/02/15 23:49:31

    >>372 通りがかりさん
    それだけの情報だけで買う人がいたら、相当な情弱だよ。

  60. 376 ご近所さん 2024/02/16 00:34:26

    個々のマンション売れてるの?

  61. 377 マンション検討中さん 2024/02/16 06:39:25

    もう2期までいってる。

  62. 378 ご近所さん 2024/02/16 06:42:38

    好調!

  63. 379 口コミ知りたいさん 2024/02/16 07:42:49

    >>378 ご近所さん
    残り68戸(7割)!

  64. 380 マンション検討中さん 2024/02/16 07:49:31

    となると、もうすぐ完売?

  65. 381 通りがかりさん 2024/02/16 08:38:39

    >>380 マンション検討中さん

    どういう理屈だ。

  66. 382 名無しさん 2024/02/16 09:17:13

    ZEHなのは分かってますが…ハイムスイートと迷いますね…

  67. 383 マンション掲示板さん 2024/02/16 09:30:19

    >>380 マンション検討中さん
    先ずは7割売れたら言うなら分かるが。先は長いぞ。

  68. 384 マンション検討中さん 2024/02/16 10:17:17

    さすがZEHですねえ

  69. 385 マンション検討中さん 2024/02/16 20:06:44
  70. 386 マンション比較中さん 2024/02/16 22:16:28

    ZEHは標準になるだろう。

  71. 387 口コミ知りたいさん 2024/02/16 22:38:20

    >>386 マンション比較中さん
    昨日販売予告、ホームページ出始めたみらい平の名鉄都市開発のマンションもZEHだよね。

  72. 388 マンション掲示板さん 2024/02/16 22:57:37

    >>386 マンション比較中さん

    断熱性能が最低ランクのその他住宅のマンションばかりが建ってたつくばで、法律の基準が変わったから急にZEHが増え出してこれからのスタンダードになるのは面白いね。
    つくばの人は断熱性能には興味なかったから売りにならなかったとかマーケティング結果あったのかな?

  73. 389 マンコミュファンさん 2024/02/16 23:20:30

    ZEHも今や標準になりつつあるね。後は部屋の広さや共用部分、周辺環境になるのでしょうかね。駅まで測ると実際860メートル位、西口改札まであるから実質徒歩11分、遠くは無いが、買い物は問題無い、小中学校は1.2キロで少し遠いけど茨城では当たり前か。

  74. 390 マンション検討中さん 2024/02/17 01:24:01

    断熱性能って、もともとマンションは気密性がいいから暖かいよ。
    木造戸建てみたいに隙間風の問題はない。

  75. 391 マンション検討中さん 2024/02/17 03:49:03

    >>389 マンコミュファンさん

    小学校は自転車通学が認められないので1.2㎞は徒歩になる。

  76. 392 マンコミュファンさん 2024/02/17 03:50:51

    >>391 マンション検討中さん
    本当ですか!年少もですよね。スクールバスは無いのでしょうか?

  77. 393 eマンションさん 2024/02/17 04:22:04

    >>390 マンション検討中さん

    ZEHとか断熱性能高いマンションに住んだことあるんですか?
    マンションも断熱材を厚く箇所も増やせば断熱性能上がって、もっと暖かくて光熱費下がるよ。

  78. 394 マンション検討中さん 2024/02/17 04:31:07

    ここのマンションって引き渡しって2025年なのかな?
    ホームページに全く載ってませんが…

  79. 395 マンコミュファンさん 2024/02/17 05:27:45

    >>394 マンション検討中さん
    物件概要に載ってるよ。2025年3月下旬です。

  80. 396 マンション検討中さん 2024/02/17 06:10:16

    新学期に間に合いますね。

  81. 397 マンション検討中さん 2024/02/17 07:23:22

    躯体は半分できてる。

  82. 398 マンション掲示板さん 2024/02/17 07:56:36

    メイツつくばみらいと同じ時期に引き渡しですね。
    どちらもZEHですが迷いますね…

  83. 399 職人さん 2024/02/17 19:36:06

    立地と価格じゃないか?

  84. 400 マンション検討中さん 2024/02/17 22:00:31

    3000万円台で買えるかどうか。

  85. 401 口コミ知りたいさん 2024/02/17 23:11:40

    >>400 マンション検討中さん

    え?
    帰るでしょ?

  86. 402 匿名さん 2024/02/18 01:12:39

    いまはマンション買おうとしたら5000万は考えなきゃ・・・

  87. 403 マンション検討中さん 2024/02/18 03:52:42

    それは言える。

  88. 404 マンション検討中さん 2024/02/18 04:20:53

    所詮は茨城なので3000万でないと厳しいね

  89. 405 マンコミュファンさん 2024/02/18 05:55:11

    >>402 匿名さん

    5,000万って…
    そんな事ないでしょ!

  90. 406 マンション検討中さん 2024/02/18 05:56:35

    東京は1億だからな。

  91. 407 買い替え検討中さん 2024/02/18 07:39:12

    よく買うよ、1億。

  92. 408 口コミ知りたいさん 2024/02/18 07:55:34

    >>406 マンション検討中さん

    ここは茨城県ですよ…
    つくば駅や守谷駅なら分かりますが…
    みどりの駅だし…駅から離れてるし…
    そんな値段で庶民は買わないのでは…

  93. 409 周辺住民さん 2024/02/18 09:17:29

    戸建てのエリアだよ。

  94. 410 ご近所さん 2024/02/18 10:07:50

    基本は車か自転車で駅に行く。

  95. 411 マンション検討中さん 2024/02/18 10:32:47

    貨幣価値がすり減っているんですよ、奥さん。
    これから先、さらにモノの値段が上がるんですわ。

  96. 412 匿名さん 2024/02/18 18:19:42

    そうとも

  97. 413 マンション検討中さん 2024/02/18 20:11:15

    ツクミラと勝負になるな。

  98. 414 坪単価比較中さん 2024/02/18 22:43:27

    勝負はもうついてるよ。

  99. 415 匿名さん 2024/02/19 00:53:38

    どっちが勝ったの?

  100. 416 周辺住民さん 2024/02/19 04:03:12

    さて

  101. ウエリスつくばみどりの
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-02-26 08:14:19
      検討者へ

      1. 都内勤務
        83.3%
      2. つくば勤務
        0%
      3. ほとんど在宅勤務
        0%
      4. リタイア
        16.7%
      6票 
    所在地:茨城県つくば市みどりの2丁目38-3、6(地番)
    交通:つくばエクスプレス みどりの 駅徒歩10分
    価格:未定
    間取:3LDK~4LDK
    専有面積:65.55m2~87.29m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 93戸
    [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    ウエリスつくばみどりの

    茨城県つくば市みどりの2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.55m2~87.29m2

    未定/総戸数 93戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸