茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウエリスつくばみどりのってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. みどりの
  7. みどりの駅
  8. ウエリスつくばみどりのってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 12:29:32

ウエリスつくばみどりのについての情報を希望しています。

所在地:茨城県つくば市みどりの二丁目38-3,6(地番)
交通:つくばエクスプレス「みどりの」駅徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.55㎡~87.29㎡
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

公式URL:https://wellith.jp/txmidorino/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154932
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16021030000001

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-09-11 15:50:40

ウエリスつくばみどりの  [第5期]
所在地:茨城県つくば市みどりの二丁目38-3、6(地番)
交通:つくばエクスプレス みどりの駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.55m2~87.29m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 93戸
[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスつくばみどりの口コミ掲示板・評判

  1. 177 マンコミュファンさん

    >>169 マンション検討中さん

    ビックハウス安いですよ。

  2. 178 マンコミュファンさん

    もう家持ちだから買うことはないけど、この立地で今この価格なら、家なしだったら買ってたなあ。
    学校まで遠いのがネックだけど、車1台あれば週末イーアス、山新、常総TSUTAYA方面にも行きやすいから。
    塾、スイミング、体操教室も近くにあるし、隣のパン屋は個人的に好きだし。

  3. 179 マンション住民さん

    >>178 マンコミュファンさん

    セカンドハウスでどうよ?

  4. 180 名無しさん

    >>141 匿名さん
    何処にスーパーが?無いよ。

  5. 181 マンコミュファンさん

    >>180 名無しさん

    だからビッグハウス。信号渡ってすぐ。安いよ。

  6. 182 評判気になるさん

    >>181 マンコミュファンさん

    ビックハウス安いですよね。
    品質も悪くないので我が家もロピアより
    ビックハウスで購入してます。

  7. 183 ご近所さん

    価格はどうなんでしょうか?

  8. 184 ご近所さん

    3000万円台?

  9. 185 通りがかりさん

    >>184 ご近所さん
    すごい高いスーパーですね

  10. 186 マンコミュファンさん

    >>185 通りがかりさん

    笑った

  11. 187 名無しさん

    >>176 マンション検討中さん

    マジっすか?
    知らなかったですわ。
    リナージュってマンションはまだ建設も始まってませんよね?
    メイツつくばかウエリスつくばか万博記念公園近くの今建設中のどれかをと考えてるのですが…値段的に何処が安いと思いますか?ウエリスつくばは高い気がするのですが…

  12. 188 ご近所さん

    >>187 名無しさん

    >>リナージュってマンションはまだ建設も始まってませんよね?

    正月明けから工事が始まった。
    ・2月に公式HPで情報開示
    ・戸数は50戸くらい
    ・2LDK~4LDK
    ・駐車場は平置きの予定(但し1住戸1区画ではない、抽選)
    ・共用施設は管理人室くらい
    ・モデルルームの設置場所は未定

  13. 189 ご近所さん

    リナージュは地元民も知らなかった、建築計画看板が突然出てきて知った。
    まさかこんな駅近に出来るなんて誰も思ってもみなかった。

    1. リナージュは地元民も知らなかった、建築計...
  14. 190 マンション検討中さん

    50戸くらいだと直ぐ売り切れるかも。

  15. 191 名無しさん

    >>188 ご近所さん
    確かに!
    近くに住んでますがあの返って通らないので…全く分かりませんでした。
    でも、メイツつくばみらいより敷地が狭い気がしますね…
    そして駅近なので高そうですね…

  16. 192 ご近所さん

    北京老飯店よく行くから看板見つけたよ。
    アイデイーホームにも問い合わせしたよ。

  17. 193 名無しさん

    >>192 ご近所さん

    そうでしたが!
    話は変わりますが、噂で業務スーパーやマックが出来た商業施設の西側の更地にロピアが出来るって話ですがご存じですか?
    商業施設が出来るのは知ってますが…

  18. 194 検討板ユーザーさん

    >>193 名無しさん

    ロピアなんか要らないって。あの地区に何個スーパーあるんだよ。

  19. 195 eマンションさん

    >>194 検討板ユーザーさん

    高いクソスーパー(カスミ)やる気が見れないクソスーパー(とりせん)だけですがね。
    カブロン!!

  20. 196 検討板ユーザーさん

    >>195 eマンションさん
    普通に満足だよ、今ので十分。スーパー作って潰しあって何も残らないのが最悪

  21. 197 評判気になるさん

    ウエリスみどりの3LDK80㎡とかあるのかな?値段知ってる人居ますか?

  22. 198 ご近所さん

    SUUMOの情報

    3448万円~5798万円 (1期2次)
    3LDK・4LDK | 65.55m2~87.29m2 |

  23. 199 マンション比較中さん

    厨房丸見え?

  24. 200 評判気になるさん

    >>198 ご近所さん
    第1期は25戸ですか。
    スペックのわりに売れていいないのは、やはり駅距離と駅力のせいですかね。

  25. 201 検討板ユーザーさん

    >>200 評判気になるさん
    第1期の実績
    テラス90戸/320 28%
    ウエルビー180戸/569 31%
    メイツ50戸/169 30%
    万博34戸/112 30%
    みどりの25戸/93 27%

  26. 202 マンション比較中さん

    歩くのはしんどい。バス便かスクールバスが要る。

  27. 203 評判気になるさん

    >>200 評判気になるさん

    多分他のTX沿線の後発のマンションの価格出るまで様子見してる人達が居ると思う。
    みどりのに強いこだわりなければ、後発と価格を比較して検討するかな。

  28. 204 マンション比較中さん

    後発はみらい平のメイツとリナージュだな。みんな狙ってる。

  29. 205 検討板ユーザーさん

    >>204 マンション比較中さん
    確かにウエリスみどりのより駅からの距離ではメイツとリナージュの方が近い。小学校も近いし、中学校も2年後に新しく近くに出来るし後は金額的な所も大きいから見てからでも遅くは無いかも、2月と3月販売予定だから後1ヵ月後には出そうですね。

  30. 206 マンション比較中さん

    結局は価格だと思うよ。

  31. 207 評判気になるさん

    リモートワークなら駅からの距離は重要視しなくて済む。

  32. 208 口コミ知りたいさん

    >>207 評判気になるさん
    人によりけりですね。駅使う頻度や距離、子供の保育園や学校、スーパー等の生活利便性、それと値段と広さや使い勝手、後は今後の街の発展等でのリセール価格等ですかね。

  33. 209 匿名さん

    >>201 検討板ユーザーさん
    随分詳しいですが、不動産屋?

  34. 210 eマンションさん

    機械式駐車場/駅徒歩10分/共用施設なし/100戸未満/自主管理
    これらは一般的に避けられがちですからね。これらを気にならず、みどりのが好きと言う方は買えばよいでしょう。

  35. 211 eマンションさん

    >>210 さん

    共用施設も有ればいいわけでなく、水回りの共用施設関連等は無い方がいい。
    機械式駐車場はちゃんと駐車料金取っているなら大丈夫。
    一人一台無料や格安のはメンテ費用足りるのか不安がある。

  36. 212 口コミ知りたいさん

    >>202 マンション比較中さん
    都心以外住まない方がいいよ

  37. 213 匿名さん

    >>210 eマンションさん
    勉強不足でございますが、機械式駐車場と平面駐車場は普通は駐車料金は同じ料金なのでしょうか?
    もし機械式駐車場が故障等して修理するとなれば平面駐車場を利用してる人もその分を負担するのでしょうか?
    それとも修繕費でやり繰りするのでしょうか?
    そして、修繕費が足りないから値上げとなったとしたら平面駐車場の人も値上げになってしまうのでしょうか?

  38. 214 評判気になるさん

    >>212 口コミ知りたいさん

    シニアカー使えばいい。50万から60万円で買える。

  39. 215 eマンションさん

    >>211 eマンションさん
    同じ管理、修繕費お金を払った場合の付加価値を考えたほうがよいですよ。共用施設はなくてもよい、などは個人の主観ですね。なのでこの施設に不満がない方は買いでいいと思います。

  40. 216 eマンションさん

    >>213 匿名さん
    一般に機械式の方が安いですが、修繕費は平等です。つまり平置きの人が機械式の分を負担ですね。今後については、追加徴収や値上げも含め、組合の方針次第と思います

  41. 217 匿名

    >>216 eマンションさん
    ありがとうございます。
    勉強になります。
    ちなみに、その駐車場料金って何処のマンションも機械式の方が安いのでしょうかね?

  42. 218 eマンションさん

    >>217 匿名さん
    機械式の方が出し入れの手間があるので、その理解でいいと思いますよ。機械式は屋根があるのがメリットですね(一番上以外)

  43. 219 eマンションさん

    >>218 eマンションさん

    毎日頻繁に使わないなら機械式の二階以上だと屋根があってセキュリティも良くなるのでいいですよね。

  44. 220 匿名さん

    >>218 eマンションさん

    ただ、機械式だと出勤時間帯込み合いそうですね…

  45. 221 評判気になるさん

    車で出勤?電車じゃないの?

  46. 222 マンコミュファンさん

    >>221 評判気になるさん

    電車出勤の人とは限らない!!

  47. 223 マンション検討中さん

    >>221 評判気になるさん
    これだから毎日運転しないホリデードライバーは困るね。
    本当に他所から来たホリデードライバーの運転が未熟な若者がTXが出来てから多いですよね…

  48. 224 評判気になるさん

    車よりTXのほうが早いよ。

  49. 225 マンション検討中さん

    >>224 評判気になるさん

    何処まで行くのにTXの方が早いか主語が無く分からない…
    話は、TXを利用して通勤の人ばかりではないって事じゃないのかな?
    違うの?

  50. 226 買い替え検討中さん

    当然東京でないの?

  51. 227 周辺住民さん

    八潮インターの渋滞がかなわん。

  52. 228 通りがかりさん

    つくば市内かも
    東京からつくば市へ通勤してる人もいるよ

  53. 229 通りがかりさん

    >>223 マンション検討中さん
    かっぺ丸出しやん笑
    ずっと田舎だったから車がないと生きていけなかったんだね笑

  54. 230 周辺住民さん

    車じゃないよ。馬と牛、もしくは耕運機。

  55. 231 評判気になるさん

    >>229 通りがかりさん

    その田舎に来て何言ってるんだ?

  56. 232 eマンションさん

    >>231 評判気になるさん

    言えてる(笑)
    特に229のにわか関西弁?
    ~やんて…(笑)

  57. 233 周辺住民さん

    茨城弁は?

  58. 234 匿名さん

    やめとけばい。

  59. 235 ご近所さん

    >>231 評判気になるさん
    田舎って言うと批判くるので言わないほうがいいですよ!
    大都市つくば民都しての誇り高い人が多いので!!

  60. 236 ご近所さん

    ホリデードライバーよりベテラン()ドライバーのほうが荒くて高慢な運転で危ないよね

  61. 237 匿名さん

    >>229 通りがかりさん
    貴方はここを荒らさないでもらえますか・・・
    書き込みしないでください?

  62. 238 検討板ユーザーさん

    >>237 さん

    言えてる!
    229の人もういい大人なんだから!
    みってもないの分からないのかね…

  63. 239 ご近所さん

    言えてる!の人、一人で自演してて虚しくならないのかな?

  64. 240 検討板ユーザーさん

    >>229 通りがかりさん
    こういう輩が本当に迷惑、出てけ

  65. 241 地元さん

    >>229 通りがかりさん
    同じ人が、荒らし連続投稿してるから、酷くなってきたら削除依頼した方が良い。

  66. 242 ご近所さん

    >>240 検討板ユーザーさん
    言えてる!
    でもみどりのに前から住んでいてこのマンションに無関係の人も出ていったほうが良さそうですね…

  67. 243 賃貸夫婦

    検討中ですが、ここのウエリスみどりのとメイツつくばみらいだとやはりメイツの方が販売価格は高くなるのでしょうか?
    ※ブランド(メーカー)的も含めて皆様のご意見を聞かせてください。
    宜しくお願い致します。

  68. 244 賃貸夫婦

    243の
    賃貸夫婦ですが、
    先ほどの2つとハイムスイート万博記念公園も含めての価格比較したいです。
    間取りは3つとも同じ条件としてお願い致します。

  69. 245 検討板ユーザーさん

    自分もみらい平の2つのマンションの価格が気になりますね。

  70. 246 口コミ知りたいさん

    みらい平は、リナージュみらい平とメイツつくばみらいの2件、万博記念公園のハイムスイート万博記念公園1件、みどりののウエリスつくばみどりのの1件の計4件が気になりますね。まだ全部の情報出てないので知っている方いたら教えてください。m(__)m

  71. 247 賃貸夫婦

    >>2652 マンション掲示板さん
    他のスレにもありましたが、みらい平はまだまだ先の様ですね。

  72. 248 賃借姉妹

    誤爆?

  73. 249 マンション比較中さん

    価格を教えて欲しい。

  74. 250 通りがかりさん

    ハイスペックマンションですよ、即買いでしょう。

  75. 251 匿名さん

    >>250 通りがかりさん
    まだ情報がないのに何故ハイスペックと言ってるのか不思議

  76. 252 マンション比較中さん

    営業でしょう。

  77. 253 口コミ知りたいさん

    250さんはどこのマンションの事をハイスペックと言ってるのですか?

  78. 254 検討板ユーザーさん

    >>253 口コミ知りたいさん
    ウエリスの様です。最高の様です。

  79. 255 マンション比較中さん

    ホントか?買いだな。

  80. 256 口コミ知りたいさん

    >>254 検討板ユーザーさん
    その代わり他の物件の内容はいっさい見ないでね。

  81. 257 マンション検討中さん

    >>255 マンション比較中さん
    そんな訳無くないか、、、。条件や環境、金額色々あるよね。人生でそんなにマンション買う回数何て無いから慎重になるのは当然!

  82. 258 マンション掲示板さん

    >>257 マンション検討中さん
    確かにモデルルームで見てたのと、実際の部屋の落差を内覧会で見て愕然とする。モデルルームで建築オプションだらけのやり過ぎの所は注意が必要!

  83. 259 口コミ知りたいさん

    >>258 マンション掲示板さん
    確かにモデルルームは、一番広いタイプで作るからリビングとかのイメージが実際買う部屋と違ってかなり変わる印象。

  84. 260 マンション検討中さん

    >>258 マンション掲示板さん
    具体的に何が違う場合が多いのでしょうか?

  85. 261 マンション掲示板さん

    >>260 マンション検討中さん
    先ずは造作家具ですね。壁面の飾りです。後は壁面のタイルや天井もダウンライトに変わってたり、壁紙も色つけたりして元々の壁紙とは違ってたりします。ですので、図面を見て寸法等見てリアルにメジャー等で測ったり想像するのがベストです。

  86. 262 名無しさん

    >>261 マンション掲示板さん

    オプション盛らずに、良い雰囲気作ってるのは家具やインテリアくらいで、すっぴんに近いモデルルームは好感持てますよね。

  87. 263 マンション検討中さん

    家具を置かないと具体的に部屋の使い勝手がイメージできないよ。

  88. 264 評判気になるさん

    >>245 検討板ユーザーさん
    みらい平との比較をされているようですが、つくば市とつくばみらい市で行政区違うので、あまり比較にならないのでは?
    つくば市からつくばみらいへ出るのはあまりイメージがわかない。

  89. 265 eマンションさん

    >>264 評判気になるさん
    行政区で選んでないのでは?東京までの距離は変わらないし、それを重視して選んでいるのであれば比較対象となるけどね。
    ましてや、つくばではあるがみどりのや万博記念公園といったイマイチな街とつくばみらいだけど発展が見込めるみらい平ならみらい平を選択肢として入れるのはごく自然ではあると思うがね。

  90. 266 ご近所さん

    マンション買うのに「行政区」って関係するの?

  91. 267 名無しさん

    >>266 ご近所さん

    その市の主要駅かどうかは検討材料として気にします。
    つくばみらい市のTX唯一の駅だから、つくば市で後回しにされがちなみどりのや万博記念公園よりは開発されそう印象があります。
    万博記念公園よりはみどりのの方が駅でいったら優先されそうなので、駅の発展可能性ならこの二駅なら利用者の多いみどりのですね。

  92. 268 検討板ユーザーさん

    >>267 名無しさん
    利用者数はどんぐりの背比べだし、駅周辺は開発できないし発展の可能性は両者低そうだけどね

  93. 269 eマンションさん

    >>268 検討板ユーザーさん
    具体的な開発計画はみらい平周辺に富士見ケ丘北西地区の開発やスマートインターとその周辺商業地区みらい平周辺道路も新規で作っていて住宅地の南東側に拡大予定もあるけど、みどりのと言うか万博記念公園と言うか中間の陣場にダイワハウスの店舗、住宅地計画と沿道の店舗の話し位だし万博記念公園にスマートインター位かな後はほとんど現状無いよ。

  94. 270 周辺住民さん

    みらい平だな。マンションが二つ出来る。

  95. 271 匿名さん

    オレは外出着も普段着も寝間着も一緒だから同じだよ。

  96. 272 マンション検討中さん

    みどりのは駅前にファミレスがある。みらい平は駅前にはない。

  97. 273 通りがかりさん

    やはりウエリス一択でしょう、これ以上はない。

  98. 274 eマンションさん

    ウエリスで決まり!買いだ!条件は最高!

  99. 275 マンション検討中さん

    近くにココスがあるからいいね。

  100. 276 マンコミュファンさん

    みどりのは将来性抜群!更に発展するよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

ウエリスつくばみどりの  [第5期]
所在地:茨城県つくば市みどりの二丁目38-3、6(地番)
交通:つくばエクスプレス みどりの駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.55m2~87.29m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 93戸
[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸