物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区堀ノ内一丁目462-1他17筆(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内方南支線 「方南町」駅 徒歩5分 (イーストエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
371戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年07月竣工済み 入居可能時期:2025年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ方南町口コミ掲示板・評判
-
3067
eマンションさん 2025/03/01 05:08:17
>>3066 評判気になるさん
相場がずっと続くと思いますか?
あとクオリティと言いますが天井高は最低でも2500以上欲しいです。ここは2450しかないです。ここ数年の物件より築10年くらいの方がいい物件多いですよ。上に上げた桜上水ガーデンズは2600あります。あくまで一例ですが、ちゃんとスペックで見た方が良いでしょう。
-
3068
匿名さん 2025/03/01 05:22:21
方南町は住環境も良いですし、下がることは考えにくいですよ。
-
3069
マンション検討中さん 2025/03/01 05:43:51
-
3070
マンション検討中さん 2025/03/01 06:08:55
>>3067 eマンションさん
そもそも桜上水ガーデンズって名作なんですか
-
3071
名無しさん 2025/03/01 06:09:13
-
3072
マンコミュファンさん 2025/03/01 11:46:15
-
3073
マンコミュファンさん 2025/03/01 11:49:16
>>3071 名無しさん
最近方南町の街を歩く人の年齢層が若くなってる気がします。まだ近所に建て替えも控えてますし、スタバ需要ありそうですよね。スタバの中の人に届けこの想い。
-
3074
口コミ知りたいさん 2025/03/01 16:51:07
>>3070 マンション検討中さん
あら知らないんですか?名作マンションで名高いですけども。
-
3075
匿名さん 2025/03/01 16:52:36
-
3076
マンション検討中さん 2025/03/01 16:56:16
-
-
3077
匿名さん 2025/03/01 23:35:27
-
3078
通りがかりさん 2025/03/01 23:45:28
ここ検討の人は新宿とか大丸有のサラリーマンだと思うのですよね。そりゃ部屋のスペックが良いには越したことないけどね
利便性重視の新しい価値観をみんな持ってるわけで天井が高くても絶対に世田谷、桜上水には住みたくないと思いますよ。
何を優先するかは個人次第だけど世の中の傾向はキャッチアップした方がいいですね。
-
3079
検討板ユーザーさん 2025/03/02 03:34:14
>>3078 通りがかりさん
んえーと、利便性重視って言ってますが、乗り換え検索で調べると方南町より桜上水の方が新宿や大手町の所要時間短いですよ?
あと杉並と世田谷だと好みもありますが世田谷の方が普通は良いとされますね。ここのみんなは杉並派なのでしょうけども。
あと大手町の利便性重視するならそもそも杉並でも遠すぎるので、東側にしますけどね。
言いたいのは近年の新築よりも10年前の物件の方がいい材料やいい仕様を使っているので中古を検討する時はもっと幅を広げた方が良いということですね。
世の中の傾向と言いますが、そんなの数年で変わりますし、家はずっと住むものなので仕様には拘った方が良いということです。
-
3080
口コミ知りたいさん 2025/03/02 03:48:16
ここ方南町の掲示板ですよ。桜上水のほういけばいいんじゃないですかね
-
3081
評判気になるさん 2025/03/02 03:51:00
>>3080 口コミ知りたいさん
中古検討している人がいたので近隣で事例上げただけまでですよ。普通どの板でも近隣との比較上がりますけども。ここの板は排外的なんですね。
-
3082
評判気になるさん 2025/03/02 04:59:59
>>3081 評判気になるさん
で、どっちのマンション持ってるん?
-
3083
マンション掲示板さん 2025/03/02 05:03:37
>>3064 評判気になるさん
部屋番号とか不特定多数の人が見るところに不用意に書かない方がいいのでは、、?
-
3084
住民 2025/03/02 05:05:32
天井高2450よりも、下がり天井の多さが気になります。低層になればなるほど多くなる。一昔前のオプレジ物件みたい。一応プラウドなのに。
-
3085
マンション検討中さん 2025/03/02 05:25:01
-
3087
通りがかりさん 2025/03/02 06:23:25
評判気になるさん2024-09-27 09:12:09駅前のサミット
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件