千葉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 蘇我ガーデニアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 蘇我駅
  8. オハナ 蘇我ガーデニアってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 09:31:20

オハナ 蘇我ガーデニアについての情報を希望しています。

所在地:千葉県千葉市中央区南町1-4-5他(地番)
交通:JR京葉線 「蘇我」駅 徒歩8分
京成電鉄京成千原線 「千葉寺」駅 徒歩10分
間取:2LDK + S ~ 4LDK
面積:6.57 m2 ~ 88.17 m2
売主:野村不動産株式会社 株式会社穴吹工務店 総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.087sumai.com/soga/index.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-09-05 10:06:53

オハナ 蘇我ガーデニア
オハナ 蘇我ガーデニア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区南町1-4-5他(地番)
交通:京葉線 「蘇我」駅 徒歩8分
価格:4,300万円台予定~6,900万円台予定
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.57m2~87.02m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 252戸
[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 蘇我ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション掲示板さん

    蘇我東口の再開発って冠水対策以外にもあるんでしょうか?千葉市のHPみても載っていなくて…

    あと長谷工ってマンション住民の代わりに理事?やらなんやらコミュニティをまとめてくれるサービスがあったはずなんですが、オハナでは適応されない感じなんですかね?

  2. 52 検討板ユーザーさん

    3LDK 70m2ほど
    3,300万円なら即買いです。

  3. 53 eマンションさん

    >>52 検討板ユーザーさん
    そんなに安いことありますかね?
    であれば買いです!

  4. 54 通りがかりさん

    >>52 検討板ユーザーさん

    駅距離が徒歩1分と徒歩8分と大差ある代わりに、駅力ではこちらが優っているオハナ柏たなかが確か3LDK70.56㎡ 4600万円からですから、同じ低炭素建築物のこちらが3300万円はないと自分は思います。
    もう1000万は少なくとも乗ってくると、蘇我駅でさらにオハナ柏たなかが好調な出だしな辺り、オハナ柏たなかより高い価格になるのもありうると思います。

  5. 55 匿名さん

    蘇我でそんな価格なら買わないな
    駅チカでもないし冠水履歴有りの土地で災害心配だし
    もう少し都心に近いとこや総武線の中古探すわ

  6. 56 評判気になるさん

    >>54 通りがかりさん

    同じ意見です。
    仮に柏たなかの3LDK70.56㎡ 4600万円と同じでも坪215万円なのでむしろ安いと感じます。サンクレイドル蘇我ステーションウィズは200弱と思いますが、こちらは東口で周辺環境も良く、共用設備や駐車場も充実していますし、竣工が2、3年違うだけでも建築コストも上昇していますので。
    総武線中古だとウェリス稲毛(築10年くらい)が坪それくらいだったかと思います。

  7. 57 マンション検討中さん

    >>54 通りがかりさん

    そうですよね。
    私も西口物件より明らかに高くなると予想しています。
    野村さんですしね。
    安くても4000万台~でしょう。

  8. 58 匿名さん

    こちらの物件の価格はいつ頃でますかね?
    待っている間に検討中マンションがなくなっていきそうです。
    もう他で手を打つか...

  9. 59 評判気になるさん

    >>58 匿名さん

    柏たなかはHPオープンから3ヶ月くらいで価格を出したようですね。
    どこのマンションを検討されているのか分かりませんが、最近の値上がり具合からすると、どうせ買うなら竣工が早い(今絶賛販売中の)マンションを買った方が一般論としてはお得な気がします。

  10. 60 マンション比較中さん

    >>49 通りがかりさん
    近隣説明会での話では、来年3月から工事開始するそうです。
    完成は2025年10月と言っていました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 61 検討板ユーザーさん

    おそらくパンダ住戸は、3,800万円くらいかなと。
    4,000万円は超えないと勝手な予想。

  13. 62 マンション比較中さん

    >>61 検討板ユーザーさん
    最近の物価上昇を考えると、サンクレイドル蘇我の10%~15%は価格上昇するかと。
    だとすると、販売単価200万×10%~15%=220~230万。
    最低面積66.57㎡でも4,400~4,600万なので、まず4,000万を切る事はないでしょう。

  14. 63 マンション比較中さん

    >>62 マンション比較中さん
    千葉みなともこれから販売予定のマンションはすごく値上がりすると聞きました。
    蘇我だけ安いことはなさそうですね。

  15. 64 マンコミュファンさん

    >>63 マンション比較中さん
    新築マンションはどこもその地域の検討者の中では比較的裕福な層でしか買えないですよね。
    無理して生活に余裕が無くなるより新築に引きずられて高くなる前の中古も良いかと思います。

  16. 65 匿名さん

    エントランスの階段が多すぎる。
    10段くらいないか?
    今はいいけど年取って暮らすの厳しいな…

  17. 66 マンション検討中さん

    資料請求しても全くこないですね。
    いつごろ届くんでしょうか。

  18. 67 匿名さん

    最寄り駅まで徒歩10分ほどの距離で4000万円台くらいだと嬉しいですよね。
    共有施設も充実していますし、駐車場もかなりの台数が停められそうなので
    ファミリー層には嬉しい条件が揃っているなと感じます。
    物件価格、まだ出てこないですね。そろそろ出てくるでしょうか?

  19. 68 匿名さん

    なにげに駐車場、全部平置きで自走式の駐車場なところがポイント高いと思う。
    機械式ってメンテナンスで毎月使えない時間帯とか出てくるし
    いずれは交換しないとならないということもあって、修繕費がかなりかかりそうなんですよね。
    ここだとその心配がないのは大きい。

  20. 69 匿名さん

    自走式駐車場って立体駐車場ではない、ということでいいのでしょうか。
    それだったら、コストはかからないとデベが言うのも納得。
    立体式だと、大規模修繕の際に駐車場自体も修繕しないといけないらしいので、
    いろいろと面倒なうえにコストもかかってしまうんですよ。
    それがないならばいいかな~。

  21. 70 匿名さん

    ランドプランのイラストを見たのですが、
    あれを見る限りでは単なる平面の駐車場じゃないんじゃないかなぁ。
    じゃないと
    用意されている数の車が停められないから。
    ただ立体駐車場にすることで、かなりの台数が停められるのだったらいいな。

  22. 71 周辺住民さん

    個人差あるのかもしれませんが、救急車の音は全く気になりません。粉塵は本当どうにかして欲しいです。

  23. 72 匿名さん

    駐車場の話題が多く出ているということは、やっぱり希望される方が多いということかと。
    でも、総戸数分あるわけではないので、希望者がかなりあるように思います。
    もし台数分以上の希望者があった場合は抽選ですかね。
    先着分だとあとの物件が売れにくいとかあるかもしれないですし。。。気になりますね。

  24. 73 マンション検討中さん

    モデルルーム案内が来た方おられますか?

  25. 74 口コミ知りたいさん

    フージャースコーポレーションは、千葉市中央区宮崎1-18-17にRC造9階建て、住戸数263戸の「(仮称)中央区宮崎ファミリー向け分譲マンション」とRC造7階建て、住戸数144戸の「(仮称)中央区宮崎シニア向け分譲マンション」を新築する。予定工期は2024年3月29日~26年3月31日。建設地はJFE千葉研修所跡地。

  26. 75 評判気になるさん

    >>74 口コミ知りたいさん

    隣のブロックですけど北側から回り込まなくちゃ行けないので、の蘇我駅徒歩13分くらい(坂有り)になりそうですね。ハザードは色が付かないでしょうが、さすがに電車通勤の人にとっては駅まで遠い、となりそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 76 検討板ユーザーさん

    >>75 評判気になるさん

    先日の大雨で、こちらで小さな土砂崩れがおきてましたね。
    そこあたりはきちんと対応するんでしょうけども……。

    オハナもできて、更にはフージャースのマンションもできて、宮崎小学校はパンクするのではないでしょうか??

  29. 77 匿名さん

    大規模のマンションになりますし、ファミリー世帯向きのマンションであることから
    このあたりの子供の数も一気に増えそうですね。徒歩5分圏内に総合病院、スーパーや商業施設公園などもあるので
    生活しやすそうだなと思います。
    小学校と中学校も近いところにありますが、このあたりの小中学校の評判等はどうなのでしょうか?

  30. 78 匿名さん

    >72

    モデルルームがオープンしたらアンケートに駐車場利用希望の有無の項目があるはず。その結果を営業に確認して判断かな。情報は出すだけでなく利用しないと。

  31. 79 匿名さん

    小さな土砂崩れが気になりますがマンションの敷地内の話ですか?

    小学校もそうですが学童保育や保育園、幼稚園の状況はいかがでしょうか。
    引っ越し後に受け皿がない事に気づくとなると遅すぎるので事前に調べておかなければいけませんよね。

  32. 80 マンション検討中さん

    >>79 匿名さん

    土砂崩れは74に書いてある近隣別マンション敷地の話ですね。

  33. 81 匿名さん

    かなり大規模になるようですね。どのタイプも70㎡くらいの広さになっているのでほとんどの世帯が
    家族世帯になってくるのかな。
    子供が多いというところでは、同じような世帯が住んでいるというのは安心して住めます。同世代のお友達がいることで子供も
    楽しく暮らせるでしょうね。

    駐車場も完備されているし車移動する場合も自走式というところもいいです

  34. 82 匿名さん

    このマンションともう一つマンションができるということで、ベルク前の道がとっても混みそう。
    どこかほかにスーパーできてほしい!

  35. 83 匿名さん

    場所が場所ですから、やはり車があったほうが便利な地域だと思います。
    特に子供がいる場合は子供の習い事の送迎や買い物などでどこに住んでいてもどうしても車があったほうが便利です。
    車がないと行動範囲も限られてきてしまいます。(電車で移動できる場所など)
    そうなると子供が成人になるまでは車がある方が暮らしやすいので駐車場の台数は重要かなと思いますね。

  36. 84 匿名さん

    モデルルームで話を聞いてきましたが、現状、予定価格は3LDKで5000万台中盤、4LDKで6000万台になるようです(確定ではないそうですが)。

  37. 85 検討板ユーザーさん

    >>84 匿名さん

    ありがとうございます。坪単価で250万円くらいですかね

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 86 匿名さん

    >84

    早期来場者に予定価格を提示して、反応を見て調整するってのがパターン。皆で高いと言ったら安くなるかも(笑)。

  40. 87 通りがかりさん

    >>85 検討板ユーザーさん
    妥当でしょうね。
    今更ながらサンクレイドルは安かった。

  41. 88 匿名さん

    >>87 通りがかりさん

    私も今の市況からすると妥当であり、このままでも売れるんだろうと思います。

  42. 89 匿名さん

    >>84
    サンクレイドル位の価格を予想していました。。
    蘇我駅は、4000万前半では新築マンション購入難しいんでしょうか。。

  43. 90 名無しさん

    >>89 匿名さん
    どこも年々上がってますからね。
    蘇我だけ上がらない事は無いでしょう。
    安く買いたいならサンクレイドル買うべきでしたね。

  44. 91 匿名さん

    蘇我駅近辺に特別何もないのは同じですがサンクレイドルと比べると暮らしやすいエリアに思いました。内装や設備はいたって普通か他と比べて若干見劣りするくらい。修繕積立が均等方式というのも永住を考えていない方にはデメリットかと。都内に比べれば安いですが、近辺の築浅マンションや戸建てが3000万円台から買えそうなのと、向かいにも新築マンション建設予定なのが気になります。

  45. 92 マンション検討中さん

    >>91 匿名さん
    安く買いたい人は中古買ったほうが良いよ。
    新築は贅沢品。安くは買えません。

  46. 93 検討板ユーザーさん

    >>92 マンション検討中さん
    そうですね。今は物価高で物の質が落ちてきているので、同じくらいの値段で良い中古を探すのも良さそうです。

  47. 94 匿名さん

    5000万から6000万かぁ…
    4000万台だったらいけそうだったけど。
    この価格でも買う人はいるんだろうな。
    我が家は無理だ。笑

  48. 95 匿名さん

    千葉駅はまだ分かるが蘇我駅まで下るのに稲毛とかより高くなると売れ行きは良くないかもね

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  50. 96 周辺住民さん

    稲毛購入者ですが、稲毛の弱点だった学区と機械式駐車場の問題がクリアされていて、ほぼ四方道路で日当たりも良い、スーパーも徒歩で近いともなれば千葉に地縁があるご家庭には受けがいいんじゃ無いかと思います。ICも近く車が使いやすいエリアでありながら千葉駅にも出やすいという。

  51. 97 検討板ユーザーさん

    >>95 匿名さん
    稲毛の新築は5000で買えたっけ?。。

  52. 98 周辺住民さん

    >>97 検討板ユーザーさん

    70㎡ちょっと切るくらいの狭めの3LDKが5000くらいだったかと思います。

  53. 99 名無しさん

    >>98 周辺住民さん
    ヒルズグランデの駅徒歩12分ですよね?
    駅遠だから単純に比較出来なさそう。

  54. 100 周辺住民さん

    >>99 名無しさん

    いや9分の方です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

オハナ 蘇我ガーデニア
オハナ 蘇我ガーデニア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市中央区南町1-4-5他(地番)
交通:京葉線 「蘇我」駅 徒歩8分
価格:4,300万円台予定~6,900万円台予定
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.57m2~87.02m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 252戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸