物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-20-1他(地番) |
交通 |
(1)JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅(港南口)徒歩14分 (2)東京モノレール「天王洲アイル」駅(中央口)徒歩6分 (3)りんかい線「天王洲アイル」駅徒歩9分
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜4LDK |
専有面積 |
56.33m2〜80.68m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2026年10月下旬予定 |
入居時期 |
2026年12月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判
-
6951
匿名さん 2024/12/14 04:07:49
しかもTYの系列は店の雰囲気だけで肝心の食事は美味くもない
-
6953
匿名さん 2024/12/14 11:20:09
>>6944 匿名さん
別にそんなん要らんわ。ゲストが停まるなら品川駅前のホテルの方が良いでしょ。
-
6957
匿名さん 2024/12/14 14:33:57
>>6953 匿名さん
近くの天王洲アイルのほうが便利ですよ。
-
6958
匿名さん 2024/12/14 14:54:44
>>6953 匿名さん
品川駅前は遠すぎるし大したホテルがないです。プリンスはやっと改装の予算ができました。
-
6959
匿名さん 2024/12/14 15:11:57
-
6960
匿名さん 2024/12/15 02:10:14
>>6958 匿名さん
品川駅前は大したホテルがない?四つ星ホテルもあり、あなたが連呼する豊洲に比べたら立派です。
-
6961
匿名さん 2024/12/15 02:14:18
-
6963
匿名さん 2024/12/15 08:24:25
>>6958 匿名さん
西武は紀尾井町売却で得た資金を投入して改装するらしい。品川プリンスの割当ては500億らしいから期待できる。。イーストタワーは建て替えでしょうね。
-
6967
匿名さん 2024/12/15 13:03:00
[No.6952~本レスの内、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
-
6968
匿名さん 2024/12/16 12:16:27
第一ホテルシーフォートはブライダルに対応できるホテルだったのに閉店は残念でなりません。2次会需要もエリアで皆無になりました。
-
-
6970
匿名さん 2024/12/16 15:14:26
>>6963 匿名さん
西武は紀尾井町売却で得た金を品川に全ベットするらしい。こりゃすごいことになるな。
-
6971
匿名さん 2024/12/16 15:17:10
運河沿いのデッキでよくウェイディングフォトの記念撮影会やってるな。
-
6972
マンション掲示板さん 2024/12/16 21:13:03
-
6973
匿名さん 2024/12/16 21:30:41
-
6974
匿名さん 2024/12/16 22:45:06
西武グループは10年くらい前、品川高輪に4000億投資するとか言ってたけど、その後は資金不足で最低限の投資しかしてきませんでした。今回500億でも予算がついたのは良かったと思います。
-
6976
中古マンション検討中さん 2024/12/17 01:03:17
-
6977
匿名さん 2024/12/17 01:28:36
品川プリンスのとこは体力のない西武じゃなくて三井か森ビルあたりに開発してほしかった。たった500億じゃマジでイーストタワーの建替えくらいになりそう。
-
6979
評判気になるさん 2024/12/17 08:39:05
-
6980
eマンションさん 2024/12/17 11:34:52
>>6978 匿名さん
おいおい。
第一シーフォートホテルはとっくの昔に潰れてるぞ笑
-
6981
匿名さん 2024/12/18 01:34:13
-
6982
マンション検討中さん 2024/12/18 03:18:33
-
6984
匿名さん 2024/12/18 05:09:15
>>6960 匿名さん
一度試してみたけどストリングスホテルの中華はかなり美味しい。
-
6985
マンション検討中さん 2024/12/18 05:11:34
現地、周りが運河に囲まれてて駅近だしなかなか良い。価格次第ではアリ。投資用物件としても確実に賃貸需要があるので良いと思った。
-
6986
匿名さん 2024/12/18 06:49:39
賃貸需要ないだろw
この値段で買っていくらで貸すつもりだよ
-
6987
匿名さん 2024/12/18 07:31:51
>>6986 匿名さん
品川駅からは遠すぎるし賃貸需要は苦戦します。
-
-
6988
匿名さん 2024/12/18 08:33:08
港南は賃料取れないんだよな。有明の方が高く貸せる。
-
6989
マンション検討中さん 2024/12/18 14:32:49
>>6987 匿名さん
天王洲アイル駅近だから確実に需要はあるよ。でも高すぎるわ。
この値段ならワールドシティタワーズの中古買ったほうが賢い。
・80.68㎡ 4LDK 約1.7億円 坪696万円
・75.03㎡ 3LDK 約1.5億円 坪661万円
・68.20㎡ 3LDK 約1.4億円 坪678万円
・58.59㎡ 2LDK 約1.2億円 坪677万円
-
6990
匿名さん 2024/12/18 22:13:20
>>6989 マンション検討中さん
ワールドシティタワーズは坪200万円台で分譲された低コスト物件らしいよ。
-
6992
匿名さん 2024/12/18 23:27:52
-
6993
匿名さん 2024/12/18 23:53:17
>>6989 マンション検討中さん
それだけ出すならWCTの海側高層階買えるからな。そっちで良い物出ればそっちにする人多そうだ。
-
6995
匿名さん 2024/12/19 00:51:33
この仕様の低層板マンで、周りをタワマンに囲まれたほうな場所で60㎡で1億をはるかに超えるとか品川だから?
-
6996
ご近所さん 2024/12/19 01:34:10
流石に築古のWCTよりはこっちじゃね?
エントランスもファサードもかっこいいWCTが傑作タワーなのは認めるけど築年数は気になるわ
-
6997
匿名さん 2024/12/19 01:38:47
私もそう思います。築20年のマンションとか実需で買うのは興味ないわ。
-
6998
匿名さん 2024/12/19 01:41:58
>>6996 ご近所さん
現地で見たら考え変わると思うわ。同じような値段か、むしろWCTの方が安いなら共用設備もサービスも整った大規模タワマンのWCT中古買ってフルリノベしたほうが満足は高そうだ。
-
6999
評判気になるさん 2024/12/19 01:56:11
>>6992 匿名さん
いろんな反応を見て、実際の価格が予定価格よりも安く出てくることはありますかね?
-
-
7000
匿名さん 2024/12/19 02:07:38
>>6999 評判気になるさん
無いんじゃない?利益が出るように価格設定するわけだから。
スムログ出張所/スムラボ派出所
マンションマニア2025-01-11 16:37:37Xでもポストしましたがワールドシティタワーズと比べてしまうと気になるところがいくつもあります。
リビオタワー品川はもちろん行政区は異なりますがパークタワー品川天王洲と比べても気になるところがあります。
ただ、その悪い意味での気になるところとしては『タワマンでないから』という部分がほとんどです。
そのため『タワマンが好き』という方からすると言葉は悪いですが現実問題として『ブランズシティ品川ルネキャナル?検討の土俵にも上がらないなぁ~』となってしまうことでしょう。タワマンが多いエリアだからこそ比べられてしまうのですよね。
とはいえ、当たり前の話ですが世の中『タワマンじゃなきゃダメ!!』という方ばかりではありません。
ブランズシティ品川ルネキャナルに関しては板状マンションとしては規模感もありますし、好みの問題はあれど南面の条件が良いなどタワマンに劣るどころか勝る部分もあるくらいです。
価格に関しても新築マンションとしては現実的でパワーカップルでも手が届きやすいですし、おそらく同じくらいもしくは少し安い価格になるであろうパークタワー品川天王洲の細かい情報が出た後でも『うちは港区だから』という行政区的な納得度もあるでしょう。(良い悪いという話ではなく一派論として港区は人気)
細かい情報は出ていないですが普通に考えれば周辺の新築タワマンよりかは管理費も抑えられるはずです。
細かいレポートはメインブログでupできればと思いますが、今段階で私が自信をもってお伝えできることとしては『タワマンにこだわらない人にはとてもおすすめしやすい』ということです。
タワマンにこだわらない方でご予算1億3000万円前後(70㎡ほどの3LDK)の方は検討候補の一つにしてみることを強くおすすめいたします!
本当に『タワマンにこだわらない人』にとっては良い出物だと思いますので『タワマンにこだわる人のdis』はあまり気にしないほうが良い買い物に繋がると思います!
匿名さん2024-01-15 00:10:47このなかから選ぶとしたらどれを選びますか?
港南三丁目 日鉄興和リビオタワー品川
30%
天王洲アイル 三井不動産34階建てタワー
30%
港南四丁目 19階建て長谷工+東急
10%
港南四丁目 海洋大敷地内東急不動産 定借分譲
30%
10票
ブランズシティ品川ルネ キャナル
-
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
-
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
- 価格:未定
- 間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
- 専有面積:56.33m2~80.68m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件