東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 10:10:00

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 5904 マンコミュファンさん

    >>5895 マンコミュファンさん
    シティタワーザレインボーの立地も見たけど、こっちの方が断然よかった。
    シティタワーザレインボーが坪700以下ってことはなさそうだから、ここも坪700きることはないかと思う。

  2. 5905 通りがかりさん

    >>5904 マンコミュファンさん

    同感です。さすがに横倉三角ビルがあるあの周辺は、ほぼ倉庫街と言って良いエリアで、田町駅からも遠すぎ。
    周辺環境もこちらは公園とか天王洲アイルとか豊富にあって天王洲アイル駅にも近い。意外と良いと思いました。

  3. 5906 匿名さん

    不便な立体だからもっと安いだろうに

  4. 5907 口コミ知りたいさん

    隣が400前後で成約あるのにここが700のわけないだろ

  5. 5908 マンコミュファンさん

    >>5907 口コミ知りたいさん

    ワールドシティタワーズで坪400万円前後の成約は低層階の日照などの条件の悪い部屋でしょう。そういう部屋を基準に東急が値付けするとは思えません。ワールドシティタワーズは標準的な部屋は坪500-600万円、条件が良いと最高700万円台の成約事例もありますから、ここが650-700万円になってもおかしくない。もしそれより安いなら迷わず買いですね。

  6. 5909 評判気になるさん

    >>5908 マンコミュファンさん
    650以下ならあなたは迷わず買うってことだよね?

  7. 5910 評判気になるさん

    >>5904 マンコミュファンさん

    芝浦はちょっと雰囲気的に居住エリアというよりはビジネスエリアに近くなる。特に海岸エリアは。周辺環境としてはこことシティタワー東京田町なら迷うかもしれないが、海岸三丁目のシティタワーレインボーとなら迷わずこっちだろうね。

  8. 5911 マンション検討中さん

    >>5908 マンコミュファンさん
    どうかな?ワールドシティタワーズで人気の部屋は、東向きや北向きで中高層のレインボービューがメイン。ここは、西と南向きがメインで、高さも中層までだから強気の値付けはムリじゃないかな。

  9. 5912 匿名さん

    そもそもワールドシティタワーは築20年で古すぎて論外。

  10. 5913 通りがかりさん

    >>5911 マンション検討中さん

    たしかにWCTが高いのは眺望代が大きいからだし、40階建てのタワマンと19階建てで同じ値付けは出来ないだろうな。

  11. 5915 匿名さん

    隣の物件、港区にしては安いんですがどうしてですか?やはり天王洲アイル駅には近めですが品川駅迄遠いからですか?

  12. 5916 匿名さん

    >>5915 匿名さん

    そりゃ埋め立て地だから。安いとは言ってもWCTの中古取引は成約レベルで平均坪500万は超えてる。今年の最高は坪760万。埋立地なのに大したもんだよ。

  13. 5918 匿名さん

    >>5916 匿名さん
    ここはWCTの3割増しとの見方ですね

  14. 5925 マンコミュファンさん

    >>5918 匿名さん

    3割増で、550万くらいですか?

  15. 5926 通りがかりさん

    >>5925 マンコミュファンさん
    700とか言ってるやつは相場わかってなさすぎだろ
    550なら現実味ある

  16. 5929 管理担当

    [No.5864~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 5930 匿名さん

    天王洲アイル近辺の昨年の新築坪単価400~450万くらいでしょ

  18. 5931 マンション掲示板さん

    >>5930 匿名さん

    天王洲アイルに昨年新築物件は無い。WCTの最近の2LDK~3LDK物件の平均成約単価は坪540万前後。その3割増しだとすると坪700万になるがさすがにそこまでにはならないと予想。


  19. 5933 マンション検討中さん

    >>5931 マンション掲示板さん
    嘘つくなよ。ジオ天王洲あるだろうに

  20. 5934 マンコミュファンさん

    >>5933 マンション検討中さん

    ジオ品川は天王洲アイル駅徒歩8分、京急新馬場駅徒歩10分だだったけど、それでもさっさと完売したんだから品川人気は本物。ここは天王洲アイル駅徒歩6分と公式に書いてあるけど実際は駅入り口まで4分くらい。ジオよりはかなり高くなるでしょうね。

  21. 5935 通りがかりさん

    >>5934 マンコミュファンさん

    あれっ?無いって言ったのに、どうしたんですか?

  22. 5936 匿名さん

    価格の基準はWCTの下層階でしょ
    坪400前後が基準で500~550が最多じゃない?

  23. 5938 匿名さん

    >>5934 マンコミュファンさん
    現地見てきたけど橋を渡ると天王洲アイル駅でした。信号も渡る必要無し。駅についてから改札は3階でホームは2階だけど慣れれば全く問題なさそう。

  24. 5939 評判気になるさん

    >>5936 匿名さん

    レインズで2024年成約、2LDK~3LDK、19階以下でヒットするWCTの成約事例は14件、成約平均は472万円/坪。それの3割増しだとすると@614万円。まあそんなとこじゃないでしょうか。

  25. 5940 評判気になるさん

    >>5938 匿名さん

    りんかい線行ってみたけど、結構遠い感じ。交差点の信号待ちが長かった。

  26. 5941 マンション掲示板さん

    >>5940 評判気になるさん

    現地からりんかい線の天王洲アイル駅まで歩いてりんかい線乗るなら、目の前のバス停で都バス乗って品川駅行って山手線乗ったほうがはるかに早いと思います。

  27. 5942 匿名さん

    現地見たって言ってるのはWCT民なのできをつけて

  28. 5943 マンコミュファンさん

    >>5939 評判気になるさん
    1LDKを除外する意味がわかりません
    ここ1LDKの販売もありますよ

  29. 5944 匿名さん

    >>5942 匿名さん

    違います。私は検討者です。

  30. 5945 匿名さん

    >>5941 マンション掲示板さん
    都バスを待つくらいならりんかい線駅まで歩いたほうが良いと思います。

  31. 5946 評判気になるさん

    >>5945 匿名さん

    逆ですね。りんかい線の駅まで歩くくらいなら都バスで品川駅に行ったほうが良いと思います。

  32. 5947 匿名さん

    都バスで品川駅まで行くくらいなら浜松町経由のほうが使えますよ。

  33. 5948 匿名さん

    そうですね。通勤通学は基本は浜松町駅に出るとこから始まります。

  34. 5949 匿名さん

    >>5947 匿名さん

    東京駅方面はその通り、渋谷新宿方面は品川駅から山手線の方が良い。

  35. 5950 匿名さん

    >>5949 匿名さん
    概ね賛成
    天王洲アイル駅が最寄りの東品川に住んでいます。
    都心方面はモノレール一択です。
    渋谷駅なら品川駅までバスですが、天候が良ければ歩きます。そんなに時間は変わらないし確実です。
    池袋駅ならりんかい線直通が早いです。
    家の場合は、都営線方面は京急&浅草線も使います。

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸