東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 10:10:00

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 5461 匿名さん

    まあ、でも、ここも中古になった途端に隣りのマンションに強烈なコンプレックス抱きそう。特にシャトルに乗れない屈辱感ハンパなさそう。

  2. 5462 匿名さん

    >>5461 匿名さん
    シャトルバスは楽天Edyで誰でも乗れてた記憶があるのですが違いますか?

  3. 5465 匿名さん

    通勤通学の大半は徒歩4分のモノレール天王洲アイル駅を利用するだろうから品川駅にバス便で行く人は少ないと思います。

  4. 5466 匿名さん

    >>5463 eマンションさん
    詳しいですね。運行会社の関係者さんですか?

  5. 5467 匿名さん

    ここは家の玄関から外にすぐ出られるので、りんかい線天王洲アイル駅までも630mくらいです。

    もうわざわざバスを使って品川駅に行く意味ってないんじゃないのかな?
    高額なシャトルバス運行委託料金を管理組合で負担する必要がないのはいいですね。

    1. ここは家の玄関から外にすぐ出られるので、...
  6. 5469 匿名さん

    ここは、駐輪場が平地にあるので、チャリでさっさと品川駅に行ける。
    ただ駅駐輪場の出し入れがどうかな。

    バスやチャリで品川駅に行き、長い構内を歩いて山手線に乗るより、天王洲アイルから渋谷に行った方が結局早い。

    ここをタワマンにしなくてほんとに良かった。家の玄関から敷地外に出るのが非常にラク。タワマンと比べると2~4分は違ってくる。

  7. 5470 匿名さん

    >>5465 匿名さん
    品川駅にバス便で行く人が少なければ隣りのマンションのシャトルバスはとっくに廃止されているでしょうね。
    実際のところ、新橋・東京方面は、モノレールが近道かもしれませんが、渋谷・新宿方面や川崎・横浜方面は品川駅の方が便利です。

  8. 5472 匿名さん

    >>5471 口コミ知りたいさん
    バス便で品川経由のほうが遠回りだよ

  9. 5474 匿名さん

    >>5470 匿名さん
    シャトルバスが廃止されても都バスがあるから問題ないですね。ちぃバスをマルエツ前経由にしてくれたらもっと便利になります。

  10. 5475 匿名さん

    >>5473 名無しさん
    一階のテラス付き住戸は勝手口から自転車が自由に出入りできるから便利ですね。

  11. 5477 匿名さん

    JR品川駅→山手線渋谷駅 13分178円
    都バス210円
    りんかい線天王洲アイル駅→ 16分439円
    途中駅数は同じ。

    定期券利用を前提に考えれば、
    りんかい線は、休日品川シーサイドや大井町に買い物に行けるので便利ですね。

    品川駅利用は、終バスが早いので、夜遅くは品川駅からタクシーを自腹で使う事も結構あり、それほどお得とはならない気がする。

    それからシャトルバスは、会社によっては定期代が支給されないので、シャトルバスを希望する声は少ないでしょう。戸数的に多額の費用負担は重いです。

  12. 5478 匿名さん

    晴海の方が良くね?

  13. 5479 匿名さん

    >>5478 匿名さん
    じゃあ、きみは晴海で!ばいばい

  14. 5480 匿名さん

    >>5477 匿名さん
    シャトルバスは有料らしいですよ(笑)

  15. 5481 匿名さん

    >>5480 匿名さん
    どこに無料って書いてあるの?

  16. 5482 匿名さん

    品川駅は着いてからが遠いので毎日のことになるとモノレールが便利そうですね。

  17. 5484 匿名さん

    ここに住めば、品川駅利用は新幹線に乗る時くらいかな。

  18. 5485 匿名さん

    ですよね。大きい駅は毎日使うのは歩く距離が長いので大変ですよね。

  19. 5486 匿名さん

    天王洲アイル駅がこんなに近いのに
    バスに乗ってわざわざ品川駅に行く意味あるの?

  20. 5487 匿名さん

    >>5486 匿名さん
    じゃあ、きみは天王洲アイル一択で!

  21. 5490 購入経験者さん

    >>5488 匿名さん
    港南口まで都バス降りてせいぜい2-3分かもしれませんが、そこから山手線ホームとなるとだいぶ歩きますね。

  22. 5491 購入経験者さん

    >>5489 名無しさん
    新宿は浜松町で大江戸線乗換が便利です。

  23. 5494 匿名さん

    >>5493 評判気になるさん
    大門浜松町は大江戸線で16分。品川新宿は山手線で20分。品川までバス乗ること考えたらモノレールでサッと行けるほうが便利だと思いますけどね。

  24. 5495 匿名さん

    >>5492 マンコミュファンさん
    実際に品川駅に行かれたことあります?

  25. 5496 匿名さん

    隣のマンションから品川駅ホームは徒歩25分かかるみたいですね。やっぱりモノレールが便利そうです。

    1. 隣のマンションから品川駅ホームは徒歩25...
  26. 5498 匿名さん

    >>5497 マンション掲示板さん
    駅まで徒歩25分は現実的ではありませんね。品川駅は駅に着いてからもホームまで距離あります。

  27. 5499 匿名さん

    片道12分だろうが25分だろうが、毎日暑い中を往復2.6キロも歩きませんよ。

    1. 片道12分だろうが25分だろうが、毎日暑...
  28. 5501 匿名さん

    荷物を持ってるからね、1.3キロは歩かない。やっぱり品川駅は遠いなぁ。
    バスかチャリだね。

    定期券利用なら天王洲アイル経由を買うよ。

  29. 5502 匿名さん

    夜8時台は、平日バスが1時間に4本しかありません。
    土日は1時間に2本しかありません。
    これじゃ使えません。
    港南4丁目は不便だな

  30. 5503 マンション検討中さん

    天王洲アイル駅がすぐ近くだから問題ないと思う

  31. 5504 匿名さん

    お隣さんは築20年を超えてるから今から買うと出口で相当苦労するyp。右から上がりで値上がりするエリアでもないし。新築のこっちが有利なのは間違いない。

  32. 5505 eマンションさん

    >>5504 匿名さん
    その通りですね。WCTはこれから出口が厳しくなります。永住覚悟なら否定しませんけど。

  33. 5506 マンコミュファンさん

    >>5504 匿名さん
    ヴィンテージマンションですから、古くなるほど価値が上がります。

  34. 5507 マンション掲示板さん

    >>5506 マンコミュファンさん

    同感。ワールドシティタワーズはもう、古いとか古くないとか、そういう次元は超えちゃってるよな。名作マンションとして、今でも名前が出てくるのはヴィンテージ化してると言える。これから値上がりするかどうかはそれは知らんけど、少なくとも高い値段でずっと行きそうな感じがするな。

  35. 5508 マンション検討中さん

    >>5507 マンション掲示板さん
    あんたギャグでいったるだろ。もしくはネガ。港南4みたいなエリアにヴィンテージマンションなんてできないし、築20年の物件はこれ以上の値上がりなんて期待出来ない。

  36. 5510 匿名さん

    お隣のWCTからこちらに引越して来る方が結構いらっしゃると思います。

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸