東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 10:10:00

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 5401 匿名さん

    >>5392 匿名さん
    結局この人は何が言いたいの?天王洲の三井タワーが本命の人がわざわざここの現場なんかには来ないと思うけど。防災センターもコンシェルジュも無いからイマイチと言いたいだけなのか?

  2. 5402 匿名さん

    私だったら、WCTみたいな築20年の中古を買うぐらいなら新築のここを買いますね。まぁそもそも港南4なんて住むつもりないですけどねw

  3. 5403 匿名さん

    ここが完成する時には、お隣のタワマンは築23年を迎えています。
    築25年にもなれば、あちこちガタガタでフルリノベーションしたくなる。

    ピカピカの新築マンションに入居する人たちを見て、後悔しないか想像してみて。

  4. 5404 名無しさん

    >>5399 匿名さん

    単純に富裕層が住んでるからでしょ。1部屋1億以上が当たり前のマンションなんだから不思議でも何でもない。

  5. 5405 匿名さん

    フェラーリランボルギーニなんてほぼいないよあそこ

  6. 5407 匿名さん

    >>5405 匿名さん

    港区のタワーマンションは、どこでもほぼ外車。別にフェラーリやランボルギーニなんて、珍しくもない。メルセデスやアウディやポルシェやBMWのオンパレード。国産車の方が比率は少ないんじゃないかな。

  7. 5408 匿名さん

    >>5407 匿名さん
    他人の外車を自慢されましても、、、

  8. 5409 匿名さん

    >>5407 匿名さん
    まずどうやって港区タワマンのほとんどの駐車場事情
    を網羅したの?

  9. 5412 匿名さん

    >>5407 匿名さん
    外車は円安だから割高なのでアホらしいね。

  10. 5413 eマンションさん

    >>5410 匿名さん
    当たり前の事ならなぜそんなアピールする必要があるの?


  11. 5414 匿名さん

    >>5407 匿名さん

    江東区でも同じですよ。

  12. 5415 匿名さん

    ほぼ外車なんてタワマンはまじでごく一部、湾岸は余裕で国産車の方が多い

  13. 5416 匿名さん

    >>5415 匿名さん
    トヨタのほうが燃費いいですよ。

  14. 5417 匿名さん

    WCTは築10年だったら選択肢になってたけど、築20年では選択肢に入らない人が多数だと思う。港南4に永住する覚悟がある人は別だけど。

  15. 5419 口コミ知りたいさん

    >>5417 匿名さん
    確かにリセール前提だったら築20年じゃ無理。

  16. 5421 匿名さん

    >>5417 匿名さん

    築25年位から流動性が悪くなる傾向があります。もう、30歳代の購入検討対象に入って来ません。
    それとお隣のタワマンからこちらに移って来られる方が結構いらっしゃるんじゃないかな。

    子供が独立すれば共有施設を使う頻度も減るし、管理費は時節柄高くても、修繕費が安く金のかからない造りになっているので、長く暮らす事を考えれば、こちらに引っ越す事もありかなと。
    玄関からすぐ外に出られるし、駐輪場も地上にあり近いので、出不精にならないのでは笑

  17. 5422 匿名さん

    お隣はシャトルバスがありますが、それも70歳になるとシルバーパスで年間1,000円(収入のある方は2万円)の手数料を払えば、1年間公共バスや都営交通がタダで乗れます。
    シャトルバスの重い費用を負担するのを馬鹿らしく感じる方も出て来ると思います。

    家の前を無料の都バスが走っているわけですから。

  18. 5423 名無しさん

    450万くらいなら完売しそう


  19. 5424 通りがかりさん

    >>5421 匿名さん
    そりゃそうだ。築30年過ぎたら相当値下げしないと売れない可能性が高いからね。

  20. 5425 匿名さん

    >>5422 匿名さん
    高齢者はそうでしょうね。

  21. 5426 匿名さん

    WCTは終の住処とする高齢者の割合が多いということですか?

  22. 5427 マンション掲示板さん

    お隣のリビオタワーは坪800万円なんて話ですが、こちらはどうなんでしょうね?

  23. 5428 通りがかりさん

    >>5426 匿名さん

    WCTは、年寄りが引っ越していくと思いますよ。
    タワマンは設備更新に金がかかりますし。

  24. 5429 匿名さん

    >>5427 マンション掲示板さん

    こちらは外廊下長谷工物件なので、600万前後ではないでしょうか。

  25. 5430 匿名さん

    >>5426 匿名さん

    お隣のタワマンの方は、リタイアして70歳になったら迷わず売却してよそに引っ越された方がいいですよ。

    もうシルバーパスがあるから、シャトルバス要らないし、災害時にタワマンの階段登れないし、修繕費も莫大な金額になりますので。

  26. 5432 匿名さん

    えっ?話題のシャトルバスは月会費制じゃなくて都度の有料なの?

  27. 5434 匿名さん

    >>5431 マンコミュファンさん

    だから、「リタイアして70歳以上の方」ね。
    年間1,000円よ。

    不動産収入とかがあれば別だけど。

  28. 5435 匿名さん

    歳取ったら売却して月島とかの中古マンション買えば良いと思うよ。
    都営地下鉄もバスもBRTも無料。

  29. 5436 匿名さん

    >>5435 匿名さん

    東京 銀座 新橋 新宿 渋谷 全部タダで行けるやん。

  30. 5437 匿名さん

    調べてないけど年寄も無料パスは所得制限あるんじゃないの? 単身24万円年金満額で住民税、所得税、保険料で手取り16万くらいでしょ。金持ってないと老後厳しそう。生活保護とか年収低いと得するシステムばかり。

  31. 5438 匿名さん

    >>5437 匿名さん

    国民年金の人はシルバーパスが1,000円になるね。
    厚生年金の人は支給額による。

    どちらにしても港南ではあまり恩恵を受けられないから関係ないかも。
    都営地下鉄とバス路線が張り巡らされているエリアは2万(月1,709円)でも恩恵が大きい。



    https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kourei/shakai_shien/s_pass/hakko...

    1. 国民年金の人はシルバーパスが1,000円...
  32. 5440 匿名さん

    リセールを考えてる人ならお隣さんみたいな築20年の物件はリスクが高く敬遠しがち。つまり新築一択なのです。

  33. 5441 マンション検討中さん

    >>5440 匿名さん
    お隣さんは悔しいだろうがこれが厳しい現実

  34. 5442 マンション掲示板さん

    >>5440 匿名さん
    今後値上がりが見込めないエリアで築20年の物件を購入するのは確かにリスクがありますね。ここなら新築なのでリスクが軽減されると思います。私も新築一択です。

  35. 5444 マンション掲示板さん

    東京23区、特に港区含めた都心はこれからも人口が増えるので、港南4丁目であっても資産形成でも居住利便性でも買って間違いはないと思うけどどうかな?

  36. 5445 匿名さん

    >>5444 マンション掲示板さん
    価格によると思う。

  37. 5446 匿名さん

    皆さんもうWCTの話はやめましょう。そもそも向こうは壮絶な売れ残り物件だったんですから。あんな悲惨なことにはならないようにしてもらいたいですね。

  38. 5447 通りがかりさん

    >>5446 匿名さん
    やはり新築一択だと思います。

  39. 5448 口コミ知りたいさん

    >>5446 匿名さん

    それはその通りだが、あなたがマンション名を出すからその話になるのでは?

  40. 5449 口コミ知りたいさん

    >>5448 口コミ知りたいさん
    検討板だから近隣の比較や違いは有用な情報でしょう
    対立を煽るな!という意見のほうが筋違いの批判ではWCT住民は住民スレに

  41. 5450 匿名さん

    WCT住民が、ここに強い関心を持っていると思うよ。
    おそらくここの購入者の1~2割は、WCT住民になるんじゃないかな。
    新築いいよね。

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸