東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 22:16:50

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 4127 マンション掲示板さん

    >>4121 匿名さん

    2割ぐらい下がって販売されるのが当たり前だったと言っても、すべての物件が2割下がってたとは言っていません。

  2. 4128 検討板ユーザーさん

    >>4123 名無しさん
    めちゃめちゃ参考になるだろ
    というか最新情報なんだから検討の参考にするのはむしろ当たり前なわけで
    本物のアホだな

  3. 4129 匿名さん

    WCTに310出すのはちょっと悲しいな。あそこは立地が悪すぎ。

  4. 4130 eマンションさん

    >>4126 マンション検討中さん

    そんなの知らないですよ。310の人が240で買ったと言ったという証拠はありますか?匿名掲示板で同じ投稿の中にそう書いてあったんですかワールドシティタワーズには5000人住んでるんですよ。違う人が書き込んでもおかしくないですよね。どうやってそれが同一人物だと特定したんでしょうか?あなたが言ってる事は全くおかしいですね。

  5. 4131 eマンションさん

    >>4127 マンション掲示板さん
    てことは2割が当たり前の時代に1割以下の値引きしかしてもらえなかった残念物件なわけね、納得

  6. 4132 マンション検討中さん

    >>4128 検討板ユーザーさん

    めちゃめちゃ参考にならないです。2021年から2023年の不動産の値上がり値下がりの状況が、2027年から2030年の値下がり値上がりの状況として参考になるんですか?

    例えば、株式に例えても2027年から2030年に値上がりした株は、2027年から2030年上がりすると言えますか?あなたは2年前に日経平均が2024年の最初に40,000円を超えると予想していましたか?全くナンセンスですね。

  7. 4133 マンコミュファンさん

    >>4130 eマンションさん
    いやだから、存在するかどうかはこっちがわかってるから良いんだよそこは、そういう人がいたとしてどういう真理だと思うか答えなよw

  8. 4134 評判気になるさん

    >>4129 匿名さん

    もし今ワールドシティタワーズの最終回で販売された部屋が3,100,000円で売り出されたら瞬間蒸発間違いなしですね

  9. 4135 評判気になるさん

    >>4129 さん

    全く悲しくないでしょう。もし今3,100,000で販売されたら悲しいどころか、超うれしいです。

  10. 4136 匿名さん

    WCT買うぐらいなら坪100足してでもPCT買った方が良いですよ。

  11. 4137 評判気になるさん

    >>4132 マンション検討中さん
    てか、たとえば3年後の株の価格を予想するために何を見る?少なくとも最新情報見るだろアホ

  12. 4138 匿名さん

    >>4133 マンコミュファンさん

    存在するかどうかは、あなたがわかってても、私は証拠が何もないので存在していないと思うので、答えようがありません。

  13. 4139 マンコミュファンさん

    >>4136 匿名さん

    それはないわ。港区江東区港区が100万安いなら絶対ワールド1択。パークシティ豊洲なんて仕様も低いし最低マンション。

  14. 4140 マンション検討中さん

    >>4137 評判気になるさん

    3年後の株の価格を予想するのに、過去の情報なんか見ませんよ。これからその会社がどういうことを計画していて、どういう事業展開がされているか未来を見るんです。あなたは株では全く勝てないでしょうね。

  15. 4141 マンション検討中さん

    株のチャートを見てめちゃくちゃ値上がりしているから買おうなんてそんな判断をしてたら永遠に勝てないよな。素人丸出し。

  16. 4142 検討板ユーザーさん

    >>4140 マンション検討中さん
    株を買う上で少なくとも最新のチャート見るだろw
    まじでキチガイw

  17. 4143 マンション掲示板さん

    >>4142 検討板ユーザーさん

    今日買うなら最新のチャートを見ます。このマンションが引き渡されるのは2027年か2028年ですよね。2028年頃の株価値上がりするかどうかを今のチャートでどうやって判断するんでしょうか?

  18. 4144 名無しさん

    まずなんで株の話をしてるか謎
    マンション購入検討するとき近い場所にある物件の価格推移を調べるなんて当たり前すぎる

  19. 4146 マンコミュファンさん

    >>4144 名無しさん

    まぁそれは見るかもしれません。でもそれは数年間だけとかそういう話じゃないですよね。少なくとも5年か10年の動きを見るはずです。短期間では上がったり下がったりを繰り返していても、10年位で見ると、トータルとして上がってるのか下がっているのかがよくわかりますから、そういう見方をすれば港南はめちゃくちゃ上がってます。それで十分でしょう。

    1. まぁそれは見るかもしれません。でもそれは...
  20. 4147 通りがかりさん

    >>4143 マンション掲示板さん
    いや、頭ほんとおかしいだろ
    例えば今後販売するときの価格とか予想するじゃん?
    そしたら今の市場を見てどうなるかなって考えるくらい普通だよw
    自分が気に食わないからって難癖つけたいのは分かってるけど無理がある

  21. 4148 口コミ知りたいさん

    三井不動産湾岸エリアオーナーズクラブの資料です。超有名、大手不動産会社が独自に調査して公式に発表しているデータなので、信頼性は高いでしょう。これによると、港南は湾岸の中でも最も値上がり率が高くなっています。

    1. 三井不動産湾岸エリアオーナーズクラブの資...
  22. 4150 マンション検討中さん

    >>4146 マンコミュファンさん
    普通に短期も長期も両方みるだろ何言ってんだこいつ

  23. 4151 口コミ知りたいさん

    >>4147 通りがかりさん

    今後販売する時と言うけれど、その今後っていつのことを言ってます? 2024年に販売をすると言うことであれば、直近のトレンドとか相場間を見るのは当然ですが、2027年とか2028年に販売をするのであれば、現在の相場なんて全く参考になりませんよね。

    私が言ってるのは、このマンションを購入する人は引き渡されて自分のものになるのが2028年頃になると言うことです。つまりこれから品川周辺のこのマンションの徒歩圏でどういうような再開発があるかとかそういうことが関係ありますけど、2022年の相場感なんて全く参考になりません。

  24. 4153 名無しさん

    >>4151 口コミ知りたいさん
    的中するかどうかなんてどうでもいいんだよw
    少なくとも価格予想する上で最新情報くらい見るだろって話な
    あんたはただ最新情報だとこのエリアが値上がりしてないからやめてくれってだけの話だろw
    素直にそう言えよw

  25. 4154 評判気になるさん

    >>4153 名無しさん

    この数年値上がりしていないとは思っていませんが、私が購入したのは港南マンションの分譲初期なので、めちゃめちゃに含み益が載ってるので、この数年値上がりしてようが、なかろうが関係ありません。あなたこそ検討もしていないのに、都合の良いとこだけ切り取って必死に印象操作するのは、江南エリアがめちゃくちゃ値上がりしているのが気に入らなくて悔しくてねたんでるからでしょう。素直にそう言えよ笑

  26. 4155 匿名さん

    港南より豊洲や有明の方が値上がりしているからな。港南って湾岸で一番安いエリアだよね。

  27. 4156 マンション検討中さん

    >>4153 さん

    私は少なくとも近隣住民なので、興味と関係がありますけど、あなたはこのエリアに住んでもいないし、検討もしていないので全く関係ないですよね。もしあなたが検討したなら駅から遠いとか値上がりしていないとか、資産価値が低いとか言うのであればそんなことを言い止めでも必死に並べ立ててないでさっさと検討やめて、このスレに書き込む必要は無いはずですからですから。

  28. 4157 通りがかりさん

    >>4155 匿名さん

    それは嘘でデタラメですね。データをご覧ください。

    1. それは嘘でデタラメですね。データをご覧く...
  29. 4158 名無しさん

    >>4154 評判気になるさん
    少なくとも今日貼ってるデータは十年の価格推移で誰も切り取ってない、あんたの被害妄想だよ

  30. 4159 マンション検討中さん

    >>4155 匿名さん

    湾岸で1番安いのは東雲とか有明ですね。港南3丁目でリビオタワー品川が新規分譲になりますが、坪単価は7,500,000だそうです。江東区ではありえない価格設定でしょう。

  31. 4160 マンコミュファンさん

    >>4158 名無しさん

    近隣住民でもなく検討もしていないのに、なんであなたがここにいるの?荒らし目的しかないでしょ。さっさといなくなってくださいね。

  32. 4161 検討板ユーザーさん

    >>4159 マンション検討中さん

    ねぇ、まだ価格公開されてないのに、そういう高値誘導する書き込みヤメたら? だから皆から嫌われるんだよ。

  33. 4162 名無しさん

    >>4161 検討板ユーザーさん

    >>4161 検討板ユーザーさん

    嫌われる?私嫌われるようなことした覚えありませんけど。
    まぁそれはいいとして、じゃぁ、あなたはこの情報から
    坪いくらだと想定するの?どう考えても坪単価700万以上は
    間違いないと思いますけど

    1. 嫌われる?私嫌われるようなことした覚えあ...
  34. 4163 匿名さん

    このスレ、リビオのスレじゃないけど。迷惑な奴

  35. 4164 匿名さん

    嫌われてる自覚があったら迷惑行為はしないよね。

  36. 4165 匿名さん

    >>4163 匿名さん

    あなたの書き込みよりよっぽど参考になるし、検討に関係があると思いますよ。同じエリアの同じ時期に分譲される。新築マンションの価格の話ですから。それを参考にしたり、情報として検討しない事はあるのでしょうか?

  37. 4166 口コミ知りたいさん

    >>4164 匿名さん

    少なくとも私は迷惑行為をしてないし、だから、嫌われている自覚もありません

  38. 4167 名無しさん

    リビオは700くらいいくでしょ
    強いて言うならリビオブランドで700ってのがちょっと想像つかないかなってくらい
    ここ数年値上がりもほぼしてないこっちと違って再開発エリアも近いし

  39. 4168 匿名さん

    >>4148 口コミ知りたいさん

    その三井不動産の資料によると
    2023年度第3四半期(10~12月)は

    成約単価
    芝浦・台場エリア 561万円/坪
    月島エリア 521万円/坪
    勝どき・晴海エリア 513万円/坪
    品川・港南エリア 447万円/坪
    豊洲エリア 412万円/坪
    有明・東雲エリア391万円/坪  


    今期、品川・港南エリアは、品川Vタワー成約6件@727万円が、成約単価上昇に大きく貢献し、豊洲を抜き返しました。

    三井不動産 東京ベイエリアオーナーズ倶楽部
    https://www.rehouse.co.jp/special/wangan/marketreport/



  40. 4169 匿名さん

    >>4168

    訂正 豊洲エリアは442万でした。

  41. 4171 匿名さん

    豊洲は港南より人口も圧倒的に多いです

  42. 4173 通りがかりさん

    >>4168 匿名さん

    面白い資料ですね。これ見るとやっぱり江東区の有明とかってめちゃくちゃ安いんですね。

  43. 4174 マンション掲示板さん

    港南の値上がりがすごい。。。

    1. 港南の値上がりがすごい。。。
  44. 4175 匿名さん

    いくら力説されても、以下の通りだと思う人が大多数かと。

    その1km離れた駅に行くのが億劫で、結局あまり利用しないのがオチ。
    マンションまでバス?!
    利便性、最悪レベル過ぎて友達に爆笑される

  45. 4176 検討板ユーザーさん

    >>4170 匿名さん

    港区でも江東区より安く買えてお買い得です。

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸