東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 10:10:00

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 3701 通りがかりさん

    >>3700 匿名さん

    都営アパートは全く関係ねぇな。マンション名に港南つけられるし、品川もつけられるってなったら普通は品川つけるだろ。目白駅徒歩のマンションにアドレスは下落合でも下落合をつけない、目黒駅徒歩のマンションにアドレスは上大崎でも上大崎をつけない。都営アパートは全く関係ない。

  2. 3702 匿名さん

    まあ、港南より品川の方がイメージ良いもんね。

  3. 3703 評判気になるさん

    港南って休日を地元で完結できるかんじがいいよねえ
    子育てにも良さそうだし
    ただ、子どもが中学生くらいになるとヤンキーになりそうで
    それだけが不安

  4. 3704 匿名さん

    >>3701 通りがかりさん

    下落合は確かに付けないよね、なんかわかるわ。

  5. 3705 匿名さん

    マンション名って大事だからね。
    港南はつけないわな。

  6. 3706 評判気になるさん

    >>3703 評判気になるさん

    土日の天気の良い時に、この辺ぶらぶらすると、ワールドシティタワーズの北側の公園とか天王洲アイルのボードウォークとことか親子連れとかカップルとかが思い思いにのんびりと過ごしていてすごく雰囲気がいいんですよね。

  7. 3707 匿名さん

    港南で休日を完結とか、マジでつまらん人生だなw

  8. 3708 匿名さん

    品川駅から遠くて品川名付けられない。
    港南名付けられるはずなのに付けてない物件結構あるよね。

  9. 3709 名無しさん

    >>3708 匿名さん
    ねーよそんなの
    一つもない
    例挙げられないだろ

  10. 3710 匿名さん

    ワールドシティタワーズ
    東京シーサウスブランファーレ
    グランシティ天王州
    他にもあるだろ

  11. 3711 マンション検討中さん

    港南っていうと神奈川県港南区と混ざる。
    港南台とか港南中央とか駅があるし。

    誰でも知ってる品川と、そこそこ知られてる天王洲の駅が最寄りなのに、そんなマイナーな地名つけないでしょ。
    高輪ゲートウェイって名前をつけないのも同じ理由?長くてダサいから?

  12. 3712 eマンションさん

    >>3711 マンション検討中さん

    不動産表記ルール上は、港南3丁目のマンションに高輪がつけられるんだよね。近くの駅名をつけられるから。

  13. 3713 口コミ知りたいさん

    >>3710 匿名さん

    ワールドってかっこよ!って思うわ

  14. 3714 匿名さん

    港南名が付いてるのは、都営住宅だけですね

  15. 3715 検討板ユーザーさん

    >>3709 名無しさん
    この書き込みウケる
    自信満々で噛みついててやばいw

  16. 3716 匿名さん

    >>3713 口コミ知りたいさん

    時代を感じさせるネーミングだよね。

  17. 3717 匿名さん

    >>3716 匿名さん
    ワールドはニューとかスーパーとかと同じ時代でしょうね。

  18. 3720 マンション検討中さん

    >>3700 匿名さん

    都営アパートは全く関係ねぇな。マンション名に港南つけられるし、品川もつけられるってなったら普通は品川つけるだろ。目白駅徒歩のマンションにアドレスは下落合でも下落合をつけない、目黒駅徒歩のマンションにアドレスは上大崎でも上大崎をつけない。都営アパートは全く関係ない。

  19. 3721 マンション掲示板さん

    >>3718 匿名さん

    そんなこと言ったら、品川駅の港南口で働いてる人の名刺には全部会社所在地は港南って書いてあるわけだが?

  20. 3722 通りがかりさん

    現地のすぐそば、運河沿いで桜が満開でした。河津桜でしょうか?青空にピンクがよく生えてとてもきれいでした。報知新聞本社の解体はほぼほぼ完了したようですね。

    1. 現地のすぐそば、運河沿いで桜が満開でした...
  21. 3723 匿名さん

    >>3721 マンション掲示板さん
    「ワールドシティタワーズ」「グランシティ天王洲アイル」などのマンション名をみると絶対に港南を使いたくないのがヒシヒシと伝わって来るよね。

  22. 3724 匿名さん

    >>3723 匿名さん

    目白駅徒歩でアドレスが下落合でも下落合は、マンション名につけない、目黒駅徒歩でアドレスが上大崎でもマンションに上大崎はつけない。何回も同じこと言わせんな。

  23. 3725 匿名さん

    >>3723 匿名さん

    目白駅徒歩でアドレスが下落合でも下落合は、マンション名につけない、目黒駅徒歩でアドレスが上大崎でもマンションに上大崎はつけない。何回も同じこと言わせんな。

  24. 3726 匿名さん

    というか、町名と駅名が異なる場合、マンション名には圧倒的に駅名を冠する方が多いんじゃないか?

  25. 3727 匿名さん

    >>3725 匿名さん
    両地域ともありますよ。
    港南は都営以外に一物件もないでしょ(笑)

  26. 3728 通りがかりさん

    >>3723 匿名さん
    天王洲アイルとつければ良いのに
    ワールドですからね(笑)

  27. 3729 eマンションさん

    >>3728 通りがかりさん

    天王洲よりワールドの方がかっこいいわ!

    1. 天王洲よりワールドの方がかっこいいわ!
  28. 3730 匿名さん

    >>3728 通りがかりさん
    大韓民国と同じ発想なんです

  29. 3731 eマンションさん

    ワールドシティタワーズは、品川が羽田空港からの玄関口、つまり、世界からの玄関口として発展していくことを象徴する名前としてワールドとつけたそうです。

    もともとは、品川シーフロントタワーという名前にほぼ決定していたそうですが、直前になって変更したようですね。なかの人に聞きました。

  30. 3732 名無しさん

    >>3730 匿名さん

    大韓民国と同じとはどういう意味?

  31. 3733 名無しさん

    てかっていうか、リビオタワー品川のスレも、ここもすぐにワールドシティの話になるね。よっぽど大人気でみんな注目してる証拠でしょう。

  32. 3734 匿名さん

    報知新聞本社の建物がほとんど解体が終わったようですね。ここから見えていたのに見えなくなりました。

    1. 報知新聞本社の建物がほとんど解体が終わっ...
  33. 3735 匿名さん

    >>3734 匿名さん

    ワールドシティタワーズは42階建て。
    ここの前に、19階建ての壁みたいな板マンが建つわけですね。

  34. 3736 匿名さん

    >>3735 匿名さん

    WCTってエレベーターが低層、中層、高層と別れてないって聞いたんですけど、
    本当ですか?

  35. 3737 評判気になるさん

    >>3733 名無しさん

    雨漏りした20年近くの中古のようだから、新規物件を物色中では。検討してないのに書き込んでいるなら、余程暇なんだと思う。

  36. 3738 マンション掲示板さん

    WCTの住民が景観遮られると騒いでるらしいね。計画通り建つかどうか。反対運動の行方分かるまでステイかな。

  37. 3739 評判気になるさん

    >>3724 匿名さん
    それは目白や目黒の方が地名として魅力的だからね
    ここはそれすらないから地名つけられない

  38. 3740 マンション掲示板さん

    >>3736 匿名さん

    ワールドシティタワーズの検討スレで聞いたら?

  39. 3741 匿名さん

    >>3736 匿名さん
    昔のタワマンではよくありますね。

  40. 3742 匿名さん

    古いタワマンは居住者専用エリアがきちんとされてないので宅配業者が居住者と同じエレベーターに乗ってたりします。最近のタワマンではまず無いですけどね。

  41. 3743 匿名さん

    >>3742 匿名さん
    宅配業者専用のエレベーターなんてあるマンションなんてあるのですが?それは驚きです。

    層別にわけると、なんとなく、差別的になりますが、WCTは32階からはプレミアム住戸になるものの、価格的には色々な価格帯の住戸が混じっており、あまり高層階だから富裕層という意識はないですね。まあ最上階は別格ですが。

  42. 3744 匿名さん

    >>3743 匿名さん
    宅配便は防災センターで手続きして荷物用エレベーターを利用するのが一般的ですね。台車は居住者区域は利用できませんね。

  43. 3745 匿名さん

    >>3743 匿名さん
    タワマンは高層階住民ほどステイタスは上がります。一般的にタワマンカーストと呼ばれます。

  44. 3746 マンション掲示板さん

    >>3745 匿名さん

    タワーマンションが珍しかった初期はそういう都市伝説もあったけど、今そんなこと意識してるやつはいねえよ。

  45. 3747 マンション掲示板さん

    エレベーターを層別に分けるとか、宅配業者専用エレベーターがあるとかないとか、このマンションに全く関係ないと思うが。それよりもこのマンションは各階ゴミ出し可能なんだろうか?

  46. 3748 匿名さん

    >>3742 匿名さん
    もっと古いタワマンになるとゴミ運搬も住民エレベーターを利用するとこあります。定期点検運休みたいにゴミ専用運転になり住民の利用は制限されます。

  47. 3749 匿名さん

    >>3746 マンション掲示板さん
    皆さん気にされます。特に小学校では子供が気にします。部屋の広さよりも階層なんです。

  48. 3750 匿名さん

    新しいマンションは来客があるとセキュリティの関係でわざわざロビーまで迎えに行かなければならないみたいですね。宅配便みたいな防災センターで手続きするのは部屋まで来てくれます。

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸