東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 10:10:00

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 2602 匿名さん

    >>2584 匿名さん
    年収962万だと港区でローン組めるのは港南エリアくらいですね。でも生活はカツカツです。

  2. 2603 口コミ知りたいさん

    >>2601 匿名さん
    「今日の仕事は楽しみですか。」
    この広告を見た多くの品川社畜がクレームを入れたので掲示中止になったんですよね。

  3. 2624 匿名さん

    >>2604 マンション検討中さん

    カツカツローンじゃなくてキャッシュ持ってても敢えて目いっぱい
    ローン組むってのが正解だろ。こんな金利低いのにレバレッジ効かせない
    なんてバカのやること。

  4. 2625 口コミ知りたいさん

    >>2624 匿名さん

    それはカツカツでしか買えない層の意見でしょ。

  5. 2627 口コミ知りたいさん

    ネットで検索すれば出てくる情報なんて誰でも知ることが出来る。
    ここで偉そうに書くことじゃない。

  6. 2628 マンコミュファンさん

    >>2624 匿名さん

    いつものコピペ。

  7. 2629 匿名さん

    >>2625 口コミ知りたいさん

    港南のマンションはもう大規模修繕に入ってるくらいなんだから
    分譲購入組はとっくにローン返済終わってるって考えるのが普通。

  8. 2632 匿名さん

    めちゃくちゃ綺麗とか人気って言ってる人いるけど、オレンジ色の77で周辺より安いのは何故なんだろう。液状化したから?駅遠バス便エリアだから?誰か教えて。

  9. 2633 匿名さん

    >>2629 匿名さん
    ローンは基本35年だけど築35年なの?高齢者は35年ローンは断られます。

    [一部テキストを削除しました。]

  10. 2637 匿名さん

    >>2633 匿名さん

    確かに。
    35年ローンの人はまだ全然返済終わってない。
    やっぱあの人お金のこと知らなすぎる。
    知らないなら言わなきゃいいのに。

  11. 2639 匿名さん

    それならそれを付け加えるべきで。
    みんなが返済終わってるような言い方はおかしい。
    WCTが出来た時と今は相場も違うし。
    そこもわかってない。

  12. 2647 匿名さん

    >>2633 匿名さん

    >ローンは基本35年だけど築35年なの?
    >35年ローンの人はまだ全然返済終わってない。


    35年ローンを35年後まで返し続ける前提で借りてる人がいることに驚き。
    これぞまさに江東区しか買えない35年ローンを35年かけて返そすことしか考えてない
    カツカツローンの貧乏人の発想。このアホ貧乏人の辞書には繰り上げ返済と言う
    言葉はないのだろう。

  13. 2648 匿名さん

    >>2647 匿名さん
    35年かけて返すのが貧乏という発想が理解できないわ。

  14. 2649 匿名さん

    >>2647 匿名さん

    削除依頼して削除された内容をなかったことする得意な嫌がらせ。
    これをするためにわざわざ削除依頼をする悪質な人。

  15. 2650 匿名さん

    >>2648 匿名さん

    多くの人は20年以内に完済できるくらいのローン組んで、とりあえず35年設定でスタートしても、実際は20年くらいで完済してる。それくらい余裕持ってローン組まないと死ぬよ。

  16. 2651 匿名さん

    >>2648 匿名さん

    常識ですが。

    1. 常識ですが。
  17. 2652 匿名さん

    4割近くは10年以内に返済を終えている

    1. 4割近くは10年以内に返済を終えている
  18. 2653 匿名さん

    「住宅ローンの返済が35年も続く」は思い込み?!
    繰り上げ返済多用で、実際の返済期間はわずか16年 

    1. 「住宅ローンの返済が35年も続く」は思い...
  19. 2654 匿名さん

    高齢者は退職金とかで返済しますからね。年齢にもよるでしょうね。

  20. 2655 匿名さん

    平均すると15.7年で住宅ローンの返済は完了している。

    【民間住宅ローン契約者の完済年数】
    ・10年以下        22.2%
    ・(11年以上)15年以下 41.4%
    ・(16年以上)20年以下 13.6%
    ・(21年以上)25年以下 16.0%
    ・(26年以上)30年以下  5.6%
    ・(31年以上)35年以下  1.2%

     最も多いのが、「(11年以上)15年以下」の41.4%で、10年以下で返している人も22.2%いる。合計すると、63.6%の人が15年以下で返済を終えていることになるのだ。 

    1. 平均すると15.7年で住宅ローンの返済は...
  21. 2656 匿名さん

    35年ローンを15年で返すのが普通とか購入検討者の妨害でしかないですね。申し訳ないけど謹んでください。

  22. 2657 匿名さん

    35年ローンだと月々の支払い返済少ないし、35年かけて返せばいいから気楽という感じで借り入れるとあとで苦労する。

    15年から20年で返せる見込みの収入があるうえで、35年で組んでスタートして、実際には20年以内に完済するってのが普通。

    マンションが築35年じゃないから、みんなまだ35年ローンの残債を抱えてるはずというのは感覚ズレすぎ。

  23. 2658 匿名さん

    >>2656 匿名さん

    15年から20年で返すのが普通ですよ。妨害でも何でもない。

  24. 2659 匿名さん

    しかも港南エリアのマンションは初期は激安だったからね。こんなもん10年経たずに帰し終わってるのが普通。しかも資産価値は2倍以上に上がっててウハウハ。

    1. しかも港南エリアのマンションは初期は激安...
  25. 2660 匿名さん

    南東角の86㎡の6170万円なんか、いまじゃ下手したら2億。

  26. 2662 匿名さん

    まぁ嫌がらせしてる投稿が9割だと思うけど。

  27. 2663 匿名さん

    あ、でも買ってもいない物件だよね。
    妄想でウハウハ出来るんだね。

  28. 2664 匿名さん

    羽田線を越えたマンションは買いたくなあ

  29. 2665 匿名さん

    >>2659 匿名さん
    港南中の平均年収は900万なのにどうやって10年で返すの?

  30. 2666 匿名さん

    >>2660 匿名さん
    ごめんだけど、WCTみたいに古いのは2億でも遠慮します。

  31. 2667 匿名さん

    >>2659 匿名さん
    この人は検討者?それとも荒らし?

  32. 2669 匿名さん

    >>2666 匿名さん

    億物件を買える財力が無いあなたが遠慮するのは自由だが、
    実際はたくさん成約している。
     

    1. 億物件を買える財力が無いあなたが遠慮する...
  33. 2670 匿名さん

    >平均年収は900万なのにどうやって10年で返すの?

    それが分からないあなたはマンション買ったら人生詰みます

    ヒント: 平均とは言いかえると真ん中である。

  34. 2671 匿名さん

    WCTは築20年の古くてクサいプールとかあるから嫌だよ。

  35. 2672 匿名さん

    >>2671 匿名さん

    べつに臭くないだろ

    1. べつに臭くないだろ
  36. 2675 匿名さん

    WCTとここは築年数を含めて全く関係ないのでよろしくお願いします。

  37. 2676 匿名さん

    改めてこちらの物件の立面図     
     

    1. 改めてこちらの物件の立面図      
  38. 2677 匿名さん

    その2   

    1. その2   
  39. 2683 匿名さん

    50歳で35年ローン組んだ場合は退職金で繰上げ返済いたします。

  40. 2684 匿名さん

    >>2682 匿名さん
    さては売り逃げしましたな。

  41. 2686 匿名さん

    >50歳で35年ローン組んだ場合は

    マジで何にも知らないんだな。多くの金融機関は79歳までに完済する計画が組めないと借りられない条件にしているため、35年ローンを組むことができるのは、44歳が上限。

  42. 2694 匿名さん

    名義が親かはわからないけど、親と同居してるのはまじだよ

  43. 2695 匿名さん

    WCTの部屋は恵美さんの親の持ち物ですよ。
    理由は固定資産税答えられなかったから。

  44. 2697 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 2698 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  46. 2699 匿名さん

    >>2689 匿名さん
    35年住宅ローンは44歳までしか組めないなんて初めて知りました。参考になります。44歳までの人には関係ないですけどね。

  47. 2700 匿名さん

    >>2696 匿名さん
    なるほどだからここを検討されてるんですね。やっぱり新築が良いですね。

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸