東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 10:10:00

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 2151 匿名さん

    こちらが2026年12月完成予定、向かいは2026年11月完成予定。  

    1. こちらが2026年12月完成予定、向かい...
  2. 2152 匿名さん

    ちなみに天王洲アイルの三井タワーは2027年5月完工予定

    1. ちなみに天王洲アイルの三井タワーは202...
  3. 2153 匿名さん

    長谷工コーポレーション、総合地所、東急不動産、よみうりランドの4社は、東京都港区港南4丁目に所在した「報知新聞社東京本社」の跡地に地上19階、高さ59.23m(最高59.23m)、総戸数233戸の高層マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2024年10月に着工し、2026年12月に竣工する予定です。現在、既存建物を解体中。       

    1. 長谷工コーポレーション、総合地所、東急不...
  4. 2154 匿名さん

    建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワーズ キャピタルタワー」(地上42階)、建設地東側(右)に「ワールドシティタワーズ アクアタワー」(地上41階)があります。アクアタワーの奥には「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(地上42階)もあります。 「ワールドシティタワーズ」の高さは137.95m(最高139.85m)、総戸数は2,090戸。2007年に全体が完成しています。

    1. 建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワ...
  5. 2155 匿名さん

    現地見て来ましたが、完全にワールドシティタワーズの敷地に囲まれてますね。知らない人が見たらワールドシティタワーズの一部と思いそう。でも、アクアタワーと超近接しているのでワールドシティタワーズ住民からクレーム出そうです。     

    1. 現地見て来ましたが、完全にワールドシティ...
  6. 2156 匿名さん

    改めてこちらの物件の立面図  

    1. 改めてこちらの物件の立面図  
  7. 2157 匿名さん

    その2  

    1. その2  
  8. 2158 匿名さん

    お向かいには海洋大学の学生寮が建設され、その北側に定期借地の
    ブランズ品川(?)がほぼ同時に建設されます。所有権にするか定借にするか
    選択ですね。

    1. お向かいには海洋大学の学生寮が建設され、...
  9. 2159 匿名さん

    >>2150 匿名さん

    価格が発表されないと、議論出来ないですね。

  10. 2160 匿名さん

    この近隣では同時期に4つ分譲されるので激しい競合になりそうです

    1. この近隣では同時期に4つ分譲されるので激...
  11. 2161 匿名さん

    人気の中心はここではなく天王洲アイルの三井と港南3丁目のリビオタワーとなるでしょう

    1. 人気の中心はここではなく天王洲アイルの三...
  12. 2162 匿名さん

    ここ買うなら品川浦周辺北地区待った方が良いかもね。
    「品川浦周辺北地区・西地区・南地区市街地再開発事業の事業協力者に選定」
    https://tokyu-land.co.jp/news/2024/001147.html

    この再開発は本当に熱い。東京の玄関口に14-15棟のマンションやオフィスが建設予定
    ・リニア発着駅
    ・羽田も近い
    南北線も延伸
    ・高輪GW・港南・芝浦の再開発との連続性・波及

    盛上げ要素祭り!

    1. ここ買うなら品川浦周辺北地区待った方が良...
  13. 2163 匿名さん

    「駅別マンション価格」を可視化したら、住みたい街が見えてきた
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e590edd175c9e296062c34950387ff2b0124...


    これ見ると山手線南部であれば内側も外側も億エリア。

    1. 「駅別マンション価格」を可視化したら、住...
  14. 2164 匿名さん

    報知新聞が移転を決めたのは、ここは人気になって
    地価が上がったので売却したほうが良いと言う判断があったようです。

    1. 報知新聞が移転を決めたのは、ここは人気に...
  15. 2165 匿名さん

    立地的にはプアマンズ有明って感じだよね。

  16. 2166 匿名さん

    https://dorattara.hatenablog.com/
    先日の地震のデータがマップ化されている。
    この辺りは震度4で結構大きく出てるな

  17. 2167 匿名さん

    >>2165 匿名さん

    そうか?

    1. そうか?
  18. 2168 匿名さん

    プアマンズは有明だけだろ
    見るからに何も無いプア

    1. プアマンズは有明だけだろ見るからに何も無...
  19. 2169 匿名さん

    >>2168 匿名さん
    港南みたいですね

  20. 2170 匿名さん

    羽田線越えたら相当厳しいよね

    覚悟しいや

  21. 2171 匿名さん

    >>2168 匿名さん
    開発用地があるので期待できると思います

  22. 2172 匿名さん

    この10年でここ半径500m(徒歩6分)圏内で起きた出来事って何だろう。

    ・報知新聞社移転
    ・第一ホテル撤退
    ・銀河劇場が衰退し代々木アニメーション学園に売却
    ・海洋大が金のためにグランドを借地にする
    ・TYハーバーが営業時間短縮

  23. 2173 匿名さん

    >>2172 匿名さん

    何も起きなくていいよ。ってか何も起きない方が良い。

    1. 何も起きなくていいよ。ってか何も起きない...
  24. 2174 匿名さん

    >>2173 匿名さん
    そうですね。その辺の観光客相手の飲食店も撤退したら悲惨ですからね。

  25. 2175 匿名さん

    >>2173 匿名さん
    確かに撤退すると天王洲アイルの価値無くなります。

  26. 2176 匿名さん

    >>2175 匿名さん

    あなたが考える天王洲アイルの価値って何?

    1. あなたが考える天王洲アイルの価値って何?
  27. 2177 匿名さん

    >>2174 匿名さん

    あなたは天王洲アイルに全国から観光客が来ると思ってるんだ、へえー。
    たしかにそういう人も良く見かけるけど。外人さんとか。

    1. あなたは天王洲アイルに全国から観光客が来...
  28. 2178 eマンションさん

    第一ホテルが撤退してから外国人が減りましたね

  29. 2179 匿名さん

    >>2178 eマンションさん

    いや、コロナが落ち着いて外国人がめっちゃ増えてきた。

  30. 2180 匿名さん

    >>2178 eマンションさん

    外国人は第一ホテルではなく東横インがお好き。

    https://www.tripadvisor.com/Hotel_Review-g1066854-d2529230-Reviews-Toy...

    1. 外国人は第一ホテルではなく東横インがお好...
  31. 2181 通りがかりさん

    >>2177 匿名さん
    地元の人が行くような店じゃないですね。

  32. 2182 匿名さん

    >>2181 通りがかりさん

    地元民もたくさんいますよ。土日の午前中のブレッドワークスとか。

    1. 地元民もたくさんいますよ。土日の午前中の...
  33. 2183 匿名さん

    羽田線を越えるかで
    明暗がはっきり分かれたね

  34. 2184 匿名さん

    ブレッドワークスでパン買ってウォーターラインで
    食べれば素敵なキャナルライフ。

    1. ブレッドワークスでパン買ってウォーターラ...
  35. 2185 匿名さん

    >>2183 匿名さん

    どういう明暗?

    1. どういう明暗?
  36. 2186 匿名さん

    >>2183 匿名さん

    羽田線の海側のほうが眺望が良い分値段が高いからね。

    1. 羽田線の海側のほうが眺望が良い分値段が高...
  37. 2187 匿名さん

    >>2180 匿名さん

    東横インは無料の朝食がウケてる。あと、 近くにはたくさんのレストランがあり、楽しいウォーターフロントエリアというコメントも多い。しかしなによりモノレールに近いので羽田空港への移動が楽で、新幹線品川駅にも無料シャトルバスが出ているのに安いってのが外国人観光客に人気の秘密。

  38. 2188 匿名さん

    >>2184 匿名さん
    わざわざそんなとこ行かないわ

  39. 2189 匿名さん

    >>2187 匿名さん
    第一ホテルは190室もあったから撤退で地域経済への影響が懸念されます。高輪ゲートウェイにjwマリオット、浜松町にフェアモントができてもこの辺への波及効果はゼロでしょうね。

  40. 2190 匿名さん

    >>2189 匿名さん

    地域経済にどういう影響が出るの?意味が分かりません。

    1. 地域経済にどういう影響が出るの?意味が分...
  41. 2191 匿名さん

    >>2189 匿名さん

    第一ホテルがどうなろうが、地域住民の生活環境には影響ないでしょう。強いて言えばホテルの朝食やランチのラウンジ利用できなくなったことくらい。年に数回しか使わない人がほとんどだったので影響はゼロと言っても良い。

    1. 第一ホテルがどうなろうが、地域住民の生活...
  42. 2192 匿名さん

    >>2188 匿名さん

    そう?朝は行ってる人多いよ。でもランチやディナーは混むから行けないけど。

    1. そう?朝は行ってる人多いよ。でもランチや...
  43. 2193 匿名さん

    最後の日の1000円飲み放題は最高だったな。

    1. 最後の日の1000円飲み放題は最高だった...
  44. 2194 匿名さん

    >>2192 匿名さん
    ここも閉店しても地域には何の影響もないでしょうね。

  45. 2195 匿名さん

    >>2191 匿名さん
    そうですよね。まあ近くにあっても行くことなんて少ないですよね。地元民は3割引きとかにしてくれたら良いんですけどね。

  46. 2196 匿名さん

    >>2191 匿名さん
    ここの入居が始まる2027年までにはホテル跡地の方向性をしっかりと決めてほしいですね。真っ暗な廃墟ホテルが隣にあると資産価値にも影響します。

  47. 2197 匿名さん

    港南は住むに便利ですよ。
    週末ですか?
    だいたい豊洲か有明です。

  48. 2198 匿名さん

    第一ホテル東京シーフォートの高層はシーフォートタワーという区分所有の分譲マンションなので建物の取り壊しは出来ない。ホテルとして作った下層階はホテルにしか転用できない。第一ホテル部分はいずれ他のホテルチェーンが買収すると予想する。さしづめAPAホテルあたりが名乗りを上げそうだ。

  49. 2199 匿名さん

    >>2198 匿名さん
    三菱地所だからロイヤルパークホテルですよ。

  50. 2200 評判気になるさん

    >>2198 匿名さん
    買い取って4/5賛成取れれば良いだけの話しですけど・・・

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸