東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川ルネ キャナル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ブランズシティ品川ルネ キャナル
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 19:25:35

港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。

所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線京浜東北線東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236


[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/

[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ品川ルネ キャナル口コミ掲示板・評判

  1. 1681 匿名さん

    >>1661 匿名さん
    たしかにこれではワールドシティタワーズの資産価値が下がりますね。

  2. 1682 マンコミュファンさん

    >>1677 匿名さん
    舗装されてたら大惨事だろうな

  3. 1683 マンション検討中さん

    >>1677 匿名さん
    震度5でこんなになる豆腐地盤笑

  4. 1684 匿名さん

    >>1681 匿名さん

    下がって欲しいの?無理だと思うよ。芝浦港南は間違いなくこれから上がる一方。

  5. 1688 匿名さん

    こちらの物件の斜め向かいで計画されている東急の定借物件も同じ完成時期なのでどっちを選ぶか悩む人もいるでしょうね。 

    1. こちらの物件の斜め向かいで計画されている...
  6. 1689 匿名さん

    長谷工コーポレーション、総合地所、東急不動産、よみうりランドの4社は、東京都港区港南4丁目に所在した「報知新聞社東京本社」の跡地に地上19階、高さ59.23m(最高59.23m)、総戸数233戸の高層マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2024年10月に着工し、2026年12月に竣工する予定です。現在、既存建物を解体中。   

    1. 長谷工コーポレーション、総合地所、東急不...
  7. 1690 匿名さん

    建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワーズ キャピタルタワー」(地上42階)、建設地東側(右)に「ワールドシティタワーズ アクアタワー」(地上41階)があります。アクアタワーの奥には「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(地上42階)もあります。 「ワールドシティタワーズ」の高さは137.95m(最高139.85m)、総戸数は2,090戸。2007年に全体が完成しています。

    1. 建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワ...
  8. 1691 匿名さん

    改めてこちらの物件の立面図    

    1. 改めてこちらの物件の立面図    
  9. 1692 匿名さん

    その2  

    1. その2  
  10. 1693 匿名さん

    お向かいには海洋大学の学生寮が建設され、その北側に定期借地の
    ブランズド品川(?)がほぼ同時に建設されます。所有権にするか定借にするか
    選択ですね。

    1. お向かいには海洋大学の学生寮が建設され、...
  11. 1694 匿名さん

    >>1687 匿名さん

    国の公式サイトや学会の資料では港区内で液状化発生はなかったとなっているのでガセネタまたは取り上げるほどの規模では無かったと言うことでしょう。


    1. 国の公式サイトや学会の資料では港区内で液...
  12. 1695 匿名さん

    >>1687 匿名さん

    液状化の件についてはこちらをどうぞ。埋め立てから50年以上経過すると液状化はほとんど発生しないことが土木建築学界の定説となっています。埋め立てから90年経過した港南では地盤改良のなされていない東京海洋大学のグラウンド部分でごく小規模の噴砂はあったようですが、本物件敷地周辺では液状化は確認されておりません。

    1. 液状化の件についてはこちらをどうぞ。埋め...
  13. 1696 匿名さん

    なお、政府の公式記録と言える国交省防災科学研究所の3.11液状化履歴図では、港南エリアでは液状化は発生していないとなっていますので、記録するほどでもない取るに足らないレベルとされたのでしょう。

    1. なお、政府の公式記録と言える国交省防災科...
  14. 1697 匿名さん

    >>1652 匿名さん

    内水氾濫については黄色い色はほとんどリスクなしと見て良いでしょう。

    1. 内水氾濫については黄色い色はほとんどリス...
  15. 1698 匿名さん

    それを騒ぐんであれば高輪地区の古川沿いのほうがリスクが高い。
    白金高輪の古川沿い物件なんかのほうが良いと思いますよ。

    1. それを騒ぐんであれば高輪地区の古川沿いの...
  16. 1700 匿名さん

    この近隣では同時期に4つ分譲されるので激しい競合になりそうです

    1. この近隣では同時期に4つ分譲されるので激...
  17. 1701 匿名さん

    人気の中心はここではなく天王洲アイルの三井と港南3丁目のリビオタワーとなるでしょう

    1. 人気の中心はここではなく天王洲アイルの三...
  18. 1702 匿名さん

    >大学のグラウンドで住人がいるわけでもなくなんら困る事もないから話題にならなかっただけ

    いやいや、国や学会の調査は徹底的にやってますよ。

    2011 年東北地方太平洋沖地震による関東地方の液状化発生と土地条件
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaee/15/2/15_2_25/_pdf


    1. いやいや、国や学会の調査は徹底的にやって...
  19. 1704 匿名さん
  20. 1705 匿名さん

    38ページ

    1. 38ページ
  21. 1706 匿名さん

    >>1703 マンション掲示板さん

    だから、国の記録に残っていて新聞記事にまでなった豊洲や有明と違って
    政府や学会の公式記録には残らない程度のごく小規模の物だったということですから
    これ以上の煽りは必要ないでしょうと言うことです。

    1. だから、国の記録に残っていて新聞記事にま...
  22. 1707 匿名さん

    港南の人はユニークな方ですね

  23. 1710 匿名さん

    ここはいつ案内開始でしょうか?めっちゃ興味あります。

  24. 1711 匿名さん

    港区でも港南4丁目だけ液状化していたのは初めて知りました。地元の人しか知らないような貴重な情報ありがとうございます。

  25. 1713 口コミ知りたいさん

    >>1710 匿名さん

    タワーマンションがあまり好きじゃないから私も興味あります。でも、まだ既存建物の解体中なので気が早いでしょう。その段階から液状化連呼してネガされるなんて品川の注目度は高まる一方ですぬぬ。

  26. 1714 口コミ知りたいさん

    >>1712 通りがかりさん

    はい。でも無視するのは周辺住民ではなく、あなたの無駄な書き込みにします。

  27. 1715 匿名さん

    羽田線越えると厳しいよ

  28. 1721 匿名さん

    色々な判断をするとき、どこかで線引きしなきゃいけないんだよな。オレは羽田線を越えるか、越えないかだな。

  29. 1722 匿名さん

    色々な判断をするとき、どこかで線引きしなきゃいけないんだよな。オレは港区かそうじゃないかだな。ここで言う港区以外とは目黒区品川区など。江東エリアなどは選択肢に入らない論外中の論外。

  30. 1723 匿名さん

    こちらの物件の斜め向かいで計画されている東急の定借物件も同じ完成時期なのでどっちを選ぶか悩む人もいるでしょうね。 

    1. こちらの物件の斜め向かいで計画されている...
  31. 1724 匿名さん

    こちらが2026年12月完成予定、向かいは2026年11月完成予定。  

    1. こちらが2026年12月完成予定、向かい...
  32. 1725 匿名さん

    ちなみに天王洲アイルの三井タワーは2027年5月完工予定   

    1. ちなみに天王洲アイルの三井タワーは202...
  33. 1726 匿名さん

    港南四丁目報知新聞本社跡地
    『港南四丁目計画』説明会資料

    ☆(仮称)港区港南四丁目計画
    ☆事業主:長谷工東急不動産
    ☆二種住居 建蔽率60%、容積率400%
    ☆地上19階、高さ59.23m
    ☆総戸数 233戸
    ☆敷地面積  4,103.27㎡
    ☆延べ床面積 20,885.55㎡
    ☆完成予定 令和8年12月28日       

    1. 港南四丁目報知新聞本社跡地『港南四丁目計...
  34. 1727 匿名さん

    長谷工コーポレーション、総合地所、東急不動産、よみうりランドの4社は、東京都港区港南4丁目に所在した「報知新聞社東京本社」の跡地に地上19階、高さ59.23m(最高59.23m)、総戸数233戸の高層マンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2024年10月に着工し、2026年12月に竣工する予定です。現在、既存建物を解体中。       

    1. 長谷工コーポレーション、総合地所、東急不...
  35. 1728 匿名さん

    建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワーズ キャピタルタワー」(地上42階)、建設地東側(右)に「ワールドシティタワーズ アクアタワー」(地上41階)があります。アクアタワーの奥には「ワールドシティタワーズ ブリーズタワー」(地上42階)もあります。 「ワールドシティタワーズ」の高さは137.95m(最高139.85m)、総戸数は2,090戸。2007年に全体が完成しています。

    1. 建設地北側(左奥)に「ワールドシティタワ...
  36. 1729 匿名さん

    現地見て来ましたが、完全にワールドシティタワーズの敷地に囲まれてますね。知らない人が見たらワールドシティタワーズの一部と思いそう。でも、アクアタワーと超近接しているのでワールドシティタワーズ住民からクレーム出そうです。   

    1. 現地見て来ましたが、完全にワールドシティ...
  37. 1730 匿名さん

    改めてこちらの物件の立面図    

    1. 改めてこちらの物件の立面図    

  • スムログにタビー「ブランズシティ品川ルネキャナル」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズシティ品川ルネ キャナル
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩14分 (港南口)
価格:未定
間取:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:56.33m2~80.68m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 233戸
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸