横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア横浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 台町
  8. 横浜駅
  9. グレーシア横浜
周辺住民さん [更新日時] 2024-06-29 23:05:12

地名地番:神奈川県横浜市神奈川区台町8-1他
住居表示:神奈川県横浜市神奈川区台町
交通:R線ほか横浜駅徒歩6分

売主:相鉄不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:未定
設計:株式会社デザインネットワークス
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

公式URL:https://gracia-yokohama.jp/#top


構造 鉄筋コンクリート造地上10階建 80戸
延床面積 6126 ㎡
建築面積 695 ㎡
敷地面積 1075.34 ㎡

着工 2023/10/01
完成 2025/03/31

フラワー緑道の横浜駅側の入り口に隣接したマンションみたいです。
信号ひとつ渡ればCIALアネックスやYOKOHAMA FRONT TOWERのぺデストリアンデッキに入れるのは便利。

[スレ作成日時]2023-08-20 15:55:13

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア横浜口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >横浜駅みなみ東口地区市街地再開発準備組合の設立について

    東口の郵便局、タワマンに!
    あと、10年はかかるかな

  2. 352 匿名さん

    >>349 匿名さん
    ヨコハマフロントタワーに住む友人が誘ってくれてフラグヨコハマ、先日内覧してきました。素晴らしい圧巻の景色、内装も高級感があり圧倒されました。1階2階のテナント情報も聞くことが出来ました。グレーシアを買うとフラグヨコハマも普段使いできますし(会員制のエリアは対象外)テナントも日常使いできますね。

  3. 353 匿名

    >>352 匿名さん
    営業さんは大変ですね。

  4. 354 口コミ知りたいさん

    >>351 匿名さん
    残念ながら住居は建てられないエリアなのでタワマンにはなりません。

  5. 355 匿名さん

    商業施設ができるのかな?

  6. 356 名無しさん

    >>354 口コミ知りたいさん
    フロントタワーのように商業施設兼マンションにはなり得ますよね?!

  7. 357 マンション検討中さん

    東口の再開発エリアに建つであろうマンション(商業施設プラスでありそうですよね)もここよりみなとみらい近くて立地もいいなと思いますが、まだまだ先ですし、どうなるかもわからない、、、、
    今欲しいとなるとやはりここかな、、、

  8. 358 マンション検討中さん

    >>356
    >>357
    354さんの言う通り東口の該当地域は業務商業専用地域なので住居は建てられません。のでヨコハマフロントのように商業施設併設も無理です。少なくとも条例が変わらない限りは。ヨコハマフロントは商住共存地区だから建てられただけです。

  9. 359 匿名さん

    >>354 口コミ知りたいさん
    ガセネタ

  10. 360 マンション検討中さん

    >>359 匿名さん
    いや、事実でしょ。条例で業務・商業専用地区に指定されてる。
    今回もその前提での再開発計画。

  11. 361 名無しさん

    >>358 マンション検討中さん
    そうなんですね、知らなかったです。勉強になりました。
    ありがとうございます。

  12. 362 通りがかりさん

    >>342 匿名さん
    500円とかでまともなサービスが提供できると思ってるのがおこがましいね。

  13. 363 マンション検討中さん

    こちらそこまで人気がないのはやはり価格でしょうか?横浜駅徒歩5分平坦でフロントタワーを逃した身としては立地的にもこれ以上の物件はなかなか出てこないのではないのかと思うのですが…完売になっていないことを考えるとそんなになんですかね

  14. 364 周辺住民さん

    >>363 マンション検討中さん
    駅5分でも解放感なし、線路と高速、幹線道路が近いわりに高すぎるんでしょう。
    シティハウスのほうがまだ良いと思います。イオンできたし。

  15. 365 通りがかりさん

    >>364 周辺住民さん
    なるほど、そういうことなんですね。シティハウスの方が繁華街な感じがしていたのと(ビブレとかの方面ってそんなイメージでした)グレーシアの方がハマレールウォークのおかげで天気の悪い日にもいいと思っていたのですが。

  16. 366 周辺住民さん

    >>365 通りがかりさん
    グレーシアだって鶴屋町の繁華街と道一本隔ててるだけだし、ラブホもすぐ近くにあります。
    シティハウスははまボウルが綺麗になったり、河合塾ができたりして昔と比べると明るい雰囲気になりました。
    はまレールウォークについては同意です。

  17. 367 マンション掲示板さん

    >>358 マンション検討中さん
    条例?用途変更すればいいだけじゃないの?そんなの再開発なら日常茶飯事。

  18. 368 マンション検討中さん

    >>367
    良くわかってないなら発言しないほうが良いかと。そもそも用途地域の区分だけの話なら、工業専用地域以外は住居は建てられますよ。

  19. 369 マンション掲示板さん

    >>368 マンション検討中さん
    何でも知ってるえらい人にお聞きします。
    条例ってどこにどのような記載があるの?
    また条例は未来永劫変えることができないのでしょうか?

  20. 370 マンション検討中さん


    ここのp3と4に書いてありますよ。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/tetsuduki...

    またエキサイトよこはま22のガイドラインでも土地利用特性は大型商業ビルになってます。

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/...

    条例はもちろん改訂可能だけど、ここまで落とし込んであるものは簡単には変わらないのでは?

  21. 371 評判気になるさん

    >>369 マンション掲示板さん
    条例改定には議会による議決が必要です。
    横浜駅目の前にマンションを建てられるよう提案して横浜市議会に議決されるのはほぼ不可能じゃないですかね。
    https://www.soumu.go.jp/main_content/000836266.pdf

  22. 372 通りがかりさん

    >>366 周辺住民さん
    たしかにそうですね^^;再検討します
    ご意見ありがとうございます

  23. 373 マンション掲示板さん

    >>370 マンション検討中さん
    なんか再開発のプロセスを全く理解できていない方のようですね。
    現に関内駅前のセルテ再開発ではその条例で規定された用途が変更になっていますよ。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen...

  24. 374 マンション掲示板さん

    >>371 評判気になるさん
    横浜のそれこそ駅直結の一等地、ウォーターフロントに東京駅のトーチタワーのような建物を建てようと計画した場合に反対する議会ってあるの?
    それじゃ国立市以下だよ草

  25. 375 匿名

    みなとみらいももうマンションできませんって言ってから2棟できたしね。
    まああれは既存マンションの総人口が規定の10000人を大幅に満たさなかったからなんだけど。

  26. 376 検討板ユーザーさん

    >>374
    横浜に住んてる人ほど行政としては国立の方がマシって思ってるような。
    万一わざわざ諸々変えて住居も作れるようにしてもTorch Towerや高輪ゲートウェイみたいに高級賃貸じゃないの。一等地であればあるほど売り切りマンションなんて割に合わないと思うけど。

  27. 377 匿名

    >>376 検討板ユーザーさん
    アマンレジデンス東京はどうなんだよ?

  28. 378 名無しさん

    >>377 匿名さん
    あれは特別。でもああいう超プレミアムレジデンスが横浜にもできてほしいですね。

  29. 379 マンション検討中さん

    そもそも郵便局の場所は横浜駅周辺が再開発エリアに指定された後に横浜市自身が住宅は建てちゃダメって条例を作った場所。
    それを基にフロントタワーもグレーシアも希少性をアピールしてるわけだし、
    仮にマンションOKって条例変えようものなら横浜駅西口の大地主が黙ってないでしょう。

  30. 380 匿名さん

    >>379 マンション検討中さん
    黙ってるか黙ってないかなんて大きなお世話。
    あんたに関係ないだろ。
    魅力的な土地があってそこに全体の価値を高める良い計画が提案されれば検討して採用するのは当然だと思います。

  31. 381 名無しさん

    >>380 匿名さん
    あんたもグレーシアと直接関係ない話題でそんなに興奮すんなよ。そろそろ横浜駅全体の話題はやめろ。

  32. 382 口コミ知りたいさん

    >>380 匿名さん
    魅力的な提案があれば条例は変えられるってこと?

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸