購入検討中さん
[更新日時] 2022-11-07 20:31:37
物件、周りの環境などどんな感じなんでしょう。
所在地:大阪府大阪市淀川区田川北2丁目25番3
交通:阪急電鉄京都線 「十三」駅 徒歩15分
JR東海道本線 「塚本」駅 徒歩16分
[スレ作成日時]2009-06-12 02:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区田川北2丁目25番3、27番5(地番)、大阪府大阪市淀川区田川北2丁目4番20(住居表示) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「塚本」駅 徒歩16分 阪急神戸本線 「十三」駅 徒歩15分 阪急宝塚本線 「十三」駅 徒歩15分 阪急京都本線 「十三」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸(管理事務室除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社 大阪支社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアシティ田川ソルシオ口コミ掲示板・評判
-
266
購入検討中さん 2010/10/18 05:39:19
決めました。
100%ローンで月6万に管理費等と駐車場入れても7万5千円也。
現在近所で家賃2LDKで9万やから即決しました。
なんと、家電も冷蔵庫に洗濯機にノートパソコンなどなど
たっぷり頂きました(笑)
学区である新北野中学校の進学率は分かりませんが、
北野が隣接しているからか評判が確かに他校よりいいかも。
-
267
匿名 2010/10/18 06:28:36
うらやましい話ですね。
そんなに家電サービスいいんだー。まだ残ってましたか?価格交渉は?
-
268
物件比較中さん 2010/10/18 07:44:21
安さを売りに煽っている感あるけどホントに安いか?
このサイズならこんなもんでしょ、今どきは。駅から遠いから
必ずと言っていいくらい経年で値崩れしていくし。いいんかなあ?
勉強不足なんかな。
-
269
匿名さん 2010/10/18 10:50:32
頭金なしで買う人って、ポンと払える金額があるけどそうしない金持ちか貯金経験のない賃貸の賃料と比べて
判断した無謀な人のどちらかですかね。
-
270
匿名さん 2010/10/18 12:50:37
頭金なしでは大きなローンなってしまいますね。これは将来にわたるご自身の返済
能力を過大評価していることになりますね。大きな負債の返済のために
給料が上がろうが下がろうが、そして家計に占める教育費の割合が増大しようが
毎月毎月延々と返済を進めなければならない。しんどいねえ。
だから家賃を払い続けるならいっそ買ってしまおうなんて安易に決めるのは感心しません。
家賃払っている間は負債は生じてないけど、ローンで家買えばバランスしない負債(ローン)
と資産(お家)を共にもつことになります。もし資産の目減りが激しいと・・・怖いね。
だからお金大好きなお金持ちさんは資産価値のあるものしか対象にしないのでしょうね。
-
271
匿名さん 2010/10/18 15:47:59
資産価値は別としてマンション買う人ってだいたいそういう考え方なんではないでしょうか。
なんか考え過ぎて買いそびれてそう。
-
272
近所をよく知る人 2010/10/19 00:20:18
よく頭金云々と言う人がいますけど、今買う人は頭金分以上の値引きじゃないの?
個人的にはまだまだ不動産は下がると見ていますが、何年後にいくらか ?なんて事も誰にもわからないですし今買う時期の人は今買う時と思います。
このエリアの新築は少ないし中古もパッとしないし総合的に考えるとここがいいかな。
道が狭くて前が駐車場ってとこは嫌だけど…
大阪に将来資産価値が上がる所ってあるの?
-
273
住人 2010/10/20 05:17:21
とにかく一日でも早く完売してほしい。最近は引っ越しもあまり見かけないし。HPでは残り八とあるが、実際のところどうなのでしょうか。
-
274
物件探し中 2010/10/20 06:33:00
どうしてそんなに完売してほしいのでしょうか?
何か問題があるマンションなのでしょうか?
-
275
匿名さん 2010/10/20 08:05:15
住民さんにとっては完売は関心事でしょう。
売れ残りが続くと
・ずーっと販売中だと体裁が悪い・・・売れない不人気マンションの評価
・先に買った人との購入価格に格差が広がる・・・最後は値引きが大きくなる
・売れ残ると賃貸に回されるかも
・万一事業主が破綻などしたら修繕積立金や管理費が減る などなど
一方、事業主は早く完売して資金を回収したいですよね不景気ですから。
-
-
276
匿名 2010/10/23 17:31:38
-
277
匿名さん 2010/10/26 17:21:55
-
278
匿名 2010/10/29 23:37:35
モデルルーム公開中の看板撤去
いよいよ完売ですか!?
-
279
匿名さん 2010/10/29 23:38:14
-
280
住人 2010/10/30 03:04:47
看板撤去は台風対策でしょ。あと、三年でなく一年半ぐらい。
-
281
ご近所さん 2010/10/30 12:14:46
台風対策ではなく先日の風が強い日に飛んで電線にひっかかってました…。
電力会社の人達が遅くに撤去してるの見ました。
-
282
匿名さん 2010/11/01 09:25:45
先日見に行きましたが、ここの営業さんはあまり物件のことをわかってない印象を受けました。
パンフレットに書いてあることと言われたことが違ってました。
いい加減なもんですね。
-
283
匿名 2010/11/01 11:51:41
竣工の一年前から販売してるから、一年半じゃないよ。
-
284
匿名くん 2010/11/01 12:24:55
-
285
匿名さん 2010/11/06 02:26:47
282です。
例えば間取りや設備等の説明が書いてあることと違うとかです。
あとこちらが聞いたことを理解しておらず関係ないことを答えたり。
困りますね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレアシティ田川ソルシオ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件