匿名さん
[更新日時] 2010-05-21 18:25:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目1000番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
17です。
これで購入者が真剣に参加していることがご理解いただけたようで (・-・)ⅴ
-
22
匿名
素朴な疑問なんだが、17さんは、そんなにこのマンションの管理体制を憂慮してるのにも関わらず、契約してしまったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
-
24
匿名さん
まいったね。
地権者の方より、
17さんの存在の方が、
このマンションにとって、ネガな存在だね、こりゃ。
-
25
匿名
22ですが、私は契約者ではなく検討者です。そこまで管理体制に不安を感じながら契約されたのかなと思いまして。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
-
27
匿名さん
17です。どうして買っちゃったんでしょうね!(笑)
-
28
匿名さん
17はノリが軽いね。その割りには先のことをあれこれ心配してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
マリッジブルーじゃないですかね。
程度の差はあれど、みなさん経験することでしょう。
-
30
匿名さん
↑上手いですね~。17さんがそうかはわからないのですが、私も、そんな経験あります(私が買ったのは別の場所ですが…。)。
-
-
31
入居予定さん
私の書類には「サカイさん」の案内は入っていませんでしたが・・・
-
32
匿名さん
引っ越し幹事会社がサカイになったみたいですよ。
高いアートやダックではなくて良かったけど、
サカイってどうなんでしょうね。
とりあえず、見積もりとってみようかな。
-
33
入居予定さん
-
34
匿名さん
契約者さんだらけで驚き。
でもみなさん自分の住まいが気になりますよね。
そうなるとネガ意見に噛み付く方は、本物の販売関係者と地権者さん?
冷やかしが少ない有意義な掲示板です。
-
35
匿名さん
やはり引き渡しが近づくと緊張してくるね。私だけかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
入居予定さん
34様
本物の契約者です。
ですが、書き方の節度をわきまえない書き込み(ネガティヴな御意見以外でも同様です。)には反応しないようにしております。
-
37
匿名さん
「サカイさん」は、掲示板のどこかに評判スレがありますよ。
よく読んでおきましょう。
見積もりの時に上司にケータイ掛ける、とか書かれています。
-
38
契約済みさん
地権者棟の管理費が永久無料について、
私は重要事項の説明の時に、質問して、その解答が、
地権者棟の管理費が永久無料というのではなくて、
(1)それぞれの棟で別会計になっている
(2)地権者棟の管理費は地権者棟の駐車場の管理費でまかなわれる
(3)地権者棟の駐車場が満車にならない場合でも、それぞれの棟の管理費は別会計なので、こちらから補われることはない。
と聞いて納得してサインをしたのですが、(3)のあたりは、あいまいにされる可能性が大ですね。
書面で解答を得るべきだったと思っています。
将来、駐車場は、あまる可能性が大です。その時に、地権者棟の駐車場をこちらの棟の車で埋めたのでは、独立採算にはなりません。
以後契約される方は、どうか、このあたりを質問して、きっちり、文章で解答を得ていただくことをお勧めします。
-
39
匿名さん
タワー棟よりも賃料安いガーデン棟駐車場を、タワー棟の方に貸し出せば申し込み殺到しますよね。
そしてその収益をガーデン棟の管理費に当てる・・・まぁ、それはありなのかな・・・
しかし、それでもガーデン棟駐車場に空きが多数の場合は、どうするかですよね?
不足分はタワー棟持ち?
ガーデン棟が転売されて入居された方や、賃貸で地権者以外の方が入居される方が増えても、タワー棟で負担するようになったら面倒ですね。
-
40
入居予定さん
空きが出た分は、ガーテン棟の居住者の方で負担します。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件