匿名さん
[更新日時] 2010-04-07 01:31:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
974
匿名さん
×スッキリしない気持ちで
○スッキリした気持ちで
の間違いでした
-
975
匿名さん
-
976
匿名さん
-
977
匿名さん
-
978
匿名さん
-
979
匿名さん
日本の警察のトップが路上チューしたり銀座の女をあろうことか議院宿舎に連れ混んだりする時代だという認識?
-
980
匿名さん
-
981
匿名さん
PASMOやスイカと統合させることもできるらしいですよ。
おサイフケータイはどうなんでしょう?
-
983
匿名さん
>>981
無くしたらいろいろ面倒な問題が出そうだねw
-
984
匿名さん
キーのデータを新しいのに書き換えれてもらえばいいんでしょ。鍵と違って業者を呼んでドアの鍵穴を丸ごと交換する必要はない。
-
-
985
匿名さん
ネガは銀行にお金も預けないのでしょうね。
銀行員なんて信用できない!
-
986
匿名さん
-
987
匿名さん
>>985
そのロジックは変です
ライズ内のセキュリティが一番危ないという流れですから
もちろん、銀行より
-
988
匿名さん
>>987
そのロジックは変です
973は警察も信用できないという流れですから
もちろん、銀行も
-
989
匿名さん
>>984
キーのデータを自由に書き替えられる業者を管理会社として内側に置いて本当に安全が担保できるのかと問われているのではないですか?
-
990
匿名さん
人は全てが聖人とは限らない。
だから、誰も信用できない。
管理人も警察官も銀行員も。
-
991
匿名さん
ニュートラルな検討者からは、ライズのセキュリティ不備を突かれ、反論できないので、銀行や警察に転嫁しようとしているだけに見える。
-
992
匿名さん
銃を自由に撃てる警察官が国の内部にいて本当に安全が担保できるのか? との違いは?
-
993
匿名さん
>>991
ライズの管理人は本当に自由に鍵を使用できるのですか? その事実確認なくしてセキュリティの不備と決め付けるあたりがニュートラルには聞こえないのですが。
-
994
匿名さん
浜田山はライズのように無法地帯ではありません。
ライズを基準に考えないでください。
国内すべてがライズと同程度だなんてあり得ない。
-
995
匿名さん
ムサコのどのマンションよりも、ライズのセキュリティは劣っていることが暴露されてしまいましたね
-
996
匿名さん
キーを預けることが義務づけられている高級マンションって他にありますか?
-
997
匿名さん
996さん
その前に その質問の中身がおかしい。
二子玉川ライズは高級マンションではなく、普通のマンションです。
-
998
匿名さん
広尾や麻布にあるような超高級マンションでも,そうですよ。全部が全部そうかはしりませんが。デベさんに聞いてみいて下さい。
-
999
匿名さん
-
-
1000
匿名さん
>>998
あなたの想像で書かないで事例をあげてください。
だってあなた鍵を預けることが義務になっている広尾や麻布の超高級マンションをデベさんに聞いたから知っているんでしょ?
具体的にお願いします。
知らないのに適当に書いたとは言わせませんよ。
またマンション名をあげる際は確固たるソースを忘れないようにお願いしますね(^O^)
-
1001
匿名さん
>>998
寡聞にして聞いたことがないので、デベに聞くために、是非それらのマンションの名前をお願いします。
-
1002
匿名さん
このままだと、今後武蔵小杉のマンションの話題がでてもセキュリティーが無いライズでは反論できないので、その超高級マンションとやらを公表プリーズ
-
1003
匿名さん
反論したくても論理的に反論できないときは脳内超高級無名マンション
-
1004
匿名さん
広尾や麻布ではありませんが、ウチのマンションでは鍵を管理会社に預けてます。
高級かどうかは人それぞれでしょうけど、自分では高級マンションだと思って最近購入して住んでいます。
オフィスビルとかでも管理会社に一つは預けるから、特に疑問は持ちませんでした。
このスレの流れを見て、広尾や麻布の高級マンションだと預けないのかぁと思いました。
もちろん具体的なマンション名なんかは知る由もないけど、超高級物件であればあるほど(ウチのマンションは絶対「超」はつかないだろうなぁ)、その辺の信頼関係が形成されていて預けているもんだと勝手にイメージしてました。ホテルの長期滞在者みたいに。
本当の緊急時であれば預けてあった方がいいだろうし、そもそも管理会社が「預かった鍵を使って悪さをする」ようなところなら、鍵を預けてなくても心配で外出できないだろうし。
もちろん「鍵を預けたことによって悪さをできるようになった」という側面はあるだろうから一概には言えないだろうけどね。
-
1005
匿名さん
脳内から具体例が出せないからウチのマンションですか。それはライズに比肩できるグレードですか。そうであらば名前を教えてください。
-
1006
匿名
管理会社とはいえ見ず知らずの他人に鍵を預ける義務・・・・。
高級マンションでそのようなマンションを聞いたことがないな・・・・。
拒否したいと思うのが普通の感覚だよな・・・・。
鍵を預けるマンションて他にあるのかな?
それって業界のスタンダード?
思い出した。
確かシティタワー品川が義務になっていたと記憶しています。
確か住友さんですね。
-
1007
匿名さん
どこかの(確か一番町)ホーマットの物件(確か管理は三菱地所藤和)では預けてあったと思う。記憶曖昧だから確信は持てない。
でも、そんなに気になるのであれば、ここまで特定すれば問い合わせられるでしょ。
ホーマットが高級か否かの判断は任せる。
-
1008
匿名さん
マンション名あげるのもなんですから(自分が住んでいるマンション知られたくないし…),デベさんや,不動産会社の友人・知人にでも聞いてみて下さい。少なくとも私が住んでいる「超高級」(と自分では思っていますが)マンションは預けます。義務かどうかはわかりませんが,特に疑問なく,預けております。
業界最大手のデベさんにでも,試しに聞いて見て下さい。超都心で販売中のMRいって,聞くだけであれば,そんなに大変ではないのでは?
-
1009
匿名さん
品川も「義務」ではなかったかと。納得できる人だけだったのでは?ソース出せます?
-
-
1010
匿名さん
上でも誰か言ってるけど、高級ホテルの長期滞在者は「鍵を管理人(従業員)に預けている」状態なんじゃないの?
-
1011
匿名さん
預けている人がいるというのと、全戸それが義務ではぜんぜん違う
-
1012
匿名さん
それなりの物件において鍵を預けている人が(全員ではないにしても)いるということは、少なくとも「預けることが直ちに過大なリスク」だとは思わない人がそれなりの物件にもいる、ということにつながるわな。
どっちにしろ、だからどうしたって話ですが。
-
1013
匿名
いざと言う時にセキュリティ会社の人間が本人留守でも入れないならなんの為のセキュリティなのでしょう?
-
1014
匿名
管理規約はそれがリーズナブルな理由なら皆さん賛成して変更出来るでしょうし、預けるほうが良いならそうなるでしょう。
だいたい管理規約は最初は標準があってそれをもとにしているだけで、住民に委ねられるんだから、提案したらいいんじゃないの?
住みもしないマンションの管理規約に必死になる意味あるのかね?
-
1015
匿名さん
セキュリティ会社に鍵を預けています。セキュリティ会社は、鍵の保管方法を開示しており、厳格な管理の下鍵の使用(万一セキュリティ装置が作動し、家人が留守の時など)することとなっています。
これって、マンションなら常識かと思っていました。ただし、あくまで任意でいやな人は拒否して構わないとのことです。
-
1016
匿名さん
むしろ安全面を考えるから預けるんでは?
鍵の管理をきちんと行うように管理組合で厳しくチェック出来る体制が取られていればいいんじゃないの?
急病人が出て救急車呼んでも部屋に入れないから助けられないなんて最悪。
安全面って空き巣だけじゃないんだけどね。
内部反抗が多いなんて怖がるのはスラム出身のやつか?
-
1017
匿名さん
さんざん「脳内○○」とか「ソース示せ」とか「マンション名挙げろ」とか騒いでた人達が急に姿を消しましたがどこへ行ったのでしょう?
そしてこういう人達は、世の中には鍵を預けるマンションがあることを想像もできなかったのでしょうか?
スラムとまでは申しませんが、少々気の毒です。
仮に検討者を騙るデベの仕業だとしたら、あまりにお粗末ですね。
-
1018
匿名
1017
波があるんだよ、波。
おまえ ア ホ ?
いつまでもネット張り付いていないでね。
-
1019
匿名さん
-
-
1020
匿名さん
安い大規模マンションほど鍵を預けたりするもんだ。タワマンに多いんだな。しかし見ず知らずの他人に鍵を預ける義務なんてありえない。確かに高級マンションでそのようなマンションを聞いたことがないしね。管理事務所に鍵は保管されているのか、どこに保管されているのか、”いざという緊急時に速対応できるように”というのが理由なら、つまりすぐ取り出せる場所に置いてあるわけだ。容易に取り出せるわけだな。そのセキュリティーは担保できてんのか?大丈夫?
恐ろしいね。
-
1021
匿名さん
-
1022
匿名さん
管理会社に預けるのかセキュリティ会社に預けるのか、どっちの話なの?
今時賃貸でもセコム入れてるところはセコムに合鍵預けるぞ。
-
1023
匿名さん
ライズはセキュリティ会社(東急セキュリティ)にキーを預けることになっていますよ。
-
1024
匿名さん
まあ、俺はライズ購入者じゃないから、どっちでもいいや。
-
1025
匿名さん
セキュリティ会社に預けるなら一般的な話。セコムでもアルソックでも一緒だよ。
義務か任意かはマンションによるだろうけど。
-
1026
匿名さん
子供だけのとき、万一出火して、鍵が開けられなかったら悲惨ですね。
-
1027
匿名さん
ネガ頭わる。
争点がよく分からないんだけど、マンションに鍵を預ける行為そのものを問題視しているのか、預けた後の管理体制を問題視しているのかよく分からない。先ず、端的に問題点を具体化して。
-
1028
匿名さん
セキュリティ会社に預けるなんて常識でしょ。
ネガの無知度合いに溜息がでる。
-
1029
匿名さん
>>1028
常識とか常識じゃないとかじゃなくって
単純に気持ち悪いというところからスタートしてんだろが。
普通の感覚なら、できれば他人にキーを預けたくないというのがあたりまえの心理じゃないか?
任意のマンションがほとんどなのにマイノリティーを正当化しようとして常識とかいうなよ(笑)それこそ非常識だo(^-^)o
-
-
1030
匿名さん
1028さん
それは間違っています。管理会社に預けるのは常識ではないと思います。
管理会社は何かあったときのためと言いますが、過去になにかあってカギがあって良かったことはあるのでしょうか。
ガス漏れは感知器と自動閉栓装置が作動するでしょうし、火を感知したならスプリンクラーが作動するでしょうし、何より、そんな小さな子供だけを家に残して外出してしまう親は人間として失格で話しにならない。そんな非常識な親はライズにはいないと信じたい。
-
1031
匿名さん
セキュリティだって言われてるのにまだ続けるの?
だから無知っていわれるんだよ。
-
1032
匿名さん
-
1034
匿名さん
セキュリティも管理も緩い、コストかけないマンションなら鍵なんて預からないよ。
預けても何も出来ないんだから預かってもしょうがないからね。
-
1035
匿名さん
967さん
ライズは全部あわせるとエレベーター10機ってすごく少ないですよ、パークは2棟でだけですが全部あわせると
20機あります。
-
1036
匿名さん
1026は頭悪い。もっとよい説得力ある例え話できない?
-
1037
匿名さん
自分のことは自分でなんとかしろって意味で預からないってだけでセキュリティでもなんでもないよね。
預けない人は何かあっても自己責任で構わないけど、セキュリティ会社が信用出来ないっていう人か、最初から鍵もかけないで出かけるような田舎の人でセキュリティ会社とか使わない人じゃないの?
-
1038
匿名さん
1033はゴキブリ
非常識だっていえますよ。人間だもん。
虫けらのお前とは違んだよ。
あほ
-
1039
匿名
パークは何戸数に一基ある?
高層3棟のうちイーストは7基だけど、他は確かに少ないよね。
今のマンションは12戸で一基の使用だからタワーはどこもかなり少ないと思います。
性能はいいんだろうけど、乗り逃がしたら面倒だね。
-
1041
匿名さん
>>1040
1030=1038だと思ってるの?
見たままじゃん。ばかだから簡単に騙せるよ
(笑)
-
1043
匿名さん
キーを預けたい人がいてそれを預かるものがあるというのは別にかまわない。
だが、それを全戸に対して義務化するのはやっぱりおかしくないですか?
-
1044
匿名さん
結局、キーを預かるマンションはあっても、義務化しているような高級マンションは他に無いようですが、いかがですか?
-
1045
匿名さん
-
1046
匿名さん
ここの管理規約では必ず管理会社に提出(義務化)にするという営業の説明です。
-
1047
匿名さん
>No.1028 by 匿名さん 2010-03-25 18:54
>セキュリティ会社に預けるなんて常識でしょ。
>ネガの無知度合いに溜息がでる。
常識だって(笑)
恥ずかしい~
-
1049
匿名さん
これだけおかしいってみんなに言われてるのにそれでも常識だって強弁する1028のほうが頭悪すぎですよ。
-
1050
匿名
本当に義務なのか?
じゃ、地権者って人は義務違反なんだね。
それとも例外規定あり?
管理規約を正しく引用していないんじゃないの?
-
1051
匿名さん
>多分自演なんだろうが、虚しすぎ。
自分が独りぼっちだと相手も一人だと思うのかね。
援軍いなくてかわいそうだね。
-
1052
匿名さん
セキュリティ会社に預けるのは常識の範囲内で、義務が常識ってことじゃないんじゃないの?
少なくとも流れ的にはそう受け取ることにしたよ。
-
1054
匿名
管理がずさんってのは最初から預からないところだよ?
-
1055
匿名さん
管理会社は、管理組合との契約によって業務を実施しています。そもそも管理組合とは、区分所有法第3条に定められた「建物並びにその敷地及び附属施設の管理を行なうための団体」であり、管理会社とは共用部分について契約を結ぶ立場にありますが、専有部分(各住居内)については契約を結ぶ立場にありません。
つまり、管理会社は共用部分の鍵を管理組合から預ることができるのですが、専有部分については、管理の対象外となっており鍵を持つことができません。
http://www.wendy-net.com/faq-new/12/Q-184-1.html
法律の世界では明らかに非常識です。
-
1057
匿名さん
なんか論点がズレていません?
鍵預けるのは個人からセキュリティ会社へなんでしょ?
管理組合に鍵なんて預けないでしょ。
-
1058
匿名
-
1059
匿名さん
1057
はっ?
管理組合に鍵を預けるなんてどこに書いてあるよ?
よく読めよ
-
1060
匿名さん
入居者は管理組合の組合員になるが、セキュリティ会社とは別個の契約が必要。
管理規約で組合員とセキュリティ会社との契約を強要できない。
-
1061
匿名
個人が管理組合を経由せず、管理会社ではなくセキュリティ会社に鍵を預けるってことなら非常識問題がなくなるよ?
-
1062
匿名さん
玄関ドアで専有部分になるのは表面だけです。
頭だいじょうぶですか?
-
1063
匿名さん
-
1064
匿名さん
玄関ドアの内側は自由ですか?
ドアの色変えたいんで、内側ならいいかね?
-
1065
匿名
-
1066
匿名さん
管理会社にしろセキュリティ会社にしろ、義務化できないという流れです。
頭だいじょうぶ?
-
1067
匿名さん
“しまらない鍵の論争”、いつになったら「締め」になるんでしょう
-
1068
匿名さん
頭だいじょうぶって口癖みたいだな。
お前がタイジョウブなのか?
-
1069
匿名さん
セキュリティ会社にであろうと管理規約で強制的に鍵を預けさせるのももちろん法的に非常識です
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件