東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 21
匿名さん [更新日時] 2010-04-07 01:31:19

検討者、契約者や地域住民を誹謗中傷することのないよう、節度ある書き込みをお願いします。
荒らしには反応せず、黙って削除です。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
二子玉川ライズオフィス=http://www.rise-office.net/
二子玉川ライズガイド= http://www.rise.sc/commerce/
[仮称]二子玉川公園(都市計画公園)=http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00019688.html


<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-09 08:01:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>498
    うぜーから別スレ立てろよ。いつまで引きずってんだよ。

  2. 502 匿名さん

    Where you from?(爆笑)

  3. 503 匿名さん

    495

    恥ずかしいからもうやめて。得意げになってるところが痛すぎる。
    もうわかったから。もう少し勉強しましょうね。

  4. 504 匿名さん

    495=502

    痛い、痛すぎる。

    Where you from?(爆笑) って何がそんなに爆笑なんだろう???

    お願い、頭の悪い私にも分かるように教えて。爆笑

  5. 505 匿名さん

    同感。がんばって勉強しないとダメだね。Where you from?は確かに恥ずかしい。頭悪いイメージだねw

  6. 506 匿名さん

    頭の悪い504さん、be動詞は知ってます?中学英語ですよ。がんばって思い出して!(笑)


  7. 507 匿名さん

    >Where you from?(爆笑) って何がそんなに爆笑なんだろう???

    504さんはまさか契約済みさんじゃないですよね?ただの暇つぶしのネガですよね?こんなのもわからない人と一緒にされたくないです。。。

  8. 508 匿名さん

    販売スケジュール:■第4期登録受付期間■3/19(金)午前10時~3/20(土)午後1時まで

    ということで506・507みたいなのも登録受付期間が終わったら消えてくれるでしょう。
    ここまで追い詰められているとは、不動産業界も勝ち負けが激しいですね。

  9. 509 匿名さん

    506

    日本の英語教育の弊害を垣間見た気がいたします。
    be動詞が絶対に必要だと信じて疑わないというのはある意味素晴らしいことです。

    凝り固まった見方だけでなく、ライズについても多面的に議論していきましょう。

  10. 510 匿名さん

    >>509

    恥の上塗りですよ。Where you from?を正当化しようとしても無駄です。

  11. 511 匿名さん

    >>509

    ちなみに、私はグレートブリッテンのスタンフォードを卒業していますので悪しからず。

  12. 512 匿名さん

    よくわかりませんが、確かに、"where you from"で検索かけると、ヒットしますね。

  13. 513 匿名さん

    英語の話しはどうでもよいので、みんなで景気がよくなることを祈りましょう。

  14. 514 匿名さん

    >>489
    抽選は2期途中くらいから儀礼化してる。先行販売で確定した人に対して、抽選で当選に。だから、販売数イコール確定数なので毎回販売数のばらつきが大きい。この方法だと売れ残りが少なく済む。売れ残りが多いのではないかと聞かれた時、いいえまだ販売していませんと強引な言い訳ができる。
    販売数の積み上げ以上の契約が無い、つまり先行販売だけでの契約数が存在しないことからもこの手法を取っているのは明らか。
    また、実質倍率1倍であり、お金があって希望すれば買える状態がずっと続いている。それでもまだ半数しか売れていない極めて厳しい状況。

  15. 515 匿名さん

    >>418
    あんたがポジでもネガでもないのは、どうでもよいが、不敬なやつだな。

  16. 516 匿名さん

    >>455
    自分に不都合な情報はポジ認定。
    合言葉は「ソース出せ!」。

    お前はワンパターンなんだよ。

    ポジならライズの公式HPくらい目を通せよ。

    『なお、本事業の建物外装およびランドスケープにおけるデザイン監修には、日本国内でも数多く
    の実績を残す世界的デザイナー、サー・テレンス・コンランが率いる「コンラン&パートナーズ」
    を起用しております。』
    http://www.futakotamagawa-rise.com/release_200417.pdf

  17. 517 匿名さん

    もう英語の話題、かんべん。本題に戻りましょうよ

  18. 518 匿名さん

    >>512
    文法的に間違っていても検索かければヒットします。そういうものでだからといって正しいとはならない。
    ×Where you from?
    ○Where are you from?

    何度もいいますが中1レベルですよ。

  19. 519 物件比較中さん

    そろそろ3LDKを4000万台で買えますか?
    まだ待った方がよいでしょうか?

  20. 520 匿名

    518は相当しつこいねー。

    苦し紛れな弁解して墓穴ほった人よりいつまでも同じネタで被せる奴のほうが今となってはアホっぽいよ。
    ついでに自分も「てにをは」をはしょってるし。
    他人のスペルミスなんて「間違いだね、以上。」でほっとけよ。
    正しいかどうかより、いつまでも引っ張って、他の人に飽きれられている自分に気がつきなさいよ。

  21. 521 匿名さん

    >いいえまだ販売していませんと強引な言い訳ができる

    なるほど。販売関係者のパーソナリティですかね。。。
    マンションスレで英語の話題はスレ違いだけど、明らかな文法のミスでも強引な言い訳してる。be動詞が絶対必要じゃないとか、検索でひっかかるからとかばかみたい。この人第4期の販売スケジュール書き込んでいたから販売員ですかね?英語もできなくてマンション営業ってつとまるものなんですか?

  22. 522 匿名さん

    ○バブルの営業マンの質、三井と比べていかがですか?

  23. 524 匿名さん

    リ○ブルですか。
    はっきり言って対応が悪い。誠意に欠ける。
    三井に劣っていると自覚していない。
    約束を守らない。
    Ⅱ-a街区の発表予定は何度先送り?
    謝らない。

  24. 525 匿名さん

    さすがに東京23区のもっとも端に存在するだけあって、最もくだらないといえますね。
    住民層もそんな感じだろうね。

  25. 526 匿名さん

    カツカツにローン組んでギリギリ生活をする共働き層がほとんどじゃない?
    無理しないほうがいいよ。
    旅行にも行けない生活なんて
    いやだよなぁ・・・・

  26. 527 匿名さん

    私もMRに行ってみて、
    ○バブルは誠意ないと思いました。

  27. 528 匿名さん

    三流販売会社だから そこは いじくらなくともよいよ

  28. 529 匿名さん

    いやー、朝から絶好調ですね、ここは。
    こんなにある意味盛り上がってるスレ他にはないです。

    >>518=>>420、しつこすぎですね。
    あなたのミスも同レベルだってわかってますか?
    すごい粘着ぶりに逆に感心しましたが、そのエネルギー他で使いましょうね。

    >>523
    同感です。
    検討スレとしてはまったく意味が無いけど、移動の暇つぶしにはもってこいです。

  29. 530 匿名さん

    実契約数を知られたくないから、拙い英語に話題を執着ですか?
    で、残り600はいつどのようにするつもり?

  30. 531 匿名さん

    Ⅰ街区の『墓石色』を見るにつけ、竣工前に早くも失敗が透けて見える。オフィスはまったくテナントが集まらないようだし。

    Ⅱ-a街区はいったん白紙に戻して、計画フェーズから三井に担当していただくのはいかがですか。
    このままだと高島屋が撤退しかねない。

  31. 532 匿名さん

    Iのオフィステナントなんて、東急グループ総動員すれば直ぐ埋まるんじゃない?
    日本橋のマンダリンのオフィス階も、三井グループばかりですよ。

    でもII-aのオフィステナントは今の計画をそのまま進めると埋めるのは困難
    でしょうね。

  32. 533 匿名さん

    最近の商業施設は大体グレー基調が多いですよ。ららぽーとも。
    外見より中身(どんなショップが入るか?)が重要じゃないですか?
    独自色出せるのかな? 結局はラゾーナと何も変わらない出店構成レベルに
    なるんじゃないかなと懸念しています。

  33. 534 匿名さん

    ここのライズに関わらず、武蔵小杉や等々力も、営業マン・物件自体の評判が悪いんですね。

    二子玉川に新たにマンションが出来るので、どういうマンションになるんだろうと期待していたんですが、
    あまりにチープな印象に正直ショックでした。
    今はどこも価格に対してこういうチープな物件が多いんでしょうか。

  34. 535 匿名さん

    >>533
    他の商業施設もグレー基調が多いとのご指摘ですが、グレーも千差万別です。墓石色と揶揄されているのはここだけ。
    また、街としての色調から明らかに浮いてます。東側再開発地区の統一性が無いのも論外。再開発地区で統一しないならば『ライズ』名称はマンションだけに限定し、Ⅰ街区オフィスは仮称からライズを外すべき。

  35. 536 匿名さん

    価格と比べ極端にチープに見えるは東急だけではないですか。
    逆に良心的なのは三井ですかね。

  36. 537 匿名さん

    墓石色って頻繁に出てくるけど、どんな色だかよく分からないんですが‥

  37. 538 匿名さん

    東急グループのオフィスは渋谷周辺にあるからこそ機能している。百歩譲って東横沿線。フタコに移したらさらに評価落ちるだろう。
    用賀のコミュニティが顧客からも従業員からも評判悪いのが良い例。

  38. 539 匿名

    現地に行こうともしないで検討者づらですか?

  39. 540 匿名さん

    >535

    墓石の色(グレー)も千差万別だと思うのですが。。。

  40. 541 匿名さん

    「墓石」という表現をポジティブに捉えようと必死な人がいるとは驚きました。
    契約者ですが、あの色はフタコイメージを下げるだけであまりに恥かしいので完成までに塗り替えて欲しいです。

  41. 542 537

    墓石色って、グレー調のことなんですか?分かりにくい例えですね。普通にグレー調と書けばよいのに。

  42. 543 匿名

    墓石色を正当化しようと必死ですね

  43. 544 匿名さん

    墓石色と呼ばれないようにと業者さんも大変ですね
    もっと本質的に購入者が満足する方向にその努力を向けたらいかがですか

  44. 545 匿名さん

    >>530
    通りすがり捕まえて109営業扱いですか。
    見境ないですね、ここの張り付きネガ担当はw
    そういうカオスがこれまたこのスレの面白いところでもありますけど。

    >>531
    オフィスって場所柄じゃないから無理も無いでしょうね。
    住居が埋まらない勢いなら事務所となると余計でしょう。
    都心のテナント賃料も落ち着いてるし、無理に郊外に引っ越さないといけない理由もない。
    地元企業以外は。

  45. 546 匿名さん

    >>536

    三井ですか。現在マンションを探している最中なので参考にします。
    ここ、全体的にバランスがとれてたら良かったですよね、残念ですね。

  46. 547 匿名さん

    売れない物件、売れないエリアのスレは荒れますね。

  47. 548 匿名さん

    ここと同程度に荒れてるスレはどこだろう?

  48. 549 匿名さん

    23区版では少なくとも無いでしょうね。
    特定の物件がここまで狙い撃ちされてるのは。

    エリアとしては良い場所なのにね。

  49. 550 匿名さん

    WCTもここほどではないか。まぁ、ここのネガの質の悪さと粘り気はちょっと尋常じゃないよな。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸