仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 仙台駅
  8. パークホームズ仙台中央ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-14 01:39:09

パークホームズ仙台中央についての情報を希望しています。
180戸のパークホームズがたつようです!
駅近でいいですね!

所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線「仙台」駅 徒歩5分
仙台市地下鉄南北線「仙台」駅 徒歩3分
仙台市地下鉄東西線「仙台」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:31.18㎡~150.42㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I2101/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154560

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台中央 (東北エリアにおける最注目物件: 世界を見据える仙台の最前席となり得るか???)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/82117/
パークホームズ仙台中央、レジデンシャル青葉広瀬川など (仙台市における物件の現地確認等)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/84832/
パークホームズ仙台中央 (おったまげ物件第3号。首都圏を取り込み、大盛況につき、来場予約が困難になっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/90356/
パークホームズ仙台中央 (ようこそ、仙台市の新世界へ。平均価格は約9,226万円なり。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94464/
パークホームズ仙台中央 (第一期の登録申込状況と第一期二次の販売につきまして。) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/94726/
パークホームズ仙台中央 (第1期および第1期2次における販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95700/
パークホームズ仙台中央 (第1期、第1期2次、および第1期3次における販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/96763/
パークホームズ仙台中央 (第3期販売中です。そして、第1期から第3期までの販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/98347/
パークホームズ仙台中央 (第4期 (2024年6月末時点) までの販売価格のまとめ)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/100852/
パークホームズ仙台中央 (販売価格のまとめ: 南東向きの中住戸は、中盤に入っています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/102127/
パークホームズ仙台中央 (販売価格のまとめ: 平均坪価格は、おおむね350万円)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/105289/
パークホームズ仙台中央 (販売価格を更新。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/106483/
パークホームズ仙台中央の動き (1LDK) と、最近のコンパクト系物件などの動きにつきまして。【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/107635/

[スレ作成日時]2023-07-26 16:39:54

パークホームズ仙台中央
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
価格:5,058万円
間取:1LDK
専有面積:40.48m2
販売戸数/総戸数: 1戸(601号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台中央口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション検討中さん

    >>800 検討板ユーザーさん
    めんどくさ

  2. 802 マンション検討中さん

    そんなさ、嫌味言わなくてもいいじゃない
    ひとのしあわせを受け入れるくらいの器ないの

  3. 803 eマンションさん

    >>801 マンション検討中さん
    オプションで勧められるエアコンとか70万の最新型とかだからまともに受け入れてると大変なことになるよ

  4. 804 マンコミュファンさん

    >>801 マンション検討中さん

    面倒だろ?でも入居してからのほうが実際の生活を踏まえて検討できるんだぜ?

  5. 805 eマンションさん

    工事の時に家空けたり家具よけたり、普通にかなりの手間。

  6. 806 評判気になるさん

    >>805 eマンションさん
    金をかけるか
    時間をかけるか
    さあどっち!!

  7. 807 マンション検討中さん

    エアコンに関しては明らかにヨドバシとかで買った方がいい。

  8. 808 通りがかりさん

    色んなパターンがあるけど引渡しから、引越しまでの間にリフォームするっていう手もある。内覧会の時に一緒にリフォーム業者さんも来るお宅も珍しくないし。まぁスケジュールパツパツの人は、引越し後住み始めてからリフォームいれるしかないよね…
    家電系は、たしかに電気屋さんで買った方がお得!
    あすと長町のヤマダ電気でシモンズ、大塚家具、エアコン数台まとめて買ったらかなり値引きしてくれた(たぶん値引きだけで十数万円近くになったと思う)

  9. 809 匿名さん

    予算がないので家具、家電、生活雑貨はニトリと無印良品です

  10. 810 通りがかりさん

    >>809 匿名さん

    家電はニトリとか無印より量販店のほうが良さそう

  11. 811 マンション掲示板さん

    >>810 通りがかりさん

    ニトリは家電量販店大手のエディオンの大株主で共同開発も行っており侮れませんよ

  12. 812 マンコミュファンさん

    >>811 マンション掲示板さん
    ほほう

  13. 813 評判気になるさん

    まるで安マンションスレ見てるみたい。

  14. 814 口コミ知りたいさん

    >>813 評判気になるさん
    東京の億ション住んでる知合いもニトリ家具使ってるよ
    ソファーは数百万だけど

  15. 815 マンション検討中さん

    防音用の二重サッシは入居前に入れたいですね。線路からの騒音防止に。

  16. 816 マンション掲示板さん

    >>815 マンション検討中さん
    これ、80とか90平米のところでやろうとすると、いくらくらいするんですかね

  17. 817 マンション掲示板さん

    >>816 マンション掲示板さん
    3Lの窓4ヶ所で60万でしたが効果は抜群、室温も音も。

  18. 818 購入経験者さん

    >>798 名無しさん
    人工大理石or人造大理石な。

  19. 819 購入経験者さん

    >>809 匿名さん
    地元七十七銀行ならエアコン・家具・家電については50万円まで住宅ローンに組みこめますよ。あと諸費用は別で組みこめます。

  20. 820 評判気になるさん

    >>819 購入経験者さん

    有益な情報ありがとうございます。しちしちさんに相談してみます

  21. 821 マンション掲示板さん

    オンライン説明会って前にやったやつと内容かわってるのかなー?

  22. 822 マンション掲示板さん

    今日から受付
    販売戸数  49戸
    販売価格  6478万円(2戸)~2億5000万円(1戸)

  23. 823 通りがかりさん

    25,000万円は仙台の過去最高額でしょうか?
    森トラが22,000万円位でザレジデンス一番町の最上階の部屋を売り出し、一瞬で消えた覚えがあります。

  24. 824 検討板ユーザーさん

    >>823 通りがかりさん

    24階で2.5億で、25階最上階は販売済ですが通常だと2.7億ぐらいしますよね。仙台では最高額だと思います。
    こんなに億こえてる部屋だらけのマンションないですよね…

  25. 825 通りがかりさん

    >>824 検討板ユーザーさん
    最上階は27,000万円で販売済ですか、もう少しで3億だ。
    青葉区中心部は未知の価格帯に入ります。
    いやぁ驚きました。

  26. 826 匿名さん

    西側となりビルの吉野家が今月1/27で閉店するみたいです。

  27. 827 eマンションさん

    >>826 匿名さん

    仙台市内の吉野家とファミリーマートは最近よくつぶれるね。ちょっと前に隣の駐車場でボウリング調査やっていたので再開発かもしれない

  28. 828 口コミ知りたいさん

    >>827 eマンションさん

    近くの東京建物の新オフィスビルも竣工して既にテナントの4割は埋まっているようなので何ができるか楽しみですね

  29. 829 評判気になるさん

    >>828 口コミ知りたいさん
    東京建物すごいよね。大町のマンション建設期待してますよ

  30. 830 マンション検討中さん

    >>829 評判気になるさん

    大町のマンションどこ?

  31. 831 マンション掲示板さん

    >>822 マンション掲示板さん

    坪単価いくらですか?

  32. 832 購入経験者さん

    >>829 評判気になるさん
    仙台にもブリリアがくるのでしょうかね?

  33. 833 口コミ知りたいさん

    >>832 購入経験者さん

    具体的な場所が出てくるまで信じられません

  34. 834 通りがかりさん

    Brilliaだって安くないよ それも大町ならね
    2027-2028年くらいの入居まで、世の中どうなるかだねー

  35. 835 検討板ユーザーさん

    >>829 評判気になるさん

    近くの安藤ハザマ東北支店は、省エネな次世代オフィスへ生まれ変わりました。事務所と賃貸共同住宅からなる複合ビルが完成。ワシントンホテル跡地などの再開発もあり人気でそうですね

  36. 836 評判気になるさん

    売れ行きや倍率どうなんだろう

  37. 837 マンション検討中さん

    このマンション、前評判のわりにあまり人気が無いですね。。。

  38. 838 マンション比較中さん

    仙台では一等地と言っていいこの場所にできる私たちが期待する
    ハイグレードマンションと、三井不動産(デベロッパー)が
    商売として考えるマンションにはギャップがあるということ
    なんでしょうね。
    コストをかけて東京並みのハイグレードマンションを建てても
    デベロッパーとしては売れなければ何にもならない。

    つまり、このマンションのグレードが仙台市という都市と
    仙台市民の所得レベルの限界・現実ということなのでしょう。

  39. 839 匿名さん

    >>837 マンション検討中さん
    人気ないって言うんですかね。1期で売り出したKとHはほぼ終了、Kの上層階は軒並み抽選。プレミアで要望入らなかったのはMの1部屋のみ。Jはまだ下層階は空いてるけど、Kは上層の抽選漏れた人で下に下がってくるから2次ってやつで終了じゃないかな。

  40. 840 通りがかりさん

    わたしも同感です。
    あるデベの営業の方が、仙台での物件価格は低めでないと売り切るのが難しいと言ってました。
    仙台ではここのプレミアムフロアがハイグレードの限界だと思います。

  41. 841 マンション検討中さん

    >>839 匿名さん
    その予想どおりになるか楽しみです

  42. 842 評判気になるさん

    今のところは想定より売れていると言ってました。
    二次以降どうなるかですね。

  43. 843 eマンションさん

    >>835 検討板ユーザーさん

    エデンの再開発それと大和ハウスによる仙台駅西口のビル一帯を含む建て替え。近隣エリアの再開発に更なる弾みになるでしょう

  44. 844 通りがかりさん

    あまり期待しない方がいいよ

  45. 845 匿名さん

    >>844 通りがかりさん

    大和ハウスの再開発に関しては全体の8割がまとまっており残り2割が合意しなくても端を削ればよいだけなので開発可能ですね。さくらの百貨店の敷地とは事情が異なります

  46. 846 評判気になるさん

    ヨドバシもがっかりだったし、期待しないでいた方が、逆に上振れしたときに嬉しいかもね。

  47. 847 匿名さん

    >>846 評判気になるさん
    若い世代は割とロピアと飲食店だけでも満足してるけどね

  48. 848 通りがかりさん

    素朴に若い世代って幾つくらいまでのことをいうの
    ロピアも最近なわけで 要はよくわかない

  49. 849 名無しさん

    >>845 匿名さん
    第一日本オフィスビルというと広瀬通のアジュールビルの裏でしょ。あそこに新たにオフィスビルが建ってもインパクト薄く目立たなそう。
    やっぱり駅前のさくらの跡地を早くどうにかして欲しい

  50. 850 eマンションさん

    さくら野が変わればこのマンションの価値もぐっと上がりそう
    このマンションに限らず仙台市として価値が上がりそう

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台中央」もあわせてチェック

パークホームズ仙台中央
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
価格:5,058万円
間取:1LDK
専有面積:40.48m2
販売戸数/総戸数: 1戸(601号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸