物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区中央4-10-5(地番) |
交通 |
(1)JR東北新幹線・東北本線・仙石線・仙山線「仙台」駅徒歩5分(注1) (2)仙台市地下鉄東西線・南北線「仙台」駅徒歩3分(注2)
|
間取り |
1LDK |
専有面積 |
40.48m2 |
価格 |
5058万円 |
管理費(月額) |
8100円/月 |
修繕積立金(月額) |
5300円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
180戸 |
販売戸数 |
1戸 |
完成時期 |
2026年3月下旬予定 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC25階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
三井不動産レジデンシャル |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ仙台中央口コミ掲示板・評判
-
1501
名無しさん 2024/02/25 06:44:44
これすな
駅徒歩1分、財閥系、固定資産税安い、長町さん、女、仙台駅東側、近郊、肴町さん、国分町、お馬鹿あたりのワードは卸町さんのレスだから、見かけたらスルーしたらよろし。
-
1502
マンション掲示板さん 2024/02/25 07:35:23
>>1499 購入者さん
甘いですね。
スルーしようがお構いなしなんです。
ただ誤情報や中傷を垂れ流すのみ
そういう人です。
-
1504
マンション掲示板さん 2024/02/25 08:32:45
-
1505
匿名さん 2024/02/25 08:58:00
>>1504 マンション掲示板さん
でしょうね、一次ですでに残り3戸くらいでしたからね。
西側下層階以外は順調に売れるんじゃないでしょうか。
-
1506
マンション掲示板さん 2024/02/25 09:22:19
Jはまだあったけど、Hもあと1室かな?
Gも何部屋か申し込みはいってました
-
1507
通りがかりさん 2024/02/25 09:38:47
>>1502 マンション掲示板さん
いいねはどっちにもという意味で押した一人です。
実際三井スレ機能しませんもんね。ここ使わないよう言われてるようですけど(笑)
-
1508
検討板ユーザーさん 2024/02/25 10:30:30
正確な情報書き込んでも
茶化されて イヤなひとたちばかりのスレです
-
1509
評判気になるさん 2024/02/25 10:54:56
大分前どころか、つい今日も嘘つかれていますし、自分に利益のある都合のよくなる情報操作ばかりですよね
正確な情報に見せかけているだけで
-
1510
口コミ知りたいさん 2024/02/25 11:45:28
>>1508 検討板ユーザーさん
まず買わない人達がリアルな経験談語ったところで答え合わせなんてできません。
それに仙台中央はオーナーズセレクトで特別なサービスがあったりと、これまでのやり方と違う部分もあります。善意で経験談を話し嘘だと言われたとして、その根拠を調べるのは同じくマンションの経験が複数ないと分りませんし、結局素人の嫌がらせスレになりがちですから。
-
1511
口コミ知りたいさん 2024/02/25 11:47:24
具体的な話をしたいのにHPからの情報で語る人が仕切ってて誰も寄り付かなくなるんです。
-
-
1512
評判気になるさん 2024/02/25 12:11:49
>>1511 口コミ知りたいさん
このSNS時代、検討者はまずHPから情報を得ようとする。当然企業もその重要性を認識している。
HPで具体的な情報が欠如しているのが問題。
具体的な話をしようとしてもその情報の真偽が不明。情報格差が生じているため、話にならない。
-
1513
マンション検討中さん 2024/02/25 12:32:57
手に入れるまではみんなライバルなんだから
本当のことなんか言うわけがないような気がする
いわゆる三味線引いてさ
好きなカラーとかアンケートとっても全く好みでない色にチェック入れてるかもね
-
1514
名無しさん 2024/02/25 12:34:55
>>1506 マンション掲示板さん
第2期販売で、販売好調なことで値上しなければ良いが…
Fタイプ希望なので坪単価どうなるか心配。
3/9.3/10の70㎡以上住居限定ご商談会の案内メールが来たが、どのブランの間取り・価格帯が案内されるのか?Fタイプは70㎡未満だからGタイプと思われるが。
-
1515
マンション検討中さん 2024/02/25 12:41:16
-
1516
マンション検討中さん 2024/02/25 12:48:05
>>1513 マンション検討中さん
1期は抽選あったんですかね?
仙台中心部で野村と住友購入した時は1期販売でも先着順だった。(建前の抽選はなし)
-
1517
マンション検討中さん 2024/02/25 12:48:09
>>1512 評判気になるさん
HPから語るならばここの存在意義はないでしょう。内情を分かってる人が語ったとしても何故か嘘扱いなので全然盛り上がらない。誰も得しない状況。
-
1518
マンコミュファンさん 2024/02/25 12:50:10
>>1513 マンション検討中さん
好みでもない色にチェック入れる意味ないですよね…
-
1519
マンコミュファンさん 2024/02/25 12:54:01
>>1516 マンション検討中さん
プレミアムも含めて抽選の部屋は多数だったみたいですね
-
1520
匿名さん 2024/02/25 13:02:28
-
1521
匿名さん 2024/02/25 13:03:18
>>1516 マンション検討中さん
1期1次はプレミアとKの上層階は抽選ありましたね。中間以下は営業が抽選ならないように要望を調整してくれていましたが。
-
1522
匿名さん 2024/02/25 13:09:51
>>1520 匿名さん
スミフならそもそも最初からこんなに価格出さないですよね、もっと小出しで探り入れて来ますよ、抽選なんてさせずに欲しい人がギリギリ買えるまで上げると思います。
三井は良心的なのか売り方下手なのか価格も割とまとめて出すから被って抽選なんて事になる。
-
1523
マンコミュファンさん 2024/02/25 13:26:48
抽選の中身までは勿論分からないけど、良くも悪くも三井は駆け引きしないから途中で価格帯上げることはないんじゃない
オプションは容赦なく上がるけど
-
1524
通りがかりさん 2024/02/25 15:19:10
>>1504 マンション掲示板さん
まだ発売してないのにどうやって完売するの?
一期二次っていつからか知ってる?ww
-
1525
マンコミュファンさん 2024/02/25 16:03:09
-
1526
匿名さん 2024/02/25 16:24:53
-
-
1527
評判気になるさん 2024/02/25 21:35:56
>>1524 通りがかりさん
登録申込はすでに始まり、ほぼ埋まっている。
三井のHPの物件概要には、「未定」となっているが、信じてはいけない。
-
1528
マンション掲示板さん 2024/02/25 22:12:46
>>1524 通りがかりさん
確かに完売は嘘っすね
残りの部屋も全部申し込み入ってたが正確でした
-
1529
匿名さん 2024/02/26 04:37:51
>>1527 評判気になるさん
1次の時も正式な申し込み日の前日くらいに案内出て翌日には2次に変わってたと思いますね。実際最終日の締め切り時間までは確定しないけど事前に登録しておかないと事実上不可能。ただこれからは売れ難くなってくるでしょうから変わることもあるかもしれませんね。
-
1530
マンコミュファンさん 2024/02/26 06:14:19
>>1526 匿名さん
わざわざそれぞれのスレで悪く語りだす人がいるから無視しましょう。
どちらの住民にとっても迷惑な話ですね。
-
1531
マンション掲示板さん 2024/02/26 14:42:35
-
1532
マンション掲示板さん 2024/02/26 14:42:35
-
1533
坪単価比較中さん 2024/02/27 00:22:47
>>1532
パークコート作るなら青葉道りと定禅寺の間でないとな。
-
1534
マンコミュファンさん 2024/02/27 03:02:53
>>1533 坪単価比較中さん
東西は仙台駅から晩翠通りまでの間でね
-
1535
マンション掲示板さん 2024/02/27 09:54:17
今回と似たような間取りでパークコートだったら坪いくらになったんだ、、、
さすがに南東角とか買えんかった、、、
-
1536
匿名さん 2024/02/27 10:05:13
-
-
1537
マンション掲示板さん 2024/02/27 11:29:48
別に新しい情報もないならいいだろw
パークタワーとかパークコートだったらくらい妄想させてくれよw
-
1538
マンション掲示板さん 2024/02/27 22:53:29
-
1539
名無しさん 2024/02/27 23:12:26
>>1538 マンション掲示板さん
もう第1期二次でKタイプは全て申し込みあった様なので抽選なのでは…
-
1540
匿名さん 2024/02/28 00:10:37
>>1539 名無しさん
1次で残り3戸か4戸でしたからね、上層階はは3倍くらいだったので抽選漏れて下りてくる人もいるかもしれませんし一次に満席というテイで断られて間に合わなかった人もそれなりにいるでしょう。ないとなると急に欲しくなるのがひとの性。
-
1541
匿名さん 2024/02/28 01:07:30
>>1533 坪単価比較中さん
その土地にはそんなに価値はないかな。
仙台駅周辺が30年後も価値がある。
スミフ肴町公園とかその頃は藤崎潰れて寂しい商店街の外れのマンションに。
-
1542
匿名さん 2024/02/28 01:29:05
>>1541 匿名さん
藤崎、三越がいつまで生き残れるのかですね。
仙台は東京行きやすい分お金ある人は買い物も東京行っちゃいますからね。
もうしばらくは地場の太客でもつでしょうが将来的にはどうなることやら。
-
1543
匿名さん 2024/02/28 02:45:20
>>1542
コロナ中にあった流れが終わって一番町国分町がまた賑わい出してる。
仙台市も定禅寺や一番町の開発に力を入れようとしてる。
一番町に博多のような夜市計画やツインタワーの計画なども。
仙台はそういうふうにバランスよく発展するのが似合うよ。
-
1544
検討板ユーザーさん 2024/02/28 02:49:36
>>1542 匿名さん
東京に買い物に行くとは言わないけど、駅ビルやヨドバシの力が強くなった。
藤崎も三越も仙台駅から遠いからいつまで持つか。
人口減の中で2つの百貨店は存続できないのでは?と思う。
-
1545
口コミ知りたいさん 2024/02/28 02:57:09
>>1543 匿名さん
勾当台通や定禅寺通を賑わせたいのはわかる。
市役所、県庁ともにそのクロス地点にあるからね。
でもスミフ肴町はそこからも少し離れるかな。
-
1546
匿名さん 2024/02/28 03:40:17
商売やるのにいい立地と住居としていい立地は違うからね。
後者だと商店だけでなく公園や自然とのバランスも意味がある。
-
-
1547
マンション検討中さん 2024/02/28 04:29:18
>>1546 匿名さん
シティタワー青葉通一番町は国分町の端っこ、駅から遠い、寂れた汚い公園だからそれには当てはまらないそう。
-
1548
口コミ知りたいさん 2024/02/28 05:07:17
>>1547 マンション検討中さん
オプションに大金払ってやっと普通のマンションにして、超割高な物件購入してね。
オプション付けられない住居タイプは、妥協して住み続けてね。
-
1549
検討板ユーザーさん 2024/02/28 05:19:43
野村とスミフと同等の仕様にすれば、何も言われない素晴らしいマンションだったね。残念。
-
1550
マンション掲示板さん 2024/02/28 09:12:48
一期一次で決まらなかったKは5戸ですね
被ってるかは聞かなかったから不明ですが、どこかは抽選になりそうですね
-
1551
マンション掲示板さん 2024/02/28 09:15:30
属性によるからみんなじゃないけど、自分は200万くらいは補助金なりが出るのでそれでフラット天板+御影石が初期装備だったと自分を納得させますよ、、、
-
1552
購入者 2024/02/28 09:40:05
>>1551 マンション掲示板さん
どういう内容の補助金でしょうか?
-
1553
マンション掲示板さん 2024/02/28 10:16:11
>>1552 購入者さん
1つは子育て世帯的なやつですね。他にもいくつか合わせてって感じです。
-
1554
検討板ユーザーさん 2024/02/28 11:27:16
ファミリー層は色々と使える補助金ありますから、こちらも全部グレードあげます
それに好きなものを選べますし
-
1555
マンコミュファンさん 2024/02/28 11:30:24
>>1548 口コミ知りたいさん
ここはこの立地ならば格安だと思いますよ
-
1556
マンション検討中さん 2024/02/28 11:39:33
Kタイプとプレミアムだけはお風呂も広いタイプなんですね~!K良いとこ取りですね
-
-
1557
マンション掲示板さん 2024/02/28 12:12:31
Jも回遊動線とお風呂が1620だったらなあというタラレバですが、そこの差はなくても良かったんじゃないかと考えさせられますよね
西側も眺望良かったんですが、、、
-
1558
名無しさん 2024/02/28 14:38:31
>>1541 匿名さん
潰れて発言は取り消したほうがいいですよ
-
1559
eマンションさん 2024/02/28 14:40:14
>>1541 匿名さん
このご時世、個人の見解やふざけ投稿じゃ済まないですからね
-
1560
マンション掲示板さん 2024/02/28 15:56:53
-
1561
マンション検討中さん 2024/02/28 19:28:35
スミフ肴町公園のライバルはシエリア仙台定禅寺だな。
-
1562
匿名さん 2024/02/28 22:53:48
>>1542
一番町のタワマン住人は藤崎や三越の外商を自宅に招くと思う。
それがここ数年ではやり出してる世の中の流れ
-
1563
マンション比較中さん 2024/02/28 23:09:28
>>1547 マンション検討中さん
あそこは線路や大道りから離れて静かだし西公園へも定禅寺通りでもアーケードでも
散歩圏なので住居にはいい立地だと思いますよ。
-
1564
マンション掲示板さん 2024/02/29 01:22:23
むしろ国分町が駅前から遠くてこっちの治安は良いんだから感謝でしょ
これから子育てだからほんと助かるわ
駅前も子育てに向いてるかっていうと微妙だけど、繁華街近くよりはさすがにね
-
1565
名無しさん 2024/02/29 01:51:42
住居という観点からみれば幹線道路沿いから道路一つでも離れた所かベスト。100%満足は難しいので何を優先するかですね。
-
1566
検討板ユーザーさん 2024/02/29 01:53:25
-
1567
匿名さん 2024/02/29 02:01:41
>>1566 検討板ユーザーさん
パクホ仙台中央のあたりは少ないね。
国分町はやっぱり危ない。自転車盗難くらいなら良いけど車上荒らしも多いみたい。
-
1568
マンション掲示板さん 2024/02/29 02:46:10
ぼくはパークリュクスみたいに中に入ったところよりも愛宕上杉通りに面してるのプラスポイントでしたけど、人それぞれですね
夜に中央4丁目と国分町歩いてみたけど、治安って面ではちょっと比較できるレベルじゃないと思います
-
1569
マンション検討中さん 2024/02/29 03:02:26
>>1568 マンション掲示板さん
暗い夜道は嫌だよね。駅からマンションまで明るいところが好まれる。
-
1570
検討板ユーザーさん 2024/02/29 05:21:26
>>1563 マンション比較中さん
また肴町さんが1人で自演している…
もうバレバレだからやめたらいいのに。
スミフに割高マンション掴まされて可哀想に。
-
1571
マンション検討中さん 2024/02/29 08:24:23
そもそも本当にパークホームズ仙台中央を購入する人はシティタワー一番町には興味ないのでは?
私は立地だけ見ただけです。
-
1572
検討板ユーザーさん 2024/02/29 08:44:31
>>1571 マンション検討中さん
そう、ないよ。
だってパクホ仙台中央を購入する人は駅近に惹かれて買うんだもの。
-
1573
名無しさん 2024/02/29 09:36:10
犯罪マップまで登場してるけど、仙台レベルでは何処住んでもそう変わらんよ
-
1574
匿名さん 2024/02/29 11:40:21
>>1571 マンション検討中さん
シティータワー青葉通一番町の事ですかね。シティータワー一番町とは別物件です。
ちなみにシティータワー一番町の住替え検討で結構見学には来てたみたいですよ。
-
1575
eマンションさん 2024/02/29 13:01:42
仙台駅近徒歩5分、それなりの規模のマンションは10年に1度出るかどうか
それ位レア物件らしい
駅近5分以内のマンションはそれだけでかなりの個性
花京院、東口、5つくらい似たマンションがあるとブログだかで誰かが比較してたけど、一番町は出てこなかったな
-
1576
口コミ知りたいさん 2024/02/29 14:36:52
>>1575 eマンションさん
都内出身者ですが外者から見ても仙台中央の立地は一番町とかより一番魅力的ですねー。「青葉区中央」アドレスも最高
-
1577
マンコミュファンさん 2024/02/29 16:06:04
不定期に出てくる仕様比較した表をそろそろ見たくなったきた
-
1578
マンコミュファンさん 2024/02/29 16:08:31
-
1579
マンコミュファンさん 2024/02/29 17:01:07
>>1578 マンコミュファンさん
そろそろ対立させるのやめよう
仙台中央は特に相手にされてない様に見える
-
1580
eマンションさん 2024/02/29 17:02:13
-
1581
マンコミュファンさん 2024/02/29 17:05:03
住民のスルー率が高いのはやっぱり仙台以外の購入層が多いから?しつこくもなく雰囲気いいですね
-
1582
検討板ユーザーさん 2024/02/29 17:09:36
>>1580 さん
>>1580 eマンションさん
自演でしょうけど一応
都会住みではない人は会話がしつこいんです
周りに人が少なく話す話題も少ないので、代わりに謝っておきます
-
1583
マンション検討中さん 2024/02/29 23:09:31
お待たせしました。
みなさんお待ちかねの仕様比較です。
-
-
-
1584
匿名さん 2024/02/29 23:41:08
-
1585
マンション掲示板さん 2024/02/29 23:45:01
>>1581 マンコミュファンさん
そう思いますよ!都内から来た者からしたら仙台中央だから購入しました。シティタワー青葉通一番町は眼中に無し。
住友は本当どうでもいい。
-
1586
eマンションさん 2024/02/29 23:46:24
>>1581 マンコミュファンさん
それと比較すると肴町公園の粘着度は凄い。
パクホ仙台中央に相手にされていないのに。
-
1587
マンコミュファンさん 2024/02/29 23:50:43
駅徒歩1分、財閥系、固定資産税安い、長町さん、女、仙台駅東側、近郊、肴町さん、国分町、お馬鹿あたりのワードは卸町さんのレスだから、見かけたらスルーしたらよろし。
不動産複数所有、医師、FPを自称するレスをするが穴だらけなので、突っ込まれ、逆ギレ暴言を連投する。
三井信者で、卸町以外の三井もアゲコメントする。他のブランドを下げることで三井アゲをするため問題あり。
-
1588
通りがかりさん 2024/03/01 02:15:11
>>1586 eマンションさん
パクホって省略するのは一人だけでしょ
-
1589
口コミ知りたいさん 2024/03/01 02:54:37
>>1587 マンコミュファンさん
実質、この方の話題にするなリストかと。
医者設定、一番町と駅前を煽り競わせようとして失敗も既に黒歴史なんでしょうね。
三井のスレで三井の上げコメントを否定し、本人はスミフの話題を出し続けるとか、仙台スレは勝手に制限されていて地獄ですね…
-
1590
通りがかりさん 2024/03/01 04:17:29
>>1585 マンション掲示板さん
都内のパクホの仕様設備と比べて、あからさまなコストカット仕様についてはどう思う?
野村と住友は、仙台でも都内と同等の仕様にしてくれているが。
-
1591
検討板ユーザーさん 2024/03/01 04:18:59
>>1590 通りがかりさん
都内にいれば、当然わかるはずだね。
-
1592
マンション掲示板さん 2024/03/01 05:09:41
そりゃ仕様はいい方がいいけど、仙台と都心じゃ求める優先順位が違うしデベも一番利益と評価のバランスいいところにしようとするだろうからしょうがないと思いますけどね
大宮あたりのマンション見てるとまあ仙台もこんなもんよねって感じはある
野村も住友もこの立地ならどうしたんでしょうね?仕様よくして専有面積調整してきそうだけど
-
1593
匿名さん 2024/03/01 06:42:53
>>1592 マンション掲示板さん
70平米の田の字型マンションはかなり残念。
どんなに良い立地でも郊外一軒家に住み心地で負けている。
-
1594
通りがかりさん 2024/03/01 07:37:44
だからここはKタイプのフルオプションに出来る人はいいですよね~
そもそも予算に余裕がある人は角部屋選びますよね
-
1595
マンション検討中さん 2024/03/01 07:50:51
スミフ肴町公園も70平米の田の字型ばかり。
利便性も良くないのに…
金がないと良い間取りを選べない。
-
1596
評判気になるさん 2024/03/01 08:28:53
>>1594 通りがかりさん
K以外だと妥協点満載になりそうですよね
-
1597
匿名さん 2024/03/01 10:20:48
1期2次出てますね。K5戸J2戸H 3戸なのかな。これでKとHは終了になるんでしょうかね。
-
1598
購入者 2024/03/01 10:49:00
Jの下の方は苦戦しそう。西側のビルの再開発がどうなるか次第で一気に売れそうな気もするけど逆もありですね。
-
1599
口コミ知りたいさん 2024/03/01 10:54:22
>>1595 マンション検討中さん
ここもだね。
Kのオプションてんこ盛り高額支払しないと、妥協して住み続ける住居タイプしかない。よく我慢出来るね。
-
1600
名無しさん 2024/03/01 11:08:21
Kにオプションてんこ盛りして、1億4千万円…
狭くなるけど、東京の都心エリアのタワマン買えるやん。内廊下、各階ゴミ置き場ありで。
購入者2024-02-22 17:26:56購入者の方にアンケートです。
カラーセレクトは何にしますか?
私は今のところニュアンスグレージュで考えていましたが、キッチン・洗面の天板を御影石(赤みがある)にする場合、色の相性が合うのか気になっています。オーガニックアイボリー
15.4%
ニュアンスグレージュ
23.1%
リッチブラウン(モデルルームカラー)
61.5%
13票
パークホームズ仙台中央 [第6期3次]
-
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
-
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
- 価格:7,798万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:67.22m2
-
販売戸数/総戸数:
1戸(2002号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件