物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
421
契約済みさん
デベ、竹中からの説明報告をうけました。
第3報までの報告よりも詳細な報告でした。以下です。
1.鉛直変位量
計算では1〜2mmとあったが、実測値は19Fの梁の柱部で5mm前後沈下、上層階の10層程度にわたって数mm〜5mm程度の沈下、下層階の10層程度にわたって数mm〜5mm程度の浮き上がり(下層階は柱の損壊によって荷重がなくなり、反力で浮き上がった)
実測は、元の位置がわからないので、各層の梁(16Mスパン)の両端部のレベルと真ん中の柱部レベルの差異を測定して得た。
2.ひび割れ
発生箇所図面では、報告にあった8ヶ所だけでなく、損壊柱部の上下(10層分くらい?)左右の梁全般にわたって、柱との接合部を中心として少なくとも何十箇所以上の発生。
3.写真
柱の損壊状況の写真1枚。ジョイント部がグシャッとなって、周辺部のコンクリートが無様に剥離している。ショック。直感的にもとても軽微な事故とは見えない。ジョイント部の隙間25mmくらいがゼロになっているかどうかはその部分の損壊がひどくわからない。尚ジョイント部の中は現在手を加えてはいけないので検分できず。
ひび割れ箇所の写真5枚程度。クラック幅がわかるようにスケールを当てており、0.1〜0.2mm前後ということはわかるが、本当に大きいものは無いのかな?
4.工事
第3報にあったような19階の損壊部のみの切取りだけのイメージではなく、上下何層かにわたって対象の柱を鋼材で緊結して支えた後ジャッキアップする等、いかにも大掛かりな工事イメージ。損壊部周辺の鉄筋は傷んでいるであろうとして全て撤去取替え。
-
422
匿名さん
>>421様、貴重な情報提供ありがとうございます。
やはりひび割れは何十箇所以上あったのですね・・・
軽微な事故でないからネットではなくシートでカバーしているのでしょう。
-
-
423
匿名さん
こんな傷ものマンションタダでも住みたくない。
危険極まりない。
-
424
匿名さん
予定通りに完成するのでしょうか?
入居がずれそうな気がします
-
425
匿名
>>423
>こんな傷ものマンションタダでも住みたくない。
>危険極まりない。
じゃなく、
こんな傷ものマンションタダでないと住めない。
お金ないから。
じゃないの?
-
426
匿名はん
>>419
電話なんかしてるわけないじゃないですか。会話苦手なのに
-
427
匿名さん
シートで隠れてる部分のすべての領域に、破損箇所が点在してるということですよね。
恐ろしい。
-
428
匿名さん
どなたか配布された資料のアップをお願いできないでしょうか?
421さんのお話の内容では、やはり新聞記事より規模的に大きな事故、との印象がぬぐえません。
-
429
匿名はん
>>426
そうですよ、だとしたら今朝から青い顔して飛び回っている人どこかにいるって事ですから
-
430
サラリーマンさん
-
-
431
匿名はん
425みたいのが関係者だったら最悪ですね
事実施工ミスはあったのに、それを棚にあげて、抑えに翻弄してるみたいで
契約者の可能性も少ないんじゃないか?
契約者は被害者なわけだから、擁護するより真相を知りたいはずだし
どんな立場だとこんな書き込みができるのか、関係者以外想像できない!
-
432
物件比較中さん
しかし、大変なミスをしてくれたものだ。 業界全体で二度と同じようなミスを
しないように対策を施して欲しいものです。
-
433
匿名はん
-
434
よそ者です
>>421 さん
細かい状況が出てきましたね。
業者も、現場では大変な騒ぎになっているはずで、報告が遅れたり内容が
錯綜したりは、ある程度しょうがないでしょうね。
情報はより精細になっていく方向なので、まあ、誠意ある方でしょうか・・・。
対策計画の概要は早く出し過ぎたのでしょうね。
やはりかなり大がかりになりますか・・・。
方針を決定した段階で、詳細検討も後回しですぐに出してしまったといった
ところでしょうか。
インターネットで見れなくなったのも、修正の必要に気が付いたからでしょう
かね?
発表を急ぎすぎるあたりは、極力情報開示しようとしているという事でしょうか。
400t(?)を支えようと思うと、そうですね・・・、
よく街中を走っている、一般的な大きさのラフタークレーンなら1台26tほど
の重量なので、15台ほども支えれるほどのジャッキ架台が必要になりますね。
ダンプカーなら、満載時で20t程度なので、20台・・・。
さらに、戻り時の抵抗なども有るでしょうし、不測の事態に備えて、かなりの
安全率を見る必要があるでしょうね。
-
435
匿名はん
-
436
匿名さん
ところで、少し前にに1.7mm程度だと騒いでいた人はどこにいったのかな。あくまで、計算上だろうけど5mm程度沈下?しているという事は沈下量が比例するとすると3倍弱の力が掛かったという事になるよね。
今、既に見られなくなっている"報告書"を読み直してみたけれど
④ 構造解析の結果では、今回の損傷で想定される柱の変位量は、1〜2mm です。また、今
回損傷した柱の周辺を調査したところ、部分的に幅 0.05mm 程度の微細なひび割れがあ
りました。( 図-1)
ただし、これらの微細なひび割れは、構造的に問題となるものではありません。
なんて、言っている。この報告書の段階で5mmの変位を知っていたはずだから、計算値をもってきて、だまそうもしくは納得させよう、としていたと考えるのが妥当ではないか。なんの影響もなく補修できると言っているのも信じにくいよね。
最悪は解体しかないのでは。 もし、このまま補修して大きな事故につながったらだれが責任をとるのかな。既に、阪急不動産は責任を取らない"実績"があるし。
-
437
周辺住民さん
天下の大企業 竹中工務店なので大丈夫でしょう。
楽観しているわけではないですが、技術集団の結集なので、フォローとその辺の予測は織り込み済みです。
マグニチュード8規模の地震が来ない限り、安心していいと思います。
-
439
周辺住民さん
それと建物責任を10年から20年〜30年保証に延長していただけるならばなおいいです。
-
440
周辺住民さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件