千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:41:38

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション検討中さん

    うーん

    津田沼ザ・タワー(2020竣工)
    分譲時 約270
    現在 約360

    幕張ベイパークスカイグランドタワー(2020竣工)
    分譲時 約220
    現在 約260

  2. 952 匿名さん

    国道14号より海側が内陸より高くなることは基本的にないよ。
    東京でいう隅田川みたいなラインが国道14号。

  3. 953 通りがかりさん

    >>951 マンション検討中さん

    スカイグランドタワーは今275万まで上がってまね。ちょっと前には普通の部屋でも坪300万付近で売れてますね。

  4. 954 マンション検討中さん

    >>950 通りがかりさん
    何とかして上がってる感じを醸し出そうとしてる人達苦しすぎるな。 
    千葉の田舎の底辺レベルのマンションと比較して上がってるとか言ってもね。
    仲介手数料で大して利益出ないレベルは上がったとは言わないよ。

  5. 955 検討板ユーザーさん

    >>953 通りがかりさん
    それでもTTTより大分低いよ。
    上がってる空気醸し出すのいい加減諦めたら?

  6. 956 評判気になるさん

    >>946 匿名さん
    ミッドは角住戸に申込みが集中したようなので、ライズは中住戸に比べて上げ幅が大きいかもしれません。
    あと、北面にも部屋ができるようなので、ここは狙い目だと思います。

  7. 957 マンコミュファンさん

    坪220が3年後に坪300まで上がったマンションって他にあります?
    晴海フラッグは元がここより高いので除外するとして。

  8. 958 通りがかりさん

    通常、予算が高い物件ほど値上がり率が高いのだから、マンションのヤドカリで引越し考えるなら、永遠に高い予算の人が買ったところを逆転できないでしょ。高い予算で買った人のマンションがもっと上がるんだから。ベイパークは予算低い割には値上がり幅高いんだから、序列の逆転は一部できる数少ない案件かもしれませんね。ただ、マンションを投機にして儲けるとかより、しっかり仕事のスキル上げて、年収を上げてより予算を上げれて引越しできるようにするのが正攻法だとは思いますがね。

  9. 959 購入経験者さん

    >>938 マンション比較中さん
    5年前に有明、晴海のマンションを検討したが、結局ベイパーク購入。売却決まって晴海フラッグに引っ越します。有明、晴海のほうが値上がり幅が高いので後悔してるけど、ベイパークは子育てにはいい街だと思う。

  10. 960 名無しさん

    >>957 マンコミュファンさん
    平均でじゃないでしょ。
    たまたま売れた1戸を平均みたいに語るのって詐欺師の話し方。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼III
  12. 961 マンコミュファンさん

    >>957 マンコミュファンさん
    流山おおたかの森あたり上がってるんじゃない?

  13. 962 マンコミュファンさん

    >>957 マンコミュファンさん
    坪300で売れた部屋は新築時に坪220だったんですか?

  14. 963 マンコミュファンさん

    >>961 マンコミュファンさん

    数年前の同時期では、流山の方が既に予算高かったのでは?予算高い方が値上がり率は高い。値上がり狙いたいなら予算あげろ。住宅ローンが下りないなら、年収上げろ。

  15. 964 評判気になるさん

    >>962 マンコミュファンさん
    270が300とかじゃないの?
    印象操作も甚だしい。

  16. 965 マンション検討中さん

    >>964 評判気になるさん

    売出しが坪220万で成約が295万円ですね。
    三年で坪75万円値上がりして売れてますね

  17. 966 eマンションさん

    >>965 マンション検討中さん

    幕張ベイパークは、広い部屋が多いので@75値上がりでも、+2000位になりますね。

  18. 967 名無しさん

    >>966 eマンションさん
    だから全部屋75上がった訳ではないので。。

  19. 968 名無しさん

    220だった部屋が250で売ってるよ。
    300まで上がるんだったら買いなよ。

  20. 969 口コミ知りたいさん

    >>957 マンコミュファンさん
    おおたかの森と柏の葉なんてもっとあがってるよ(笑)
    クロスやスカイと同じ時期に売ってたんだから見誤ってる。

  21. 970 口コミ知りたいさん

    外れ値てきなものをさも平均・中央値かのように見せるのはなぜ?
    津田沼ザ・タワーなんて外れ値てきに坪400近くで成約してたものもあったとおもうけど。

  22. 971 口コミ知りたいさん

    三井は柏の葉に本気をだしてるんだね。
    ららぽーともあるし駅から近いし完全自走式駐車場だし。

  23. 972 eマンションさん

    >>964 評判気になるさん
    印象操作なので気をつけてください。

  24. 973 通りがかりさん

    >>937 口コミ知りたいさん
    そのとおりです
    家族はーーー、「自分は」リモートワークなので気になりません!!

    SNSで写真上げることが一番重要なんです。

  25. 974 通りがかりさん

    なんか嘘ついてる方います???
    少数例と相場を勘違いしてるんですかね???

    ・幕張ベイパーククロスタワー&クロスレジデンス
    2018年築 海浜幕張駅徒歩15分
    新築時の坪単価約210万円
    現在の坪単価約260万円

    ・幕張ベイパークスカイグランドタワー
    2020年築 海浜幕張駅徒歩13分
    新築時の坪単価約215万円
    現在の坪単価約265万円

    https://manmani.net/?p=50724

  26. 975 マンコミュファンさん

    >>974 通りがかりさん
    高く売り抜けたい購入者では。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 976 通りがかりさん

    まぁ値上がり率ナンバーワンを当てるゲームしてるわけじゃないからね。
    ここくらいの値上がりがゲットできれば十分でしょう。

  29. 977 検討板ユーザーさん

    >>976 通りがかりさん

    そりゃ、津田沼とか船橋の駅前を買えるぐらい予算あったなら上がるでしょう。予算が高い方が値上がりするから。
    ベイパークは予算低い割には堅実に値上がりしてるからまぁ、手堅いんでない。一次取得で出遅れた人には救世主。

  30. 978 マンコミュファンさん

    事実を出されて旗色悪くなるととりあえず手堅いとまとめに入りましたね。

  31. 979 検討板ユーザーさん

    何度も言いますが、値上がり期待はそこそこにして、買って次に住み替えるまでは、仕事のスキルをあげるのに勤しんで、年収をあげましょう。

  32. 980 名無しさん

    >>978 マンコミュファンさん
    ホント変な人ですよね。
    トーンがかなりかわった。

  33. 981 マンション検討中さん

    >>978 マンコミュファンさん

    多分、別の方のメールだと勘違いしてますが、買った時の予算が高い方が、立地がよくて値上がり率高いと言ってます。ベイパークは予算低い割には上がってると。

  34. 982 マンション検討中さん

    もちろん、津田沼、船橋よりさらに、湾岸や都心は上がってます。つまり最初の予算が高かったところです。家族とか仕事、色んなタイミングもあるので、一次取得者は無理せず、今のかえる予算で買って、残債減らしながら年収上げて、次のタイミングで良いところをかいましょう。

  35. 983 マンション検討中さん

    >>979 検討板ユーザーさん
    ほぼMAXの購入時+2000万だとして、5000万→7000万でしょ?
    減価償却とか取得費(販売の手数料含む)は控除できるとして、1700万の30%は税金でとられるよ。
    そこから取得費にいれられない、購入時の引っ越し、家具家電とかオプションもろもろ含めると1000万くらいが実質利益なのでは?それでも大きいけど。

    次物件向けに利益をフルで頭金にするとしても6000万くらいのマンションってそんなに条件良いのないと思いますけど。
    ホントは次物件を買うのにローン経費とかかかるからフルで頭金にする人もあまりいないとはおもいますが。

    最も成功した+2000万の例でもこんなもんなので一般的な例ではもっと厳しいでしょう。
    おっしゃる通り年収をあげてローンを組む金額を高くしたほうがいい気がします。
    そうじゃないとベイパーク内でクルクル周るだけ(笑)

  36. 984 口コミ知りたいさん

    >>982
    それならこっちを買えてればよりお得でしたね。
    バティオス三番街
    2017年の相場:坪単価約95万円
    2018年の相場:坪単価約85万円
    2019年の相場:坪単価約105万円
    2020年の相場:坪単価約75万円
    2021年の相場:坪単価約115万円
    2022年の相場:坪単価約130万円
    https://manmani.net/?p=13220

  37. 985 マンコミュファンさん

    安いところからの値上がりがベイパークの本質!!という方がいますが、2018年(クロスと同じ時期)頃であれば、買う物件を間違えなければだいたい値上がってますよ。
    元値が高い物件ほど値上がってる理論が正しいならこちらのほうがお得?

    ヴェレーナ浦和南ザテラス 2018年築 さいたま市南区辻8 北戸田駅徒歩8分 新築時の坪単価約195万円 現在の坪単価約230万円
    https://manmani.net/?p=50529

    本質という言葉の意味を理解されてますでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀
  39. 986 評判気になるさん

    >>983 マンション検討中さん
    利益=手元に残る金、ではないですよ。

    何年住んで売るかにもよりますが、売却額からその時点の残債(と諸経費)を引いた額が残るので、次の頭金はもう少し積めると思います。

  40. 987 マンション掲示板さん

    >>986 評判気になるさん
    じゃあもう少しっていくらですか?こみこみで1500万くらいが手元残るお金にします?(笑)
    具体的な話しに対しては同じ粒度で返さないと勘違いしてしまう方がいますよ。
    それと残債は引けますが、諸経費は引いて良いのでしょうか?

  41. 988 マンコミュファンさん

    >>983 マンション検討中さん
    3000万円控除使うんじゃない?

  42. 989 口コミ知りたいさん

    なんかショボい金額の話で盛り上がってますね。そのくらいだったら稼いだ方が手っ取り早いわな。

  43. 990 名無しさん

    >>988 マンコミュファンさん
    そうすると住宅ローン控除つかえないから普通は頭金にフル投入しませんね。

  44. 991 名無しさん

    ベイパークの完全なる上位互換。

  45. 992 匿名さん

    >>989 口コミ知りたいさん
    見栄張ってません?
    1000万円以上の金を”ショボい金額”っていう人がベイパークのような数千万円のマンションに興味持つっておかしいでしょ(笑)
    三田ガーデンヒルズ買ってから大口叩こうね。

  46. 993 名無しさん

    ベイパークより街の評価が高く駅に近い、スカイより築浅で新築価格安く値上がり幅は大きい
    なのに一部を除き抽選なく購入できた
    先着順も普通にでてたしね


  47. 994 名無しさん

    病院の件と同じで表面の情報だけで「なんか良さそう!」と思ってる方々がファクトベースで真剣に考えると「意外と、、、思ってたよりは、、、」みたいな感じになりましたね。

  48. 995 口コミ知りたいさん

    別に見栄を張ってる訳でも無い。2~3億円くらいのマンションは買えないわけでもないけど、そこまでの金額は出す気にならない。地震来たら終わりだし。8000万円くらいなら全損してもまた買えば良いし。
    勤務地、趣味、家族など総合的に判断してベイパークが良さそうと思ってるだけ。
    そんな人、ベイパークにはたくさんいると思うけど。
    スカイの駐車場見せてもらったことあるけど、1000万円超えの車が普通にとまってるよね。そのくらいポンと買える層もベイパーク買ってるわけでしょ。価値観なんて人それぞれでしょうに。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ユニハイム小岩
  50. 996 eマンションさん

    >>992 匿名さん
    ヤバイ奴だったもよう。

  51. 997 eマンションさん

    >>995 口コミ知りたいさん
    スカイ住んでますが普通には停まってませんよ。

  52. 998 匿名さん

    >>995 口コミ知りたいさん
    価値観は人それぞれとか言っときながら、1000万単位の金額をショボい金額と言い切るのはおかしくないですか?
    1000万をショボい金額と思う人もいればショボくない金額だと思う人もいますよね。

    なんだかご自分に都合の良いことだけを書いてガード文言つけてますけど矛盾してますよ。
    そういった方はベイパークには合わないので他のマンションにしてくださいね♪

  53. 999 口コミ知りたいさん

    なんだ、キミらベイパークが好きなのか。
    だったら仲間じゃん。仲良くしようぜ。
    ベイパークは儲からないからダメだって人達かと思ったよ。

  54. 1000 評判気になるさん

    >>999 口コミ知りたいさん
    いやです。見栄っぱりはミッド契約者だけで充分。

  • スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー
幕張ベイパーク ライズゲートタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸